とにかく渋谷事変は

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:32:52

    名バトルや名シーンが豊富な危険な章なんだ
    ダメだろ主人公虐殺なんてやったら

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:34:06

    待てよ心神喪失により無罪なんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:34:52

    はっきり言ってオールスターの部類に入る

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:36:42

    呪術全盛期として本誌勢からお墨付きと落胆を頂いている

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:37:23

    >>4

    ◇今は...!?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:38:02

    >>4

    今の展開が呪術で一番好きなワシがバカにされたみたいでムカつくんすけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:38:24

    このレスは削除されています

  • 8S23/08/26(土) 11:39:04

    >>2

    しかし...小僧は自白したのです


    クックックッ

  • 9日車23/08/26(土) 11:40:00

    >>8

    いや殺したのはお前で虎杖悠仁は無罪という事になっている

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:40:42

    >>6

    バカにはしてないけど随分と特殊な感性っスね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:40:43

    >>8

    悪魔は地獄へいきやがれっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:41:30

    >>6

    五条VS宿儺も面白いけどやっぱ渋谷らへんが全盛期なのは仕方ないんじゃないスかね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:41:50

    >>8

    (乙骨のコメント)

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:42:59

    味方側が次々倒れてく絶望感を一気に払拭した存在としてお墨付きをいただいている
    アニメが楽しみですね…マジでね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:46:13

    >>12

    もしかしたら全盛期の定義は人によって変わるんじゃないすか

    忌避のない意見ってやつっす

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:47:52

    今考えたら三つ巴領域展開が猫展開滑りしたのがすべてのきっかけだった気がする
    それがボクです
    あそこまでは文句無しにおもしれーよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:49:30

    カッコよすぎる…かっこよさの次元が違う…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:50:59

    本気メカ丸vs真人
    vs蝗GUY
    五条無双
    五条封印
    vs呪詛師
    パパ黒が墓から蘇る!
    七海無双
    一級軍団vs陀艮
    パパ黒無双
    vs 脹相
    火山無双
    火山vs宿儺
    vsマコラ
    虎杖虐殺
    ブラザーコンビvs真人

    が渋谷事変を支える...ある意味最強だ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:51:50

    >>17

    (ここら辺の)宿儺…すげぇ…感動するぐらいカッコいいし大物感もあるし

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:51:54

    >>18

    おいおいマジか

    よくよく考えたらとんでもないラインナップだな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:53:06

    >>18

    アカンやん

    バトル多すぎてアニメスタッフが荼毘に付すで

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:53:39

    >>6

    まぁ気にしないで

    当時は過去編が全盛期で渋谷が一番つまらないと言われてましたから

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:53:59

    ここら辺は主人公の戦いが面白い...面白さの次元が違う...なんだよね本当に凄くない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:54:47

    >>18

    しかも五条過去編から連続して連載してるんだよね、凄くない?さらに同時期の連載陣に無限城と銃の魔人もある...!

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:55:07

    バトル漫画的な全盛期は間違いなくここなんだ
    しかし…呪術本来のテーマや魅力はあんまり出てないのです

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:55:43

    >>25

    まあ気にしないで

    バトル目当てで読んでいるワシみたいなのは大喜びですから

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:56:15

    >>25

    七海...死亡シーン...

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:59:38

    >>21

    線が少なくて服装もシンプルだから鬼滅やチェンソーと比べたらめちゃくちゃ動かしやすいと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:01:24

    主人公がめちゃくちゃ主人公してた時期としてお墨付きを頂いている

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:02:50

    ウム...呪霊と術師の全面戦争だから盛り上がらないはすがないんだァ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:18:45

    >>15

    そうやっ、それでいいんや!

    >>12は渋谷をアニメで見れてハッピー、

    >>6は本誌で盛り上がれてハッピーハッピーやんけ

    他の章を愚弄するやつは、退場!

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:27:59

    虎杖好きだから渋谷で活躍見れるのが嬉しいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:53:11

    >>18

    しかもベストバウトが多い...!

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:06:26

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています