- 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:03:19
- 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:06:06
- 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:06:51
星野源
- 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:10:20
- 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:18:11
- 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:20:48
最近だとずんの飯尾さんのイメージある
- 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:21:27
- 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:26:48
児島だよ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:27:53
泰造と宮迫
- 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:30:47
東京03角田
芸風の関係でコント芸人は総じて演技上手いよね - 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:30:49
ラーメンズ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:46:50
- 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:47:36
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:53:58
- 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:58:43
竹中直人はスタート時はコメディアンだと聞くが俳優だよな
- 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:59:36
- 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:01:39
同じコンビなのにココリコは演技力に差がありすぎる
- 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:04:11
- 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:04:22
- 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:07:24
猫背を哀愁のある背中とか言われた(クリントイーストウッドだったか)から日本の芸能人から文句つけづらいの草生える
- 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:18:41
- 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:29:11
今野
- 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:35:45
ミッチー
- 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:39:16
- 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:00:22
- 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:01:32
ファインディングニモの吹き替えが良い
- 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:02:40
- 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:02:51
芸人は大抵一定ライン以上
多分普段からコントやらスケッチやら寸劇やら漫才やってるから基本の間が叩き込まれているんだと思う - 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:03:14
- 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:03:20
- 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:03:46
京極夏彦
- 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:24:21
ベリアル最高すぎたな
- 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:30:46
コント芸人はうまい率高いしかなりいいバイプレーヤーとして動けるイメージがある
我が家坪倉はもう俳優メインな気がする - 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:32:47
ビンゴボンゴって音楽集団だった
- 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:35:49
ユースケ・サンタマリアや竹中直人を入れていいなら篠原涼子
本業は20年近く休業して今年再開したけど - 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:36:06
突破ファイルとかすごいよな
- 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:42:14
俳優として実力が認められてるから何度も呼ばれているんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:43:07
あの人は本職:スーパースターだから…
- 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:45:31
- 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:48:32
- 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:49:40
- 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:50:28
芸人は声張る基礎が出来てて滑舌も心配ないし作品ごとの全体的な演技のテンションに合わせるのも難なくクリアするよな
舞台俳優さんが総じて上手いのと一緒なんだろうけど - 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:51:54
あーコントやらない芸人は厳しそう
- 44二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:52:27
むしろ俳優だと信じて疑ってなかったわ昔
- 45二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:55:05
元々俳優メインじゃなくても長く出続けてる人は俳優のイメージ強いよね
個人的には夏木マリが歌手出身って知ったときはビックリした - 46二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:03:18
- 47二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:11:20
仮面ライダーの映画で敵役で出てて上手かったという話は聞いたことある
- 48二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:14:37
ミュージシャン→コメディアン→俳優と言うことでいかりや長介
踊るが有名だけど独眼竜政宗にも出てたのね - 49二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:15:28
- 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:16:25
ジャルジャルとか東京03みたいなコントしまくってる芸人は基本的に演技めちゃ上手いよね
- 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:17:55
岡田准一
あのひと師範代もってってアクション振り付けやるんじゃなかった? - 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:45:42
今野。今日のドラマやらんまんの演技好き
- 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:48:45
シソンヌじろーちゃんはもっとドラマ出て欲しい
- 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:58:22
「龍馬の妻とその夫と愛人」の主演も個人的に凄い良かったよ
三谷作品としては他の映画と比べてかなり違った印象を受けたけど最後まで観たら結構いい映画だった
評価は分かれる作品だなとは思ったけど俺は好きだ
- 55二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:00:44
- 56二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:09:27
調べたら3つの師範の免許もってて草
- 57二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:35:56
寺尾聰さんとか
- 58二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 03:48:12
ハナコの岡部
めっちゃNHKのドラマとか出ててすごい そしてだいたい人柄が良くておおらかな役 - 59二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:03:28
コントって舞台設定とかキャラが決まっててほとんど演劇みたいなもんだからやってるお笑い芸人は演技うまくなるよね
- 60二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 06:40:41
- 61二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 06:45:36
- 62二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:25:37
ミステリという勿れに出てた千原ジュニア
「この俳優さん凄えなあ、ちょっとジュニアに似てるなぁ」とは思ったんだが、
本当にジュニアとは気づかなかった
それくらいハマってた - 63二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:27:47
オダギリジョーが主演を務めた日曜夜のドラマでもなかなか存在感のある演技してたんだよね
- 64二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:46:48
ロンブーの亮は演技はいいと思うんだけど、いかんせん標準語がたどたどしいのが気になる
- 65二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:02:59
森山直太朗
朝ドラエールの先生役よかった - 66二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:08:19
台本にあんだけ書き込んであの酷さやからな…
- 67二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:09:43
- 68二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:18:28
ビートたけしというレジェンド
- 69二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:18:52
- 70二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:20:51
一茂は実は演技上手いけど喋り方自体がおかしいから不自然に見えてしまう
- 71二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:18:02
しんちゃんの映画も良かった
- 72二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:19:51
怪物の胡散臭い教頭良かったわ
- 73二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:29:37
戦場のメリークリスマスって、トムコンティ以外の主演3人本業俳優じゃないのよね
- 74二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:31:11
ココリコ田中すき
- 75二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:38:04
トータス松本
朝ドラおちょやんの親父の演技がヤバかった
演技うますぎて殺意わいたもん - 76二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:40:51
赤井英和とか鶴瓶とか、関西出身の人らは関西弁のセリフオンリーになってるのはなんでだろうな
上で挙がっているココリコの田中とか、生瀬勝久に板尾創路は標準語もこなすのに - 77二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:15:52
本業は歌手の所ジョージ
- 78二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:17:22
- 79二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:10:48
東京03って全員芝居上手くない?
- 80二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:06:54
バズの吹き替えは所ジョージじゃないとしっくりこない
- 81二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:04:30
出身がというのでいいなら阿部寛も元々はモデルなんだけどもう完全に俳優か
- 82二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:06:20
龍が如くの演技もよかった
- 83二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:46:48
間違いない
- 84二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:49:26
ジャングルポケットの斎藤が役者やってるドラマってあったかしら
元々役者志望だったそうだから、コントで鍛えた演技を観たいんだ - 85二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:25:11
イチロー
- 86二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:27:15
やっぱコント、漫才ってある種の演技だから上手い人結構いるよね
- 87二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:29:23
- 88二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:34:24
小池栄子はもう女優扱いなんだろうか
- 89二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:42:31
リリーフランキーも本職物書きだったはず
何してる人か怪しいけど - 90二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:47:12
本人がネタにしてるから言いにくいけどナイツ塙別に下手ではないと思うんだけどなぁ…
陣内は下手です - 91二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:30:58
ピエール瀧好きだったけどもう絶望的だろうな
- 92二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:37:10
玉置浩二もかなり上手かった記憶がある
- 93二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:44:48
いかりや長介とか志村けんとかドリフターズのメンバーはみんな上手かったイメージ
どっかで読んだのはミュージシャンはリズム感で勝負できるからコントとか演劇も勘所掴むの上手い人が多いんだとか - 94二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 04:27:58
皆忘れてる(知らない)かもしれんが武田鉄矢は元々海援隊というバンドで紅白にも出たミュージシャン
その後売れなくなったが幸福の黄色いハンカチでの演技が評価されそれが後の金八先生に繋がって今の地位を得た