- 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:30:50
- 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:33:07
- 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:34:26
- 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:36:38
逸材みつけるスカウトたち凄いな
見ている人はきちんと見ているんだな - 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:37:45
阪神で言うなら大山の出身校のつくば秀英も茨城では中位レベルの私学かな
- 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:59:19
プロ野球のドラフトシステムを考えると
逆に無名の高校を狙った方が指名被りしないって感じなんだろうか
勿論甲子園出場校や強豪校を最初に狙いに行くんだろうけど - 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:04:01
無名高校から直接プロ行くのと無名高校から大学野球、社会人野球へステップアップしてプロ行くのは違うんじゃないかな…
- 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:05:55
- 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:06:18
- 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:06:50
平良は甲子園出場経験のある八重山商工だけどその時には弱小高になってて自分がエースとして投げてた年は1勝もできなかった
というか部員が足りなくて合同チームだった - 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:08:17
日本プロ野球はドラフト経由以外では入団できない
- 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:11:44
甲子園未出場の高卒がドラフトかかることは多々あるけどだいたい名門校だから本当に無名でしかも公立となるとほとんど聞いたことないわ
- 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:12:10
高校卒業後に有名大学や名門社会人で伸びた選手なんかいくらでもいるんだからスレ主の上げた選手たちは正直ピンとこない
阪神から挙げるにしてもせめて須磨翔風高の才木では - 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:17:57
- 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:20:09
大学の野球部(サークルじゃなくてガチの体育会)ってまず入部すること自体のハードルが高いイメージあるんだが、「無名校だけど3年間野球やってました」レベルの人でも入れるものなのかな
- 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:21:19
- 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:22:34
阪神は大学や社会人で伸びた選手を取るのうまいイメージ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:23:01
- 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:27:57
- 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:29:47
そもそもプロ野球選手は肩書は無名校出身でも選手としては中学時代から注目されてたようなのばかりだしな
例えばロッテの佐々木朗希は大船渡高校だけど複数の名門校から誘われてたのを地元にこだわって蹴っただけだし、無名校出身だからといって無名選手の隠し玉ってわけでもない
岩崎は国士舘大、青柳は帝京大だから大学は普通に名門校だけどね
- 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:32:52
- 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:34:12
大学は国公立大学(筑波除く)
社会人なら非都市対抗常連チーム、もしくはクラブチーム
の選手がドラフトにかかって一軍で活躍しだしたらかなり凄いと思う - 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:46:10
とりあえず贔屓で10年分くらい調べたけど無名校っぽい高卒は大和広陵、愛知啓成、苫小牧中央、千葉学芸校あたり
クビになった選手やまだ若手も含まれてるけど苫小牧中央が主力手前程度くらい - 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:55:06
日ハムの主力級だと一番無名なのは生田目翼の水戸工業じゃないかな?
- 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:55:57
大学によるがいわゆるセレクションを通過しないと入部すらできないところもあれば
高校の監督の推薦状(要は3年間真面目にやってたか否か)があれば無名・弱小校からでも入部OKのところもあるらしい
実際毎年1~2回戦負けの自分の高校から六大学の野球部に入った同級生がいた
- 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:59:06
監督「お前高校でホームラン何本打ったっけ」
??「0です」
監督「頑張ってたし30本って書いて社会人野球チームに推薦状書いたるわ」 - 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:22:37
大学で伸びる子も多いからね
ただまあ人気になるスター選手はやっぱ甲子園で活躍した子が強い