- 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:05:05
- 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:09:12
「今まで全部潰してきた」「知ってます」って会話してたから
単純に付き合い自体長そうだしな - 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:13:12
正直最初は悪役によくあるネスを使い捨ての手駒扱いする系のキャラかと思ってたけど
「面倒みてやらないといけない後輩」ぐらいの認識してそうな感じはした - 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:15:05
信じろって信じてほしい相手に言う言葉だと思うしお前のそーゆートコ好きも毎度毎度取り乱して無駄吠えするネスに律儀に説明とメッするのも好感度ない相手にはカイザーはやらないだろうな
- 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:17:02
最近あにまんでもネスそんな男やめなよ…からカイザーはなんでそんな駄犬の面倒みてるんだ?のレス増えてきてて笑う
- 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:39:29
実際幼馴染というか小学生の頃からチームメイトの可能性は割とあると思ってるんだよね
天才冴も弟が可愛いようにカイザーも長い付き合いのチームメイトには情が湧くのかなって雰囲気を感じる - 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:23:25
信頼はしてるだろうな〜というかしてて欲しいがそれはそれとして初期に言われてたコンビ枠では無いなってなってる
- 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:24:34
ここからデカい爆弾落とされたら楽しいだろうなあって気持ちで見てる
- 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:25:24
カイザーがネスと話してる描写が多いのは
読者向けにライバルポジのカイザーの狙いや考えを読者に示す必要があるからだと思ってて
逆説的にカイザーにとってネスは「自分の本音を話せる人間」として設定されてる気がする - 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:29:21
カイザー自身がゴールまでの流れ考えた方優秀だろうしカイザー自身が〜ありきを嫌がってたからな、カイザーが1番求めてそうなのって連携相手の能力が上がることより守備できる奴やろ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:29:40
イタリア戦ダメダメで交代させられてフランス戦で覚醒とかもありそう
- 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:31:30
個人的にあにまんでよく見るネスの「カイザーの才能しか見てない」説も微妙だと思ってる
理想の投影や深層心理で負けた自分を肯定したい系はあるかもしれんが
少なくとも本人の認識だと「カイザーの役に立ちたい」「褒められると嬉しい」で行動してそうだし
怒られた後にハッとする描写入れてるからカイザーのこと理解したいとも思ってそう - 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:41:14
カイザーの接し方が従者的な感じではなく最近の描写で同じチームの面倒見てる後輩って感じた、信頼ってほど頼ってる感じはしないが、ネスの実力を信用はしてそう
- 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:59:16
ツーペア回で白宝と並んで出てたから絶対なんかある
手のひら返させてくれ!!!! - 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:06:27
この二人に凪と玲王と違って情を感じられないの、ネスもカイザーに理想を投影してるしカイザーはネスという人間の人格を信頼してるというよりは自分の言う事を聞いて裏切らない相手なら誰でも良くてネスが一番都合が良いって感じがする
- 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:07:50
自分を慕う後輩としてそれなりに目を掛けてるけど、サッカーの実力は自分が求める水準じゃない(ヴィジョンを共有出来ない)から創造性は要らんって言ってるイメージ
- 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:09:15
- 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:11:45
同意、最近のネス及びバスミュンのチームメイトの相手の戦術にのまれて現状理解してないってのとカイザーが守備いってる感じ周りがカイザーの実力についていけてないから、周りに期待してなさそうな感じするわ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:19:01
「今の俺じゃここで世界一のストライカーになれない」
「こんなゴールを決めた俺を俺は許せない」
は本人の性格考えると弱音に近しいというか
それなりに信頼してる相手の前じゃないと言わなそうではある - 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:23:47
信頼はしてるけどあにまんで言われてるツーペア回で凪玲王と出てきたからカイザーとネスにもなんかあるは移籍描写やカイザーのサッカーに対しての描写から個人的にはなさそうだと思ったわ、まあもしかしたら移籍はネスも連れてくつもりみたいなのが出てくるかもしれんけどネオエゴシステムじゃ無理だろって面もあるしな
- 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:26:25
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:26:38
- 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:32:21
挟まれてるというか巻き込まれたって感じだけどな⋯まあ今現在だと潔カイザーでやり合って互いに殺意向け合ってついでに潔はなんか最近気持ちいい!ざまあみろ!ってなってしまってネスは蚊帳の外感ある
- 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:32:56
少なくとも「僕以外であんなに」を回収するために2人の出会いから今の関係になるまでを描く個別エピソードはやると思うわ
その後どうなるかは分からんがせっかくネームド出した以上この2人がW杯でドイツ代表のFWとMFやることになるよな
- 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:43:02
昔はこのネスってキャラがカイザー裏切って自分でゴール決めるか潔にパスするんだろうなと思ってたけど
冷静に考えるとこの2人ブルーロックスじゃなくてゲスト枠だから一緒にドイツに帰るんだよな
最近の感じだと主人が負けて捨て台詞吐きつつ一緒に逃げるへっぽこ従者枠の方が向いてるかな - 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:46:24
ネスに対して信頼はしてるけど創造性のとこはネスの実力とか成長に期待してない方面かと思った
- 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:28:52
- 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:32:26
ネスはスペイン戦とかイタリア戦の最初のようなカイザーシステムの中だと優秀に見えるからMFとして信頼されるのは分かる
味方もボールを奪いにくるカオス展開だと「えぁ?」みたいになってるが - 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:36:53
自分の目的話してるし信頼とか信用してそう、ただ凪玲王や糸師兄弟みたいな個人的な情とか関係に執着してる描写とか伏線がないし手のひら返し展開とか無くあくまでサッカーでチーム内で1番信頼してる関係でしかなさそう
- 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:40:14
- 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:46:25
そもそも白宝と糸師兄弟はサッカーの前に個人的な関係の方があってカイザーとネスは現段階だとサッカーでの関係っぽいから逆にこれでそこの二組みたいな何かを出されたら驚く1番健全じゃ無くなる
- 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:47:28
ネスはカイザーに拘りがあるみたいだけどカイザーはネスでないと駄目って訳ではないのは感じる
凪と玲王や糸師兄弟はお互いでなければならない理由があるけどカイザーはネスより自分の考えを汲んでくれて自分の理想のプレイをさせてくれる優秀なMFが現れたら普通にそっちに行きそうな感じがある - 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:03:29
別作品出して申し訳ないけどFGOのネロとロスクタぽい関係で個人的にはすごく好きな主従
クソデカかは未来人しか分からんけど感情と関係性は既にあるから描写待ちだな - 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:11:50
参考までに2人のやり取り見返したら「こっからどーする?」「死刑」とかやってて笑っちゃった
いつからチームメイトか知らんけどカイザー劇場にノリノリで付き合ってくれるMFは大事にした方が良い - 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:15:37
既に考察されてるネスはカイザーに折られた元FWで、馬狼みたく絶望し奮起する才能がなくて折れない潔にプライドが傷付けられている説がやっぱり濃厚なのかなーってフランス戦のカイザーのゴール後の反応見てて思う。目をぐるぐるさせて「カイザーに負けた自分は悪くない」って思いたいのかなと
カイザーからの矢印が全く分からんけど、ネスより有能で従順な奴いたら乗り換えそうな気がする。ネスに色々打ち明けたり面倒をみているのはパニックになるとやらかすタイプかつ「ネスは特別だよ」と詐欺師みたいな甘い言葉で自分がやりやすいよう操ってません? - 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:18:50
ネスのこと信頼してるけどネスより有能かつ自分と思考を共通できる人いたらそっちと組みそうなの同意、カイザーがネスを信頼してても連携相手としての関係に執着しないであくまで自分のサッカーの方が大切にしてそうだし
- 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:20:39
- 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:21:34
果たしてそんな爽やかなノリで帰っていくのだろうか⋯?
- 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:23:36
- 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:24:44
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:26:42
- 42二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:23:57
いまのところ歪みは感じても凪玲王や糸師兄弟のような湿度や矢印の太さは感じない
このままネスはただの駒扱いを貫いても納得できる
だけどあの「信じろ」のおかげでカイザーがいつ「黙れ。ネスのことを誰よりも理解しているのは俺だ」みたいな志々雄様ムーブしてみせてもおかしくないなとは思ってる - 43二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:29:24
カイザーとネスがずっと無言のまま飛行機に乗るのをゲスナーとオシャグリを間に挟ませて空気最悪を味わって貰いたい
- 44二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:53:31
- 45二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:00:28
- 46二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:32:38
カイザーはネスに信頼は置いてるけど、ネス本人への信頼よりも、自分がやりたいプレーを体現する手段としての信頼って感じがする
二人とも立ち振る舞いが大袈裟だから凪と玲王、凛と冴みたいにヘビーな関係性に見えてたけど、
カイザーがネスに求めてるのは舞台装置で、感情的なものは結構ライトだと思う
潔が雪宮に対してあと一歩足りてないって思ってたのを、もしカイザーが同じ場になった時に、ネスなら体現できるっていう信頼は持ってそう - 47二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:25:18
なんか割とカイザーとネスが長い付き合いって説あるんだな、てっきりチームに入った時からの付き合いでそこから今まで一緒にプレーしてきてチームメイトとして+自分を盲信してるから裏切らないからこそ信頼してそうと思ってた
既に出てたけどカイザー自身がチーム移籍しようとしてるって話の時ネスつれて行きたいって描写なかったしあくまでバスミュンでプレーしてく上で信頼してるけど、ネスと一緒じゃなければ嫌とか関係に固執してる所が見られないし自分のゴールに役立つからってのもありそう - 48二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:29:33
カイザーがサッカー関連でネスじゃなくても誰かに依存してたらさすがに格落ちだなとは思う
ただ依存まではいかないけど活躍を信じて欲しい相手くらいではいて欲しい - 49二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:54:16
ありえるんじゃないかな
人への理解度って時間や密度と比例はしても上がり幅は相性や洞察眼、共感能力その他諸々の影響で個人差が必ず生じるものじゃない?
カイザーはつきあいがわずかである雪宮の嫉妬心を指摘できるぐらいには観察眼が優れてる
自分にとって受け入れがたい現実でも直視し、言い訳に逃げず受け入れる冷静さと度量もある
対してネスは視野狭窄でもおかしくないくらいのカイザー盲信ぶりであり、イングランド戦ではカイザーの負けを認められなかったという事実がある
某漫画でも「憧れは理解から最も遠い感情だよ」って台詞があるくらいだしね
これらの描写から仮に二人が長く深い付き合いなのにも関わらずネスからカイザーへの理解度が低くても、反対にカイザーからネスへの理解度が高くても不自然とは思わないかな
あと友達に見せる顔、恋人に見せる顔、関係性によってその人の見える顔が変わるって事情もある
潔ほどカイザーに食らいついた獲物がいなかったなら、それこそ付き合いが古くても知りようがなかったカイザーの一面が出てきてもおかしくないんじゃないかと
作中のカイザーネスはあくまで潔と出会ってからの彼らだからね
- 50二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 03:11:25
凪とか凛も内面描写であーそっち?!みたいな感じになったから(特に凛)カイザーネスもびっくり展開は求めてる
金城先生が同じ展開は避けるみたいな事言ってたらしいからどんな関係性に落ち着くのか楽しいみ
個人的にはやっぱりネスはカイザーに依存してるように感じるから最終結果カイザー移籍ではなくネス移籍とか面白いかなって思ってる - 51二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 03:38:47
失敗してもガチスルーなのは信頼はしてたとしても期待はしてないよなって思うわ
というか流石にそばに置いてるのは普通にネスの実力であれ - 52二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 03:48:48
- 53二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:07:14
- 54二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:02:47
- 55二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:04:36
サッカーで公開処刑だねとかやってる推定16歳以上のお二人………
- 56二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:13:30
正直男子高校生どうしの距離感としては
相手にハンカチで自分の手を拭かせたり
眼鏡持ってきて「そういうとこ好き」「やった!」とかやってるの
ちょっとアレだなと思うけどまあブルーロックだもんな - 57二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:24:58
- 58二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:11:28
- 59二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:16:24
- 60二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:23:06
- 61二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:37:34
- 62二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:39:38
イタリア戦がダメダメだから忘れがちだけど
ネスはステータス的にはバスミュ内で2位だしMFとして優秀なのは作中で言及されてる
それはそれとしてカイザーからネスへの情自体はあってもおかしくない挙動はしてる気がする
ブルロっていわゆる天才キャラでもその辺結構人間くさいとこあるよね - 63二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:42:05
ほーカイザーとネスの関係性自分はそんな感じに見えなかったから新たな解釈知れてよかったありがとう
- 64二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:43:45
2人とも別でサッカーやってて出会ったのかどっちかがサッカー誘ったのかそこのところも気になる
- 65二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:55:19
「お前のそーゆーとこ好き」言ってるから虚無の可能性は低いと思うけどまあ解釈によるのか…?
- 66二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:08:43
この2人に関しては次のU20杯編でも出番ありそうだし仲良くしろよって気持ちと
今まで「喧嘩」はしたこと無さそうだから一回ちゃんとぶつかった方が良いのではって気持ちがある - 67二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:39:07
- 68二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:40:47
- 69二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:43:15
極論凪達は世界一とったら普通にやめてもいいけどカイザー達はそうにもいかないからな
おまけじゃなくて一人のサッカー選手としてある程度の価値を示さないと - 70二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:45:10
仲良しだから情で置いてやってるとか流石にネスが哀れやわ
というか別にブルーロック行きメンバー選出したのカイザーじゃなくてもっと上のほうやと思うぞ - 71二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:51:25
カイザーがプロ意識云々言ってるから読者もこの2人にはプロ意識求めがちなんだよな
実際下部組織とは言えブルーロックスと違って本当にプロ選手なわけで人生のステージが違うから
サッカー歴半年の凪玲王が青春してても気にならないけどプロ選手で青春⭐︎ニコイチ⭐︎されてもな…というのは正直ある - 72二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:06:38
- 73二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:26:12
現状だと信頼ってより信用してるって方がしっくりくる
あとカイザーがネスに説明してたり頭ミシミシしてるシーンって潔にもストライカーとしての勝負を約束させたりノア超えて世界一にってなってる当たり基本的にストライカーとしての矜持的な部分とかプロ意識にこだわりがあるからだと思う
最近だと潔アシストでゴールしたときの説明ネスの反応気にしてないし理解してもらおうとはしてなさそう。 - 74二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:32:25
2人の間で勝手にプライベートでごちゃごちゃやってるだけならいいけど他人を巻き込んだりサッカーに悪影響を及ぼしたら正直引く
プロ意識ってあれだけ言ってるんだからしっかりしろよってなる - 75二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:51:11
完全に個人の趣味であり身勝手な願望なんだけどキャラの立ち位置的に最低限、サッカーにおいては実力主義を徹底して欲しいってのはある
その上でなら湿度120%の情に舵切ろうと突き抜けたド屑野郎でも拘りはないけど
- 76二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:53:28
既にプロ選手としてやってるから個人的な情があってとかよりあくまで選手としてのネスの実力信頼してのほうがカイザーの今まで描写されてきたキャラとして説得力あるよな
あとネオエゴがプロの世界の話になってきてるのにまたここの二人で同じ展開やらんと思うし、移籍の件とか誰かありき〜のカイザー的にも特に連携相手にこだわりがあるようには見えない
- 77二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:57:43
普通監督がポジション決めるからネスとカイザーが組んでるのはチーム内で1番上手いFWとMFだからなのは間違いなくね
それと相手に個人的な情があるかどうかは同時に成立するし
むしろチームで一緒にプレーしてれば仲良くなって信頼感抱くようになるのは普通な気がする - 78二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:36:51
- 79二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:43:30
ゲスナーも名前の割にゲス要素薄いし指示されても断りそう
- 80二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:47:30
- 81二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:56:08
正直ネスに飲みさしの水ぶっかけるの人間関係としてないなって思うからそこは反省して貰いたい
あと多分ネス年下 - 82二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:08:57
流石に今まで一緒にやってきたからチームメイトとしての信頼関係はあるはず、それはそれとしてカイザーのプロ意識とか描写されてきた性格からもしネスより連携できて有能なMFいたら普通にそっちと組みそうだから個人的な情とかはなさそう
- 83二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:16:52
カイザーワンオペでイタリア戦見る限り味方が思考使うことで使い物にならないから作戦とか共有しないで全部自分が考えて、頼ったり期待しなくなったんじゃないか疑惑でたわ
- 84二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:38:40
某バスケ漫画からの引用だけどネスの実力を信用してるけど信頼はしてないってのが頭に浮かんだわ
- 85二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:29:15
過去でこんな約束してお互い大事でした!とかより創造性を発揮してカイザーや世界に認められる!のほうがいいわ
カイザーと一緒じゃないと使えない選手じゃなくて個人として評価されてほしい - 86二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:36:36
ネス〜駄犬で終わるな
カイザーにちゃんと認められろ - 87二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:09:33
カイザーのネスへの扱い的に移籍の話してるから信用してるだろうけど、妨害命令したり創造性求めない普段通りやれって言って成長期待してない態度、あと今のバスミュンのカイザーが考えるチームってのが、自分が移籍したあとサッカー選手として成長することが出来てないネス及びバスミュンメンバーがどうなってもあんまり気にしてないのかなってのがちらほら見受けられる
- 88二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:25:19
カイザーはネスの事を自分によく懐いてるチームの後輩としては可愛がってるけど、思考共有出来て自分と連動出来るMFが現れたら何の躊躇いもなく乗り換えるんだろうな…って感じはする
- 89二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:30:39
今さらだけどチームや今の状況、やりたい戦略戦術によって組む相手を変えるのを「乗り換える」とか表現するの意味分からんよな
なぜ…?競技では当たり前の話では…? - 90二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:37:01
ネスに対して創造性を期待してないって言うのひどいって言われるけど正直ネスの言動を見てると気持ちはわかる
今のとこ駄犬や弟分子分感があって、信用はあるけど信頼がないというか頼ってはいない印象
あと目をかけてると思うし情のある相手だと思うけどネスなしじゃやってけないみたいなカイザーは嫌だ
個人的にはカイザーはなんだかんだバスミュンに残りそうなイメージあるし少なくともドイツ代表としては今後も一緒にやりそうだけど
そうすると今の状態からネスが脱却した形のカイザーネス連携がどんな形になるのか気になる - 91二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:13:00
個人的な情があるとかツーペアで比較してる話出てたからじゃない?
そういう情は無くてあくまでチームメイト(後輩?)でしかないから特に気にしないで、まあ乗り換えるってより自分と高レベルで連携できるいたらその別の相手と組むだろうな
- 92二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:30:32
スペインとイングランドのカイザーシュート後のネスはニコニコでカイザーとタッチしてたのに
イタリアはクソ黙れされててちょっと可哀想になってきたわ
前半2試合はネスのパスからのゴールだからフランス戦は活躍できるように頑張ろうな!ネス! - 93二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:40:12
ツーペア回でカイザーはネスに素をさらけ出してるけど
ネスはカイザーに素をさらけ出してないというか本音を隠してるように感じた - 94二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:46:25
まあ確かにクソ3連発とか潔さん3画面映してたり食べ頃だなとかきもちわ…ライバルへの分析及び本気なとこをさらけ出してるし割と気を許してそう
- 95二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:47:24
カイザーからネスにはそれなりの好意とサッカーにおいての信用もあるのは間違い無いと思う
ただ目的や状況をきちんとネスに説明するのはネスへの好意と信用の現れでもあり、ぬいぐるみに話しかけて自己整理したりプログラマーがアヒルちゃんに向かってコードを1行ずつ説明してデバッグするやつみたいな面もありそう - 96二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:57:11
ネスは臨機応変に対応しましょうが出来てないというかサッカーIQが低いのかなと思った
ブルロって頭が悪いキャラはいてもサッカーIQが低いキャラって斬鉄くらいで全然いなかったよね? - 97二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:09:57
カイザーからネスに一定の情はあるけどその情がどこ由来かで解釈が分かれてる感じかな?
個人的にはドイツ主従は曲がりなりにもプロとして登場してる以上、白宝や糸師兄弟のような個人的関係が前提じゃなくてサッカーが前提であってほしいのはある
カイザー自身が作品におけるプロ意識を説明してるキャラなような気もするし
ネスについても過去は一旦置いといて、カイザーの脳に付いてはいけないけどカイザーのパフォーマンスにはBM内で1番ついていけてたのがネスなんかなって気はしてる
ステータス値も高いしね - 98二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 07:35:18
ネオエゴ終わるまで審議待ちだなと思ったけど
ネオエゴはネス視点の回想だけでカイザー視点はU20杯に回す可能性とかもあるのか - 99二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:14:56
黒名もロレンツォすらもプロフィールと背景わかってスナッフィーもガンガン描写来てるのに相変わらず何もわからない主従
- 100二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:51:22
- 101二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:25:02
なんやかんや付き合い長いな
そろそろ知りたいぞお前らのこと - 102二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:27:51
カイザーとネスの話すると結局結論:わからん!原作を待て!になるんだよな
早く主従に関して教えてくれイタリア戦後に出してくれでもイタリア戦面白いから終わらないでくれ - 103二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:37:05
スレチだけどそんな話しかけて共有してた描写あったけ?移籍の話は信用してんのかなとは思ったがそこ以外だとあんま印象ないな⋯むしろ最近だと守備も自分でやってたりゴールどうやって決めるかとかの作戦も全部自分で考えて、ネスが話しかけてきてもクソはお前だってキレたあと相談したり共有してないからネスが話しかける→カイザーがそれに応えるくらいしか描写無くないか?
- 104二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 01:23:24
そもそもネスがカイザーにとってどういうポジでいたいのかがわからんのよな
カイザーが潔を潰すって張り切ってるのにキレてるの、冷静に考えるとわけわからん
今の潔のポジである「カイザーにとって潰す価値のあるライバル」に密かになりたがってるにしては部下ムーブ楽しそうだし
潔が自分のポジ(部下)にとって代わるわけないのは明らか(潔は絶対拒否するしカイザーも別に倒したあと部下にしてやるとは思ってなさそう)だし
カイザーは選手潰ししまくってたわけで潔にやってるのもいつものことで特別対応じゃなく気にする方が変
単に潔に関心が向いてるのが気に入らないにしても普段のカイザーはネスをサポート役として重宝してる=注視してるわけじゃないしそういう扱いに喜んでるネスが一時的な関心事の潔にキレるのもよくわからん - 105二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 02:04:48
もともと潰された選手だった説とかあるよね
カイザーが全力で潰そうとした自分に価値を見出してて、同じく全力で潰そうとしているうえに潰れない潔の存在が地雷みたいな - 106二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 02:09:00
- 107二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 02:33:16
・細かいことは関係なく心酔するカイザーに自分以上の特別な存在ができるのは一時であれ許せない
(以下はネスが潰されたFWだとして)
・自分が潰されたときと同等以上にカイザーが盛り上がっている→FWネスと同等以上に潔が評価されている事実がショック
・カイザーに潰され→カイザー専用MFを通ったネスは潔も同様の道を辿る可能性に思い至り、カイザーの盛り上がり具合から自分の立場を危うくする潔に怒りを覚えた
・カイザーへの忠誠心は偽物であり、心酔することで潰されたショックを誤魔化している(カイザーは強いカイザーは絶対そんなカイザーに潰されたのは仕方がない→だからカイザーには強くいてもらわないと困るので服従して貢献)。自分のときと同等以上に盛り上がってるカイザーを見たことで誤魔化していた感情の封が緩み始めた
思いついたのはこのぐらいかな
- 108二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:40:02
個人的にネスはカイザーに最強で完璧でいることを求めてるんだと思ってる
- 109二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:33:31
- 110二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:06:52
- 111二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:17:38
- 112二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:50:09
舞台装置を意識してるカイザーが舞台裏みたいなところをネスには見せてるから信用はしてると思う
カイザーがバスローブで世一3画面してるところを他のチームメイトに見せるかって言ったら見せなさそう - 113二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:58:43
2人の実年齢はまだわからないけど精神年齢的にも実力的にもカイザー>>ネス(雪宮に対しての対応的にカイザーは18↑に見える 逆にネスは現状精神的に安定していないのもあるだろうけどかなり幼い印象)である以上ネス→カイザーの理解が足りないのは付き合い自体は長かったとしてもよくある話だと思う
- 114二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:25:47
- 115二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:01:24
- 116二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:04:40
関係が壊れるというより
関係の前提にあった共有された価値観が壊れる感じかもしれん
例えばカイザーがいい条件での移籍という目的より他のことを優先してしまうみたいな
ネスは自分が目的の為に犠牲にされるのは許せても目的がブレたら許せなくなるみたいな
- 117二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:05:20
162話のネス君は本当にかっこよかったし実際凄い筈……凄い子の筈なんだけどな〜!!!
「バスタードミュンヘンの心臓」「魔術師」って言葉も多分世一君がそう思ったとかじゃなくてネス君が世間からそう評価されてるとかなんだろうし、なんだかんだ言って現時点のネオエゴで入札額四位の世一くんと同額だからネス君は本当に優秀なMFではある。
ただ最近はあの……メンタルが心配。 - 118二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:57:35
ネスのカイザーへの忠誠心を甘く見ない方がいい
- 119二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:22:45
最近のスナッフィーと氷織見てると、ネスがカイザー依存脱却して地に足付いたコンビ路線になるんじゃないかな?作者の傾向読みと白宝に味占めてる感想みかけるけど、ブルーロックは他者に依存するキャラは自立するのが基本路線でしょ
- 120二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:46:19
今はカイザーが最強だからネスの忠誠心が保たれてるけどカイザーが裸の王様になった時にネスがカイザーの事信じられるか?
あの説明口調と表情といいネスがカイザーが最強だと信じられなくなったら関係が瓦解しそう - 121二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:55:30
イタリア戦前に回想のあった氷織の出番が来たし同じくイタリア戦前に提示されたカイザーネスの関係もこの試合で変わりそうだ
カイザーvs潔の裏でネスvs氷織やってくれんかな