結局セラフィムってどんぐらい強いんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:05:39

    オリジナルのキングより強いのか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:06:47

    倒せてないから強い

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:07:02

    元七武海より強くなきゃ廃止した意味ないやろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:08:08

    >>3

    他は知らんが絶対ミホークよりは弱いわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:09:57

    何故いちいちミホークと張り合わせようとするのか

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:10:12

    >>4

    現状比べる術がないじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:11:18

    四皇最高幹部ぐらいのイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:11:53

    >>7

    この書き方だとミホーク並みになってしまうクロスギルドというばく

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:12:08

    あいつらが強いから七武海はもういらんわみたいなこと言われてたやん

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:12:10

    >>3

    たとえ弱くても言うこと聞くだけで存在価値はあるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:12:47

    >>10

    弱くないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:13:09

    サンジに傷一つつけられないのがな
    クイーンはできたのに

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:13:59

    >>12

    クイーンの攻撃>Sシャークのパンチ

    しかもSシャークに関しては無防備に突っ立って顔面だからな

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:16:00

    >>6

    やっぱミホークも炎ついてる時は倒せなくてセラフィムガンガンやってるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:16:16

    ひたすら防御力が高い
    ただ攻撃力は低い

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:16:42

    言うてまだ子供だし

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:17:42

    >>15

    シャークに関しては自分最大のバトルスタイルを奪われてるからな

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:18:26

    ルナーリアの性質持った生物兵器って考えるとオリジナルより弱くても十分な戦力でしょ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:18:42

    >>15

    初登場以降ほぼダメージ0でページ稼ぎにしかなってないレーザーさんが弱すぎるせいだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:19:11

    >>15

    そう考えると特殊攻撃持ちのハンコックのセラフィムが一番強そう

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:19:33

    >>17

    カナヅチの魚人さん

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:19:57

    >>21

    ジャックの悪口はやめろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:20:18

    >>20

    本人以外解除不能なメロメロはルフィいなかったらダメなやつなんよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:21:02

    >>20

    あれはロリコン専用だから

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:22:23

    >>24

    性欲一切なしでかわいいと感じるだけでアウトだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:23:18

    今の描写で行くと四皇より弱くてフランキーより強いな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:23:42

    >>15

    これ漫画としてつま…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:24:26

    >>15

    引き伸ばし専用機

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:24:41

    >>26

    めちゃくちゃいるじゃねぇか

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:25:48

    タフなんだが地味でぱっとしない

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:25:58

    >>28

    ぶっちゃけ面白くないからセラフィムの戦闘シーンってカットされまくってんじゃね

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:26:07

    >>27

    Mr.1とかそうだけどこの手のやつって基本苦戦したあとめっちゃ強い攻撃でぶち抜くカタルシス前提なのに苦戦するとこだけやるから…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:26:22

    >>27

    >>28

    どっちかというと味方ユニット足止め分散要員だな

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:26:39

    >>26

    いやサンジに傷一つつけられてなかったから四皇最高幹部より弱くね?って言おうと思ったけどあいつクイーンの不意打ちソードも効いてなかったんだよな…指標として扱いにくすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:26:44

    >>31

    じゃあセラフィムなんて出すなよアホンダラ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:26:59

    展開に関しての文句はスレチだからやめような

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:28:01

    キングみたいにスピードモード使ってくれよ
    ミホークのセラフィムとかそっちの方が映えそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:28:16

    >>35

    味方が四皇級になったから敵も四皇級か特殊ユニットいないとルフィゾロサンジ辺りが暴れて終わりだからしゃーない

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:28:23

    これから先もっと強くなるだろうけど現状ではそこそこ強い無敵耐久持ちというだけな感じがする

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:28:23

    >>35

    ルフィ達がセラフィムを命令される立場から解放する展開になるとかなんじゃね

    おあつらえ向きに五老星が最高権威持ちだし

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:29:17

    >>38

    黄猿とか五老星とかおあつらえ向きにいるんだしそいつらでいいじゃん(いいじゃん)

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:29:26

    こういうスレ立つと毎回展開に関して文句でたりセラフィムいらないとな言い出すやつが出るから嫌になる

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:30:24

    なんでジンベエクローンから泳ぐ力奪って泳ぐ力持たせたんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:31:35

    肝心のルナーリアのギミックがバリアみたいに絶対破れないのか覇王纏い全乗せで倒せるのかわからないんだよな
    キング戦の最後有耶無耶だし

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:31:39

    >>43

    海って弱点がないとバブルガンで制御できないじゃんの可能性

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:31:46

    >>15

    攻撃力低い描写あるか?

    黒ひげにあしらわれたのとサンジ相手に全く効いてない=四皇最高幹部以下としかまだわかってなくない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:32:08

    >>43

    ほとんど想定されるのが陸上戦だからじゃね?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:32:15

    >>43

    海戦でもない限り基本的に敵は陸上にいるから

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:32:32

    >>42

    今のところこいつらボニーに次ぐ引き伸ばし要員だし

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:33:18

    陸戦力は十分だから海戦特化がいても良いと思うんだが

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:33:55

    >>49

    いやスレの趣旨はセラフィムってどれぐらい強いか考えるのにこんな展開嫌だとかセラフィムいらないとかは普通にスレチだろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:35:35

    >>51

    今んとこ七武海廃止するほど強くないなって評価なのでは

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:35:43

    >>35

    言いたくなる気持ちはスゲェ分かる

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:37:09

    ほんとそれな

    素体が四皇クラスのミホークやバレットに一撃入れるハンコックで期待の高かった反動かもしれないけど今の描写だと攻撃力弱いと断言できる証拠はないんよな

    >>46

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:37:12

    >>51

    引き伸ばし要員とか言う人がいるからそういう意見が出てしまうのでは?

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:38:14

    >>54

    そういう事言うとまた映画はパラレルだって言われるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:40:02

    火がついてる間は無敵で火が消える条件が詳しく提示されてないし作中で火が消えたのってキングが勝手に消してる場面しかないからずっと能力とレーザー撃ってれば理論上カイドウより強いだろ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:40:20

    まあぶっちゃけ七武海という慣れ親しんだネームバリューに取って代わるにはキャラが弱い

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:41:53

    >>57

    言いたかないが強さガン無視するその謎ギミックは何なのと思っちまう

    理論上イムにも勝てるやんけ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:42:04

    >>57

    実際バブルガンしか攻略方法ないしな

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:43:50

    >>59

    そんな言うほどか?今までもバリバリを始めとして強さ無視できる悪魔の実はあっただろ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:44:41

    >>59

    黒ひげもシャンクスもミホークも全員ルナーリア破れないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:45:18

    >>59

    イム様の強さはまだ分からないから比較対象にならないぞ貴様ァ!!!!

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:46:28

    >>61

    どんな攻撃も無効かはちょっとベクトルが違う気がする

    なんていうかゲームみたい

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:47:40

    >>64

    わかるわ

    トットムジカみたいな映画専用のギミック感があるんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:48:31

    ルナーリアの火がついてる間は無敵ってどういう仕組みでっていうのは説明されるのかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:49:10

    >>65

    トットムジカは同時攻撃っていう弱点があるからセラフィムもなんかしら制約が判明して欲しい

    キングが炎消したりかつてルナーリア族が滅ぼされたの見ると普通にあると思うんだような

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:55:35

    数人でカイドウ以外の百獣倒せる?

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:56:34

    >>68

    キングに勝てんやろ…って思ったけどスネークのメロメロありゃいけるか

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:56:46

    >>68

    百獣側からセラフィムに攻撃通す手段がないから勝てる

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:57:36

    >>59

    でもホロホロとかホビホビとかには負ける可能性があるのバランス良くない?

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:58:49

    >>70

    氷鬼があるのを忘れてもらっちゃ困るぜ

    え?味方も死ぬ?

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:59:12

    >>71

    結局攻撃は通らないんだからよくてドローやん

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:59:50

    >>72

    あれ火に弱いし

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:00:08

    >>72

    クイーン曰くどんな環境でも生存できるから凍っても死なないしウイルスの類も効かなそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:02:17

    >>57

    ゾロの指摘からみるに覇王色纏った攻撃なら

    背中に火が灯った状態でもダメージ入るっぽいし

    カイドウよりは間違いなく弱いよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:04:36

    >>76

    ならエッグヘッドの時のルフィとゾロならセラフィム倒せたんじゃ…?

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:04:55

    >>70

    百獣海賊団は海楼石を潤沢に持ってるのがなぁ

    流石に3万は相手にできないと思う

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:05:40

    >>73

    ホビホビ相手にドローとかできるか?一瞬でも触られたらおもちゃ化の無法悪魔の実だぞ?本編だと能力者が弱かったからあれだけですんでるだけで

    ここまで考えて思ったけどもしかしてホビホビセラフィムとか作られてるのかな?ほぼ無敵のやつに触られただけでアウトとか怖すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:06:41

    >>77

    実際に倒したんじゃないか?ミホークセラフィムバブルの中で倒れてたからダメージ大きそうだったし

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:06:54

    >>77

    ルッチとのシーンでも同じ事言われてたろ…

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:08:29

    >>69

    あいつに子供を可愛いと感じる感情あるのかなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:08:43

    七武海並べて対四皇の戦力って設定だったんだから
    今のセラフィムだと圧倒的に戦力不足感あるんだが

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:09:57

    >>83

    まだセラフィム全員出てきたわけじゃないからな

    海軍本部にめっちゃ眠ってるのかもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:10:24

    >>82

    あれはルフィ以外には効くように神の手が加えられてるから

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:11:04

    >>80

    尻餅ついてるけど倒れてはない気がする

    sホークは見える範囲では全然傷負ってないし

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:11:04

    >>84

    まあ確かに作りたい放題ではある

    メタルクウラかな

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:11:52

    >>87

    実際くまはめっちゃおった

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:12:06

    結局バブルで捕獲しただけでまだノックダウンしてないっぽいからほんと耐久力は凄いな

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:12:56

    >>84

    セラフィムを全部出せってシーンでは他に出て来たのモリアとクロコダイルとドフラのセラフィムだけじゃなかったっけ

    エッグヘッドのハッチも7つまでしかなかったし

    だからこそ旧七武海分しかいないと考察されてるわけだし

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:13:53

    冷静に考えるとキングみたいに弱点タイムがある無敵キャラが敵の中に一人だけ混じってるくらいならともかく弱点タイムがある無敵キャラ×複数って漫画的にはマジでつまらんな…

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:14:15

    ルフィにSハンコックの魅了が効いてないのって子ども見て可愛いという感覚が無いって事なんだろうか。それとも技を出す前に飛び出して押さえたから?

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:14:26

    ゾロルフィカクルッチいても千日手状態だったし四皇最高幹部以上はありそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:15:44

    >>92

    ルフィには効かないよう設計されてるんだぞ

    デザイナーズ悪魔の実や

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:16:51

    >>94

    そんな…ベガパンクのあの驚いた反応は演技だった…ってコト!?

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:17:16

    >>92

    メロメロの術って〇〇かわいい美しいとかの殴りたくないって感情を元にかけるらしいから

    美女だろうが子供だろうが普通に殴るルフィには効かん

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:17:23

    なんやかんや倒すことになったらルフィゾロサンジが頃合い見て瞬殺しそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:18:16

    >>95

    尾田の設計だぞ

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:19:20

    こうしてみるとめんどくさいだけで面白味がないな

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:20:19

    火出てる間はめちゃくちゃ固くなるってどういうことやねん

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:20:24

    >>96

    〇〇かわいい美しい←知ってる

    殴りたくないって感情を元にかける←知らない


    後者は本誌に書いてあったっけ?

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:22:32

    子供相手でも平気で手出せる奴にも効くのかどうかがよくわからないんよなセラフィム
    ハンコックのは本人の美しさでメロメロにさせてるとわかりやすいが

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:23:57

    >>96

    殴りたくないって感情を元にかける

    これあるなら結構な割合でハンコックの術にかからないやつあるやろ

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:25:35

    >>103

    ヤマカジを初めとした海軍とかな

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:27:14

    強いというよりめんどくさい敵って感じだよなセラフィム
    ゲームに出たらクソめんどくさいし報酬が良くなきゃ嫌われるし遠ざけられるタイプの敵キャラになる

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:30:12

    >>97

    それぞれ火が消えるまでずっと耐える展開が何度も起こったら流石にきつい

    となると全員が一斉に火消した状態で飛び掛かって返り討ち、って方向になりそうだよね

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:31:40

    弱くはないけど中途半端だな
    セラフィムはやっつけで作った設定っぽい
    強かったら描きたい展開の邪魔になるからこんぐらいになってんだろうけどそれにしても微妙だな

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:32:51

    ポジション的にはダイ大のオリハルコン連中みたいな奴等なんだけどマジで上位陣でも砕けないから話が進まないんだ

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:34:30

    何だよ結局愚痴じゃねえか

    ニカにセラフィムと批判意見多いがエッグヘッド編大丈夫なんか

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:39:17

    最先端科学力の力が見れるのかと思ったら今の所塩試合や一目惚れだからな…

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:41:44

    全陣営で実は裏切り者ですよやってんのが地味にやばい
    そういうのって普通各章に1人じゃね?

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:46:30

    >>109

    声がデケェやつが目立ってるだけ定期

    好きな人はいるぞ

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:48:29

    セラフィムアンチずっといるからな
    だいたいいつも同じ文言でいつもの人かってなる

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:48:35

    >>112

    好きな人はいる


    当たり前では

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:50:13

    >>113

    ちょっとルフィとクローンが接近したから面白くないどこぞの界隈とかが批判してそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:50:45

    >>111

    コナンかな?

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:56:17

    いや愚痴ってんのは一部だけだろ。どう見ても。

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:58:19

    >>114

    だから声のデケェやつが目立ってるだけって言いたいんだけなんだが……

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:00:17

    逆にセラフィムと戦って面白くなると思うんかな

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:16:24

    >>119

    オリジナルと戦うとかだったらワンチャン面白そう

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:18:17

    >>119

    自分は今のところエッグヘッド楽しめてるから人によるのでは?

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:18:17

    >>120

    無敵要素ある分オリジナルに勝ち目なくない?

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:18:29

    >>120

    初っ端ルフィ達相手にするんじゃなくてオリジナルとのバトルにすれば良かったのにと思わんでもない。展開サクッと巻けるし

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:19:41

    >>122

    そうか?ミホークなら切れるかもしれないしモリアなら影取って日向に置けば勝てるぞ

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:20:50

    >>122

    黒ひげがミホフィムに買ってるっぽいし同じ四皇クラスのミホークならいけるやろ

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:21:42

    >>120

    ミューツーの逆襲かな?

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:22:36

    ジンベエも海に落とせばいける

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:23:49

    >>122

    ミホークは黒ひげがミホークセラフィムを軽くあしらったっぽいから普通に勝てそう

    ハンコックは…互いにメロメロ効くのかもわからんしよくわからん

    ジンベエは場所によるか?水辺ならオリジナルが勝ちそう

    他はあんま出てないからよくわからんな

    モリアと鰐は影切りと水分吸収で勝てるかもしれないけど

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:26:25

    >>128

    ドフラミンゴは斬撃系だから弱点つかない限り拮抗しそう

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:27:46

    >>128

    魚人空手は体内の水分通して攻撃するからセラフィムにも効きそうではある

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:30:21

    そういやクロコダイルのセラフィムって悪魔の実何になるんだ?
    スナスナをメインウエポンで戦ってたから他の悪魔の実は考え付かん

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:31:31

    >>130

    あの水どっから出てんのかと思ったら体内の水分だったの!?

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:31:33

    >>131

    イシイシ

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:31:43

    とりあえず一回覇王化解禁してほしい

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:32:18

    ロリコックの挙動だけでセラフィム出したの正解だよ
    アダルコックにはできない表情をしてくれる

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:32:49

    >>132

    体内から出せるのは少量だぞ

    普段は周りの水使ってる

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:33:25

    >>131

    水技乱発しすぎたら干物になる、…ってコト?!

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:34:09

    >>136

    はぇ~知らんかったわ。教えてくれてありがとう

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:35:48

    >>119

    これでなんかルッチたちと共闘して弱点見つけて倒すとかでもなくずっと殴り続けてセラフィム倒せねェ!でゼーゼーハーハー消耗したあと全カットだからマジでつまんない存在意義が見つからない

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:35:58

    政府側にも強い悪魔の身あるのにセラフィムに持たせる悪魔の実が絶妙に大したことないよな

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:36:26

    >>121

    エッグヘッドが面白いのとセラフィム戦が面白いのは別では…?

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:36:53

    >>139

    存在意義はないは酷すぎて草

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:37:45

    >>139

    味方陣営石化からーの

    連休明け経過全カットで石化解除復活には驚愕した

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:38:27

    >>140

    ドクドクは量産すべきだよな

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:39:14

    >>128

    よく考えたらSミホークって能力者だから黒ひげと相性良かったとこあったんじゃないかって。ミホークだと斬撃だから弱点見つけるまで攻略は難しいんじゃね?

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:40:04

    >>144

    お腹壊してトイレに篭るロリコックげ見たいかといえば…

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:40:18

    >>145

    いやそれは…単純に斬撃を腕で受け止められてたし火力的にもそこまでやろ

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:40:31

    >>143

    セラフィム戦長ぇーよってクレーム来たのかな…

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:40:35

    >>139

    これは少しある

    頭脳方面でルッチとカクや他のロビンウソップみたいなメンツを直接の戦闘以外で活躍させるために変なギミック相手にしたのかなと思った矢先のヨーク撃破見開きドン!!!だからな

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:41:55

    >>148

    それで中身変えるならもうワンピ見ねえわ

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:42:27

    >>147

    受け止めるのは可能でも一撃入れるまでが長引きそうじゃないか?って話だったんだ。もちろん弱点さえつけば一瞬で終わるだろうけど

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:43:20

    >>150

    変えたかどうかは猫箱なのである

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:43:46

    >>140

    スパスパスイスイよりサビサビウォシュウォシュオリオリみたいな拘束系の方が強そうだよね

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:43:47

    >>151

    セラフィム側からミホークへの有効打がないのがなあ

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:47:55

    >>148

    めんどくなっただけじゃね

    セラフィム戦に限らず最近はバトルの内容も省きまくってるし

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:49:43

    >>155

    面倒というかそうしないと後5年で最終回までいかねえ

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:50:43

    クローンというルーツも特にテーマとして取り上げられることもなく敵として魅力あるわけでもなく混乱しか呼ばないガバガバ威権順位システムを持つセラフィムに哀しき現在…

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:51:11
  • 159二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:53:11

    >>153

    ガチるならミンゴ捕まえた時点で全員ホビホビやろ

    メロメロ以外ホビホビじゃなければ舐めプと言っていいと思う

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:53:27

    そもそも七武海って全員が素直に働いてくれるわけでもないし
    白ひげとの戦争の時ですら4人しかまともに政府側で戦ってくれなかったから実質4武海だよ
    だったら仮に多少戦力が劣ったとしても7人同時に安定して運用できるセラフィムの方が価値があるんじゃね?

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:54:21

    >>160

    命令書き換えられないポンコツだぞ

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:54:33

    そもそもちゃんと言うことを聞くならセラフィムなんて必要ないんよな
    クロコダイルとドフラミンゴが国盗りしたのが悪い

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:55:57

    >>162

    クロコダイルはともかくドフラミンゴは七武海加入前にやった事だしなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:57:04

    >>160

    戦争の時海兵殺しまくってたもんなハンコック

    何でお咎めないんや

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:57:23

    >>161

    本来の想定では海賊に向けられる戦力だぞ

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:58:27

    >>164

    あれって殺してんの

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:59:03

    >>166

    頭割れてる奴とかいなかった?

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:59:18

    >>160

    生まれながらに自己決定権のない兵器ってどんな気持ちなんだろうな

    自我がないと思ったらちゃんとあるあたり可哀想なんだが

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:00:08

    >>166

    石にして砕いたら死ぬやろ文脈的に

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:00:12

    >>166

    これ石化解除してもそこそこ大怪我じゃね?

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:01:14

    >>170

    そもそも解除する義理も無さそう

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:02:14

    流石にセラフィムの炎がずっと消えないならこの世に消えない火があればって悩んでるベガパンクがアホすぎるから消える仕組みはあるんだと思う

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:03:50

    >>146

    ドクドク自体にお腹壊す副作用はないぞ

    マゼランの趣味で毒摂取して腹壊してるだけだから

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:05:11

    >>172

    あの火ってそう言った物質的なもんなのか

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:05:21

    >>168

    自我あるせいで敵って感じもしないし中途半端なんだよな

    せっかく政府の新兵器なのにその設定上手く使いこなせてないのが残念

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:07:06

    どれだけセラフィムが苦戦してもまだ子供だからで理由がつくんだよな

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:10:59

    >>171

    この時は海軍側なんだから流石に解除しないとマズイだろ。本人の意思とか関係なく

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:12:58

    >>172

    あれ単にギミックなだけで本当に燃えてる訳ではないのでは?熱があるならトラウマ持ちのドフラミンゴが発狂しちまうよ…

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:14:15

    あれ物理的な炎じゃなくて特殊な覇気とかだろ

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:14:17

    >>176

    オリジナルとのバトルの時に成長するとかはありそうだな

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:21:24

    >>178

    あれをキングが火炎攻撃に転用してるんじゃなかったのか…

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:22:40

    結局設定がごちゃごちゃしとるんだわ

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:10:19

    力を持ってるだけのロボットって感じ

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:25:13

    >>178

    発火する種族ってマルコが言ってるから実際に燃えてると思う

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:39:21

    >>176

    でもエースとか見るとわかるけど世界は成長を待ってくれないんだよなぁ

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:50:31

    >>35

    確かに何で出したんだ...という話にはなってくるな

    今のところ舞台装置感は否めないけど、こんご本格的に関わってくるのだろうか

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:53:17

    とりあえず分からねー事だらけなんだけどルフィやゾロ、サンジからしたら長期戦に持ち込まれてもカイドウ達の時みたいに致命打は喰らわないってのは確定かな
    バブルに入ってる今はともかく炎消えるタイミングがマジで謎

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:53:49

    そもそも必要なかったらセラフィムなんて出さないだろ

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:53:53

    結局モリアとミンゴとワニのセラフィムはクロコダイルにやられた認識でいいんか?
    一時期そういう声出てたけど

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:55:03

    ルフィ達が無双する展開描きたくない&子供の見た目のセラフィムが血反吐吐く場面描きたくないはあると思う

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:56:19

    なんか最近の展開で妄想で尾田先生叩くやついるな

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:56:48

    >>189

    革命起きた王国の反乱鎮圧に使われてるからまだじゃね

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:59:48

    思うのは王下七武海の代わりに出て7分の4も出動したのならそりゃ四皇と張り合って貰わないと困るよな

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:28:31

    >>188

    9人の赤鞘や6人のサテライトはどうでしたか…?

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:30:25

    >>194

    それ単にお前がいらないって思ってるだけだろ

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:35:49

    意地でも文句を言いたいやつがいるがこのスレは愚痴スレじゃねえって分からんのか

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:36:29

    >>194

    個人の考えを民意にすり替えようとしてるな

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:37:28

    荒れそうなスレタイで管理しないスレ主
    作品や作者批判を引き出すためにスレ立てしとるんか

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:37:56

    おちんぽミルク

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:38:10

    つわり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています