炎はね 現実だと最強に近い力なんだけどね

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:36:58

    能力バトルだと噛ませになりやすいの

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:37:53

    火拳のエースさんが“敗北者?”

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:38:42

    >>2

    マグマはですねぇ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:38:53

    死体がグロになりやすいことや

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:39:18

    マスタング大佐はですねえ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:39:27

    闇の炎ってなんだよ!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:39:39

    >>5

    雨の日無能なんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:39:54

    嘘か真か分かりやすく強い炎の能力をブチのめすことで読者に分かりやすく強さを伝える事ができるようになるという科学者もいる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:40:26

    ステイル・マグヌスはですねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:40:42

    やけどは少しでもリアルに描写するとグロすぎを超えたグロすぎになるからナーフされる炎属性に悲しき現状…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:40:46

    モハメド・アヴドゥルはですねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:40:49

    >>5

    へっ、なにがマスタングや

    雨の日でもないのに満身創痍のブラッドレイに秒で敗北したくせに

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:40:59

    >>5

    火力なら作中最強なんですよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:41:12

    そうか…きみは!

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:41:14

    ムフフフ炎が強能力なのは物質的な戦いまで
    能力バトル物はやがて概念バトルに変身するの

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:41:17

    あんまり少年漫画で焼死体ごろごろ作られても困るよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:41:26

    >>11

    ブ男なんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:41:35

    >>7

    水を分解して可燃ガスにしても誘導できないから自爆テロにしか使えない=無能

    過ぎたるは猶及ばざるが如しなんや

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:41:38

    ふぅんオーソドックスな炎使いということか
    ◇このクソ強金属器破壊能力は‥?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:41:52

    >>15

    いいや概念ごと森羅万象を焼き尽くすことになっている

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:42:24

    へっ なにが草や氷は炎に弱いや
    そもそも炎に弱くない生物の方が少ないくせに

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:42:52

    ダーク・シュナイダーはですねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:42:59

    クソゴリラはですねえ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:43:03

    俺なんて炎を操って時を止める芸を見せてやるよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:43:23

    >>24

    いやちょっと待てよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:43:39

    許せなかった…!
    煉獄さんは負けてないっ…!

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:44:33

    >>11

    怒らないでくださいね

    生命感知とか拡大解釈もいい所じゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:44:37

    >>26

    呼吸は風と月以外ただのエフェクトヤンケシバクヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:44:44

    >>24

    あわわお前はうっすいの

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:45:00

    待てよ アヴドゥルはスタンドの炎を操ってるだけなので厳密に言えば物質的に触れられる熱の塊を操作する能力なんだぜ
    ◇このレッドバインドは……?
    ◇この鉄を溶かす火力は……?
    ◇この枕木を一瞬で焼き尽くし大男二人入れるスペース作れる速度と精密性は……?
    ◇この生命探知機は……?

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:45:04

    貴様ーッ 山本元柳斎重國総隊長を愚弄する気かぁっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:45:12

    >>20

    覚悟してくださいッ 存在・概念・次元・空間・矛盾ごと焼き尽くしますッ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:45:14

    >>28

    月は異能だからいいとして何で風はそのまんまなんだよえーっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:46:05

    >>2

    白ひげヤンケシバクヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:46:40

    >>31

    アンタは強いよ きっと今も昔もね

    でも藍染とユーハバッハの噛ませにされるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:47:07

    >>5

    二人きりの時は私の事をリザって呼ぶのよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:47:44

    なんでやーっ
    なんで攻撃がモロに当たったのにちょっと焦げるだけなんじゃあっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:47:45

    >>24

    本質が運動エネルギーの増加だから加速したり時間停止を破るってのは見たことあるスね

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:47:46

    >>35

    噛ませ?内心ガチビビリと言うてくれや

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:48:01

    ヌ〜ッ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:48:21

    >>31

    怒らないでくださいね

    強いけど思いっきり噛ませ犬ですよね?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:48:32

    >>30

    ◇このレッドバインドは……?

    ◇この鉄を溶かす火力は……?

    ◇この枕木を一瞬で焼き尽くし大男二人入れるスペース作れる速度と精密性は……?

    ↑分からなくはないよね分からなくは

    ◇この生命探知機は……?

    ↑…ん?…あれ?これ炎関係あるのか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:48:34

    >>39

    ヒャハハハ コイツ鏡花水月使ってるブラフまで仕掛けてアホほど焦ってるでェ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:49:03

    >>36

    チィッ やっぱりあんたらそういう仲かよ(ヒュンカッカッ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:49:13

    >>40

    お前は不死身属性ヤンケ 炎は外付けヤンケ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:49:50

    待て面白い漫画が現れた 全員炎系能力者の炎炎だ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:50:21

    >>46

    主人公がスピード系の能力なのスキなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:50:28

    でもねオレ舐められがちな炎キャラが焼死体の山を築く展開スキなんだよね だってゾッとするでしょう

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:50:32

    >>5

    そいつよりもキンブリーが賢者の石を持ってる割にですねえ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:50:33

    >>42

    おそらくエアロスミスと同じく呼吸による酸素濃度的な物を燃焼探知していると思われるが

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:51:14

    ヌッ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:51:26

    >>48

    ここ本誌で追ってる時何回か読み返したんだよね

    あんなに頼りになるナナミンがワンパンなんて信じられなかったでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:51:26

    死ぬ気の炎はですねぇ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:53:02

    >>53

    どちらかというと生命エネルギーなんですよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:54:15

    >>51

    炎要素ないんスけどいいんスかそれで

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:54:32

    火力はピカイチなのに相性不利を当てられガチなのは悲哀を感じますね…

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:54:50

    >>42

    ふうん 酸素量の変化で生物の居場所を判定するなんてアヴドゥルは結構技巧派だな


    な……なんですかあこれはァ

    ぶ……物質の動きを探知してるですゥ

    生命というか普通に動きを基準にしてるですゥ

    あわわっスタンドも探知できるですゥ

    はひーっ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:54:58

    おおっ!炎系能力者が相手を焼き尽くした!
    おおっ!そのまま笑いながら相手が出てきた!
    最早お決まりの流れすぎて笑うしかないんやっ

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:55:45

    >>53

    なんか色々性質があるけど晴の回復ぐらいしか目立たないんですよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:56:09

    >>56

    うーんそうでもしないと話にならないレベルなので仕方ない本当に仕方ない

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:58:35

    比較的分かりやすい属性だからとりあえず耐火性能持ちって言っておけば対策取られるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:59:10

    待てよ。高火力の炎による広範囲攻撃を連打できるなら誰も勝てないんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:00:17

    >>43

    (ウワアアア 鏡花水月効カナイ総隊長ガ目ノ前ニ立ッテルーッ 助ケテクレーッ)なんだよね 面白くない?

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:01:04

    >>58

    待てよ 旧アニメのハガレンでキング・ブラッドレイが炎の中から出てくるシーンとかは結構絶望感あるぜ ただでさえタイイチ最強クラスなのに純正のホムンクルスだから再生能力まで付いてるのは無法を越えた無法 まっ自身の遺骸を見せられたら動けなくなるからバランスは取れてるんだけどね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:01:44

    >>26

    へっ 何が煉獄さんや炸裂弾一発で沈んだくせに

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:03:03

    実際山爺は藍染はワンダーワイス
    陛下はロイドロイドとそれぞれ山爺メタ張れる相手を用意してるんだ
    そこまでしないと噛ませにできないんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:03:46

    >>65

    反物質爆弾じゃねえかよえーっ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:05:37

    ファイヤーボーイお前はなんだ? 砂をかけられただけで消火されて”炎系能力者”と言えるのか

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:05:57

    ノーカラテ・ノーニンジャのお手本になったアーソン
    頭足りなさ過ぎてノーフューチャーなガスバーナ
    保身で鈍り切ったデトネイター
    灰皿=サンことガルーダ

    サンシタカトン・ジツ使い4人衆揃い踏みか

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:05:59

    不思議やな…NARUTOの火属性と言えばサスケなのに炎キャラのイメージがない 雷もしくは闇な感じが強いのはなんでや

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:06:53

    >>56

    フードちゃんはハイエンドの中でのスペックは上位だと思ってんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:07:56

    フーガはですねぇ…

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:08:09

    >>70

    認めない…豪火球の術は認めるが天照を炎系とは認めない

    あんなもん最早闇属性技じゃねえかよあーーーーっ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:09:50

    炎と風と海がダメで山と雲が強いよねパパ

    力王で風(空?)を操る奴が理不尽に強そうで怖かった記憶(うろ覚え)

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:11:15

    >>68

    待てよ、炎の火力が低いだけで使い方はいいんだぜ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:12:27

    でもねオレ烈火の炎って好きなんだよね 炎の幻や炎のバリアやビームまで出て最後が炎になった恋人が傷も魂も癒してくれる文字通り浄化の炎って尊いでしょう?

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:12:29

    >>69

    イフリート=サン…?

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:36:00

    >>75

    すみません 石の壁溶かしたり地面に穴を空けるぐらいには火力あるんです

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:42:52

    火龍大炬はですねぇ...

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:43:23

    俺なんて相反するはずの水と火両方とも操る技を見せてやるよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:51:58

    >>79

    ニカですら触れないのはルールで禁止スよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:57:42

    >>55

    ヒノカミ神楽…

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:31:25

    ハオはですねぇ…
    あまりに強すぎて倒されないまま話が終わった最強の炎能力者なんや
    スピリット・オブ・ファイアも強すぎたのん

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:32:45

    >>83

    甲縛式黒雛はルールで禁止っスよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:34:07

    すみません
    炎を当てるだけなら防げるし避けられる
    何より当て続けないとダメージ入らないんです
    やはり雷が最強だよねパパ

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:38:32

    >>69

    ガ…ガルーダ=サンは相手が悪かっただけでアクシスの精鋭だしそもそもカトンで飛行できる時点でなんかおかしいですよね

    あとは退場ッ

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:34:30

    >>86

    まてよふうんアーソウン…=サンのvシネに出てくるようなインテリヤクザ感も捨てがたいんだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:39:12

    実際の火の怖さの1つにね
    「その場の酸素を練り消費する」があるけどね
    あまりにも陰湿だし絵面も地味だからバトル漫画では描写されることがほぼ無いの

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:50:56

    >>87

    なんじゃあこの…

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:03:41

    一般人に対する殺傷力は高いけど、ファンタジー世界の住人の耐久力次第ではそこまで強力な攻撃にはならないっス
    炎でコンクリートの壁を壊せって言われたら難儀するし、硬いモノや燃えづらいモノへの攻撃力はぶっちゃけたいしたことないっス

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:04:20

    >>90

    対生物としては有効的かもだが対物的にはそこまででもない、それが炎です

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:16:45

    とにかく炎は手加減のしようがない危険なやつなんだ
    酸素奪われたり一酸化炭素が発生するだけでも致命的やしな

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:26

    宇宙の膨張熱に関与して時を止めます
    光速に達し時を止めさらに加速して時を巻き戻します
    うーんこの日下部兄弟

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:46:57

    >>56

    アメリカNO.1ヒーローからもお墨付きを頂いているんだよね

    しゃあけどマスピ死柄木は相手が悪すぎるわ

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:50:27

    >>69

    4部になってやっとアガートラム=サンとかインシネレイト=サンみたいな強者カトンニンジャも増えてきて嬉しいですね…マジでね

    ◇このカトンの噛ませになるカトンなデッドフレア=サンは…?

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:53:15

    >>57

    おそらく占い師としても優れていたからスタンド能力にも応用が効くのだと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:54:35

    >>96

    オカルト系の能力はスタンドに応用が利くとか、操作に慣れてるみたいなのありそうだよねパパ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:01:22

    >>16

    それはファイアパンチのことを言うとんのかい

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:54:36

    焼くだけを能にしないで概念的な事象も取り込めるように工夫するのがいいのん

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:44:08

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:47:56

    >>44

    嘘っス

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 05:07:57

    >>28

    お前知らないのか

    風の呼吸の技は風柱がすごいスピードで行ったり来たりして丸く斬ってるんだぜ

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:43:02

    俺なんて同じ炎の召喚獣をぶちのめした上に他の召喚獣の力を吸収する芸を見せてやるよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:06:53

    >>55

    待てよ 炎っぽいエフェクトは出るんだぜ

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:16:53

    >>5

    ちょっと待ってください!宮沢さん…

    マスタング大佐の本質は炎ではなく精密な大気操作能力にあるという…

    そんな恥ずかしいような使い回された設定を言うつもりじゃないでしょうね

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:33:51

    >>69

    ガスバーナ=サンはもうちょっと長生きしてたらわからなかったっすね

    末期シックスゲイツくらいには成長してたかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています