- 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:16:40
- 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:19:21
釘宮さんは今はツンデレよりは落ち着いた役とか人外、マスコット系が増えた気がする
お母さん役もやるようになったし - 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:20:46
遊佐浩二は関西弁キャラのイメージが強いのかな
あんまりそうは思ってなかったけど - 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:21:43
神谷浩史はなんでもそつなくこなすイメージがあるが、大体変な奴に振り回されるイメージがある。(ローとか斉木)
- 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:23:26
石田彰=黒幕
- 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:25:05
人外マスコットの大谷育江さん
- 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:32:12
松岡くん=狂人
- 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:34:37
昔は檜山 修之さんといえば熱血や不良のイメージだったけど最近は老人役も多いなと思う
- 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:35:21
木村良平は快活に見えてなんか抱えてるキャラなイメージ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:35:43
小林ゆうはエキセントリックなキャラ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:01:57
- 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:01:58
玄田哲章は硬骨な武人系だと思う。
- 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:08:58
桑島法子は中盤で仲間にトラウマを植え付けて退場
- 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:24:05
茶風林=ぽっちゃり系
- 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:25:09
胡散臭い=櫻井
- 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:34:08
小野大輔はタフガイ
ハルヒで小泉やってたとか今だと意外過ぎるな - 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:43:22
しれっと光彦が人外カウントされるの好き
- 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:48:34
鈴村健一は少年役
- 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:52:33
神谷明さんは二枚目半なイメージ
演じられたキャラを見るとそれだけではないけれど - 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:54:31
ショタ役の山口勝平
- 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:55:20
- 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:04:10
高木渉=チンピラ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:06:14
久野美咲はロリか人外の印象しかない
- 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:07:59
てらそままさきさんは無骨な武人系が多いけど、特撮だと『仮面ライダー電王』の二匹目のどじょう狙いなのか何故か関西弁で喋らされることがままある。声優デビューを飾ったシャドームーンはそんなことないのに
- 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:08:53
- 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:09:17
男のツンデレ役と今でもいったら古川登志夫さんだわ
- 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:09:55
- 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:45:01
褐色イケメンは諏訪部順一さん
- 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:44:41
一時期は下野紘=ヘタレのDTキャラがすごかった
- 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:36:15
母親=井上喜久子
- 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:14:42
松本梨香は演じるキャラの愛称がサトシになりがち
- 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:34:33
三木さんの年上枠の優秀なんだけど素直じゃない感じ
あと主人公ではない枠 - 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:38:16
石川由依さんが演じるキャラは大体クール系のイメージ
- 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:41:58
子安武人声は顔芸して裏切る
- 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 05:56:20
ミス多重人格こと池澤春菜さん。
- 36二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:09:06
中村悠一=暗躍
- 37二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:20:57
CV緑川光は頼れるあんちゃん
- 38二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:46:31
小桜エツコはクセのあるマスコットやりがち
- 39二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:49:17
中村悠一さんは噛ませか最強かの2極化のイメージ
- 40二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:51:29
チンピラ役には吉野裕行
- 41二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:43:15
真殿光昭→メガネキャラ
- 42二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:32:47
KEENさんと井上麻里奈さんは闇堕ちした役を演じる事が多い気がする。
- 43二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:44:20
高木渉さん
アホだけど頼りになる - 44二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:50:57
麦穂あんなは動物
- 45二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:21:55
戸松遥さんとたかはし智秋は女体化した男キャラを演じた。
- 46二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:24:49
福山潤の演じるキャラはやたら女装が似合うキャラってイメージがある
- 47二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:09:54
ゆきのさつきさん=気の強いキャラ
- 48二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:24:52
杉田智和=ただの杉田
- 49二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:53:22
- 50二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:31:40
CV.岩田光男はハイテンションキャラ
- 51二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:02:56
なんかのMAD動画で釘宮のいろんなキャラでの「うるさい」のセリフをまとめた中に神楽の「うっせーんだよボケ!」が突然混ざってて爆笑した思い出
- 52二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:06:59
岡本信彦は初期はハーレム系主人公が多かったけど今は完全に奇声というかがなり声キャラが定着してるな
- 53二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:08:57
戦闘狂キャラに藤原啓二さんが似合いすぎる
- 54二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:04:41
- 55二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:48:20
山口勝平=猿キャラ
- 56二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:32:46
- 57二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:42:40
- 58二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:50:56
- 59二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 05:51:50
- 60二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 05:53:21
- 61二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:44:24
- 62二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:35:00
- 63二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:35:19
- 64二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:16:47
黒髪ロングの多い日笠さん
- 65二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:18:28
そして巨乳時々貧乳も多い
- 66二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:55:18
森川さん=父親キャラとか?
波風ミナト(NARUTO)
野原ひろし(くれしん二代目)
佐々木異三郎(銀魂)
パウロ・グレイラット(無職転生) - 67二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:09:13
cv千葉繁と言うギャグ兼盛り上げ要員
- 68二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:10:20
中井和哉は剣士多め
- 69二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:03:21
- 70二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:19:18
それに加えてひねくれ者って属性あると思う
- 71二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:05:41
その真逆を行くテントモン
- 72二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:09:46
- 73二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:23:43
- 74二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:52:42
- 75二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:09:49
アクアの他に誰かいたっけか?
- 76二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 05:53:23
この二人のウルトラマンと映画のマリオとルイージは同じ声
【ウルトラマンZ】『ウルトラマンゼット&ゼロ ボイスドラマ』第1回(新)「ゼットとゼロの出会いの話」-公式配信- "Ultraman Z & Zero Voice Drama" episode 01
- 77二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:35:03
昔はクール系もしくはツンツンが多かったけど今は残念美人の率が増えているような
- 78二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:44:22
- 79二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:46:54
平田広明さんは女好きでノリが軽いキャラ
最遊記の悟浄やキャプテンジャック・スパロウのイメージが強いだけだろうが - 80二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 05:50:07
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 05:51:52
- 82二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:53:08
斎藤壮真さん、爽やかなお兄さんのイメージになってきた。
・るろうに剣心~明治剣客浪慢譚~/緋村剣心
・ビックリメン/フェニックス - 83二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:53:46
個人的には伊藤かな恵がツンデレのイメージ