グレイラット家の基礎的な取得スキルって?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:31:56

    一番劣等生なクリスを基準にすればどのくらい取得してるんだろ?

    ・無詠唱の初級を3歳からの英才教育で全員会得
    ・剣術は剣神流を中心
    ・上級魔術を最低1つ会得している

    ここまでが判明してるので他は考察になるけど
    ・乱魔は取得してるのか
    ・短縮魔術は取得してるのか
    ・北神流や水神流は会得してるのか
    ・言語はどこまで会得してるのか
    ・戦闘以外の馬術や礼儀作法はどうなのか

    とか結構考えれば考えるほど面白いねこの子達…

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:35:31

    アルスのスペック15歳

    剣神流聖級光の太刀を会得
    水魔術上級
    火魔術上級
    風・土中級
    治癒中級

    ほかもあらかた中級だろうけどスペック高いなアルス…

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:36:27

    喧嘩起きた時に複数人を相手にして殴り倒せるくらいの強さはあるよクリスは
    どっかのスレで無詠唱治癒でゾンビ戦法したんじゃね?とか言われたが納得できた

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:37:30

    とりあえずメイド顎で使ったらエリスに怒られてるから礼儀とかは
    厳しそう シルフィ的に弱いもの虐めしないように教育されるし
    エリスは君初期考えたらどの口がになるけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:38:46

    >>3

    一番弱いであろうクリスでこれだからね

    エリスが鍛えまくったんかな?ってなった

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:39:03

    ジークって15歳で北王級だっけ?19歳で北帝級認定されて

    一応上級魔術は使えるけどぺ様が魔力総量はそれほどでもないとかいってたような(ルーデウスやラプラス基準なのかそもそも幼い頃から鍛えたら爆発的に上がる事を知らないのかってのもありそう)

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:39:52

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:40:26

    いかにもインドア派なララとリリも下手すると光の太刀会得してるのかもしれないってのはもうバグだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:42:35

    >>6

    ラプラス因子持ち+幼少期からの特訓をしたシルフィであのレベルだしなぁ

    人族ボディの時点で保有できる魔力量はたかが知れてる

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:43:56

    ルーデウスが忙しいから獣神語と闘神語は教える人がいない
    ラノアで習うかもしれんが

    魔神語はロキシーが教えてるかもね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:45:07

    >>8

    アルスでギリ剣聖だから他の子はそこまでいかんじゃろ

    闘気まとえてるのかも怪しい

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:45:36

    ボレアスパンチの継承者はクリス以外に誰がいるかな?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:47:25

    ルーシーは3歳で魔術の練習をして5歳で初級習得
    アルスは10歳で剣神上級間際で魔術は初級の無詠唱らしい

    シルフィみたいに6歳で中級や上級を会得してるまではいかないしゼニス曰くルーシーは魔術が上手くできないって弱音吐いてるらしいが多分中級が難しいって意味なんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:48:32

    >>10なんならロキシーとシルフィが初級レベル無詠唱で教えてるだろうから

    その時点でエリート教育過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:50:50

    多分全員魔神語とのバイリンガルだと思うよ
    転移事件でパパとママは苦労したのとロキシーの両親や叔父さんの実家が魔族のなのもあってジークは魔神語を会得してるって書いてたはず
    あと個人的に闘神語も覚えてる

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:51:18

    >僕ら兄弟姉妹は、赤髪の母の調教した馬を使い、馬術を習ったのだ。


    子供達全員馬術覚えてますね…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:51:55

    闘神語は勇者アルスの物語をアイシャが読み聞かせしてたからそこから学ぼうと思えばできそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:54:02

    つよさランクも作者は公開してるね
    そこから覚えてるけどスキルは逆算出来そう

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:54:28

    北神流はエリスも聖級だしジークだけじゃなくてアルスも身に着けてそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:56:01

    アルスが高スペックになってるのは確定だからね
    エリスは自分の子は特にスパルタしてそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:02:58

    ふと思ったがエリスって剣の師匠に恵まれてるよな
    ギレーヌ→ルイジェルド→ガル(&オーベール)→お留守テッド

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:14:41

    しかしだねぇ……パパは2歳で独学で無詠唱魔術を開発して5歳で水聖級になっているのだから
    偉大すぎるパパは私たちに期待などしていないのだから……

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:20:33

    >>3

    まあ世間一般は剣術中級もあればそれで飯食えるレベルなんで…魔法学校と違い鍛えてない貴族も多いだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:21:07

    >>16

    リリは乗れないっぽいけどな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:26:16

    平凡なノルンを参考にすれば剣術は最低中級ある気がするけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:08:06

    赤ママは確か北聖だったな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:37:18

    >>9

    ジークは人族ボディ(神子でないとは言ってない)なんすよ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:39:09

    >>24

    リリは乗馬スキルはあるけど、日常生活では乗馬に集中できないから使えないってパターンじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:42:26

    魔導王の血筋ってラノア大学で身分で首席取る生徒の慢心を砕くのに役立ってそう
    クリフやルーデウスの同期もだろうけど、明らかに年下なのに成果上げてるのを差し置いて自分が首席とか屈辱でしょ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:46:19

    使えなくても乱魔対策は考えてる

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:47:51

    乱魔は無詠唱である最大の利点の一つだから覚えさせるじゃない?
    あとは短縮詠唱は教えるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:50:30

    乱魔は白ママ経由で習得してそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:52:50

    >>28

    僕ら兄弟姉妹は馬術を習ったが、リリは馬術が得意ではない。

     乗れることは乗れるのだが、リリが乗っていると、馬の方が混乱するのだ。

     ついでにいうと、リリは道端に何か気にかかるものを見つけると、飛び降りてしまうこともある。

     移り気なのだ。

     そして背丈が低いので、乗り直すのにも一苦労する。


    微妙なラインだな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:55:10

    普通に乗れるんじゃないかなこの記述だと
    そう考えたらクリスはモテるわ魔術も使えて剣術も使えて馬術でテンション上がるとか

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:26:48

    >>33

    性格的にも身体的にも向いてないけど一応乗れるって感じだな

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:29:23

    というかクリスの喧嘩は多分ルイジェルド式のラプラス親衛隊時代に覚えた魔族式の戦い方じゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:17:18

    >>22

    ルディは必要な授業自分で選んでつまみ食いの特待生だから気づいてないけど

    シルフィが混合魔術5年次の授業で「これルディから聞いたやつだ退屈だなー」ってノリだったから

    ラノア魔法大学の一般魔術講義7年分を2年圧縮でだいたい履修済というパパの恐ろしさ

    2年で教えた青ママも又聞きで覚えた白ママもヤバいあたり親基準でハードル作ると青天井な高さ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:19:51

    ルーシーは3歳で魔術習って5歳で棒切れ片手に振り回してたらしいからクライブ君より遥かに強いと思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:11:18

    ルーデウスとママ達の発明と教育法の確立で世代が変わっちまってるんだよな。正しく新世代エリート。

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:39:08

    人心掌握だと№1か?クリス

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:41:28

    混合魔術より社長が驚いてた右手で魔術使いながら左手で他の魔術使うほうが高度だったりする?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:47:06

    >>41

    それ出来るの多分ルディだけ

    シルフィは時間差でやれるけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:50:31

    同時に使えばいいんだよ

    何言ってるの…?
    でもルディと一緒に大学行くために覚えないと…

    大学の誰も出来ませんでした

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:53:56

    プロ将棋の世界かな?

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:16:01

    絶対一回はメドローア試したと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:25:52

    >>22

    お姉ちゃんはばかだね

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:10:08

    >>40

    一人だけアリエルの血でも混じってんじゃないかってくらい謎のカリスマ力持ってるな

    まあフィリップの腹黒さを受け継いでるんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:12:16

    >>47

    アリエルは人身掌握は別に上手くないとかルーデウスは言ってたような

    声が落ち着くのと、王族ってフィルターや身分がありきで打算が出来るタイプではあるけどペ様の時に失敗しまくってるのを見て

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:34:12

    >>45

    魔力万能論に辿り着いたらわりと出来そうなのも困る

    重力魔術応用して物体にかかる重力消したら似たようなのも出来そうだが

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:42:33

    >>49

    重力消したらただの無重力になるだけでは?

    もしかして「強い力」とかと混同してる?

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:11:30

    >>48

    自分より偉いやつとのコミュが苦手な節はあるよね

    身に余る力を持つものよ、滅びるがよいのくだりとかルディを恐れてるところとか

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:15:42

    基本全部の会話で媚びてるか言葉を選んでるルディと比べてアリエルは目上の人には仕方ないとは言え苦手というか下手すぎない?ってくらいでバランスがいいんだろうねクリスは
    子供達は全員そこらへんの礼儀はリリ以外はアスラの方で学んでると思うララは身についてるから不明だが

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:35:44

    アルスは13歳時点で父は当然として赤ママにも白ママにもあるいは青ママにも勝てないって言ってるのよね
    無詠唱付き剣神流上級相手に詠唱有り純魔術師の青ママはどうやって勝ってるんだ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 06:41:53

    馬鹿正直に剣士の間合いに入らなくて魔術対決になったらじゃない?あとロキシーってロキですで獣人複数人全滅させてたりするし近接対策もできる方

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています