- 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:26:52
- 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:07:04
カップリング自由みたいな作品でもないとなかなか複数の候補が並立して人気みたいなパターン見ないな
ちなみにスレ画は誰 - 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:15:23
ギャルゲーや乙女ゲーだと普通に起きねえ?
RPGでもカップルエンドある系だとそうなりやすいし - 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:16:57
メディアミックスが盛んなコンテンツだと媒体ごとに有力カプ相手が違うみたいなことはあるわね
- 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:18:09
とあるの上条さんはどう?インデックスが最有力候補に該当しちゃうかな?
- 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:20:55
- 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:22:02
インデックスがもう別格枠だと思う
- 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:23:31
- 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:23:55
OPでクッソ不穏な人だ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:23:59
- 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:25:37
それこそスレ画の人とか舞台版では他校の先輩とカプってたのがアプリで出た情報で流れ変わった感じがある
- 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:26:26
ミスマルカ興国物語のマヒロ王子とか?
- 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:28:24
メジロマックイーン……というかウマ娘全般
アプリ版で仲がいいお相手、史実のお相手、トレーナーで3枠、人によってはアニメが論拠のカプやコミカライズが論拠のカプもある - 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:37:14
ご注文はうさぎですか?のマヤ
幼馴染のメグチノに先輩のリゼ、8巻新キャラの神沙姉妹 - 15二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:38:00
時間進行するタイプの日常系は進学や就職でカプ相手が増えるからな
- 16二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:42:00
- 17二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:42:04
ポケモン(ゲーム)のトレーナーたち
本編ではポケモンがメインだからトレーナーどうしの関係は深掘りされず最有力が定まらない
ゲーム内の僅かな描写から多種多様な幻覚が発生する - 18二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:43:32
ゲヘナとかいうどうやって国連の公認を得られたのかまるで分からない曇らせ専門家集団好き
- 19二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:44:52
- 20二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:49:16
一体いつから──自分がブーステッドではないと錯覚していた?
それはそれとしてプロセカの星乃一歌さん
幼馴染3人と「Leo/need」ってバンドをやってて、プロセカの他ユニットと比べて最有力カプがはっきりしてない
4人ともが4人ともを大事にしてるのが定まりにくさに影響していると思われる