男性向けの絵柄で萌え絵と言われる系統の絵があるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:18:42

    逆に刀剣乱舞とかみたいに女性向けにままある絵柄を総称する呼称ってなんかあるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:19:19

    耽美?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:19:45

    少女漫画…っていうのもなんか違うか

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:20:54

    なんて言うんだろうね実際
    流し目まつ毛パッチリ顎鋭めな傾向はあるよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:22:04

    萌え絵程確立されたジャンルじゃないけど明らかにそういう絵柄ってのはなんかあるよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:23:07

    耽美って言うと一気にBLモノ感が出るな

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:24:58

    こういう絵柄って確かに男性向けジャンルではほぼ見ないな

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:25:46

    綺麗というのも何か違う
    線が細いというか

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:26:18

    昔の少女漫画由来っぽい印象の絵柄だ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:26:56

    絵って不思議なもんで書いてる人達の性別ってすべてとは言わんが8割くらいなんとなく分かるの面白いよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:28:10

    >>7

    確実に男はあるよね避けがちな絵柄

    萌え絵女性の忌避感より大きい気がする

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:28:47

    この四人でも結構違うな〜鶴丸が一番女性向けっぽい

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:29:25

    >>11

    こういう絵柄の絵を公共の場に大量に置いてあるのって男性はどう思うんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:29:29

    マロ眉はかなり女性向けポイント高い

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:30:01

    雑誌でいえばゼロサムっぽい
    絶妙に少女漫画とも違う

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:31:45

    >>13

    ぶっちゃけ何も思わない

    好みとは違うけど見て不快になる訳じゃない

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:32:42

    >>11

    男性は女性向けに対してことさら荒れる事は無いけど絶対触れないってイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:33:52

    少年漫画とかと違って絵に直線的な鋭さが無いのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:34:54

    >>13

    少女漫画が本屋に置いてあるのと同じでただ単に自分の興味無いジャンルってだけかな

    読みはしないけど別にあって不快なもんでもない


    仮に自分の好きな漫画やソシャゲの中に何人かそういう絵柄のキャラがいたって別段気にしない

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:36:56

    >>17

    好き嫌いではなく無関心ってのが多いイメージあるな男の人

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:39:00

    少年誌にはほぼ存在しない絵柄だとは思う
    でも天野絵はかなり近いかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:40:54

    ここら辺の漫画の絵柄に影響受けてるのかなーとは思う
    昔はスレ画みたいな絵の少女漫画も多かったけど今は少なくなってきてる印象(男女共に童顔?になってる気がする)

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:41:40

    >>10

    萌え絵は逆に性別分かりにくいけどBL書いてる人はほぼ確実にバレる

    男女問わず感づく

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:42:36

    分からん…ままある絵柄がまるで分からん…もうちょい例をくれ…
    あとゴリッゴリに描き込んだ1枚絵なスレ画と漫画を同列に並べるのはどうかと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:43:38

    >>24

    感覚で女性向けっぽい絵柄ってなんとなく分かる気がする

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:45:23

    >>25

    口紅とか手袋加えるとか露骨なアイコン無くても無意識で識別してる

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:45:45

    昔見かけた時中国っぽい絵柄に感じられて苦手だったわスレ画真ん中二人

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:46:51

    >>25

    それは「線が細い男性キャラ」ってことなんだろうか…?

    じゃあ刀剣乱舞の蜻蛉切とかは女性向け作品のキャラっぽくなく見えるのか…?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:48:40

    案外筋肉質なキャラでもジャンル分けするとこれに属するがあるからまた複雑

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:50:19

    >>28

    体格より絵柄じゃないかな

    絵柄でいうなら蜻蛉切、祢々切丸の人より同田貫、無骨の人のが女性向けから遠いと思う

    ザカザカしてる感とか

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:50:42

    >>10

    女キャラは案外どっちの性別でも似た感じになったりするけど男キャラは結構変わってくる印象

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:50:58

    刀剣乱舞みたいにイラストレーターが何人もいるゲームだと
    比較的男性向けっぽいキャラとかも見て分かるんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:51:55

    >>30

    一番女性向け感じないのは本当に同田貫だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:52:46

    とうらぶは公式派生漫画も山のようにあるけどその辺どうなの?

    日本号つれづれ酒とかは男性向けっぽく見えてる?

    刀剣乱舞~日本号つれづれ酒~ 第1話sp.nihonbungeisha.co.jp
  • 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:53:31

    >>32

    菜切、乱、京極辺りは男性向けソシャゲにいそうな感じ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:54:00

    男が書いたか女が書いたかの識別はまぁ結構出来るよねってだけで本題は女性向けの絵柄のタイプをなんと呼称するのだろうって事でしょ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:56:11

    >>34

    それはそもそも男の漫画家に書いてもらってるからね

    男性向けというかモーニングとかの系統だろうけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:58:08
  • 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:59:10

    >>35

    乱はなんかちょっと違う気がする

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:00:44

    >>38

    真っ当に女性向けだと思うよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:01:05

    >>33

    別ゲームの女キャラも萌え絵って感じじゃないし何と言うかフラットだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:01:45

    鬼灯の冷徹とか絵柄のジャンルがスッゲー形容し難い
    比較的女性向けではあるんだけど、大っぴらに女性向けだとは言い難いというか

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:02:07

    依頼する時の話だとそのまま「女性向け顔」とか「乙女ゲー塗り」っていう
    あとBL絵って聞いたことあるけどどういうのを言うかはわからん

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:03:38

    少年誌ならまあ違和感ないキャラもわりといるけど青年誌だとマジで限られるな…
    左門字日本号の人はアキハバラや呂布子やってたけどメイン読者男性だよね?
    当人は女性だけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:05:58

    少女漫画系は比較的共通特徴多いよね
    主線が細めとか華のある効果スクリーントーン?多めとか

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:06:26

    それこそハガレンくらいのオリジナルの絵柄確立してる人以外は男女問わず傾向は出てくると思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:08:18

    逆に女キャラの方は女性陣萌え絵男性向け女性向けってなんとなくの区別はあるんじゃないかな

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:10:26

    少女漫画といってもどの雑誌で育ったかで絵柄が大分左右されがち

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:12:45

    乙女ゲーとかでよく見る絵柄だなって感じだよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:13:58

    萌え絵の逆ならイケメン絵でいいんじゃね

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:17:12

    女性は萌え絵に良くも悪くも言及する機会あるから全般的にジャンルとして区別されるけどこういう絵柄を男性はマジで完全に視界からシャットアウトしがちだからあんまりカテゴリーとして論じられた事が無いんだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:18:02

    というより女性からすると特に絵柄を呼び分ける必要があまりないんだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:19:16

    >>33

    同田貫いいよね

    シグルイ作者が描いても違和感ないカッコよさがある

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:21:14

    Fateのイラストって男女どっち向けに見えてんの?

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:22:38

    >>54

    あれこそキャラによるの筆頭では?

    バーゲストとオベロンあたり思いっきり対極でしょう

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:26:40

    >>55

    原作ゲームのことじゃないかな

    中性的ではある女性向けではないよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:26:51

    今のめちゃくちゃ絵柄が差分化された現代で語るから混乱するのでは?
    「萌え」という言葉が生まれた頃の女性向け絵はやっぱりほぼ耽美系だった気がする

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:27:32

    >>51

    上でも書かれてるけど男はこのタイプの絵柄で荒れたり不快感を顕にすることはあんまり無いけど手に取る事もほぼ無い壁を感じる

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:29:31

    つーか少年漫画の絵柄だって別に呼び方無いじゃん(〇〇の影響受けてる、とかはあるが)
    絵柄に名前付いてる萌え絵が特殊なんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:30:08

    女性向けのイケメンって男性から見てもイケメンに見える?

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:31:34

    少年漫画のキャラをイケメンだと感じることはあっても>>60こういう絵柄はなんか苦手というかしっくりこないんよな 

    男じゃなくて女だけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:31:49

    >>60

    そもそも根本的に二次元なんてよっぽどじゃないならイケメンと美女しかいないよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:32:19

    >>60

    根本的にこれイケメンってか美人系の顔では?

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:32:43

    高橋留美子とか絵柄は少女漫画よりだと思うけど連載は少年青年誌だからどっちなのかわからん

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:32:49

    萌え絵が好みじゃなくてもブサイクに見えたりはしないでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:32:51

    >>60

    イケメンかどうかはパーツ整ってたらまぁ普通に伝わるよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:34:46

    >>60

    何となく髭のあるキャラってやっぱりド定番から外れた所にいるんだなってなった

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:34:52

    >>61

    行動で魅力を積み上げていくんじゃなくて最初からコテコテに味付けされたキャラデザだからかな

    中身を知れば魅力的に見えるんだろうけどその前にお膳立てされ過ぎているというか

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:36:16

    >>67

    髭キャラいる?ワンちゃんなら見つけたけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:37:07

    ガンダムOOが人気高いんだから女性向け絵のイケメンでも男性に好かれるのはわかる

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:37:07

    >>60

    少なくとも右下の花みたいな人は絶対ネタ枠の粋を出ない

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:37:18

    >>67

    左側のおっさんキャラって髭生えてんの?

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:37:54

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:38:20

    >>69

    いやいないからこういう場にお呼びがかからんのだろうなって意味で

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:39:00

    >>70

    ぶっちゃけキャラの活躍とロボ見てるから顔はあんまり見てない

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:39:12

    >>74

    そういうことね 画面端に配置されてるとかそういうのだと思ってたわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:39:27

    >>73

    ガッシリめだけどガッシリではないのよ…(筋肉推し)

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:39:55

    >>63

    美人系以外にもがっしりした体型の人もいるよ?

    この中のこの人とかはどう?

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:41:30

    美形+筋肉のいわゆる美丈夫タイプはカッコいいよな
    ワシも金カムのボウタロウとかジョジョのジャイロとかめちゃくちゃ好きだし

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:41:47

    表情の違いも多そうだ
    男は男の流し目に関心が薄い

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:42:11

    >>78

    タトゥーがいいね!

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:43:27

    イケメンの定義がよく分かんなくなって来たわ…

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:43:44

    絵柄もあるけどなんかキャラデザが個性的なのも違和感覚える原因かも
    (やたらカルフルな配色、個性的な髪型、細目、細身)
    ……まぁこれは男向け作品の女キャラにも大体当てはまるんですけどね
    二次元として魅力的な夢詰め込んだキャラデザは同性視点だと違和感感じるってヤツだな

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:44:29

    イケメンだけど男前じゃない
    男前だけどイケメンじゃないみたいなタイプもおるしな
    様々よ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:44:34

    >>83

    おっぱいの大きさで荒れるやつか

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:45:22

    男はなんというか無骨さみたいなのも憧れる要素の一つだからな
    それこそきらびやかさよりも遥かに

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:47:25

    とりあえず総称するような呼称がないことは分かった

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:48:06

    >>83

    ホントになんというか槍玉に上がらないだけで男の人もそういうのから距離置いてたんだなぁ…萌え絵が女の子に色々言われるのは知ってたし自分も苦手だったけど普通に反省というかそりゃ男の人もあるよね

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:48:31

    >>43

    BL絵と言われたら「あーあの系統ね」ってなるけど具体的にどんな絵か言葉で表現しようとすると難しいな

    BL作品によくある系統の絵だけど女性向け絵ともまた微妙に違うんだよな…

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:53:24

    >>77

    筋肉か…

    この中で一番ガッシリなの

    獣人さんだった…

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:54:12

    >>86

    王子様系俺様系ではなくて無頼漢みたいなのが男の憧れかも

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:55:35

    >>90

    げきえろ

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:56:44

    >>90

    これ太もものとこ模様?穴??

    穴ならエッチ過ぎる

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:57:56

    男性から見た女性向け絵の視点めちゃくちゃ新鮮で面白いな
    絵柄の呼称の話だけどやっぱそのまんま「女性向けの絵」くらいに言うしかないんじゃないかな
    でもなんかしっくりくる呼び方あったら便利で面白そうよな

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:02:03

    結局男女共に夢を載せてるわけよ異性に
    女が細い手首にキャーキャー言えば男はデカい胸に飛び込みたいし女が鎖骨や鼠径部に力をいれるなら男はケツに命をかけるのよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:04:42

    てか男性向けのカッコイイがいまいちわからない
    JoJoとか格闘漫画は体格よかったり長身の見栄えイイ男多いけど
    ラブコメとかになると貧相な体格の男が主人公なの多くて謎
    男の人は見た目も中身も良い男がモテるのは嫌い?

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:07:23

    とうらぶは絵師がバラバラだけど女性人気の高いソシャゲを雑に上げてみても絵柄は全然違うけど男性向けって絵はしてないよな
    そもそもツイステやアイナナは女性向け耽美漫画と少女漫画とでそれぞれ大ヒットを飛ばした人がキャラデザを手がけてるけど

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:09:17

    >>96

    貧相というか等身大の象徴なんじゃないかな

    男も多分少女漫画とかにありがちな我が強いうるさい女とか王子様系のイケメンとかになんも関心湧いてないと思う

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:09:36

    >>96

    ラブコメ主人公は憧れじゃなくて投影じゃないのかな

    わからんけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:10:42

    >>98

    乙女ゲーとか少女漫画的なおもしれー女って別に男受けしないんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:13:12

    >>100

    男としては単純に煩くて圧が強いなってなりがち

    口が悪いのは強さとは思わんし

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:15:28

    女性向けソシャゲの中でもあんスタはあんま女性向けっぽくない絵柄に感じる
    逆にアイナナなんかは露骨に女性向けって雰囲気感じる

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:17:07

    >>102

    正直あんスタは男性向けの萌え絵系に感じる。まるっこいからかな?

    アイナナはめっちゃ少女漫画

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:17:24

    >>101

    強い女性像って性別反転させたらパワハラ上司みたいだなってのが時々いて乗り切れないことがしばしば

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:18:17

    放サモみたいなガッシリ系とか女性向けで見たことないな

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:19:26

    >>105

    あれは男性向けでもほぼ無いって…

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:19:50

    あんスタめっちゃ女性向けに見える
    ソシャゲ乙女ゲーじゃなくて少女漫画タイプ

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:21:50

    >>105

    あれは限られた一部の層に向けられた独特の絵柄だから…

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:23:19

    >>105

    あの体格は少年青年漫画でも脇役にはいるっちゃいるけどあれは絵柄がゲイ向けすぎる

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:27:56

    >>105

    ムキムキした男なら一枠くらい普通の女向けにも需要はありそうだけどぽっちゃり系とかケモ系は流石にニッチ側に入るだろうし…

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:30:45

    「萌え絵」って蔑称的な意味合いもあるし、そういう言葉が女性向けの画風にないなら良いことだと思うよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:37:31

    刀剣乱舞、アニメはゲームに比べると女性向けっぽさが弱いように感じる
    塗りの違いかなあ

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:06:02

    このての女性向けの鮮やかな色合い
    男性向けだと殆ど見ない気がする
    男女のセンスの違いなのかな?

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:26:47

    てか萌え絵自体も元々少女漫画絵からの派生では…?
    女の子の目が大きくて線が細くて…って少年漫画絵ではないよな

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:34:44

    >>103

    そもそもあんスタは同社男性向けのあんガルの男キャラverを作りたい!って意見が出て作られたアプリだから絵柄はあんガルを下敷きにしてる

    今は結構シュッとしたけど初期は特に萌え絵に寄ってるよ 大人びてるキャラでも他ジャンルに来比べたらかなり幼く見えると思う

    画像はあんガル→初期あんスタ→現あんスタ

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:06:33

    >>33

    でも同田貫人間無骨の絵師の人がキャラ原案の乙女むけソシャゲあったよ

    しかも公式絵師のキャラビジュと並ぶくらい原案絵は人気があった

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:19:01

    話戻すと個人的には「乙女ゲーの絵柄」がいちばんしっくりくるな
    最近は女性向けのイケメンを見かける機会がソシャゲのCMで多いのもあるかもしれはい

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:32:39

    >>113

    ファッション系になる感じかな…

    永野護や久保帯人みたいな絵柄にはカラフルでも合うけど、普通にあんな色付けはしないと思う

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:52:45

    >>60

    ふと思ったのはみんな髪がめにかかってるというか逆立つ髪型って少ないんだな

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:55:40

    なんて表現するんかな
    目の細さ?色彩豊かさ?
    確かに少年漫画にありがちなツンツン頭って少ないね

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:56:15

    >>88

    めちゃくちゃ指摘が鋭くてすでに瀕死

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:58:28

    BL漫画だとやっぱり顎?
    今じゃだいぶ普通になっちゃってるけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:00:11

    >>88

    女性が萌え絵に忌避感あるのは、同性がエロチックにデフォルメされてることに本能的な恐怖を覚えやすいてのあるんじゃないかな。

    男は体格・筋力的に女性と戦って勝てる確率高いから、『そういう』目でも あ~なんかやだな、ってうっすらの嫌悪で済む背景がありそうだと思うんだけど 

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:01:23

    >>121

    自分の中の「偏見」みたいなものはあるからね

    萌絵でも話面白ければそれほど拒絶反応起こさないと思うけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:03:45

    >>120

    グラデーション?

    コントラストがきつくなく、同彩度できれいにまとめてるし。

    女性向けの雑貨店とか、こういう配色多いよね

    微妙に違う色のポーチをばーっと並べて、飾るあの感じ

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:20:24

    >>121

    弟に言われた「男がナイーブなのを察しろって感じの作風がキツイ。男版かまってちゃん。」って言われた時の衝撃凄かった

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:34:14

    BL絵は女性向けソシャゲや乙女ゲーに比べて淡めな印象がある
    具体的には言えないんだけど

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:53:39

    >>123

    寧ろ萌え絵はなんというかグラデーションとして広がってて女の人が描く絵もそれに近いけどBL系の絵はマジで男は完璧に拒絶しがち

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:11:53

    もちろん例外はあるだろうしただの偏見だけど
    女がキャラを描く時って化粧って概念がついて回ってる気がする
    実際にそのキャラが化粧をしている設定がなくても、デザインを決めたり色を塗ったりする段階で無意識に化粧技術が活用されているというか

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:18:01

    >>126

    絵柄以上に話のノリが合わねぇって人は結構いる

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:20:16

    乙女ゲーは実はテカテカした塗りは主流じゃないけどな
    ソシャゲのキャラが派手なのはキャラが最低でも10人以上と多いから普通の塗りだと目立たないからとか?

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:37:59

    >>128

    萌え絵の元は少女漫画だもん

    女も好きで当たり前

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:42:14

    >>127

    BL絵はまず男を攻めと受けでグループ分けしてるからなあ

    単に女性受けするイケメンとして描いてる絵と攻め受け意識したBL絵の感じは何か違うの分かる

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:54:41

    単純に距離感かも

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:35:49

    >>130

    乙女ゲーっていわば女版ギャルゲーというよりエロゲーに近いから男の人はまぁ触れない

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:05:33

    個人的に一番女性向け感凄まじい絵ってHoneyWorksだと思うんだが、
    ソシャゲBLゲーみたいなイケメンコンテンツともちょい違うし、少女漫画の系譜なんかね

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:20:54

    少女漫画というより女性向け小説のカバーで見る感じの絵

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:27:29

    >>122

    これ連載当初はアゴ尖ってるのがメジャーだったのでそこは時代の流れだと思う

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:41:06

    >>136

    さっきも書かれてたけどマジでツンツンヘアーいなくてウェービーなの多いな

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:30:02

    >>136

    絵柄は少女漫画にもありそうだけど、色の塗り方が少女漫画ではあんまり見ない感じかなあとも思う

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:07:53

    >>139

    実際なんでだろう

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:54:38

    ちょっと気になったんだけど「これ女性向けの絵だな」って女キャラに対しても思う?特に男性
    同人レベルだとちょっと女の子馬顔気味だなと思ったら作者BL畑の人とかは結構あるけど

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:00:21

    >>142

    思うのもあるとしか言えない

    それこそ言ってるように馬面気味のキャラとか

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:09:06

    >>141

    一般的にツンツン短髪が女性ウケ悪いからだと思う

    少女漫画のヒーローでも多くないんじゃないかな

    好きな人は好きだけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:26:52

    >>144

    小学生男児みたいな子供っぽいイメージが強くなるせいかな

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:27:18

    女性向けだなって思う絵の特徴って筋肉キャラの男ですら縦長なんだ

    腕の太さとか胸板の厚さは男性にとって太さって割とポジティブ要素なんだけど
    女性だと巨乳ですら太さで減点貰う場合もある程度には太さって絶対にネガティブ要素なんだなって良く思う

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:36:43

    >>145

    コロコロの主人公みたいなツンツン頭やデコ出し、リーゼント系は女性向けだと人気無いしほぼ見掛けないね

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:45:26

    >>103

    アイナナはキャラデザが神風怪盗ジャンヌとかの種村有菜先生だからガッツリ少女漫画絵だよね

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:48:35

    >>147

    少年漫画のツンツンやリーゼントは女性人気あるキャラもいるけど少ないよね

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:01:12

    女性向けや乙女ゲームでの不良キャラもツンツン頭よりもリーゼント(ポンパドールじゃないタイプ)や金髪、ロン毛が多いかな

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:09:37

    >>142

    BL畑出身の人が描く女性は骨太というか骨格の華奢な女が出てこない、みたいな話は聞いたことある

    あと乙女ゲーとかの女の子は男が見てもかわいいって話もけっこう聞くな…風花雪月とかも確かうたプリの人がキャラデザだったけど女キャラに違和感とかは無かった

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:55:38

    >>146

    何か男性向けの男キャラはもっさりしてるんだよね

    チビだったりやせっぽっちだったり、逆に大柄で筋肉付きすぎててずんぐりしてたり

    服が似合うスタイル良いバランスの整った男って男に人気無いのかな?

    女性向けのキャラってモデル体型多い感じ

    ↓このての感じの男性、男から見るとどんな感じ?ちゃんと魅力的?

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:57:57

    悪そうじゃない大人の男性もおいておこう

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:37:12

    そもそも女児アニメの絵柄と萌え絵の絵柄の区別ってつかないんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:42:22

    >>154

    女児向けにコケティッシュさを混ぜたのが萌えの始まりかな?

    吾妻ひでおとか

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:54:49

    >>68

    女だけど、こういう考えよりだから女性向けの男キャラが苦手、なんか違うなってなってしまう

    逆に男性向けの女キャラはあざとすぎなかったり、メジャー所な男性むの女キャラならハマるんだけどね

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:08:52

    >>152

    童顔であんまり強くなさそう

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:13:59

    >>145

    寧ろ機能的というか戦う人って感じで好きなんだけどね短髪

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:21:33

    >>152

    いい方悪いけどその辺の半グレ枠にしか感じない

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:25:38

    リアルの話になっちゃうけど首が太くてがっちりしてる男性と対面すると一瞬びっくりというか萎縮しちゃうことがある
    どんなにいい人だと思っていても本当に意識の外に体格を置くには時間がかかるから、結構見た目や体格から受ける印象は根深い
    その影響もあるからか絵で首が太い男性を見るとう〜んってなりがち
    そういう絵もじっくり見る内にこの部分いいな…ってなることの方が多いけどソシャゲとかって第一印象がめっちゃ大事だし、女性向けの耽美絵って初対面での馴染みやすさが違うというか恐怖感は無い

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:25:59

    女性作者でもマギの人とかは普通に強そうな筋肉描いてたな

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:27:11

    女性の描く女性のキャラデザは結構好き

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:29:06

    男女でのクールさもなんか違う気がする

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 07:42:50

    >>161

    確かにあれは少年漫画的なキャラだと思うよ

    そういうデザインをキャリアの初期から意識してしているからだろうけど

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:14:15

    細いってのそもそも男にとってはセールスポイントじゃないんよ
    服がオシャレとかもキャラの立場によってはマイナスまである

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:17:54

    >>152

    この服装でこの細さってガリガリだからそれでこんな高圧的な風でもあんまり迫力無い

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:18:39

    >>6

    JUNEって呼ばれてた頃のBLがそんな感じだったよね

    線の細い美少年・退廃的・悲恋

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:21:32

    正直男女どちらもターゲットにしてる所謂一般キャラゲー見てても女ファンは可愛い女キャラも引くけど、男ファンは男キャラだから引かないみたいなの見る機会が女ファンより多いから正直絵柄はあんま関係ないと思う
    個人の好みを差し引いてもどんだけ同性キャラが憎いの、までいくの女ファンではほとんど見ないんだよな

    無意識に女性向けにフィルター通してるなり自分の中のかっこいい男性像から外れた男はダメみたいな意識があるんだろうなと思う
    男性向けゲーでも一定数の女性ファンがつくのに女性向けゲーに男性ファンがかなり少ないのはその辺もあるんじゃないかと思う

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:15:09

    逆に考えるんだ…萌え絵という言葉が
    多くを包括し過ぎているのだと…

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:19:02

    >>168

    少年漫画とかRPGとかは順当に男性キャラを男も好きなんだよ

    単純に乙女ゲーは女性特化なのは見た目だけじゃなくてストーリーの傾向もそうだったりする

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:21:59

    >>168

    いや女性ファンの過剰な女アンチみたいなのは少年漫画とかでも凄かったよ

    そういう男はいらないみたいなのはそれこそギャルゲーとかエロゲーのファン層で乙女ゲーやる人の逆版だと思ったらいい

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:23:10

    こういう絵は耽美でいいだろうけど女性向けでもうちょい濃い目で男がかなりガチッとしてる奴とかはなんといえばいいのか

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:27:07

    >>152

    悪そうな奴なのに暴力を思わせる筋肉もなく、悪賢そうな感じもないとちんぴら感になる

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:30:55

    ガリガリヤンキーってのはリアルだけどキャラとしてカッコよくは見えない

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:34:26

    悪魔城シリーズ愛好家としては男だけど耽美系もいいな!って思う

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:44:33

    >>152

    言い方悪いが筋肉ないのにイキってるホスト崩れぐらいにしか見えぬ

    あとまあとってもステレオタイプで失礼なのだが男で化粧とかアクセサリーとか拘ってるのぶっちゃけキモイってなる


    男はモデル体型で色白で見た目拘ってるタイプよりマッチョで色黒でシンプルな恰好してる奴の方がウケやすいと思う

    女は男女ともにモデル体型が好きで男は男女ともに肉感的なのが好きとはよく言われるが

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:49:59

    これはマッチョあるあるなんだけど(まあデブもだけど)
    ファッション雑誌のセットや既製品はそもそもサイズがまるで合わない(肩幅と腕の太さが合わない、腕を上げるだけでビビリッって破れる)から着れない、そもそも腕が入らない
    マッチョにかっこいいのを着せたいならアメリカの雑誌とかを参考にしたほうがいい

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:40:34

    男全体ではなくあくまで自分個人の話だが
    外見だけでキャラクターを気に入る場合、女キャラは美術品、男キャラは実用品的な感覚で好きになる
    男キャラを好きになる時は大抵の場合「このロボットかっけぇ」「この武器かっけぇ」ってのと同じような感じ
    まあ男キャラの場合股間センサー補正がかからないので設定やストーリーでの活躍で気に入る事の方が多いけど

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:49:52

    >>176

    結果女ウケ悪い過剰筋肉と垢抜けないダサ服の男が出来上がる…

    実は男が好む男ってまんまガチムチ系のゲイ男みたいなのよね…

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:05:04

    てかあの絵で筋肉足りなく感じるのマジ男性って感じ
    男の人って女の胸の盛方も異常だったりするし奇形好きなん?
    少年漫画で女ウケ良かった作品(スラダン、テニプリ、ハイキュー等)みてわかるように程よい筋肉のモデル体型男が本当に女にウケる
    バキとかタフとかは話はおもしれーってなっても
    乙女的思考でキャラにキャーキャーしてる女殆ど見ない
    本当男が好む男の女ウケのわるさよ

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:10:18

    >>176

    グラブルなんか典型的で

    最近の男キャラに素朴さが無いから

    美少女以外あまり引く気が起きない

    ムゲンが一番マシ

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:23:06

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:38:01

    >>152

    袖と股下もうちょい太めの方が好きかな 龍が如く見たいな

    男が服着てるってより服が男付けてる感じ

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:39:18

    >>180

    そんな事言ってるから乙女ゲーは斜陽コンテンツなんじゃないかな

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:40:36

    >>152

    この服でこの細さって脱ぐとマジでガリガリだぞ

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:41:36

    >>180

    そういう層求めてないからいいんじゃね?

    基本少年漫画もゲームも訴求層は男の子だから

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:43:22

    好きな三次元の俳優とか挙げると女にも共感してもらえること多いのに
    二次元だとほぼないんだよな

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:44:01

    男性キャラが女需要を決して満たさない
    少年、マッチョ、ジジイ、人外だけのメンバーで
    女性キャラは媚びっ媚びの二次元的美少女美女って作品ないかなあ

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:45:28

    そもそもそんな顎の長いオシャレモヤシみたいなのを求めてる女ばっかりと思わないでほしい

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:49:54

    昔から両方の絵柄に触れて育ったけど一括りに「女性向け」って呼んでるな

    余談だけど、好みはあれど苦手な絵柄はないから特定の絵柄に忌避感を持つこと自体新鮮に思う

    描く方も見る方も育ってきた畑次第なんじゃね

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:53:36

    >>186

    少年漫画でこんな感じの絵柄だと少年漫画好きな女性層もいなくなりかねない

    こういうの萌え絵で言うとソシャゲのかなりいかがわしいエッチな女の子とかの枠だから

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:02:42

    男キャラをカッコいいと思う点は現実で例えると女性がアイドル的で男性がアスリートだと某スレで感じた

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:04:22

    >>189

    でも過剰筋肉好きは少数派な事実

    服にこだわるオシャレ男をキモいと男性は言うが

    筋肉にこだわる男のほうが自己愛強そうでキモいんだよね

    筋肉男のほうが女的にはナルシストに見える

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:09:41

    >>193

    好きなキャラが褒められなくて悔しいのは分かるが、一時的な感情で攻撃的になってはいかんよ

    言わなくても分かっていると思うが、全ての男がオシャレ男をキモいと思っているわけではないし

    全ての女が筋肉男をキモいと思っているわけではないからね

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:11:39

    >>189

    わかるが言い始めたらキリないので…

    151、152とか細い部類だよねぇ

    男性向け絵柄の女性向け作品めちゃめちゃ欲しい

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:21:14

    >>194

    いや逆にこっち↓には男性ら触れないから

    女ウケいい男が嫌いな男が攻撃場所探して

    少しでも細身に感じた男に過剰に攻撃してるようにみえるんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:21:55

    >>196

    生きてて情けなくならないのかな

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:23:14

    聞かれたのに答えたのに発狂して奇形がーとか狂ってる時点で同等以下だぞ

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:24:02

    まあオシャレな男って女に辛辣なんだけどな

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:24:04

    こんな先鋭化したらそりゃ乙女ゲーもマイナーになるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています