- 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:17:29
- 21レスを救うの会23/08/26(土) 21:19:42
保守
- 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:40:05
- 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:42:08
- 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:44:19
あぁ…ポケモンの要素残しつつ人間化する奴だろ
ガラル御三家のやつ見たことがある。あれはポケモンでいいのかちょっとよくわからない - 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:46:39
多分ポケモンではないと思う
- 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:48:29
- 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:58:56
やっぱポケモンって言っていいのか分からないよね
- 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:00:05
狼とかの獣人化も動物そのものではないだろ
ポケモンの獣人化もポケモンそのものではないよ - 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:21:18
あー、そういやそうだな。ポケモン元ネタの別物として捉えた方が良いのか?
- 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:55:35
タフカテのスレだけどポケ獣人(スレの16みたいなの)は別ジャンルって意見が出てた
AI生成ポケモンファンスレ|あにまん掲示板なんか絶妙にキモいところがクセになるんだよねbbs.animanch.com - 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:59:48
ガブリアスの見たことあるけど「これはポケモンじゃない」と理解していたがそれはそれとして好みだったから何も言えなくなった
- 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:02:54
デザインが好きだからこそ悩むところだよね。
- 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:23:26
ブイズでよく見るけど描き方によっては完全に別物だよね、原型保ちつつ二足歩行ならポケモンに入るけど胸あったらうん…ってなる。サーナイト?知らないね
- 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:26:42
- 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:07:27
- 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:07:56
二次創作オリポケのポケ獣人三次創作とかいうものもあるよ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:16:02
- 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:17:03
Nucleon e621で調べたら出てくると思う
- 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:39:36
ゼクロムに…
- 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:39:31
外人って盛るペコ獣人しまくった明らかにセンシティブな絵でも公式タグや公式名称を容赦なく付けるから唖然とする
俺もよくポケ獣人描いてるけどあの面の皮の厚さは一生真似できる自信が無いな… - 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:50:04
- 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:27:16
- 24二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:09:28
海外ってそんなに児ポに厳しいのか...
- 25二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:30:41
実子が水遊びしてる微笑ましい写真持ってたおとんが児ポジャッジでギルティなった事件なかったっけ?そんくらい厳しいお国もあるから絵でも乳や筋肉盛るペコして成体アピが必須なのかも
公式タグアタックは・・・なんでだろね - 26二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:38:46
著作権的にグレーって感覚が薄そうなイメージ
注意されなければいくらでもやっていいってのはまあ日本の二次創作でもありがちだけど
向こうはそこからさらに注意されたらむしろキレたり、「最初から一律禁止で取り締まれよ!!」みたいになる
- 27二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:52:09
外人とは一生わかりあえないな
- 28二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:03:41
ポケモンでやる必要ないじゃん気持ち悪
- 29二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:23:48
それ言っちゃうと性癖系は割と何でも…