速魚ちゃん好き

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:39:29
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:40:35

    あのおっぴろげモーションは今の少年ジャンプでも出来るんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:41:07

    >>1

    歌が洗脳に近いから、覇鬼も無力化できる可能性があるという。

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:41:26

    ドチャクソにアホなんだけどドチャクソ良い子なんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:41:26

    がばぁーーっとね♡

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:41:50

    エロすぎてアニメに出られずゲームでも隠しキャラだったという

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:42:17

    登場するコマ全部可愛いなこいつ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:42:41

    肉や血を喰わせた相手にデバフをかける能力もあるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:44:19

    血を飲んだ相手はバカでドジになる恐ろしい能力を持っている

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:44:25

    146話で好きになった
    君は完璧で究極のアイドルだよこんなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:44:42

    比丘尼の不老不死解くために肝あげるけどよかれと思って炙る(生肝じゃないと駄目)の最悪すぎて笑った
    比丘尼からしたら笑えないけど…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:44:58

    >>11

    300年後に期待や

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:45:31

    マグロと一緒に水揚げされて捕獲されるのはよく今まで無事だったと思うアホっぷり

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:45:49

    八百比丘尼でも超絶ドジになってるだけで知能デバフはある程度落ち着いてるっぽいし…(デバフありだと言語関係でフランスや西部で活動出来ないだろうし)

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:45:50

    比丘尼とはかつて友人だったっていうのが関係性を察せれて良いよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:46:40

    割と要所要所でぬーべー達の全滅防いでるmvp

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:47:09

    ちゃんと水かきあるのがフェチを感じる

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:47:10

    干物になった経緯が祭りに参加して帰りに迷い山で遭難という馬鹿ぶり

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:47:17

    デメリットありとは言えこの漫画で貴重なエリクサー枠だからな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:47:36

    ひたすらバカなんだけどひたすら可愛いよね
    俺も好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:50:41

    もっとメイン回が欲しかったよ!
    146話みたいなやつ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:59:14

    すごい、かわいいな……現代でも通じるよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:02:08

    ちなみにゲームでの声は蘭ねえちゃんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:03:43

    >>18

    なんで盆踊りの姿勢のまま干からびてるんだこのアホ人魚は…

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:05:24

    本人は善良さの塊なんだけど
    特性の厄介さと本人のアホドジ加減からして地味に野放しにするとヤバい気がする

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:06:46

    >>21

    アイドル回いいよね…

    この回ほんと好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:18:02

    アイドル回は泣いてる兵士の絵が完璧すぎる
    もう説明不要の泣けるコマだよあそこは

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:20:52

    この世界のどこかで歌ってると良いな…と思わずにはいられない
    それはそうと人魚の血の影響を玉藻先生も本気で嫌がってるの好き

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:24:40

    スレ画の回読んだことなかったから今読んだけどいい話だった

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:33:57

    >>28

    玉藻先生は狐の妖怪としては九尾様とかの神級除くと最上級でそこら辺の稲荷神社の稲荷様よりも格上っぽいのに悪影響避けれないと言う。

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:43:41

    この作者の描く美人顔ともヒロイン顔とも違うけどスゲー可愛い

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:47:24

    この子とえっちしてもアホになっちゃうのかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:48:17

    >>32

    多分卵にぶっかけて下さいとかいうタイプ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:50:14

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:46:49

    初めて見た人魚キャラが確かこの子だったな

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:51:01

    血の能力がかなりのレベルで再生力高いのが笑うわ
    マジで不死にできるだけあって強すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:52:38

    知能低下つら…もう無理死のう…

    死なない
    というクソコンボ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:48:42

    >>13

    無事じゃないから陸でミイラになったんじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 06:24:15

    ヒーラーとして優秀すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 07:01:43

    ぬ〜べ〜は良いキャラ揃ってるけど可愛いし良い子だしアホの子だしで凄く好き
    人魚バレするまでぬ〜べ〜が真っ当な教師対応してるのも笑う

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 07:52:04

    初めて人の姿で出てきた時の私を食べてください!のシーンでしてるちょっとスカートたくし上げてるのがすごくグッと来る

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 07:59:44

    >>41

    お股おっぴろげはやり過ぎてギャグになってるけどそのシーンはグッとくるよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:12:09

    >>6

    速魚ちゃんの話好きなのにアニメだと出禁なのか……

    がばぁーっとね☆を封印するかマイルドな別の表現にするとかでなんとかアニメ出演してほしかった

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:15:50

    ゆきめなりこの子なり、強烈なキャラクター主導での作劇のはしりみたいな作品だったと思った
    (基本一話完結でしっかり纏まってる作品だから出来ることだけど)

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:24:33

    >>11

    読んだの大分前なのに生き肝炙ってるコマだけ何故か鮮明に覚えてる…

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:39:14

    バカキャラ過ぎて嫌われそうなのに速魚ちゃん好かれてるのすごい

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:27:30

    人魚の美貌や3サイズを聞いたときはスケベ心から霊力めっちゃ注いだのに
    いざその通りの女性が学生の装いで現れたら一切スケベ心見せず教師として行動するぬ~べ~の倫理観の高さよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:28:49

    >>37

    よく考えなくても自分の知能が下がってるの自覚できる程度に知能残ってるの鬼畜仕様だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:40:49

    八百比丘尼は気の毒

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:41:00

    高位の妖狐の玉藻ですら簡単な足し算さえ出来なくなるからなこいつの血…

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:03:59

    食えば不老不死になるけど代償として深刻な馬鹿になるって
    なんか一歩間違えればフロムゲーに出てきそうじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:05:32

    笑いのツボ浅くなったのかぬ〜べ〜のギャグめっちゃおもろいんだが

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:08:11

    時の権力者が食ったら暗君一直線なのやばない?と思ったが足し算もおぼつかないなら暗君すら務まらんか……
    いや絶対に死なない傀儡も作れるからやっぱやべえな……

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:11:28

    肉はともかく血だけなら致命傷からも回復出来てデメリットも時間経過で治る
    と考えると他にロクな回復手段無いし有能を超えた有能なんですけどね

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:14:10

    妖怪としては大妖怪だったりする?

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:14:53

    美女に食わせたら永遠に老けすどんなハードプレイも対応可能で頭ゆるゆるの肉便器体質になるわけか
    よく無事だったな八百比丘尼

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:15:48

    >>56

    だから外人部隊やアメリカや忍者で鍛えた

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:16:04

    日本の人魚って聖徳太子の話にも出てくるくらい古いし妖怪としての格はかなり高そう
    ただ戦闘能力はクソ雑魚ナメクジですね

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:17:48

    >>58

    食べたら本当に不老不死になる肝が300年でまたできるから不死性は別格

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:27:27

    不老不死とか治癒能力とか結構チートじみてるけどアホになるのがうまいことバランス取れてる

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:30:26

    >>56

    バカではあるけどめっちゃプライド高そうだしよっぽどじゃないと男なんて拒絶してそうだけどな

    それでなくとも関係とか情ができたりしたら数十年後に死別しなきゃならないのを何百回と繰り返してきてるだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:31:46

    旦那と子供に先立たれた経験ありそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:31:50

    この子いなかったらぬ~べ~も玉藻もゆきめも広も死んでたという

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:41:37

    >>62

    伝承の方の八百比丘尼は夫との死別を繰り返した後に、尼になって植林しながら行脚したらしい。

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:43:31

    ぬーべーに至っては3回くらい瀕死の重症をこの子の血で治してもらってる

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:44:59

    こんなパンクでロックな八百比丘尼とか他にいる?

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:45:42

    >>58

    なので某ギャグ漫画にフィッシュ竹中とかいう人魚が出てきたんだよね…

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:49:53

    >>48

    ただ八百比丘尼も毎回碌な目に合ってないのにあれこれ手を出す辺り

    手酷い失敗した直後は後悔するけど案外それ以外はまあいけるやろなテンションなのかも

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:54:13

    >>53

    神輿としても多分他の人からもあっさり騙されるから軽すぎて使い物にならないか

    下手すりゃ催眠モノにお出しできないレベルのバカになってるからそもそも傀儡にもなれるか怪しい気が

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:58:40

    歌で全部解決できるし、死亡回避もできるから
    デウスエクスマキナだな

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:59:29

    >>60

    永遠を生きるならアホにならないとやってられないんじゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:04:52

    不老は欲しいけど不死はやっぱいらんわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:09:42

    肝の再生に300年かかるらしいけどそれを知ってるあたり過去にも同じ事やらかしてない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:14:05

    >>66

    ここ爆笑したけど服装がもうアホさ滲み出てる

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:37:20

    ちなみにこの八百比丘尼の話は中東圏では発禁扱いだ
    宗教関係のキャラクターが狂人として描かれてるのは全てNG

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:49:34

    死なない限り致命傷でも助けられるから、知能デバフないと使えないんだよな
    当人が滅茶苦茶良い子だから歌も悪用しないし、結界くらいなら張れるから便利すぎて味方としては切り札

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:53:11

    アホになったやつが後の話で「さすがの俺も教師として終わったかと思った」ってなったの地味に好き

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:54:53

    >>77

    玉藻掛け算の問題出されてしらばっくれて帰ってるの草

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:34:00

    この住職も守銭奴だけど最低限
    鬼の手の封印解ける程度の能力あるんだなあ

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:42:35

    >>78

    あの後医者として一週間大丈夫だったんだろうか?

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:43:42

    >>80

    有給取ったかもだし…

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:44:54

    >>67

    あれそういう事だったんだ…

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:56:13

    >>81

    確かあの時街の一角吹き飛んだんで医者として休めるかは正直怪しい

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:57:30

    >>7

    本当ぉ?

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:04:39

    ミイラになってても生きてたのよく考えたらヤバすぎないか…不死身すぎる

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:08:34

    だいぶえっちだとおもう

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:16:16

    こういうアホ可愛い良い子ってやっぱり好き
    自分の性癖なんだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:32:08

    >>71

    SIRENの八尾比丘尼は精神が耐えられなくて人格分裂しまくってるしな

    食ったのは人魚よりも悍ましいものだけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:32:36

    異種との交流は悲劇になりがちなんだかで速魚はアホ過ぎてそうなる気がしないから安心して見れるのかもしれない

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:11:02

    >>86

    このあとめちゃくちゃ説教した

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:27:07

    >>90

    これは教員の鑑

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:36:21

    >>88

    不老不死キャラってメンタル壊れてるキャラ多いしアホになるのは救いかもしれない

    あと天才や独裁者が不老不死になると相当マズイことになり得るし

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:57:52

    >>66

    この人のエピソードが割と読みたい

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:01:17

    読み返したいのに24時間無料終わったせいでな…
    初登場回は奇跡的にギリギリ5巻の無料範囲内

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:05:14

    八百比丘尼見るにアホになるだけじゃなくてドジにもなるみたいだし野望持って不老不死になっても何とかなりそうなのは良いセーフティだな

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:09:39

    無惨みたいな悪役も不老不死目指してること多いからな
    無惨が速魚ちゃんの肉食っても作中行動で元からアホとかバカとか言われてるキャラだし知能デバフかかってもノーリスクだったりする?

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:13:03

    >>86

    これもかなりえっち

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:14:14

    >>96

    多分もっとコテコテにアホの間抜けになると思うぞ、例えば

    不老不死になったけど日光に灼かれるのは嫌だなぁ

    →そうだ!厚着してれば大丈夫じゃん!→あちい!脱ぐわ!→太陽光線でジューッ

    みたいな

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:23:20

    つまり首領パッチエキスみたいなものか

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:29:31

    枕返しの世界線だと何してんだろ
    いたらあのぬーべーでも治せるよね?

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:32:20

    >>100

    いたら治してるだろうし何か起きちゃったんだろう

    それこそ首を落とされて死を迎えたとか

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:34:51

    カラーもいいよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:41:08

    >>100

    枕返し世界線だと死んだか、記憶消えて放浪中か、どっかに封印や監禁されてるのかも

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:42:04

    あー、そもそも枕返し世界線だと速魚はミイラのまんまって可能性もあるな

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:52:47

    >>98

    ぬーべー世界だと悪さしようとしても全部自滅しそうな無惨だし

    鬼滅世界ならそのまま鬼滅隊に捕まって首だけで生きてそう

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:54:55

    無惨様、ぬ~べ~世界だと多分100歳超す前にデスエンカ食らって死ぬよね

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:45:49

    まあぬーべーには必殺の魂魄引っこ抜きがあるし…

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:53:34

    っていうかマジモンの神も仏も居るし能力者がウヨウヨしてるから普通に討伐されそう
    なんなら「鬼」に殺されかねない

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:45:26

    >>108

    無限界時空とか普通に強さおかしいしな……低位の水神をなんか普通に追い返してるし

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:47:47

    >>107

    それって完全に決まったことあったっけ

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:49:45

    >>110

    人間用の技だけどぬ~べ~原則人間を殺す気はないし……

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:52:26

    >>110

    一応Aにも幽体摘出効いてるから……

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:44:16

    >>100

    あの傷は白虎さんが付けた神罰判定だから流石に治せないという可能性は?

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:49:58

    >>113

    いずなの方で「強い呪いが〜」って言ってたしそのせいかも

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:03:43

    >>110

    銀行強盗相手なので幽体摘出で一人気絶させたことはあったはず

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:53:59

    >>97

    上のはえっち!だけどこっちは包丁持ってる方がインパクトあって正直そこまでコない

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:13:13

    >>97

    女体盛りの暗喩

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています