シャディクがここからうれる方法

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:20:46

    真っ赤に熟れてミオリネにかじって貰う方法

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:21:13

    一歩踏む出す

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:23:53

    >>2

    スレの趣旨的にもうその段階は過ぎてるんじゃね?その論はスレッタが来る前に踏み出してればミオリネはそっちに行ったって感じでしょ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:25:47

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:26:04

    次の日ぐらいにデリングが頭を打って「戦争シェアリングをやめて地球に支援しよう!地球と…仲良くしよう!」ってとち狂ったこと言い出して実行に移し始めるとか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:28:20

    りんごと一緒にポリ袋に入れる

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:29:01

    ミオリネがプッツンしてシャディクを地下室かなんかに囲うミオリネといちゃつく以外やることない状況に追い込む

    絶対に自分からは進まんだろシャディク

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:29:13

    >>4

    割とそれしかなさそうなんだが

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:29:40

    ほぼ不可能だが鬱陶しく進めば流石にミオリネも反応するだろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:29:50

    9話後にってことだよね?
    シャディクの頭のネジ飛ばすしかないんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:30:28

    >>7

    ミオリネに信じてもらうのは無理でもミオリネを信じればよかったとは言われるのでまあ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:30:41

    シャディクが進まなくても議会連が無理矢理進まないと(ミオリネが)死ぬ状況を作り上げるだろうからそこでワンチャンに賭ける

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:31:15

    (ぶっちゃけ事情を説明して誠心誠意頭を下げれば普通にミオリネは絆される気がする……。もちろん周囲の納得は別だから一から信頼を築かせようとするだろうけど)

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:32:15

    シャディク!お前はなんのためにリンゴを持ってるんだ!
    とりあえず隣にいろ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:32:19

    >>9

    >>10

    パーティーの前ならスレッタはミオリネに振り向いてないし、ミオリネはエランの事で身を引こうとしてたので芽はあった。スレ画の後は難易度爆上がりよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:32:27

    >>9

    スレッタがいるから無理だぞ

    スレッタの理解者ムーヴしてエランとの恋路を不本意ながら応援ってスタイルのままならワンチャンあるけどすぐに崩壊するし

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:33:15

    4号蘇らせレバワンチャンある

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:33:19

    >>13

    絆されても恋路に進むのはまた別の話で難易度爆上がりすると思うんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:33:36

    >>7

    剪定したあとのミオリネがそこまでするかなあ

    あれ以降のミオリネが求めるシャディクとの関係って恋愛とか無しの腐れ縁関係だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:34:10

    >>18

    それはそう


    ついでに言えば事情を説明して〜の部分もほぼ不可能だし

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:34:32

    また煽りクソスレかと思ったやんけ漢字で書けや(いちゃもん)1でちょっと笑ってもうたからまあええわ

    マジでトマトならりんごと一緒に袋入れとけって話やが…>>1がどんな方法ならいけると思ってるか教えてや

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:34:42

    >>17

    スレッタは4号死んだと思ってないままミオリネに傾倒してるんだから生死関係ないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:35:05

    >>19

    シャディクも恋愛的にミオリネが好きってスタンスには見えないから良き友人ぐらいがお互いの求めるところ

    シャディミオ民が求めてるものとはまた違う

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:35:36

    2人とも妙に頭が回るせいで素直になれないからスレ画からの再起は絶望的やろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:36:02

    9〜10話は2ヶ月開くけどその間にミオリネは出張もするからマジ時間ない

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:36:07

    青くてもミオリネは大切にしてくれるよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:36:46

    ミオリネからシャディクへの恋愛感情的な意味で言うなら9話の時点ですでに残滓のようなもんだろうから

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:36:48

    >>26

    大切ってより傷跡やトラウマのそれ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:36:49

    に、2期に期待やね……

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:37:10

    12話のスレッタにドン引きした後ならワンチャン…と思ったけどそうなるに至ったクエタテロがシャディクの仕組んだ事だからまたマッチポンプになってしまう

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:38:00

    >>27

    スレ画の青いトマトはシャディクじゃなくてミオリネのシャディクへの未練だよね

    だから「今更」なんだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:38:12

    >>19

    それはそう。ただミオリネ側がアクションを起こせば何か変わるかもしれない。まあ、無理だが

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:38:51

    >>28

    ある意味忘れられない存在にはなったな・・・

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:39:24

    スレッタがいなかったらワンチャンあったかもね
    いないとミオリネが燻り続けて何も変わらないけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:42:47

    >>30

    引いたけど冷めてはいないからやっは難しいよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:42:51

    誰ならリンゴの役割を果たせたか、と考えるとスレッタだったのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:43:42

    定期的にシャディク→ミオリネは恋愛感情じゃないって言うやつ出てくんの逆に面白くなってきた
    俺は恋愛感情だと思ってるけどまあ一人一人の解釈だから仕方ないね

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:45:21

    こっからまたやり直したいって言えばぶっちゃけいくらでもチャンスあるくらいミオリネ側も重いけどそういう事はしない性格のシャディクだからこそミオリネはシャディクに惹かれたんだろうなってのはある

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:45:25

    >>35

    それな。

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:45:54

    >>37

    恋愛感情になりきれなかった

    という意味なら割と同意できるな個人的には

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:45:55

    ミオリネ→シャディクは色々あって3年経ってもあのしっとり具合なのが答えだよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:47:49

    >>36

    スレッタ側が身を引くムーヴ出来るくらいミオリネへの想いとか、守る意思を見せるとかしてたらそうなってくれただろうか?うーん、でも姉も母も嫁も全部手に入れるを選んだ欲張りタヌキだからなぁ・・・だから主役なんだろうけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:48:15

    仮にクエタテロでスレッタが亡くなったらシャディクは踏み出せると思う?
    自分は無理かなって思う

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:48:18

    >>41

    会える機会激減してて3年前のまま説を唱えたい

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:48:37

    >>37

    恋愛になりきれなかったならわかる

    恋愛感情になりきれなかったはわからないかな…

    少なくともシャディク→ミオリネは明確に恋愛感情だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:48:51

    >>43

    そんな事シャディクはしない!

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:49:09

    >>40

    俺もそれに近いかな。両片思いとか言われるけどその一歩前段階というか

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:49:42

    >>43

    傷心に漬け込むなんて…ってヤツなら考えるしミオリネも折れるだろうから鬱カップルが出来上がる

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:49:52

    シャディクはシャディク隊トップの赤トマトでもあるのでミオリネの見方次第でしかないぞ
    シャディクどうこうではない

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:50:35

    恋愛的な未練と腐れ縁への情を一緒くたにするのはなんかなあ
    一度は想いを向けたことのある相手がまだ自分を想ってることを知っててしかも自分のために色々ひっかぶろうとしてるとなれば複雑な気持ちにはなるだろうが
    恋愛としてはもう終わってる

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:51:24

    >>42

    そのムーヴはミオリネが何度かやってるけどスレッタはいっぺんもやったことないな…

    自分が釣り合わないせいで捨てられた…って落ち込んで納得しようとはしてたけどグエルに盗られたとかグエルに譲るとか一切ないしシャディクにはマウント取る

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:52:42

    ミオリネ→シャディクは小説で「様々な思いをかかえている」って表現されてたな
    ワンチャン何か情報増えるかもしれん

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:52:51

    シャディクは仮にスレッタがどこかで亡くなった場合でも本編の修羅道を進む限りはミオリネには恋心的な意味では近づけなかったろうね

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:53:41

    >>50

    最終話での二人のシーンはそんな感じだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:54:44

    シャディクがプリンスの立場を捨てて恋愛に走ったりミオリネの親父殺してベネリットグループ解体しながらミオリネの隣に立って愛をささやくような面の皮の厚いことをできるのかというと

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:54:57

    >>53

    究極的に言えば夢かミオリネかの二択で、夢の内容的にどっちも取るが成立しなさそうなのがね

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:56:40

    >>56

    厳しいと思うが可能だと思うよ

    完全に隠蔽しきれば

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:57:13

    >>57

    シャディクはそんな事しない!(2回目)

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:58:41

    グエルが帰ってくるのを全力で妨害してたら「花嫁を取り戻して」はシャディクワンチャンない?

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:58:59

    >>58

    隠蔽自体はやらないとマズいからすると思うよ

    生涯隠し切れるか?無理です

    精神的にも能力的にも

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:59:43

    >>57

    うしろめたさ抱え続けるわけか・・・無論顔には出さないだろうけど見透かされそうで・・・鬱cpになってしまうな

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:59:56

    >>55

    無理だよなあ

    なんかそこは潔癖?無欲?だし

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:00:11

    >>59

    その場合はエラン(5号)じゃないかな…

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:00:35

    >>59

    帰ってこなかったら、か。うむ・・・どうだろうな。

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:02:08

    >>22

    4号はしばらくいなかったから冷めて結果ミオリネに行った感じでしょ

    あのまま死んでなかったら普通にエランの方行ってたはず

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:02:17

    >>64

    業務上企業間で関わりがあって今は自社の社員でもあるエラン(ペイル)の後ろ盾を頼むかな…

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:02:27

    ここの顔解釈って感じで好き
    繰り返すが解釈ね

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:02:57

    >>65

    何のアニメの話?

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:03:53

    >>59

    シャディクは総裁選のライバルだから5号となんか取引して決闘してもらうか

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:04:30

    シャディクはどれだけチャンスがあってもミオリネより夢を選んでしまう人間って解釈だな

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:04:32

    >>65

    まあ、4号のままだったらスレッタがどっちか選ぶ展開になっただろうね

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:04:56

    シャディクの失敗は9話で負の信頼を積み上げてしまった点
    それまでの信用が裏返った形でもある

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:05:17

    アドステラちゃんが強すぎるのが悪い

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:05:18

    >>56

    逆にミオリネを内に巻き込むという手もなしではないはずなんだが

    シャディクはそれは選ばないし恐らくはもしやったとしてもミオリネは絶対に靡かないと確信してそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:05:39

    >>70

    でも、シャディクがどこまでもそういう人だからこそミオリネ→シャディクは色んな感情があるんやろねっ感じ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:09:05

    4号生きてりゃワンチャンはスレッタへの4号への気持ちに夢見すぎだと思う

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:09:30

    >>76

    小説版だと大分重いぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:10:40

    >>77

    重かろうとその後で対ミオリネの方がもっと重くなっていくからあの…その…

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:11:03

    >>77

    具体的にどんなのなん?

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:11:36

    ノベライズはスレッタ→ミオリネもど初っ端からでかめの感情書かれてるから比例してるわ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:11:45

    >>75

    なんというか、こういっちゃあおしまいだけどシャディミオ永遠に隣にいるパートナーにはなれないけど…な部分が持ち味みたいなものだしなぁ・・・難しいね

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:12:33

    どっちも重いじゃあかんのかよ
    俺の世界ではこれでいくぞ
    ちなみに小説8話でスレッタはミオリネと恋バナしたかったのにノってこなくてガッカリしてた
    これからどうなっていくのかはわからん

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:13:10

    きっと多分ただの想像だけどお互いにとって共同コンペやってた頃の距離感が一番理想的だったんじゃないだろうか
    なんか多分シャディクはその頃ミオリネのこと庇護対象に見てなさそうじゃん
    いや一切描写ないけど

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:15:02

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:16:15

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:16:25

    個人的にはビジパ以外も相性良かったと思う
    本来、お互い相性よくない方が都合がいい立場なのに良すぎたからここまで拗れた

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:17:27

    >>22

    5号の調整に時間かかって、その間にスレミオが絆深めまくってたんだから4号が6話からあのまま生き延びてたらまた違ったでしょ

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:19:47

    シャディクともミオリネとも関係ない話いい加減自分の巣でやってくれよ
    スレッタはともかく4号ホントに関係ないじゃん
    9話以降の話してんだぞ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:22:26

    クエタにスレミオを行かせると関係が進んでしまう
    ので9〜10話で踏み出すべきとは思うがシャディクにそうさせるにはどうしたらいいか分からん

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:24:07

    >>49

    なんかここスルーするの草なんだよね

    ミオリネの「一人一人の捉え方、解釈」でしかないのでシャディクの問題ではなくミオリネの問題

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:24:41

    >>89

    シャディクが何もかも捨ててミオリネと幸せになる道を選ぶ想像ができないから難しい…

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:24:57

    >>89

    スレッタの決闘延期を便宜したのがシャディクなのでまずそれを辞めてエアリアル無しでスレッタに決闘をさせて…

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:28:17

    >>89

    グラスレー戦が終わった時点でスレッタもミオリネも明確にお互いを意識し始めてる頃だしなぁ・・・花婿ならお嫁さんを信じますの時点でシャディクが最後の最後、ミオリネ側に促されてやっとできたことをスレッタは最初からやってるわけだし・・・うーん

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:30:03

    MSなし決闘ならほぼどんな内容でもシャディク勝つだろうけどミオリネがブチ切れてしまう

    >>92

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:30:47

    >>63

    シャディク「ペイルは抑えたんだ」

    落ち目のジェターク放置した結果なんかグエルが帰ってきた

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:32:58

    本人の言ってるとおりあの回想時点かその前に「ホルダーになって君を守る」と言えてれば恋愛的にはそれでいけてたと思うけどプリンスはそれでいいの?ってなるし
    校則書き換えとか迂遠なことせずに腹割って話し合って別の道を探しましょうってなってればまるかったのかな

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:35:45

    >>96

    何度も交渉はしてたけどミオリネに断られ続けたからね…

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:36:46

    どのみちミオリネのためだけに生きられなかったからなあ
    ある意味クワゼロの罪を被った時だけか
    コンペの頃はまだミオリネからの信用はあったっぽいが

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:37:41

    >>97

    なんだってかつては共同コンペするくらいには信頼されてたのにあんな何もかも反転したみたいに負の信頼貯め込んだんだろ…

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:40:41

    >>99

    ミオリネ側のツッパリみたいなものもありそう

    ミオリネ自身もスレ画を後悔してる、もっと違うやり方があったんじゃないかと思ってる部分もあるという俺解釈

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:40:47

    >>99

    俺の解釈だけどシャディクは夢のために裏でコソコソしてるのを、ミオリネは理由は知らないけど何か内緒でしてる?と思ってたとか?

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:43:12

    >>83

    この二人の関係性に関していえばそのころが一番楽しかっただろうしね。小説版でミオリネの隣にいるのは自分位だったが~的な一節みるのユーシュラーをはじめ友人関係勝手に整理されてて気を赦せそうな相手いなかったろうし

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:43:35

    親父と同じ匂いを感じ取ったんやろ。だから信用できない
    一方で母親の血引いてるから親父と同じ匂いがする奴は本能的に好き

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:44:24

    >>100

    自分もストレートに助けてって言えばよかった、と思わなかったわけではなさそう。まあ、スレッタが来ちゃったんで・・・

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:44:27

    グエルも4号もスレッタも関係ね〜帰れ帰れ
    てかこれ流れ的にシャディク→ミオリネとミオリネ→シャディク否定するスレなのか?
    このスレ画でまともなスレ見たことない時点で警戒するべきだったわ

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:45:35

    >>105

    否定したい人が目立つだけでそういうスレじゃないと思う…

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:45:40

    お互いに向ける感情を否定した覚えはないけど

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:46:02

    >>105

    否定したいんじゃなくて、スレ画の段階からシャディクがミオリネとくっつくにはどっちも周りとの関係性が固まり過ぎてて動かしにくいよねって言いたいだけなんだ

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:46:05

    >>105

    否定が目立つけど割と真面目に会話してると思う…

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:48:09

    >>100

    あれミオリネは自分の恋心を切り捨てたつもりがシャディクを切り捨てた形になって後々悔いが出たのかなあ

    自分以外の誰かを切り捨てるってやりたがらない選択だよねミオリネ

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:48:23

    グエルに託しちゃったあたりもあるかな
    グエルからも自分との決闘を避けてるヘタレと言われてるし
    シャディクのほうから一線引いたんかもなと

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:48:37

    >>103

    ミオリネが「父親そっくり」なんだからむしろノートレットだぞシャディクは

    デリングは「ノートレットならそうする」と言った

    シャディクは「最初から決めていたことだからね」と言った

    ノートレット似では?

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:51:42

    >>111

    回想でホルダー興味ないって言ってたし芽は自分で潰していってる

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:52:09

    ノートレットは金も時間も資材もかけまくったクワイエットゼロを娘が否定するなら停めてもいいやって停止コード託すタイプだしとてもミオリネを鳥籠に入れて守るようなことはしそうにないが
    生存確率の高い方を選ぶのは2人で決めた方針だからノートレットだけの考えじゃない

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:53:38

    シャディクは割とミオリネから離れようとしてるからな…
    何故か偶然ミオリネが突っ込んでくるだけで…

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:53:49

    >>114

    で、いつミオリネがシャディクがクワゼロ被るのを否定したんですかね?

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:56:56

    >>115

    でもシャディクも謎に温室に来るよね

    私は会社の付属品!?って怒りを吐き出させるために通ってんのかなあれ

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:57:09

    >>116

    何の話

    両親のどっちに似てるのかって話してたんじゃないのか

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:59:22

    シャディクをノートレット似と言えるほどノートレットの情報ないけどシャディクがミオリネを守ろうとして取った手段がデリングそっくりなのは実際そう
    クソ親父と同じって評価は会社のお飾りにするという点で大間違いだけど同じなこと自体はあながち間違ってもない

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:59:45

    まずシャディクは別にミオリネを鳥籠に入れようともしてないっていう捉え方解釈問題ある気がするんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:01:35

    >>120

    手を伸ばしてるのは温室の外でなんだから出てこいやしてるだけという

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:03:06

    >>120

    なんだろうね

    汚いことをやってしまった人間は(自分含め、むしろ自分が筆頭)いずれ破滅する事になるからなるたけ関わらない方がいい、君はそれができる立場の人間なんだ

    みたいな合理的な感情もありそう

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:03:41

    >>115

    他の話題のスレでも見かけるけどこれ本当にそうなんだよな シャディクの方が諦めて遠ざけようとしてて実はミオリネの方が突っ込んでってるという

    「何回も振られてるのはミオリネの方」だの「女が突っ込んでくる系テ○リスト」だの言われてたの草なんだ

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:04:00

    >>115

    女を追いかけてる系ではなく女が突っ込んでくる系だったからな…

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:04:54

    >>114

    なんかこう見るとレンブラント夫妻はお騒がせすぎるな

    結果娘にめっちゃ迷惑かけてるし


    シャディクはスレッタが来る前からホルダーに興味ないとか言って自分から距離置いてるんだよね

    そっからしてもう…

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:05:35

    >>113

    俺解だが、自分への戒めとしても強めに口に出したけど後悔したりいややっぱり言ってよかったんだ自分の為にも言うべきだったと言い聞かせたりクソ複雑な感情がありそう

    いくらでも味がする

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:07:20

    >>125

    ホルダーに興味ない発言はミオリネがトロフィー扱い嫌がってるから俺はそうじゃないよアピールじゃね(俺解釈)

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:08:31

    ホルダーに興味ないのは本音の俺解
    シャディクは花嫁がミオリネじゃなくても参戦しないね

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:11:10

    >>128

    アセベモブ曰く決闘自体興味ないっぽいしな…

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:15:12

    テロを起こすから決闘ごっこなんては分かる
    テロを止めて「ミオリネの隣に立つぞ!」…シャディクじゃないなあ

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:16:16

    >>128

    トロフィーがモブ女子でもなんなら男だとしても、表に出すかはともかくトロフィー制度反対派だろうな…

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:20:16

    ホルダーだの決闘だのは
    どこから搾り上げた金で遊んでるんだ+出生がお察し案件だった場合は最悪の所業
    という食い合わせの悪さだからシャディクがやりたい訳ないんだ

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:24:10

    9話後にテロ計画含め記憶喪失になってミオリネに惚れて猛烈にアプローチするしかないな
    性格が別人になるかもだが

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:25:14

    ミオリネも俺の事が好きみたいで付き合えそうだ!革命はやめだ!はシャディク・ゼネリじゃねえしもしそういう事できる奴だったらまずミオリネはシャディクに元々惹かれてないしガールズもついてきたり弟のように可愛がったりはしねえんだよな…

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:25:56

    >>132

    作中でシャディクに名前を呼ばれたMSがエアリアルだけという事実

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:28:34

    >>135

    アセベではミカエリスの名前言ってるだろぉ!

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:31:33

    たまにシャディクは真っ直ぐじゃないからミオリネのタイプではないとか信用が無いからダメとかの解釈をきくが、個人的には、それらを全て理解して踏み倒したうえでの本編の湿度だからもしかしたらミオリネの好みのタイプは存在していてシャディクの性格とは違うかもしれないけどシャディクの前にはその好み判定は無力、無関係という解釈

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:36:28

    >>6

    りんご(宣誓)と一緒にポリ袋(牢屋)に入れた

    食えた(信じさせることができた)

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:37:45

    脱走

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:38:33

    シャディクもミオリネもお互いの長所も短所も理解した上であの距離感だと思ってる
    切っても切れない、離れようと思っても離れられない、ダメだと思っても惹かれてしまう
    まさに腐れ縁って感じで特別なんだろうなって解釈

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:39:53

    >>140

    高校生なのに洋画の熟年夫婦みたいな事しやがって……

    りんご!やはりりんごで追熟か…

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:43:55

    >>135

    ファラクトの名前も言ってたはずですぅ!

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:27:54

    1期はミオリネ的に「そっちからから来るならまあ?」程度に脈アリに見えたんだよな
    だから8話より前にシャディクが「君を奪う」って言ってれば付き合ってた可能性はあると思う

    問題は、シャディクはミオリネに突っ込んで行かないことで、、、、自分の幸せより理想を取るやつなので、もうそんな理想を抱かさないようにするために記憶喪失とかにするとかしか思いつかない

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:25:27

    どっちもが踏み出せなかった印象
    腐れ縁レベルなんだろうな
    最後はシャディクからケジメのさようなら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています