- 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:18:27
- 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:31:38
- 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:32:19
いいんだ 普通に面白いからそれが許される
- 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:32:46
大会に被せて異種戦やってるから仕方ないのん
- 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:33:35
丹波vs堤マジでおもしれーよ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:34:18
- 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:35:20
神山さんが好きなのは俺なんだよね
寸止めで倒すなんて板先生だと絶対描かないでしょう - 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:37:06
>>6相変わらず未読での愚弄ばかりしているようですねウォーケン
- 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:39:15
- 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:42:14
小説版と合わせて読むと夢先生と板先生の思想って根本的に違うなって思った
それが僕です、夢先生は格闘家の人生観を重視する魅力があるけど板先生は漫画家だからそういうの全部無視して怪物同士のドンパチラッシュばっかなんだ - 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:42:34
え?マジ?(語録無視)
- 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:45:35
そもそも獅子の門のキャラ出したり割りとやりたい放題だよね、パパ
- 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:49:31
まっ餓狼伝で一番面白いのは完全板垣オリジナルの巽VSクライベイビーサクラ戦だからバランスが取れてるんだけどね
- 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:49:43
谷口ジロー版も読め...
鬼龍のように - 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:51:57
でもね俺
トーナメント後、キライなんだよね
主人公がトーナメントで真っ当に活躍した片山さんを一方的に襲撃した上で愚弄してイキリ散らかすのって品がないでしょう - 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:54:35