【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart28

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:03:55

    足利兄弟とその周辺の腐向けスレです


    どんなカップリングもありなので一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。直接的な性表現、または女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします


    考察・妄想・パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG

    逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください


    このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします

    荒らしは通報・スルーでお願いします


    前スレ

    【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart27|あにまん掲示板足利兄弟とその周辺の腐向けスレですどんなカップリングもありなので一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。直接的な性表現、または女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします考察・妄想…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:12:24

    >>1

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:14:54

    >>1

    立て乙

    ここの掲示板保守しないと落ちる?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:15:36

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:15:50

    とりあえず10まで保守しないとすぐ落ちるはず

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:20:13

    たておつです

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:30:40

    立て乙です。

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:31:53

    立ておつです!
    保守がてら 現パロ

    テレビで関西人は家に一家に一台たこ焼き機を持っているが無い家もあると言う話を見た尊氏。
    本当だろうかと楠木兄弟に聞いてみた。
    楠木殿「ん?本当に一家に一台家にたこ焼き機があるか?あー…いや、無い家もあるのではないか?家はあるがな」
    正季「そうそう、無い家もあるだろう。家はあるけど」
    足利兄弟(本当に無い家もあると言ってから家にはあると言うんだな…)
    直義「あれは家で食べる物なのか…」
    尊氏「おやつとして食べるのですか?」
    楠木兄弟「「いや晩飯に食べる」」
    足利兄弟「「?!??」」

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:32:44

    立て乙
    擬獣化注意

    前スレのサモエドとポメが可愛かったので兄弟現パロもそれぞれ何の犬種かな…と考えてる
    取り敢えず新田兄弟は散々言われてるようにシベリアンハスキーだと思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:39:32

    >>8 現パロレス


    赤松家や佐々木家もおんなじこと言ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:48:57

    擬獣化
    楠木兄弟はボーダーコリーとかの頭いい犬かな
    兄弟協力して羊を追うけど弟はまだ羊に嘗められがちで兄が走り回ってフォローしてる感じ
    牧場主が尊氏でこの飼い主しばしば羊を逃がすからたまに楠木殿に後ろゲリされてる
    「ウォォオン!!」(ゲートはキチンと閉めろと言ったではないか尊氏殿ー!!!)
    尊氏「ああー、またやってしまった!すまない!」
    正季「ウウーン…」(この飼い主ど素人なのになんで牧場やってんだろ…?)
    なんとなく買った牧場だが犬が優秀過ぎてどんどん羊を増やしたら手におえなくなりつつあるので弟を呼ぶ予定の兄上
    ※弟は只の会社員です

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:49:37

    >>9

    擬犬化


    楠木殿はなんか和犬のイメージがあるな

    温厚だけど頑固で主と認めた人にだけ従うし勇猛で警戒心が強くもともと山中を駆け回っていた、みたいな

    紀州犬とか秋田犬っぽい

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:55:11

    >>11

    擬犬化


    和犬を推したけどボーダーコリーも似合うな!

    めちゃくちゃ頭よくて運動能力高いしペットとしても人気だけど仕事してる時が一番本領発揮できる、みたいな

    フィーリングで牧場主やってる尊氏には笑うけど楠木兄弟に苦労を掛けつつめちゃくちゃ牧場拡大しそう

    呼ばれた弟は在宅ワークに切り替えて二足の草鞋で牧場の経理や発注くらいは楽々こなしくれそうだけど

    ヒツジに頭突きされてる姿も似合う

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:12:48

    >>11

    擬獣化 レス


    ボーダーコリーは犬の中で一位とも言われる高い知力持ってて

    しかも運動能力も高いから楠木殿には似合うね

    何となくで牧場買うの何だかアメリカ人みたいなことしてるな…(偏見)

    どんどん羊増やしてるから経営的には順調ではあるんだろうな、手に負えなくなるけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:14:39

    >>8

    現パロ 関西人と関東人


    うどんや焼きそばをおかずにご飯を食べるのとかも関東勢は宇宙猫になりそう

    尊氏「物足りないなら大盛にするかお代わりするなあ。なぜ白米?」

    直義「炭水化物に炭水化物を…?」

    新田「? どっちも主食では?」

    楠木「ラーメンライスなら関東でもあるだろうが!」

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:31:51

    擬獣化

    >>13

    羊に頭突きされてる直義似合いすぎて笑う

    世界中をふらふらして革命に巻き込まれて天下とったり(前スレネタ)大陸ツアー中の民族楽団と意気投合して一緒に演奏しながら街を巡ってたら

    コンクールで優勝しちゃってプロのお誘いが来たりしてた兄上が北海道で牧場を始めたぞ、と直義に連絡するんだ

    また兄上が訳の分からん事を始めてる…!しかも北海道!?駄目だ、絶対兄上は悪気なく羆を怒らせるタイプだ(失礼)このままでは北海道の皆様に迷惑を掛けてしまう…!!と慌てて駆けつけたらのんびりコーヒー飲んで羊をにこにこ眺めてる兄上と、どう考えても2頭の犬では追いきれない数の羊、疲弊しまくってる兄犬と羊に睨まれて目をそらしてる弟犬が居て私は何処から突っ込めば良いんだ…!と脱力する直義。

    とりあえず柵から溢れかけてる羊を何とかせねば、とうっかり真正面にたった直義を兄上が

    危ないぞ直義!と声を掛けてくるから

    イラッと来たので顔を兄に向けて

    「何がですか!早く捕まえないと逃げてしまry」どんっと音がして吹っ飛ばされる直義。

    慌てる兄上が駆け寄ろうとするけど余計な事すんな!と楠木殿に後ろ蹴りされてそのまま直義を

    楠木殿が回収してくれたので抱き起こす兄上。

    兄の肩を思いきり握りしめながら弟が一言。

    「羊の数減らしましょう」

    「ええーせっかく買ったのに」

    「手に追えてないでしょうが!犬が可哀想です!」

    楠木兄弟(やっとマトモな人間が来た…!!)

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:50:48

    >>15

    え、関東の人うどんと焼きそばの時ご飯食べないの?(素)

    学食で正季がうどんとご飯セットで食べてる時におかずが無いな、と気を使ってそれぞれの定食のおかずを分けようとする弟達。こいつら何で俺がうどん食ってたらおかずくれるんだろうと不思議に思う正季。

    正季「毎回俺がうどん食ってたらおかずくれるけどさ、何で?」

    直義「え、だってご飯を食べる為の物が無いじゃないか」

    師泰「そうそう、漬け物だけじゃ厳しいだろ」

    義助「せめて卵焼きとかさ」

    正季「いや、うどんがオカズだろ、贅沢いうならうどんの時はかやくご飯がいいんだけどな」

    3人「???」

    うどんがおかずって何だよとか、かやくご飯ってご飯に火薬?とか目の前の友人が宇宙人に見える3人と平然とうどんとご飯食べてる正季

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:19:51

    >>16

    擬獣化 レス


    弟にまた兄上が訳の分からんこと始めてる…!と思われる兄上だけど前科が豊富だからね仕方ないね

    疲弊しまくってる楠木殿…前世に続いてまた無理なレベルの仕事を何とかこなそうとしてる…

    直義が来てくれて良かったけど直義は動物の側には近寄らない方が良いですね

    余分な羊は他の牧場に引き取って貰ったりするのかな

    現代でも馬とか乗ってる兄上似合いそうだけど現代では流石に牧場主でも馬に乗らないか

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:31:52

    >>15 >>17

    現パロ 関西人と関東人 レス


    関西人と関東人の認識のズレが面白い

    足利・新田・高兄弟とかは現代でも関東出身で楠木家だけ関西出身か

    関東人は主食+主食の食べ方は違和感あるからな…ラーメンライスは何故か許容範囲だけど

    かやくご飯って何かと思ったら炊き込みご飯の関西での呼び方なんだね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:37:05

    現パロ 関西人と関東人

    関東と関西だと色んなところでカルチャーギャップが大きいからなあ
    うどんのめんつゆが真っ黒!とか桜餅って言ったのに何だこのピンクのクレープみたいなやつ!?とか
    「シャベル持ってきてくれ」って言ったら園芸用の小さいやつ持って来られて違う!ってなる楠木殿とか
    これ関東:関西が3:1だから楠木兄弟が孤立無援になるやつだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:43:31

    現パロ 関西人と関東人

    このままでは関西人の楠木兄弟が周りから「?」を出し続けられてしまう…
    他に関西人の方いらっしゃいませんかーと思ったけど
    原作中キャラだと道誉さんや赤松さんやGODIEGOは関西が地元かね
    …道誉さんはまだしも他の二人は歳離れてる印象あるな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:48:03

    悪趣味なネタなのでTelegraph使う

    か弱いくせにちゃんと悪役やってる推しがみたいというネタ


    直義攻め?になるのかな モブ×大塔宮 親王殿下が全編可哀想



    か弱いくせにちゃんと悪役やってる推しがみたい 直義攻め?なのかな モブ×大塔宮 親王殿下が全編可哀想

    SSではない か弱いくせにちゃんと悪役やってる推しがみたいという長文ネタ



     殿下の鎌倉幽閉中、ステゴロに弱い自覚があるので親王に謁見するときは淵野辺さん以下屈強な鎧武者を連れて行く直義。

    一瞬の隙をついて直義の首をへし折ろうとする殿下

    でも突如人ならざる異様な妖気を浴びせられたような錯覚に陥り、怯んだ隙をつかれて護衛の武者に抑えつけられる親王。

    直義の細首などへし折れるはずだった、それで殺されたとしても尊氏の片腕をもげるなら安いもの。

     腕に捉えた直義の首に力を込めた瞬間、尊氏と対峙した時のような魔の力を感じ、地獄の餓鬼が飛びかかってくるような幻覚を見た。まるで直義を守っているかのように━

    やはり尊氏(バケモノ)の眷属は化け物か━━

    大慌てで心配する部下に大事ない、と声をかけながら乱れた衣服を直す直義。

    そ知らぬ顔で平然としている直義への怖れと怒りと屈辱とで顔を真っ赤にして床に這いつくばらされている親王と、はるか上から冷たい瞳で睥睨する直義。

    残念です、大人しくしていただければこんな穴蔵の中ではなくちゃんとした庵をご用意して心安らかに過ごしていただ…
    telegra.ph
  • 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:10:39

    >>22

    直義攻め? モブ×大塔宮 レス


    直義攻めっぽいのも好きだから嬉しい

    直義が悪役やってるのも好きだな、完全に潔白な人じゃないのも魅力だと思うので

    直義を守ってるのは兄上の力の一端なのかな、これは(直義気づいてなさそう)

    因果応報はまあ因果が帰ってこない人なんて南北朝時代だとあんまり居ないから仕方ないですね…

    比較的勝ち組の道誉さんですら戦で家族何人か戦死したりはしてるし

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:17:02

    現パロ 鉛筆コロコロ新田殿


    現代に転生した新田殿にはテストのとき鉛筆コロコロ芸してて欲しい
    シャーペンのカリカリ音しかしないなかコロコロ転がる音がしてクラスメイトに
    ((((((((((新田君だ…))))))))))
    と思われていて欲しい
    そして時々新田殿が「よしっ!」て言うのが聞こえてクラスメイトに
    ((((((((((なにが「よしっ!」なんだろう…))))))))))
    と思われていて欲しい(「よしっ!」は鉛筆の回転回数が更新されたときにだけ出る)
    ちなみに伝家の宝刀鉛筆コロコロ芸はヤッスにも引き継がれていてモロちゃんに「勉強しろ」と怒られてる

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:00:51

    >>24

    現パロ 鉛筆コロコロ新田殿


    今時鉛筆コロコロ芸を見せてくれる新田君珍しいな…

    クラスメイトが困惑してるじゃないか

    友達は頭良いのが揃ってるんだから教えて貰うとかは…

    でも尊氏は直感で問題解いてる部分もあって説明してくれと言われたら言葉に詰まる時もありそう

    師泰君は頭いい方なんだろうから普通に勉強した方がいいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:43:18

    現パロ 学パロ

    現パロの尊氏くん友人や弟の友人から勉強教えてくれと言われたら張り切って教えてくれそう
    ただし半分くらいは誰にも理解できないかギリ楠木殿くらいしか理解できない理屈を説明してくれる
    勉強教えるのが上手そうなのは楠木殿や直義辺りかな…多分そこそこスパルタだが

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:46:58

    >>26

    楠木は字が意外に汚くて驚かれるタイプ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:50:45

    >>27

    現パロ


    楠木君のノート凄い雑だし落書きとかもちょいちょい描いてあるやつなんだろうな

    なお読み解ければ役に立つ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:16:02

    そういや当時は今とは比べ物にならないくらい布が基調だったけどやっぱ兄弟でお下がりとかあったんだろうか
    現パロで考えるなら足利兄弟とかは結構体格差ありそうだから途中からぶかぶかすぎて直義が断る
    高兄弟だと逆に弟の方がデカくなってお下がりがもらえなくなるかも
    新田兄弟はなんか洋服のダメージが大きくてそんなボロボロのやつお下がりにもらいたくねーよされそう
    未だにお下がりが成立してるの楠木兄弟くらいかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:28:25

    >>29

    現パロ


    足利兄弟は現代だと服の趣味が合わなそう

    楠木兄弟は前世では歳が離れすぎてたけど今世ではお下がり成立して新鮮に楽しんでるかも

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:52:08

    >>29 >>30

    現パロ


    新田兄弟はまあ兄が着てる期間だけで服のダメージ過ごそうだから仕方ないね

    途中から弟の方がデカくなる高兄弟、お下がりあげられなくなってモロちゃんは密かに悔しく思ってたりしないかな

    足利兄弟は現代だと兄はラフな服、弟は比較的フォーマル寄りな服を好んだりとか

    そういう好みの差で途中からお下がりの服を着なくなりそうではあるね

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:16:22

    現パロ
    服のセンスは兄上とモロちゃんが良さそう
    前世婆沙羅と名門出身なので現代のファッションも流行りとかちゃんと押さえてる
    直義は兄上と体格違いすぎて服を借りるという発想が無いけど派手な柄でもサラッと着こなす兄上は凄いなと思ってる
    たまに兄上が服をくれるけどこれどうやって着るんですか…ってなってる
    師泰は兄者はセンスは良いんだろうが、俺の趣味とは違うなと思ってるのでたまに服買う時にスポンサーになってもらってる
    …いやそんな高い奴いらねぇから!着てる間ずっと緊張するからいらねぇって!
    楠木殿は着飾る事はあんまり好きじゃなさそう
    目立つの避けたいタイプ(逃げ上手)
    のでファストファッション系ばっか来てたら尊氏君にTシャツ1枚2万円するような店に連れてかれて全身コーデされて勘弁してくれってなった
    しょうがないから自腹で買ったけど、買った奴は専ら弟が兄貴のクローゼットから引き出して着てる
    弟は尊氏殿センスいいなぁと関心してる
    新田殿はスポーツ系のブランドばっかり着てる
    動きが激しいからしっかりした生地じゃないと破けるので
    弟は兄と体格がそんな変わらんと思ってたけど
    腕回りや太ももの太さが全然違うのに気付いて
    地味にダメージ受けた 筋トレしよ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:34:57

    >>23

    むしろ因果がなくても酷い目には遭うからね

    道誉さんも息子も孫も自分より短命が多くて、一歩間違えば男系断絶しただろうし

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:51:15

    >>32

    現パロ


    尊氏は派手な服でもシンプルな服でも上手く着こなせそう

    多分尊氏が直義にあげた服は着てみれば似合うんじゃないかな…

    モロちゃんと師泰くんも服のセンス違うのね

    年齢差があるし服に使う金額もかなり違うんだろうな…可愛い弟のためというのも勿論あるだろうが

    楠木殿に服コーディネートしてあげる尊氏くん、何気に萌えエピソードなんですが(なお楠木殿の感想は勘弁してくれである)

    弟がセンスに感心してるってことは真面目にセンスあるし楠木殿に似合う服選んだんだろうな

    新田殿は現代でも一番ガチに筋肉ついてそうだし体格違っても仕方なさそうではある

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:28:50

    >>29

    着物はほどいて仕立て直すのが楽な衣服なんだよね。父親の着物を仕立て直して息子が着るとか普通にある

    鎌倉幕府が滅ぶ前尊氏が若と一緒にいた時迎えに来た直義が尊氏と同じ柄の着物着てたの、兄のお下がり貰って仕立て直したやつだったら可愛いね

    兄が着てた時のままだとブカブカなの気付いてぐぬぬってなるけどお下がり自体はうれしいと良いな

    ブカブカ状態の直義見て兄上はん゛ってなるといい

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:38:01

    >>22

    すす好きです…

    史実込みで、直義は殺す以上に有効な手段がない場合は

    最短手でやってしまうイメージなのですごく美味しかったです

    足利のために悪にもなれる直義ほんと好き

    インガオホーも美しくて慈悲がない…すきです

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:06:15

    >>28

    現パロ


    尊氏はノートちゃんと取ってないけど何故か成績良い

    直義はお手本のようなノートでテスト前需要が高い

    新田殿はノート書いてはいるけど全然頭に入ってない

    正季と義助は兄達のゴッチャゴチャノート(成績自体は天地の差)を反面教師に結構綺麗にノート取ってる

    というイメージがある

    高兄弟はシンプルだけど要点抑えたノートとってそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:21:48

    >>37

    現パロ


    尊氏のノートは真っ白とかではなく重要単語だけちょこっと書いてあって

    実は他は大体頭に入ってるので本人だけはノート見れば分かる(他人には意味不明)とかかもしれん

    直義は絶対ノート綺麗に取ってるよね

    新田殿ノート自体は取ってるのね…役に立ってないだけで

    マジで友人たちに勉強会開いて貰った方がいいのでは

    兄たちを反面教師にしてる弟たち偉すぎる

    高兄弟は前世で役所の事務仕事とかもやってたしシンプルにまとめるの上手そう

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:31:47

    >>38

    現パロ


    板書を書き写すのに精一杯で書いたことが頭に入ってない人っているよね…

    新田殿は地頭は悪くないんだけどそういうタイプな気がする

    尊氏と楠木殿のノートは落書き凄そう

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:32:36

    現パロ 関西人と関東人

    楠木家との関西・関東ギャップに首を捻る他兄弟から見て楠木家だけ関西出身で
    最近(精々ここ2、3年?)関東に一家ごと引っ越してきたのかな
    足利・新田・高はざっくり関東出身な感じで

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:11:27

    >>39

    現パロ


    新田殿授業受けるの真面目に頑張ってるっぽいんだけどな…悲しい

    尊氏と楠木殿のノートはぐるぐるとか何だかよく判らない動物の絵とか描いてあるやつですね

    なお学内ではこの読めないノート書く二人がこの学年の成績2トップである

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:06:58

    現パロ
    新田殿はノート真面目に取っててもその事だけに集中してるから頭に入らないが楠木殿と尊氏にテストの要点を叩き込まれたらそこそこの点数はとってて教師陣が首傾げてそう
    たまに要点が吹っ飛んで大ポカやらかして補習行きになるけど単位落とす事は無い、みたいな
    補習行きになると楠木殿に怒られて尊氏に首傾げられる
    楠木殿「あれほどここが重要だと言ったであろう新田殿!何故ここだけすっ飛んだ数式になるのでござる!」
    尊氏「うーん?斬新な方程式の使い方ですな!楠木殿これ後少しで正解だったのでは?」
    楠木殿「止めろ尊氏殿…!拙者の脳が混乱する!」
    新田殿「お、適当に式を当て嵌めたんだが合ってたのか!」
    楠木殿「合っとらんわ!だからお主補習行きなんだろうが!!」
    尊氏「適当て…」

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:29:35

    >>42

    現パロ


    勉強見てあげる友人二人も友人に教えられたらそこそこな点数取る新田殿もえらいぞ

    たまに要点ふっとぶのは…まあそういうこともあるよ、うん

    適当に式を当てはめるのは一応解くための努力はしたってことでもあるし

    やはり基本的にやる気はある人なんだな新田殿

    それと日常生活だと楠木殿がツッコミで尊氏は割とボケ側だなと思ったり

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:48:34

    現パロ

    現パロの尊氏さんは比較的ポヤッとしてるイメージある
    いや逃げ若本編の足利尊氏並みの切れ者兼危険人物だと怖いからそれでいいんだけど
    なおちょっとした騒動を引き起こしたり巻き込まれたりはする

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:11:09

    パン屋あしかが

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:35:10

    >>45


    「店主、うどん研究のため休業」

    「ただ…弟がいないので休業」

    「カレーパンが爆発して謀反してきたので休業」


     とか、カメハメハ大王の方が仕事してるわ!と常連から突っ込まれるパン屋あしかが。

     でもパンの美味しさと店長、稀にレジに立ってる店長の弟さんの玉顔見たさに客足が絶えない人気店。

     街のちょうど反対側の『ジビエ料理諏訪』『カレー・スイーツ北条』と人気を三分割してる。

     しかし、最近新勢力の「うどん屋 ~二人はモロちゃん☆」も出てきて…!?みたいな展開見たい。


    頼重さんちは狩りが重要な行事だったから。

    北条さんは御家人に厳しさ・尊氏の謀反を見抜けなかった甘ちゃんさから。

    モロちゃんは看板を尊氏の知り合いの業者に頼んでもらったらとんでもない名前で送られてきたが、木目の美しさと筆のタッチが気に入った・インパクトは大事だろの精神でやむなくそのまま出した。

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:49:55

    >>46

    パン自体はすごくクオリティ高そうなので食べてみたいがしかし何故パン屋なのにうどん研究を…?

    うどん研究といいながら楠木家にうどん食べに行ってないかこの人

    ジビエ料理諏訪は契約してる猟師さんが複数居るんだけど実は店主の諏訪さんも狩猟免許持ってる

    モロちゃんのパン屋の看板の名前絶対尊氏が考えたろ(悪気はない)

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:12:00

    >>46

    うどん屋を始めると聞いた尊氏が看板に揮毫してくれると言うのでありがたくお願いしたらそんな店名になったのかと思った

    (尊氏のネーミングセンスへの謂れのない風評被害)

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:33:02

    尊氏のネーミングセンスが分かりそうなのって史実の子供の名前辺りかな…
    義詮(千寿王)・基氏(光王・亀若丸)・竹若丸・鶴王とか
    幼名は比較的派手かな?後は長生きしてほしいんだろうなって幼名が多い気がする

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:56:52

    >>46

    パン屋あしかが レス



    このカレーパン新田殿みたいな顔してんだろうなー(新田殿みたいな顔したカレーパン…?)

    強面店主×2が一番かわいい店名で草

    二人ともモロだからひとっつも間違ってないのにこの草を禁じ得ない店名ホント草

    「パン屋あしかが」は尊氏が考えたのかな?

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:59:58

    現パロ 兄弟 反抗期

    兄の心 弟知らず

    現パロ 兄弟 反抗期それぞれの兄弟がギクシャクしたまま迎えた夏休み、兄達は夏期講習に追われ、フェスの事は忘れつつあったが、弟達の動向はさりげなく気を配って いるのを弟達は敏感に感じ取っていた。内心イラつきながらも波風を 起こさないよう大人しく過ごす弟達。 フェスの開催2日前の日、出掛けようとしている正季に楠木殿がリビング から声を掛ける。

    「正季、朝早くから何処へ行く?」

    むすりとした顔つきの正季が振り返り、「…皆とカラオケ。フェスに来る予定のアーティストの歌メドレーで皆で歌うんだ」

    痛い所を突かれた楠木殿が頬をひきつらせつつ「そ、そうか。いやまぁ、   遅くなるなよ」と声を掛けるが弟は「ん」と短く返すだけだ。その様子を見ていた母が「正季、あんたまだ拗ねてんの?今回だけでしょ参加見送るのは!いい加減兄上と仲直りしなさい! 後休みだからってしょっちゅう皆と 遊んでるけど、宿題やってるの?」と 嗜める母にめんどくさそうに正季が 背負っていたリュックから宿題のテキストを出した。

    「皆と集まってやってるよ、カラオケでもそんなに歌ってらんないし」 すると意外そうに母が

    「あらまあ、ちゃんとやってるの!…
    telegra.ph
  • 52二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:18:18

    >>50

    パン屋あしかが レス


    新田殿みたいなカレーパン草

    まあ確かに新田殿は褐色肌だが…


    モロちゃんのお店も「パン屋あしかが」も尊氏が名前つけたんだとしたら

    むしろモロちゃんのお店の名前の方が時間かけて考えてつけたのかもしれない…(有難迷惑)

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:23:31

    >>51

    現パロ 兄弟 反抗期


    反抗期という物を知って自らを省みたり弟たちが健全に育っていることを悟り

    弟たちと話し合って過干渉を辞めようとする兄たち、いい話だった…途中までは

    弟たちが家出しなかったらこのルートで丸く納まってたんだろうがそうはならなそうですね…

    後はやっぱり兄たちは前世の記憶が濃いせいか子供ではなく大人をやり直しちゃってるんだな

    弟たちの若さ子供っぽさに比べて成人っぽいもの

    何気にたこやきネタとかも入ってて楽しかった

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:57:02

    >>51

    現パロ 兄弟 反抗期 レス


    新作だ!いつもありがとうございます!

    大人をやり直してしまってる兄達と子供からやり直してる弟達の対比が沁みる…

    特に楠木殿の「兄の人生に全てを捧げて当然という顔をしていた弟が自分の欲求を通す為に己と喧嘩をするのも厭わない事を嬉しく思う」の一文が最高に刺さった

    そうなんだよね あの時代、弟は兄を公私共に支え時には代わりに指揮を摂ったりもする第一の忠臣なんだよね… 

    特にこの四人は特に兄にくっついて転戦してて生きるも死ぬも兄次第の人生だったし

    反抗期も家出もそれができるようになったことを喜んであげてお兄ちゃん達(家出の方は無理そう)

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 06:59:12

    本誌

    やっぱ人間開きにできる尊氏の膂力で顎掴まれるのヒエっってなるわ
    新田殿も同じようなこと出来そうなイメージあるしこっちは手加減というものを知らなそうでなおヤバい

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:20:10

    まあ尊氏は触れられてる弟が明確に痛がったりはしてない時点で相当手加減はしていると思われる
    新田殿はどうだろうな…

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:57:41

    新田殿も兄弟に触れるときは流石に気をつけるんじゃないかな…
    そもそも義助殿も兄亡き後軍を継いで戦ってるから蛮性高そうだしうっかりされても問題ないかも

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 09:36:29

    尊氏も新田殿もまだ力加減が掴めてない子供の頃に弟吹っ飛ばした事ありそう
    兄に軽々抱えられて運ばれる事があったから自分もその当時の兄の年になって年下に同じ事しようとしたら出来なくて兄の力の強さを知る弟達
    義助は鍛え上げる事を目標にしそうだけど直義は鍛えるのと並行して勉学に励むんだろうな、兄との力の差を実感して

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 09:47:36

    直義は今は無防備に首とか顎とか触らせてるけど人間を開きにしてる光景とか見たら触られる度にビビりそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 09:50:05

    まあ普段から手加減できない人だと奥さんと同衾もできないだろうし
    妻子がいる人たちは基本的に力加減できるんじゃないだろうか
    奥さんが巴御前的な女傑という可能性もあるが

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 10:16:54

    尊氏×直義 R-15

    >>60


    寝所がレスリング会場みたいになってるの想像しちゃった

    体力ある男同士だと体力の続くかぎりセッするから8時間とかざらみたいな事になるって聞いた事あるんだけど、片方が普通の体力だとキツそう

    兄とする時振り回されっぱなしの直義殿…

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 10:32:51

    >>61

    尊氏×直義+複数カプ R-15


    まあ尊氏は普通のスキンシップの時も力加減してるようだし寝所でも弟相手なら加減はするとは思う

    加減した上で直義がヘロヘロになってるかもしれないけど…


    下記別カプの話

    体力ある男同士だと8時間余裕ってのは凄いな

    逃げ若で体力ある同士カプだと師泰×師直とか楠木×尊氏×楠木とか尊氏×師直×尊氏とかかなあ…(個人の感想です)

    高兄弟は割とサクッと済ませそうな気もするし時間かけるのもそれはそれで似合う

    尊氏はスポーツ的なセッしたい場合は長時間付き合ってくれそうだし多分全然へばらない

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 10:38:52

    直義も武力68だからモブ超え武闘派未満くらいの力と体力はあるんだろうけど相手が武力90超えかつ神力持ちだからしゃーない

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 10:41:33

    多カプレス


    >>62

    楠木殿武将だから体力あるんだろうけど原作だと40代なんですが…

    こっちも別の意味で尊氏に振り回されるな

    新田殿と尊氏だとちょうど良いのでは?お互いが好みかどうかは知らないが

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:04:32

    >>64

    多カプレス


    楠木殿と尊氏だと倒幕直後の多分初対面時で尊氏がまだ20代で楠木殿が40歳前後くらい?…楠木殿頑張って

    尊氏と新田殿は仮に同衾しても敵になったら全くその辺気にかけず清々しく殺し合いしそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:39:11

    楠木殿の享年40代前半だったのか
    頼重や尊氏は神力で老けないと思ってたけど
    神力持ちじゃなくても見た目若いなら直義達も最後まであまり変わらないかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:56:11

    諸説あるけど大体こんな感じ

    尊氏1305〜1358(享年52)
    直義1307〜1352(46)

    正成1294〜1336(43)
    正季1305〜1336(32)

    義貞1301〜1338(37or38)
    義助1305〜1342(38)

    高兄弟〜1351

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:58:22

    尊氏と楠木殿は実は10歳くらい離れてるのよね
    何か尊氏が弟っぽいムーヴしてたのも分からんでもない

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:07:03

    多カプレス
    あの時代だから気にならないけど現代だと40代と20代は何か、こう…インモラル臭がしますね…
    足利兄弟と食事に行ったら職場の人間に見られて質問攻めにあう楠木殿(あやつら今生も人惹き付け捲っとるのか!)とげんなりする
    兄弟は自覚ないけど華やかな雰囲気を撒き散らしてるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:14:11

    >>67

    楠木殿と新田殿から見ると尊氏って弟と同い年なのか

    そして直義が一番年下なのね

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:22:05

    楠木×尊氏×楠木


    >>67

    尊氏正季と同い年なの!?

    これは尊氏に口説かれたら楠木殿全力で逃げますね…

    まんざらでもなくてもこやつ10年前は10代だったのだな、って思ったら駄目になる奴~

    尊氏「まさか弟殿が最大の障壁になるとは…弟殿年齢変更出来ないか?実は5歳程誤魔化していたとか」(真顔)

    正季「何で家の兄を口説いてんだとか足利家の皆さん大混乱になってますけどいいんですかとか色々突っ込み所はありますが、年を誤魔化して拙者に何の得があるというのですか…」(げんなり)

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:25:53

    >>69

    多カプレス


    そうは言っても尊氏と楠木殿とは11歳差だから逃げ若作中だと尊氏も割とすぐ三十路になるのでまあOKってことで…

    職場の人間に見られて質問攻めになって今も足利兄弟が人惹きつけまくってるの悟るということは

    楠木殿がもう就職してから二人に会った想定かな…中々想像を掻き立てられる

    それで仮に楠木殿と11歳差(兄)と13歳差(弟)だったら…この時の楠木殿の年齢にも寄るがまあまあヤバいな?

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:37:36

    >>71

    楠木×尊氏×楠木


    尊氏は相手の弟に相談するし足利家内部でも知られてるようだし全然隠してないんだね

    足利家の皆さんお疲れ様ですっていうか大丈夫?モロちゃんとか倒れてない?

    尊氏から正々堂々と口説いていくのいいな…まあ年齢差で断られてるんですけども

    自分個人に対しては実はまんざらでなくても年齢差のみで拒否されるのは諦めつかないよね、特に尊氏なら

    相手の弟に年齢変更頼むとか尊氏のぶっ飛びぶりが出てて好き…本人は本気だし真摯なんだろうな

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:41:09

    >>69

    失礼ながら楠木殿パバ活感すごいw

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:21:17

    >>74

    パパ活感は草生える

    本当はちゃんと割り勘してると思うから…

    尊氏の懐具合によっては「ここは我が奢りますね!」とか言い出してる可能性すらある(楠木殿は断った)

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:28:32

    定期的にパパ活疑われる楠木殿に草生える
    前前スレだっけ?にもあったなこの話題
    これやっぱり足利兄弟がキラキラしてるから余計疑われる感じかな
    良家の子息で品が良い格好してて街中で浮いて見えるんだろうに尊氏君17歳が人目も憚らず楠木殿に全力で飛び付くから…(弟の直義君は兄の奇行に馴れてるから見てるだけ)
    次の日職場の同僚には質問攻めに合い、上司からは然り気無くパパ活はイカンよ、と嗜められる
    楠木殿お労しや…

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:45:27

    >>76

    現パロ


    17歳の尊氏くんとか凄まじくキラッキラしてるだろうなあ…

    成人男性がそんな男の子に街中でいきなり抱きつかれるとかパパ活疑い不可避

    でも尊氏の好意ある人への感情の激しさからして抱きついてきたりとかはしかねないよなって

    まあ楠木殿は尊氏の人生に7回付き合ってくれるって約束しちゃったからね…

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:29:40

    現パロ

    楠木殿には必殺「弟の友人です」があるから…
    なお弟の方は尊氏殿と友達とか絶対苦労するから勘弁と言われてる模様

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:05:55

    現パロ

    一緒に食事してたのは「弟の友人」でまだ言い訳つきそうだが
    街中で抱きつかれたのは納得してもらえるかどうか微妙なところだな…

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:15:59

    現パロ
    なるほど弟の友人!その手があったか!

    と思ったんですけど、弟の友人に抱きつかれるの!?それはそれでヤベェよ!普通の男子校生はそんな事しねぇ!って職場で総突っ込み喰らいそう。
    イカンどんどんパパ活かそれかその子絶対楠木さんの事好きですよという疑惑が深まっていく…!!(尊氏的には合ってる)

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:20:08

    現パロ

    楠木殿の言葉を最大限に信用しても「弟の友人の高校生の子に、楠木さんが一方的に惚れ込まれてる」
    という疑いになるだけだよね…しかも実は前半の「弟の友人」って方が嘘で後半の方が真実に近い

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:26:05

    >>70

    現パロ・学パロネタ


    楠木殿と新田殿の弟両方と尊氏が同じ歳と聞いて、以前の学パロで

    「楠木殿と新田殿と尊氏が同学年の友人でシェアできるタイプのアイスを食べる時

    尊氏には大きい方を渡してくれる楠木殿と新田殿、そして弟扱いされてない?と拗ねる尊氏」ってネタあったけどその解像度が高くなった気がする…

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:27:50

    現パロ パパ活注意

    なんか弟達が今生では全員ろくでもない
    家庭に産まれちゃって逃げ出した後、4人で
    治安南北朝の街で力を合わせて生きて来たけど 犯罪組織の変態に目を付けられて売春で稼ぐか
    構成員になって犯罪に手を染めるか幹部の愛人
    やるかの選択を迫られて街を脱出した後、
    新しい街で学校に通うためのお金を貯める為に
    パパ活紛いの事始める話が見たい。
    即兄上達に捕まりそうだけど、弟達全員記憶無いからまたヤベー奴等が増えた!としか思って貰えないし逃げ回るから信用を得る為に兄上達があの街の犯罪組織を潰す!て修羅になる
    ※兄上達は全員同じ組織のマフィアです
    組織の情報収集能力を使って弟達をずっと探してたらうちのシマで勝手にパパ活やってる奴等がいる、という情報が入ってきてこれは捕まえて組織に忠誠を誓わせるか魚の餌だな、と写真を見たらまだ少年姿の弟達で固まる兄上達

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:49:39

    >>83

    現パロ パパ活注意


    治安南北朝は笑うけど弟たち中々過酷な人生送ってるな

    やっと見つけた弟たちに尊氏とか泣き落としするレベルで縋りつきそうだけど相手に記憶がないと如何ともし難いか…

    何か巻き込まれて潰されることになった犯罪組織はご愁傷さまです

    マフィア姿の兄たちはめちゃめちゃ似合いそうで見てみたい

    悪い男風のスーツ姿の色気が凄そう

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:04:30

    >>83 現パロ パパ活注意


    売れっ子4人呼ぶとか舐めてるな…(組織大きく見せる為、電話番号をたくさん契約してるしネットで拾った画像をキャストとして登録してる)と行った先で待ってた男は妙に腰が低く、4人平等に扱ってるように見えるが実は正季の隣をキープしてるし正季が喋ると眼光が鋭く光ってる気がする。

    円満に食事して学生トーク(学校行ってないので嘘)をして別れた後、金払いがいいが次は無しだな、と満場一致する4人を見つめる怪しい瞳…。

    「お兄ちゃんそんなふしだらな事認めてないからあ!!」

    あの子達も計画はしていたがまさか衛星から監視されてるとは思ってないだろーな、と同情しつつ護衛用超攻撃衛星『アルテミス』打ち上げ計画を立ち上げようとする尊氏から設計書をひったくる軍神だった。



    新田殿:4人が安心して生活できるよう自主『清掃』作業中で外出。

    モロちゃん:青筋浮かべながら4人のスマホハック・顧客リスト閲覧からの滅するリスト作成中。

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:11:16

    現パロというかクロスオーバーネタ?


    治安が南北朝な街ということでこの4兄弟を雑にロアナプラにぶち込みたい絶対にろくでもない事になる
    高兄弟は速攻で街に溶け込みそうだし楠木殿はヘコヘコしてるから最初は舐めてかかって痛い目に遭う奴が続出する
    尊氏はニコニコしてるから舐めてかかられてもいいし本能的にこいつはヤベエって避けられてもいい
    新田殿は安定の?で何となく順応してる

    直義だけなんか間違って紛れ込んだサラリーマンみたいになりそうだな…

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:12:17

    >>85


    現パロ パパ活注意


    その過保護さ攻撃力はアルテミスではなくアポロンじゃないですかね

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:21:42

    >>85

    現パロ パパ活注意


    冷静に他人を装って接触するならまだ楠木殿が一番向いてそうではあるな…

    尊氏は激情が漏れてしまいそうだしモロちゃんは人相悪いし新田殿は演技ができなさそうだし

    衛星から監視されてるのも怖いし護衛用超攻撃衛星打ち上げようとした尊氏さんは何やってるんですかね!?


    新田殿の『清掃』作業コワ…まあ暴れるの向いてるからね

    スマホもハックされてるし…モロちゃん頭脳派でもあるからこういうのも似合うね

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:22:54

    >>86 現パロというかクロスオーバーネタ? レス


    現地で交渉しに来ても絶対舐められそう…。

    同じスーツ仲間でロックにあそこの組織規模は程々だけど今回の担当者横流しバレてそろそろ尻に火がついてますよ…とか忠告はしてもらえるけど、淡々と自分の命組み込んだ計画立ててそうだな直義。

    船で商談するも人質にされてんじゃねーか!!てバラライカの姉御や張の兄貴にそれとなく護衛頼まれてたレヴィが助けに行こうとするも、頭上を舞う黒い影二つ…そう、今あなたたちの目の前で跳ねて敵の船で大暴れしてるのは我々の総領と副社長直義殿の義理の息子直冬だ。と淡々とロックの傍で言うモロちゃん。

    終わった後、どう見ても尊氏そっくりの尊氏顔の美少年直冬を二度見して睨まれるロック…。

    そして直後、お怪我はないですか父上!売人に性的な目で見られていないか俺は心配で心配で~と絡む直冬を真顔で見てる尊氏にげんなりしつつ足利一家にはあまり関わらない方がいいな!と確信するダッチ。

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:28:52

    >>87

    >>88 現パロ パパ活注意


    ??

    「我の弟はアポロンみたいな穢れた聖槍持ちのチャラ男神じゃないし…水浴び見る不届き者を即処すくらいの清らかな純潔の女神みたいな子だから…」

    「あとそれと楠木殿なんで弟の側の空気吸ってるんですか若い子の吸った空気吸ってアマ~イとか言うんですか変態ですか変態ですね処します処さなければいけない遺したい部位言ってくださいあと全部すり潰すんですり潰して泣く泣く我が飲むんでお願いしますさあまずはどこから(ノンブレス)」

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:32:44

    >>86

    現パロというかクロスオーバーネタ?


    高兄弟はロアナプラに居ても周りも本人たちも何も違和感なさそう

    楠木殿の妙な腰の低さは他人に自分を侮らせるためみたいなとこありそうだし

    それにひっかかったやつは痛い目に合うか最悪死ぬんだろうな

    尊氏は手練れからはヤバいと思われて避けられてその他チンピラモブからは舐めてかかられるとかでもいいかも

    顔は可愛げあるし大体ニコニコしてるからね尊氏…

    ロアナプラでは直義だけは兄の側離れない方が良さそうだなとも思ったり

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:45:26

    現パロ パパ活注意

    弟たちがパパ活してる~!?てなったら一番マジ切れしそうなお兄ちゃんて誰だろね
    分かりやすいのはモロちゃんと新田殿なんだろうけど果たして尊氏は泣く側かキレる側かわからない…
    大楠公は笑いながらマジ切れするタイプだったらいいなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:51:15

    >>92

    現パロ パパ活注意


    個人的には尊氏はまず泣きそうだと思ったけどマジ切れもありそうだしキレたらキレたで相当怖そう

    楠木殿は弟たちのパパ活疑惑を聞いた他の兄たちがキレたり嘆いたりする中で大笑いし始めて

    皆がギョッとして楠木殿の方向いたらマジ切れしてたとかだと良いなあ

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:54:44

    >>92 現パロ パパ活注意


    ちょっとでも3人と組むのが楽しいと感じてたら、罪悪感凄そうだよね軍神さん。俺が小賢しい悪党エンジョイしてる間、あの子は泥を啜って生きていたのか…て。

    他より年齢が離れた前世+心中に同行させた最期だから、絶対幸せにしなければ!と決意しつつ接触しようとする尊氏と新田二名を引き留めるの頑張って。

    自分達と血縁ないなら、平凡に学校行って仕事して、のんびりコンビニで新作スイーツ買ってグータラ遊べる平凡な人生を送ってほしいと願ってるんだろうな。

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:06:21

    現パロ パパ活注意
    何かどんどん兄上達がヤベー方向に行ってて笑っちゃうんですよね。ロアナプラナまで出てくるとかマジ?
    ただパパ活でおっさんに尻を撫でられたーと愚痴っている弟達と影で聞いてマジ切れする兄達位のほのぼの?くらいを想像していたんすけど、考えてみたら兄上達が許す筈ないよね…
    ◇この南北朝の武将なのにマフィアが異常に似合う男達は一体…?

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:07:43

    >>95

    現パロパパ活


    南北朝の武将メンタルが濃そうだからこそマフィアが似合うのでは

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:09:55

    >>94

    現パロ パパ活注意


    強い罪悪感に苛まれながらも弟を幸せにしようと頑張る楠木殿いい…

    自分が現代の一般人に向いた倫理観してないのは理解してるし何だかんだ他の3人とつるむの気が楽な上に楽しい時もそれなりにあって

    悪党(現代的な意味で)も悪くないな…と思いかけてた頃だと美しいな

    尊氏と新田殿はブレーキがきかなそうだしモロちゃんも凄くピリピリしてるから大変そうだけど

    この件の舵取りは大分楠木殿の肩にかかってるだろうからマジ頑張って

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:14:40

    >>95

    現パロ パパ活注意


    この人たちのメンタルと暴力性が現代基準だと合法の枠に収まらなさそうだから、ですかね…

    楠木殿が兄4人の中では一番温厚だと思ってるけどこの人ですら相当ヤベーと思うもん

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:23:57

    現パロ パパ活注意 レス


    >>97

    弟達の調査が進むにつれて怪我やトラウマ、明らかに同じ年頃の子供より軽い体重が判明して罪悪感に打ちのめされそうな楠木殿…

    パパ活の客を装って会った時、自分が近付いたら肩が揺れた直義の細い首と手、それを庇う様に立つ師泰の不自由そうな左腕、油断なく自分を見つめて何時でも逃げ出せる様に退路側に座ろうとする義助の右足の不自然な曲がり方をした爪先、隣で表面上人懐っこく笑う正季の笑っていない目は左が良く見えないらしい事実を楠木殿だからこそ見抜いてしまって前世でも無かったくらい動揺して欲しい(鬼)

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:27:47

    尊氏に引きずられてかだんだん周りの兄もブラコン化してるの草

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:31:56

    >>99

    現パロ パパ活注意 レス


    楠木殿曇らせ酷くて好き

    弟や側近すら気付けていない尊氏という存在の全貌すら見抜いた楠木殿だからこそ

    その鋭さで今の弟たちの状態を見抜けてしまったのが皮肉

    弟たちと会ってる間は何とか取り繕うんだけど一人になれる場所についた途端崩れ折れて欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:32:41

    >>100

    パパ活ネタ



    前世の弟が貧困で大変だったはそうなるのはしょうがない

    状況のせいで尊氏のインモラル度が減ってる

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:39:50

    >>102

    パパ活ネタ


    自分たちは経済的には問題ないのに弟たちだけ苦しんでたとなるとね…

    兄側は「前世は自分に付き合わせたせいで弟を死なせてしまった」という悔恨もありそうだし

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:50:47

    >>102 現パロ パパ活注意


    下心じゃないからこそトンデモナイ雰囲気になる尊氏さん、アリだと思います。


    笑顔が大型犬ぽくて可愛いマイお気にのお客・尊氏さんとホテルの一室で談笑中、趣味で絵を描いているんだがモデルになってほしいと頼まれる。

    えっとそれは事務所に相談するんで(嘘だけど)と断るも、一枚脱ぐごとに1万渡す、と言われ渋々脱いでいく直義。

    一糸纏わぬ姿でベッドに横たわる直義を真顔で眺め肌を撫でる尊氏…その手つきは羽で撫でるようにアッさっりとしていて、以前の街で愛人になるよう強要してきたオトナとはどこか違う。

    しかし、小さな擦り傷、古傷を一つずつ指でなぞって、この怪我はいつ?誰に?と詮索してくる尊氏に聞かれても、忘れたし、寄り添いあって震えてた惨めな子供時代を思い出したくなくて段々イライラしてくる。

    汚れた肌の欠陥品だから返金しろは通用しませんよと冷たく言ったら思ったより傷付いた顔の尊氏に焦って、服を慌てて着てお金を投げ返し、もう会いません!とホテルから逃げ帰る直義…。

    隠れ家に戻って、正季や義助、諸泰に抱きついて号泣してる直義を衛星からしか見られない尊氏達はもう情緒がグチャグチャになってそう。

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:03:53

    >>104

    現パロ パパ活注意


    下心一切なくて弟の身体の傷の確認とかその傷をつけた人間の話とか聞きたかったのに

    結果直義も尊氏も酷く傷ついてるのが辛い

    過去の惨めな時を思い出したりして仲間に抱きついて号泣してる直義も

    弟の傷を確認してその苦境に大体想像ついただろう上に弟が自分を貶めるような言葉を吐くのを聞いた尊氏も

    それを見ている他の人たちにも救いがない…まあ兄たちは弟たちを救い出すっていう目標あるからマシだけども

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:22:21

    逃げ若時空でなんとか上手いことこの4兄弟飲み会を実現したいなあ
    酒が回って無礼講になってきたら絶対にカオス
    兄たちの弟可愛いトーク(自慢)とか弟たちの兄の愛がちょっと面倒くさい瞬間あるあるとか余所ん家の兄と弟で家風()の違いに驚いたりとか無限に聞きたい

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:28:53

    逃げ若作中でも楠木邸の宴に尊氏と高兄弟が出席する話はあったから
    ・時系列的には直義がまだ鎌倉に行く前
    ・楠木or足利or新田のどれか、或いは他家の開いた宴に楠木足利新田が出席
    ・高兄弟は尊氏についていった設定
    で一緒に飲んでる話は割と無理なくできそうではある
    兄弟関係の家風の話の食い違いはありそうだな…特に足利家とその他

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:53:49

    弟組による兄の愛がちょっと面倒くさい瞬間あるある

    正季「未だにガキ扱いされるんだけど俺がいくつだと思ってんだ!って言いたくなる」
    義助「うちもちょっと歳離れてるからしょうがないかも知れんけど、兄者俺が元服したの忘れてない…?って思うときある」
    直義「えっ」
    師泰「具体的には?」
    正季「土産だっつって菓子くれるよね。酒にしてくれ」
    義助「腹出して寝るなよとか…何歳児だと思ってんだ」
    師泰「優しい方向ならまだいいだろ~!うちなんて書状とか書いたらフッツーに二重チェックされるぞ未だに」
    直義「……(兄弟なら普通の事ではなかったのか…?)」

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:55:35

    現パロ パパ活注意

    どんどんお辛い方向に行ってるけどこの兄弟達仲良くなれるんだろうか…
    主に弟たちの警戒心が強すぎて如何ともし難い感じになってきたな

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:17:49

    現パロ パパ活注意
    一晩たったら凄い数の曇らせが集まって来ている…!勢いにビビったんだよね怖くない?

    パパ活の振りして4人にあった楠木殿。4人と別れた後、力の入らない足を叱咤しながら人気の無い露地でヘタりこんだ。前世からの経験が人の本性を見抜いてしまった事を、これほど恨めしく思った事は無かった。
    …あの4人はまともな家庭で育っていない。学生を懸命に装っていたが教育を受けていないのが言動の端々から見受けられる。痩せてちっぽけな手足。おそらくは親から受けた虐待の痕跡とそれに対するトラウマ。油断なくこちらを観察していた目には大人への怯えと侮蔑しかなかった。…弟のあんな荒んだ目など初めて見た。

    前世は乱世であったが兄弟二人、力を合わせて生き抜いた。親愛と尊敬が込められた目で自分を慕う快活な弟を思い出し、目に熱く込み上げるものに舌打ちして歩き出す。感傷に浸っている場合ではないのだ、兄として一刻も早く弟達を地獄から救い出さねばならない。それにはまず情報がいる。猛烈な勢いで回転しだした頭脳を制御しながら、自分の帰還をじりじりしながら待っているだろう3人の兄達をどう宥めるかを考えていた。

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:31:42

    >>106

    それぞれの酒の強さや酒癖がどんなものか想像すると楽しいよね

    モロちゃんは順当に強いし師泰も同じく

    楠木殿は赤くなるので普通に酔ってると見せて中身は絶対に酔わないタイプ

    新田殿は?のままテンションが変わらないので酔ってるのか酔ってないのか本人にも周囲にも分からない

    尊氏はアルコール無効な気がするけど宴会の空気で酔うタイプかも

    直義は付き合いで多少は飲むけど乱れないように量をセーブする(つまり普通に酔う


    でも泣き上戸笑い上戸絡み酒キス魔脱ぐタイプいろいろ見たいので全員酔っぱらってほしい

    真顔のまま人妻のよさについて語り始めたりしてくれ

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:37:51

    大河の一話で子供の頃の足利兄弟が新田領に入って義貞に捕まる場面があったけど、
    逃げ若世界でもちょっと育った徳寿丸みたいな新田殿と宝さがし時代の足利兄弟の絡みがあったら可愛いだろうな

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:39:22

    >>109 現パロ ぱパ活注意


    前世うまくやってたからこそ、妙に心に引っかかって嫌われるとかありそう。


    直義→尊氏

    ニコニコ笑ってるのは別にいいけど、自分の知らないどこか遠くで笑ってほしいし自分を見て欲しくない。

    なんかあの瞳、妙にキラキラしてるけどトンボの複眼みたいだな。


    正季→正成

    あのオッサンただのスけべな金持ちじゃないだろ。

    分かるぜ、一瞬の隙突いて財布とか命とかぼったくるタイプだろ俺達の親大体あーゆータイプの上役に上手い事騙されて上前はねられてたからな。


    諸泰→師直

    俺はマトモだが?て面してるやつが一番面倒だろ。

    中途半端に出し抜けばプライド許さなくて地の果てまで追いかけて『罰』与える奴だ、そもそもゼッテー関係持たないぜ俺は。


    義助→義貞

    強くて勢いあるってのは良いよな、確かな強さと自信があるって事だ。

    俺はそんな自信ないから、相手を威嚇したらすぐ逃げたい。分不相応の役を誰かから譲られて背負っても、破滅は目に見えてるからな。

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:00:21

    >>110

    現パロ パパ活注意


    曇らせありがとうございます!

    前世は当時だとまあまあ上澄みな方の家庭に産まれ最後まで信頼しあった兄弟だった分辛いだろうなあ…

    比較的平和な現代に産まれたのに乱世だった前世より悪化した生涯を送ってるとか兄たちは流石に想像してなかったのかもしれないな

    激しいショック受けても暫くしたら頭脳フル回転させながら立ち上がるところ楠木殿らしくて好き

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:10:09

    >>111

    お酒の話


    アルコール効かないけど雰囲気で酔ってる尊氏とか酔ってるように見えて芯は酔ってない楠木殿とか

    納得がいくけど酔ってる姿が見たいというのもまた分かる

    仮に酔ってしまったら楠木殿は愚痴とかぽつぽつ話すタイプかもしれない…坊門の件とか…

    いつもより明るくなって踊りだしたりするのが似合うのは新田殿とかかなあ

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:24:58

    >>112

    新田殿と尊氏が4歳差なので例えば新田殿13歳・尊氏9歳・直義7歳とかかな?

    うーん想像するだにかわいい

    幼少期も活発だろう新田殿と尊氏は身体を動かす場合だと割と話が合うかも

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:01:09

    現パロ パパ活 レス

    >>113

    トンボの複眼ワロタ兄上今生も鬼が憑いてんの?

    他の兄達も評価散々で悲しいな

    うっかり兄上達が聞いたら滅茶苦茶凹みそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:50:08

    >>117 現パロ パパ活 レス


    怪力とか人外メンタルは今世でもあったけど、弟を発見していっぱい見たい、目に焼き付けたい…と思ってたら『咲いちゃい』ました、パッカーンて(鬼ジョークだよ? ~キョトンする尊氏とテメエのはタチ悪すぎんだよと吐き捨てる某軍神を添えて

    なお、今後無事チーム・弟と仲良くなったら、いっぱい抱っこしたいから腕もワサワサ生える予定。

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:23:02

    >>118

    現パロ パパ活 レス


    いや気軽に腕を生やすなよ!?

    何で現代で神力持ってるんですかねえ…まあ尊氏殿だからと言われたら返す言葉がないが

    前世と違って「尊氏が天下統一したら神力を独占して人間の世の進歩が無くなる」って危険はないだけマシなのかな

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:11:37

    >>113

    現パロ パパ活 レス


    正季とヤッスの評価がリアルでキッツイ…これ楠木公とモロちゃんガチで凹むやつ…

    あぁ~~~~誰かこの子たちを幸せにしてくれええええええ

    お兄ちゃんたちは急いで偉い研究者さんたちを脅してタイムマシンを作らせるんだ!

    タイムマシンが無理ならド〇〇〇んでいいですよ(上がる要求)

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:25:05

    >>120

    現パロ パパ活 レス


    モロちゃん評と楠木殿評は必ずしも間違ってる訳でないというか

    マイナス一辺倒の視点だったらそういう見方もできるな…って感じなのがまたキツいなって…

    外見を評してる部分の尊氏評も何か怖いんだけど

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:38:30

    >>118 パパ活 レス

    アカン直義が気絶するぅ!

    今生の直義君は足利耐性ないんです、加減してあげて兄上…

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:59:45

    >>122

    パパ活 レス


    楠木殿が止めてくれると信じよう…兄4人組の中では比較的常識ありそうだし

    新田殿も目の前でやらかしたら止めてくれるかもしれない

    モロちゃんは多分止めなさそうな気がする

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:26:32

    現パロ パパ活 レス

    兄たちマフィアやってる時空のこのマフィア組織って
    この4人割と自由に動いてるみたいだから兄組4人がトップの組織なのかな?
    役割的には何となく楠木殿が参謀ポジかなとか実働部隊メインなのが新田殿かなーとか思ってるけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:12:08

    現パロ パパ活 レス

    弟たちと仲良くなれなくても彼らの貧困状況を改善できて幸福に生活できる状態に導ければ良いと楠木殿辺りは思ってそうだけど
    相手が全く信じてくれなさそうなのが問題なんだよな…
    信じてくれてせめて経済的な援助だけでも受け入れてくれればそれなりに良いエンドになりそう

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:18:06

    >>125 現パロ パパ活レス


    利子はいらない・返済しないでいい・たまに会うので相殺、そんなおじさま達の職業は…とかどう考えても若いカラダしゃぶりつかれて飽きられたらモツ加工ルート一択だもんね。

    最悪、怖がられて逃亡。目の届かない所で病気怪我相手選ぶのミスっての死、一人生き残ったのに間に合えば幸運のゲームエンドという…。

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:20:05

    >>126

    現パロパパ活レス 

    死んだ弟に似ていて少しでも幸せになってほしいんだが一番成功率高そうな気がする

    嘘じゃないので

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:39:17

    >>126

    現パロ パパ活レス


    何しろ兄たち全員マフィアやってるのが厳しい

    一人だけでも真っ当に金持ってる職業なら金持ちの気まぐれな慈善活動とかで押し通せたかもしれないが…

    完全に逃げられたら再度見つける前に今度こそ手遅れになるかもってのもキツいな

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:09:33

    >>127

    現パロパパ活レス


    死んだ弟に似ていて〜は嘘じゃないから真摯に説明すればワンチャンあるかな

    この場合いっそ嘘下手そうな新田殿辺りが話した方が良いかも

    嘘つくなら他の3人の方が上手いんだろうけどね

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:37:20

    >>129

    現パロパパ活レス

    楠木が多分これは一番駄目そう

    一番嘘がうまそうと弟ズにわかるので

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:55:44

    >>130

    現パロパパ活レス


    楠木…明らかに嘘が上手そう

    モロちゃん…単純に顔が怖い

    尊氏…楠木よりは嘘下手だろうけど突飛もないことを言いがち

    信用される&嘘でないことを話す場合はやはり新田が比較的マシな気がするな…

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:02:22

    >>131

    現パロパパ活 レス



    >モロちゃん…単純に顔が怖い


    (´;ω;`)

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:18:34

    >>132

    現パロパパ活 レス


    モロちゃん顔立ち自体は整ってる方だと思うんだけど如何せん目つきが鋭くて怖いし…

    親しくない未成年を説得するのは向かないかなって

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:13:29

    新刊は魅摩ちゃん表紙だから足利兄弟は表紙に出番ないかな?と思ったら尊氏さんが帯に居た!

    なお「超不可解天下人」扱いされています


  • 135二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:24:28

    現パロパパ活 

    いっその事、兄組が本気のマフィアじゃなくて潜入捜査官、もしくは潜入捜査官の援護・情報収集のエージェントとかどう?
    オーダーが入って弟達に会えず、寂しさに一瞬気が抜けて大怪我する誰か。一人を庇い何とか危機を脱出するも警察の方でスパイがいるらしくセーフティハウスは全滅。かくなる上は…と弟組のいる廃墟に逃げ込み、8人でなんとかミッションインポッシブル並みの大脱出をする。巻き込んだのは4人が入れこんでるイロがいると情報が洩れてるからとか。
    そんで落とし前を付けた後、自分達の身分の事情を話し、後遺症とか安全を考慮し弟組は介護係として同居。ほとぼりを覚ます潜伏期間中海を越え、どこか別の国で戸籍も名前も変え住む事になる、都合がいいように君達と兄弟として登録したいのだ…とドキドキしながら言う兄組。
    勿論私達と同じ職業を選ばせない!日の当たる場所で生きられるよう、努力する!必要なものは何でも言ってほしい!!と楠木殿に言われて、あまりの真剣さに黙り込む4人。
    長い沈黙の後、そうだな、まずはアンタ達の名前、それと新しい俺達の名前を考えない?と正季に言われて、号泣する楠木殿と部屋になだれ込んできた兄’ズにドン引きする4人、とか。

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:01:24

    >>135

    現パロパパ活


    潜入捜査官か、まあ前世でも職業軍人カテゴリとはいえ役人やってた人たちだしね

    潜入捜査官物かつミッションインポッシブル並みの大脱出とか映画的で画的に映えそう

    自分たちに妙に関わってくる男たちがマフィアかと思いきや潜入捜査官だったってことなら

    単に正義感ある捜査官たちが貧しい少年たちに同情して助けようとしてたってストーリーで納得して貰えそう

    号泣する楠木殿(気持ちは分かる)と雪崩こんでくる兄たちに弟側がドン引きするの草

    「アンタ達」と正季くんが兄に言っているから弟たちの記憶は戻ってないんだろうけど

    それでも弟たちを助けることができた兄たちは死ぬほど嬉しいんだろうな…

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:41:07

    こんな感じで脱出するんですね分かります

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:02:24

    >>137

    反射的に「ヘリか…落ちそう」と思ってしまったがそんなにホイホイ落ちるのはカプコンヘリだけだな

    (カプコンのゲーム中のヘリは何でかよく落ちる バイオとか)

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:30:13

    >>138

    自分も同じこと思った

    カプコンのヘリはOPかEDで登場して墜ちてるから滅茶苦茶印象に残るんだよね

    しかし兄たちなら墜ちてくヘリから弟たち連れて脱出できそう……怖いな、本当に人間か?(なお尊氏)

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:31:41

    現パロ パパ活

    この場合大怪我するのは誰なのかとかヘリ操縦するのは誰なのかとか色々考えちゃうけど
    怪我するのはきっと尊氏以外だね!だって尊氏だと何か大丈夫そうだし

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:38:27

    >>139

    現パロ パパ活


    落ちてくヘリから脱出はまあそこは前世で武力90越えばっかりっぽい面子だし…

    逃げ若作中でも大体常人じゃできないアクションしてるからな兄たち

    なお弟たちは「何これアクション映画!?」「潜入捜査官ってこんなこともできるんだ…(普通はできません)」みたいな反応をしてる

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:38:40

    >>135 現パロパパ活


    兄ズ「弟が…弟でぇ…(嗚咽)」

    正季「とりあえず名前は決まったな。あとは…」

    直義「書類の書き方を練習したい! 後ろが白い広告の準備は万全だ!」

    尊氏「うんうん直義は賢いなあ」

    諸泰「ピザの箱積んでる机って映画で見た売れない探偵の事務所みたいだなー」

    義助「長男は師直、次男は楠木のおっさん、三男は尊氏、四男は諸泰、五男六男は双子で直義と正季、七男は俺、八男は新田かー。俺アメリカとイギリスとフランスのハーフな!女の子ウケ良さそう!」

    師直「ハーフとは??」

    新田「末っ子か! この照り焼きピザは俺のものだ!」

    楠木「ツッコミが…足りない…!!」

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:45:37

    >>142

    現パロパパ活


    いや潜入捜査官してる新田殿(恐らく成人)が末っ子は無理だろ!サクッと納得してピザを独り占めするな

    義助くんも何か無茶苦茶言ってるしツッコミがモロちゃんと楠木殿しか居ない…

    まあ弟側にツッコミ居ないと兄側は元々新田殿と尊氏はボケ寄りなイメージだからこうなるのも納得ではあるんだが

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:27:08

    >>142

    兄ズは自分の弟に自分以外の兄ができるわけだけど耐えられるの!?と思ってしまった

    最初はよゆーよゆーとか思ってても、違和感に耐えられなくなるのでは


    やっぱり八人兄弟は無理があったな、二人ずつ四組に分かれよう!して、

    弟が自分以外の兄を相手に選んでまた死にそうになる……とか

    ちなみに弟組は特に深く考えずに選んでいる

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:40:22

    >>144

    現パロパパ活


    兄弟の順番が142の義助君提案の兄弟順なら尊氏はすっごく良い方に解釈して案外平気かもしれない

    楠木殿が『自分の』兄なのは嬉しいし師直が『自分の』兄なのも別に許容範囲内だし

    直義が自分の弟に戻ってくれたのは勿論嬉しいので

    即ち楠木殿と師直は自分の兄、直義は自分の弟と解釈していて直義に自分以外の兄がいるとはあまり認識してない

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:44:54

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:49:24

    >>144

    現パロパパ活 …いやもうこれパパ活どっか行ってるけど



    他所のお兄ちゃんを選んじゃう弟たちいいよね


    直義「ああいう『表面上はにこやかにしながら腹の底で何か企んでいる』相手の方がいっそやりやすい」と楠木殿を

    師泰「じゃあ俺は『本能と勘だけで突っ走ってそう』な奴。余計なこと考えずに反射で対応しとけばいいし」と新田殿を

    正季「なら『見るからにヤバいし何か企んでそう』な奴は俺が相手するわ。ラインさえ見極めたら意外と楽そう」と師直を

    義助「なんか『ある意味一番ヤバそう』な奴が残った!?まあ直義以外に興味なさそうだし別にいいけど…」と尊氏を

    それぞれ指名して来た


    兄たちは盛大に混乱したしなんで!?ってなったし指名理由をもし知ったらベこべこに凹む

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:00:31

    >>147

    現パロパパ活




    墜落するヘリから脱出する潜入捜査官とかもうパパ活どころの騒ぎじゃ無いからね、吉良生える


    一組くらい正しい組み合わせがあったっていいだろ!って一瞬みんな思うけど、全員が全員無意識にその「一組」を自分だと思っているので大分あれ

    ここから持てる全てを駆使しての「正しい」組み合わせを弟たちに選ばせるための壮大な作戦が始まる――!


    え?素直に自分から弟を逆指名すればいいのにって?

    選ばれたいんだよ、弟に!自分の兄はこの人って!

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:20:06

    >>148

    現パロパパ活


    この時空でも兄4人の能力は相当高いんだろうに全力出してる内容がギャグなんよ

    弟に選ばれたいってところがかなり面倒くさいけど兄たち割とそういうとこありそう

    みんなかなりプライドは高いよね

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:38:07

    現パロ パパ活注意

    兄らしくいいところを見せて弟に自分を選んで貰おうとする兄たちだけど
    なまじ完璧な人より日常生活では抜けがあるくらいな方が親近感持って貰えるかもしれない
    楠木殿の自部屋がゴチャゴチャなのとかが意外と弟との距離が縮まるきっかけになるとか

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:11:28

    現パロ パパ活

    直義は前世の記憶がうっすら残っていたら全員嫌がりそうだな…
    新田→兄が朝敵認定された時に殺されかける
    楠木→16回の突撃で殺されかける
    師直→史実的にこれから殺されかける予定
    尊氏→史実的にこれから社会的に殺されるおよび説によっては殺される予定

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:27:13
  • 153二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:49:31

    >>152

    現パロ パパ活


    続きありがとうございます!こっちの方のストーリーの流れも滅茶苦茶好きだ…ぜひこの話し最後まで見たい

    まあ今の状況知らないと普通に連れてくればいいと思うよね…

    ボロボロ泣き出す尊氏に楠木殿と新田殿がギョッとするのが何気に好き、この人弟のことだと割とすぐ泣くんですよ(モロちゃんは知ってるから驚かないんだろうな)

    ラストの楠木殿の後悔と覚悟、そしてそれに対する尊氏の説得のシーンが凄く良かった…兄組も一人じゃなくて仲間がいるのは一種救いだなって

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:58:10

    >>151

    事実陳列罪すぎてフォローの仕様も思い浮かばないんですがそれは

    これだけ見たら直義すぐに地球の裏側まで逃げてーー!!としか言えない

    他の3人は時代的に敵対したりはあっても実兄だけは信じられるのに…

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:08:24

    >>151

    現パロ パパ活


    これどこに引き取られても直義脱走するのでは…

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:36:04

    >>151

    現パロ パパ活



    新田殿と楠木殿については一方的な被害者じゃなくて自分も殺す気で挑んだはずだから(武力差)

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:01:21

    現パロ パパ活

    脱走したものの仲間がどこにいるかも道も分からず途方に暮れている直義くん
    その時知らないはずだけど何故か安心感を覚えるダークエルフっぽいお兄さんに「直義様?」と声をかけられて…

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:19:57

    >>156

    現パロ パパ活


    それはそう

    というか直義と相手側のどっちが悪いわけでもないからな

    その立場に応じて殺し合いになっただけで

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:25:01

    現パロ パパ活

    そもそもそれを言ったら兄たちだけじゃなくて直義から見たら楠木弟も新田弟も高兄弟の弟もみんな敵なんですよ
    弟たちは敵の大将格の兄たちよりは印象薄くて来世まで記憶残らなかったとかかもしれないけど

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:31:51

    現パロ パパ活

    ぱっと見四人の中ではまともな方なのに百倍の戦力差でもう少しでぶち殺される所だった楠木は軽くトラウマになっていそう

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:38:45

    現パロ パパ活

    足利兄弟でも兄の方は楠木殿大好きなのにな…
    まあ弟死なせずに済んだ(自分の護衛全部回したので)から大事には至らなかったのもあるだろうが

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:47:14

    何となくの印象だが尊氏は港川の戦いで仮に直義が楠木殿に殺されてたら心穏やかでは居られないけど
    自分が一騎打ちで楠木殿に負けて死んでも恨まないし来世まで引きずらなさそう
    「(自分が死んで)直義や師直たちに迷惑をかけてしまっただろうな」くらいは思うかも

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:07:52

    >>156

    最初から敵だった新田殿と楠木殿はまあ戦場の習いってことで武士らしくすっぱり割り切ったとしても

    幼少期からの付き合いで味方だったはずなのに殺し合う羽目になった師直と尊氏のほうがトラウマっぽいな

    他の3人は弟に前世の記憶があれば…ってなるけど尊氏に限っては直義に記憶なくてよかったなって


    >>157

    さすが間兄つよい

    そのままコーナーで差をつけていけ

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:30:14

    現パロ 学パロ

    今までの流れと全然関係ない平和な学パロ時空

    新田殿がどういう学生かというとアイドル的な人気というよりスポーツ選手的な人気があるタイプで体育祭での一番人気は勿論新田殿
    体育祭やその他運動関係で派手に活躍する度に男女問わず歓声が上がる
    スポーツ関係では尊氏も勿論活躍してるんだけど楠木殿は他人には分からない程度に手を抜いてる(体育の成績自体は普通に良い)
    尊氏「やはり今生でもそちら方面は隠すおつもりで?」
    楠木「まあ前世ほどの理由がある訳ではないのだが…
    尊氏殿や新田殿の様に注目されて体育系の部活から引っ張りだこというのも疲れそうでござるからな」

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:44:56

    北方謙三『道誉なり』ちょっとネタバレ

    北方先生の南北朝シリーズの内の一冊『道誉なり』で「後醍醐帝・楠木正成・佐々木道誉」が
    尊氏の好きな人たち&分かりにくい人って意味で同じカテゴリ扱いされてて興味深かった
    ここの掲示板でも尊氏の好きな人たちって直義以外は割と似てるとこあるよねって扱いされてたりするけど
    ベテラン作家の眼から見てもそんな感じなんだな

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:54:30

    現パロ 犬化注意

    夏が終わる迄に投稿したかった(白目)

    ※楠木殿がわりと駄目な大人です

    現パロ 犬化注意このシリーズの正季はうっすらと前世の記憶有り

    師泰は前世の記憶が有りません


    トライアスロン部の正季君と師泰君の鉄人2人に夏の間鍛えられた新田殿と顕家卿。

    楠木殿は何かムキムキになってない?とブラッシングの時2頭の体の感触に慄いている。

    (尊氏は初回の散歩で懲りて次から 断固拒否した)

    鍛えられた2頭と楠木殿との勝手気儘な散歩が好きな尊氏との間に格差が 広がっていく(脂肪的な意味で)のを憂いた直義が、レトリバーは水が好きだし、兄上の健康の為に海に行くのはどうだろうか?と提案する

    最近忙しかったし、散歩も暑さで短くなりがちだったので店でも家でも 食っちゃ寝していた尊氏の一回り大きくなった背中を見てこれはイカン、と直義の提案に乗る事に。 兄上と海に行ける!と顔を輝かせて 段取りを決めていく直義を見ながら 尊氏の食事をしばらく低脂肪メニューにする事を決めるモロちゃん。会話を聞いていた尊氏は単純に弟と皆で遊びに行ける!と呑気にしっぽを振っていた。…話を聞いていた鉄人二人と2頭が既に鍛練メニューを組み始めている事には気付かなかった。

    慌ただし…
    telegra.ph
  • 167二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:12:37

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:15:45

    >>166

    現パロ 犬化注意 レス



    かわいい…全員良すぎる…続きありがとうございます!

    レトリバーは基本泳ぐの好きだし前世鎌倉育ちの尊氏は水泳に慣れ親しんでいそうだし

    運動不足解消に海に行くのはいいなと思ったら楠木殿の方の運動も兼ねてたのか

    楠木殿を心配して助けに行こうとする3頭が可愛くて大好きです

    正季くん師泰くんの体力凄いしそれについていけるモロちゃんも凄いな…

    相手をちゃんと見て互いに支えられている人間関係の描写もとても良いなと思います

    この楠木殿ダメなところがありつつも犬に対してとても真摯な職業人なので人に恵まれたのはほんと良かったなと

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:54:47

    >>166 現パロ 犬化注意 レス




    朝から素敵な物語を読めて嬉しい!師泰登場嬉しい!とってもありがとうございます!!

    最後、直義は兄上目当てとはいえ通い妻になってんねこれ…正季君は直義君にも説教したって

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:11:35

    現パロ 犬化注意

    このシリーズ、レトリーバー化した尊氏くんが楠木殿と弟大好きだし
    疲れるのは嫌だったり好きな人とでないと散歩したくなかったりとやたらと可愛いんだよな…
    楠木殿が犬に対しては真面目で熱意あるのにところどころ抜けてるのもいい塩梅

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:31:09

    >>169

    現パロ 犬化注意 レス


    犯罪ではないけど毎日料理作って服も収納させて風呂の準備もさせているのはやばくて笑う

    直義は恋愛感情持ってないからいいけど持ってたり彼女完成だとしたら直義君やめときなさいと言われるタイプだな

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:00:03

    現パロ 犬化注意

    犬たちと楠木殿だけじゃなくて周りのサブ登場人物も人生楽しそうで良いよね
    正直楠木殿が今のところ一番心配なタイプな気さえするけどまあ正季くんとかが注意してくれてるから大丈夫やろ…

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:46:59

    現パロ 犬化


    ※付き合ってません

    現パロ 犬化現パロ 犬化

    9月に入って学校が再開した直義君

    始業式の後人気の無い中庭のベンチに座り難しい顔でスケジュール帳と   にらめっこしているのを一緒に帰ろうと探していた友人の護良君と吉良君が見つけて直義に声をかける

    「直義、随分と難しい顔をしているが何かあったのか?受験に向けて汝も 親に塾に行けとでも言われたのか」 自身が家で両親に言われたのだろう事を苦く思い出しつつこちらを気遣う 友人に小さく吹き出した          「はは、とうとう父君の雷が落ちましたか。私は今のところ塾に行く予定はありません。夏休みの間にアルバイトを始めたので、学校の時間を差し引いて仕事に入れる様に調整を考えていたのです。」                  校内一優等生の友人が予想外の返答を寄越したので二人共驚き、矢継ぎ早に質問を重ねる              「アルバイトぉ!?直義様いつの間にその様な事に?」              「アルバイト…?直義が? …!汝は金銭に困窮しておるのか!?」      「御両親は承知されておられるのですか!?」                「いやちょっと待て、待ってくれ! そんなに…
    telegra.ph
  • 174二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:36:04

    >>173

    現パロ 犬化注意

    好きいぃ

    前世からつくすタイプな上に金策上手、小器用に動き回るのが苦でもなく楽しんでる直義かわいいがすぎる

    楠木殿はしっかりいたせー!?

    前世奥方も尻を引っ叩くタイプだったから甘えがでるのですかね

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:47:46

    >>173

    現パロ 犬化


    直義も楠木殿も矢印向いてるのは実は犬(直義は尊氏、楠木殿は尊氏含む保護犬たち)なんだけどそれが分からないとまあ、こうなるよな…

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:57:21

    >>173

    現パロ 犬化


    楠木殿も護良親王に怒られたら流石に恐縮するだろうなぁ

    そして吉良殿に現状を知られたということは恐らく直義派に知れ渡るということで…

    頑張れ楠木殿!!


    親王も顕家卿を見たらたまに通うようになってくれるかも

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:45:56

    そういえばもうすぐ新刊出るね
    楠木殿やモロちゃんや師泰やどーよさん辺りのステータスがそろそろ見たいが
    楠木殿は退場巻でワンチャン表紙になったりしないかなあ

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:53:27

    あれ、次ってまだ楠木殿退場までいかないんだっけ?
    と思って11巻見返したら鎌倉里帰りまでだったか
    じゃあまだだね
    楠木殿のステータスが出るのは13巻かなぁ
    たまにマイナーなキャラのステータス出してるし正季のステータスとか出してくれたりしないかな

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:04:40

    娘さんが表紙だし父の道誉さんのステータスもそろそろお願いしたいところだ
    楠木殿のステータスは少なくとも退場巻までには載るだろうが正季のステータスも出来れば知りたいね

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:18:32

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:39:05

    どーよさんは拙僧って言ってたよ

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:55:03

    >>181

    まじですか今出先なので調べられなくて

    何巻か教えて頂けますか?

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:46:41

    >>182

    横だけど10巻83話で言ってたよ

    拙僧が時行の人相書きしたるで~って


    佐々木大往生道誉って下手したら最終巻までステータス出ないんじゃ…と思ってたけど

    高一族粛清後に義詮のブレーンになるしその辺で解禁かなぁ?

    でも親子でサクッと次巻に載ってるかもしれないね

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:41:28

    横からですがこれですね

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:55:30

    自分も横からだけど道誉さんの一人称出てたのはそこか!ありがとう
    時代性もあって一人称や二人称の種類が豊富だよね、逃げ若

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:02:53

    >>183>>184

    182ですが有難うございます!

    拙僧か、出家してるからこの一人称なんですね

    時代物は本当に言葉が難しい…

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:13:58

    一人称が複数ある人もいるし大変だな
    尊氏は普段は一人称が「我」だけど帝の前では「それがし」で若君の過去回想だと「拙者」だから
    恐らくTPOに合わせて一人称変えてるっぽい

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:20:33

    >>187

    やっぱり逃げ若尊氏社会性あるな…

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:27:52

    >>188

    尊氏の社会性の高さを感じるし、同時に過去の若君の前で見せてたのはやはり大分他所行きの顔だったんだなって

    まあ上司の息子、しかもごく幼い相手となれば当たり前ではあるんだけど

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:01:36

    ネタにされるが年は離れているし若と共通した趣味がなさそうだから兄弟の話をセレクトは社会性高い結果かもしれない?

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:42:12

    若が、「兄上と喧嘩しちゃって……」と落ち込んでたら「どんなことがあっても兄は弟が可愛いものですよ」と
    慰めてくれたのかもしれない
    そこからノーモーションで直義自慢に移行する

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:45:07

    >>190

    確かに武術の鍛錬の話とか勉学の話とか当時の若に話してもウケが良くは無さそうではある

    仲が良い男兄弟が居る者同士だから兄弟の話はまだ悪くない選択かも

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:24:07

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:33:32

    >>193

    楠木殿とかも尊氏が弟のこと話してるシーンは作中に無いけど

    弟大好きなのがバレてるってことは恐らく楠木殿にもかなり弟話してるんだろうなあ…

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:33:42

    お節介かもしれんけど堂誉じゃなくて道誉だよ
    実は"みちほまれ"とかでも出る

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:00:59

    >>195

    誤字ってましたね…スマホ変換信じたばっかりに

    指摘助かります、有難うございます

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:28:04

    本誌更新来たけど次スレ今建てても大丈夫?

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:28:05

    新刊でモロちゃんのステータス出たよ!ステータスはやはり平均的に高いなあ
    逃隠が低い以外は大体高めの数値

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:30:16

    >>197

    いいと思います、お願いします

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:33:19

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています