ここだけブルーロックが超能力バトル系漫画

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:18:55

    雪宮は名前からして氷雪系だけどごりごりの筋肉強化とか力こそパワーな剛のスタイルであってほしい

    世界観は現代日本、某異能探偵社とかそんなイメージで


    ※キャラsage・腐コメ・劣情NG

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:19:47

    潔は相手の能力のいいところを自分の能力に取り入れて発展させる進化型の能力使いそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:19:49

    みんなでどのキャラはどんな能力を使いそう〜とか絵心は黒幕に見せかけた単純なイカレキャラとか
    たくさん語ろう

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:22:03
  • 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:22:08

    千切は確実にスピード系、蜂楽はどうなるだろ
    蜂操作…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:22:29

    >>4助かる

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:23:02

    雪宮は剣を錬成する能力じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:24:46

    スレ主です
    補足ですがキャラ解釈のズレや違いは許容してくださると助かります

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:26:03

    ユッキーが心臓から剣生成してくるミリしらあったな

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:27:00

    誰か一人人間じゃない、改造人間的なポジいそう
    闇落ち國神とかノア様とか

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:35:06

    おとやは確実に忍者の末裔で忍び系の能力

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:43:22

    >>4

    このスレの凛ちゃんの「一見味方へのバフ能力→覚醒→引き上げられた力に体が追いつかずに自壊するのがメインの能力になる」のやつ好きだな

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:43:44

    カイザーは搦め手のない純粋な攻撃タイプだと嬉しい
    ハンターでいえば放出寄りの強化系で惚れ惚れする足蹴りから青い衝撃波放って欲しい
    ネスは使い勝手の難しいトリッキータイプ
    ジョジョのフーゴやチョコラータみたいな考えなしに使うと味方も危うくなる無差別系
    情緒が危うくなると能力が暴走するのでカイザーが手綱を握ってる感じだとなおよし

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:41:15

    ほしゅ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:32:02

    蜂楽はそれこそ蜂とかぬいぐるみを操って攻撃してくる系なんだけど、こんな弱っちい蜂なんて一瞬で沈めちまうぜグヘヘって敵が調子に乗り始めたら本気になった蜂楽のひと声でその蜂とかぬいぐるみ達がウヨウヨ集まり始めて融合してあの"かいぶつ"そっくりの見た目になって一瞬で敵を薙ぎ払うやつであってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:08:43

    >>15

    蜂楽の遊び心を反映して通常時は大量の蜂を複数のぬいぐるみに擬態させてるとかどうかな?

    ぬいぐるみ形態は攻撃とカウンターを担っていて、敵の攻撃を受けると爆ぜて無数の蜂となって相手に襲いかかる

    本気モードのときはすべての蜂を凝縮させて、或いは自身が纏うことでかいぶつになる

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:09:44

    玲王はやっぱり相手の能力コピー?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:56:08

    オシャは髪の毛を武器にして戦う

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:57:41

    鰐間兄弟は同時に攻撃しないと倒せない

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:58:36

    千切は名前通りに行くなら月下獣に近い能力になりそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:14:51

    我牙丸さんは能力持ちじゃないのに強キャラの地位にいるタイプだと予想

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:46:44

    >>19

    RPGによくいるニコイチ系のボスでくさ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:17:28

    >>21

    なんなら能力は動物と会話できるみたいな非戦闘タイプなのに戦闘時は前衛タイプの能力者と普通に肩並べて敵にばりばり肉弾戦仕掛けてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています