- 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:16:14
- 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:02:26
- 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:43:10
せやな
- 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:44:22
よく情報伏せ切ったよな…
- 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:45:20
プロヴィは顔つき自体は割とファースト寄りだけど、スパロボみたいなトゲトゲした飾りのおかげで外連味あって好き
- 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:46:22
一応、まだ格闘機体予定だった頃のデザインでゲームかなんかのムービーにチラ写りしてたんだっけ
確かアストレイ絡みだったと思うが - 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:47:39
- 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:53:08
- 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:57:01
調べたらSEED本編終わった後に出たゲームなんだな
放送中はマジで隠し通してたんだなぁ - 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:58:23
- 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 15:00:13
- 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 15:03:18
プロヴィを頂点に、ガズエルガズアルみたいな感じで自由と正義が立ちはだかる想定だったのかなと思うと余りに恐ろしい
- 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 15:04:19
3方向ぐらいビームが出てくる衝撃がヤバかった
- 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 15:04:29
現代では(って言い方もなんか変だけど)このレベルの注目作であそこまで隠し通すのもう無理じゃない?ってなる
- 15二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 15:07:29
- 16二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 15:10:32
プロヴィはいきなり知らん機体出てきたぞ!?ってだけでもすごかったのに、暴れっぷりがラスボス勢の中でもかなりのもんだからな……
おまけにクルーゼの怪演と相まって一度見たらそうそう忘れられん - 17二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 15:12:52
個人的にリボーンズガンダムはインパクトすごかった
- 18二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 15:14:33
- 19二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:47:57
- 20二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:52:06
超大型新人がV作戦を一人でやりたい言ってた結果だな
- 21二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:56:05
確かビーム砲の数だけなら後継機のレジェンドより多いからな
- 22二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:42:03
- 23二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:47:51
- 24二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:49:06
フリーダム・ジャスティス・プロヴィデンスがザフトで予定通りに使われてたらMS戦で連邦に勝ち目ないよな
核動力でパイロットの体力をちゃんと考慮してたら少々の強行軍でも各地の戦場で暴れれそうだし
でもそれで連邦に核が無い場合、三馬鹿と各機体の量産という非人道行為にまっしぐらにいきそう・・・
この三機のコンビネーション見てみたい - 25二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:07:51
『プロヴィデンス』という『フリーダム』や『ジャスティス』みたいな意味がすぐ分かる英単語じゃない機体名とあの暗い装甲色が得体の知れなさと底知れなさを演出した上で、翌週のあの大暴れっぷりよ。心奪われたちみっ子たちは多かったはず。
- 26二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:08:47
クルーゼのレスバと合わさり最強に見える
- 27二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:11:40
クルーゼはレスバっていうかあいつまず話聞いてないから...何言われようが自分の理論最強!だし...
- 28二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:12:55
別にクルーゼはレスバ強くないしあれを正論と持ち上げるのはおかしい定期
- 29二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:13:50
いつ見ても絶望的な弾幕
- 30二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:17:06
別にレスバに正論なんて必要ない定期
- 31二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:18:24
- 32二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:18:46
視聴時はジェネシスのインパクトが強すぎてラスボスという存在の意識すらしてなかったからそこから出てきたこいつは本当に衝撃的だった
- 33二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:19:33
- 34二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:24:04
うるせーしね!されない限り無敵かつ煽り力も高いは強いと言って差し支えないと思う
- 35二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:24:19
レスバが強いというかもう死ぬ気満々だから話をする気自体ないんだよ
それはそれとして言うこと全てがドラグーン並にキラに刺さりまくるのが酷い - 36二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:25:17
正直燃えました
- 37二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:25:19
カラーリングが正統派ガンダムなのもまた…
- 38二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:26:21
ガッツリキラさんに刺さってるから普通に強いやろ
- 39二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:26:28
内容だけ聞くとレスバってよりは大声で絶叫しながらマスターベーションしているようなもんなんだけど
演出と怪演の結果レスバが滅茶苦茶強いように見える
一時期のアナベルガトーと同じような形かな - 40二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:26:35
クルーゼはもう議論自体するつもりもないけど相手の主張はちゃんと聞いた上で『でも現実はこうなっちゃんだよねえ(嘲笑)』ってムーブで終始してるから誰も口で勝てねえ……。
その上で、それを押し通したいんなら無理矢理にでも力で捩じ伏せてみろやぁっ!!って期待してる所もあるからメンドクサイ奴なんだ。
- 41二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:30:34
- 42二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:46:51
種割って間違いなく殺意マシマシのキラに対して最後の最後まで被弾しないって今考えても頭おかしい強さだよな。アスランとシンも加えた3体1ですら有利に立ち回りそうな凄味がプロヴィデンスにはある。
- 43二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:48:55
- 44二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:50:24
端末は9門のビーム砲を備えた円錐形大型タイプが3基、2門のビーム砲を装備したスクエア形小型タイプが8基搭載されており、プロヴィデンスはこれだけで計43門ものビーム砲を装備していることになる。
うーんこの過剰火力 - 45二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:52:10
あの端末に搭載出来るメカニックでそんな出力を出せるんかね……とはちょっと思った
いやまぁカッコいいから好きなんだけどそれはそれとして - 46二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:53:11
- 47二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:53:39
明らかに宙間対多数殲滅戦用装備だよな。フリーダムのブラッシュアップというか。それを全領域レンジで使いこなすクルーゼが一番の人間の可能性の最先端に居るよ
- 48二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:56:57
あの世界がクソなのは変わらんからなあ
- 49二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:57:10
- 50二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 08:16:39
アップデートによる完成までこぎ着けたのがレジェンドでジャベリンとか装着したままのドラグーンによる一斉掃射も悪くはないんだが、ゴツゴツな歪さと剥き出しなケーブルとボリューミーなデップリ感すべてがラスボスとしての格をブラッシュアップしてるのよ。未完の美ってヤツ?
- 51二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:41:02
メチャクチャでっかいビームライフルとビームサーベルすら装備できないカッツカツさで左腕内蔵にしてバックパックはあの巨大さ、とパイロット全無視の凶器染みた仕様の産物よ。フリーダムとジャスティスが奪われて恐慌の中、超突貫工事で仕上げたスタッフの苦労は推して知るべし。
プロヴィデンスガンダムという名前だけで漂う圧倒的強者感。
声に出して名前を呼びたい機体。