- 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:43:09
- 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:45:34
時間停止AVが撮れる程度の強さ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:46:46
割と上位レベルで最上位には勝てないくらいでしょ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:47:40
能力的には割と強い部類な気がす
- 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:48:13
恩讐の炎ズルくない?
- 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:48:49
高速移動ができる
回復もできる
火力もそこそこ
強い - 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:49:48
強いけどさらなる強敵が現れて劣勢になる描写も許されるくらいの強さだから便利
- 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:50:50
宝具のベホマちょっと強すぎない?
- 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:52:30
聖杯戦争だとちょっと強すぎる
- 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:52:30
ロアをボコボコにするくらい強い
- 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:52:55
大英雄級でしょ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:53:55
ゲーム的な強さとマテリアルやドラマCD、シナリオ中で語られる強さが割と幅あるというか分かりづらいタイプ
ただいわゆるトップサーヴァントと呼ばれる圧倒的強さはない気はする
シナリオ的には圧倒的でないからこそ主人公属性というか強者相手に粘り勝ちを狙えるタイプではある - 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:55:54
エミヤくらい?
- 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:56:33
聖杯戦争の仲間だったら下記能力でチート枠になれるぞ
窮地の智慧:危機的な局面で優先的に幸運を呼び込む能力、道具作成Bが使用可能になる
巌窟王:真命開放で敵を疑心暗鬼にし同士討ちさせる。
待て、しかして希望せよ:自陣のうち一名を瀕死からでも完全回復し全パラメータを一時的にランクアップ - 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:56:48
エミヤ(殺)の『時のある間に薔薇を摘め』の上位互換みたいな性能してるからなぁ…『虎よ、煌々と燃え盛れ』
- 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:58:02
スキルは強い事しか書いてないけどステータスや本質が軍人や武人ではなく復讐者だから、正面切って大英雄級とやり合うのはちょっとキツい感じかな?黒炎使える言うても基本素手だし
- 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:58:21
高ランクの黄金律を持っているのも聖杯戦争では有り難そう
- 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:58:31
ヘラクレスとPT組んで前線出てもらいヤバイかもと思ったら待て、しかして希望せよをして超高速移動で逃げる
- 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:58:44
- 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:59:07
そういえばこの人知名度もアホみたいに高いな
- 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:00:06
あの時の怨讐超パワーの制限をガン無視して使いまくれるのが鯖エドモン
- 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:00:08
なんていうか主人公って感じの性能なイメージ
ライフ100くらいで逆転するみたいな - 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:00:27
いい勝負ってか秘宝がロア特攻だっただけでエドモン自身は終始圧倒されてたんだよなぁ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:00:38
それ生前の話だし
- 25二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:01:58
仮に普通?の聖杯戦争に読んだ場合は、そこそこな戦闘力に回復能力持ちと便利スキル宝具鯖だから
十分に優勝は狙えそうなレベル
それ、あくまで生前の話だからな
霊の遺物を完全に使いこなせる様になってんのが鯖の巌窟王だし
- 26二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:09:15
なんか特定の状態異常が強い敵に対して「こいつメタ張ってるのか?」ってスキルを複数所有してるのが相性ゲー的に強い所があるよな
- 27二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:10:06
知名度補正が強いのもいいな
巌窟王だぜ巌窟王 - 28二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:13:40
止めを刺す切り札系の強さじゃないとは思う
詰んだ盤面ひっくり返すタイプの強さというか - 29二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:21:42
ていうか、エデって結局なんなんよ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:22:44
- 31二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:30:31
上から中の間の強さな気はする
- 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:51:59
- 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:54:14
嫁さんでしょ
- 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:00:47
単純な戦闘力ならエミヤ程度じゃない?
ただスキルと宝具が強力な上に本人も頭が回るから敵に回すとかなり厄介 - 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:02:15
アヴェノッブと戦ってる漫画なかったっけ
- 36二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:07:49
生前は一度切りの遺物パワーが常時使用可能かつ逸話宝具も追加された事を考えると
生前より遥かに強く万能になってるのは間違いないけど
本人が生前だと策略練ってなお代行者に素負けするレベルの素人だから最上位勢には太刀打ちできないって印象 - 37二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:09:20
同郷同世代のマリー、ナポレオン、デオンといったフランス鯖の扱い見れば
エドモンだけ特別強いって設定が生えないなら
トップ勢には一歩二歩劣るだろう - 38二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:09:48
メインでこいつが出てくると本当のピンチなんだなって感じがする
ロマニが出てくると瀬戸際なんだなって感じがする - 39二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:11:00
そいつらとは外付けもあるしアヴェンジャーだしで一概には比べれんとは思うけどね
- 40二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:11:11
強いけどギリギリトップサーヴァントとは言われない気がする
- 41二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:23:53
強いんだけど単騎性能で他を圧倒するタイプの強さではないよな
生存能力と状態異常耐性が非常に高く、自身の情報を隠蔽する事が可能で、窮地からの脱出に向いたスキルまである
中~長期の戦闘においてアドを着実に稼いでいく立ち回りが強いって印象 - 42二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:03:53
円卓上位勢くらいのイメージなのかな?
大英雄クラスともそこそこやれるけど、基本的には不利って感じで - 43二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:14:31
夏イベではキアラにやられてたよね
- 44二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:15:08
それは流石にないんじゃないかな
- 45二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:16:04
円卓上位勢はそもそも大英雄クラスじゃん
それで言うなら円卓上位勢=大英雄ともある程度渡り合えるけど基本不利って感じ - 46二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:17:28
円卓で比較するならモードレッドよりチョイ強くて三馬鹿やパーシヴァルよりは弱いくらい
- 47二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:18:26
- 48二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:24:27
円卓で言えばガウェインやランスロットと比べると流石に1枚落ちる感じ
モードレッドぐらいじゃない? - 49二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:37:32
- 50二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:40:45
トップサーヴァントレベルの相手に苦戦しつつ食い下がる姿が似合うレベル
何をどうあがいても絶対勝てないって感じではない - 51二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:43:22
立ち位置的にエミヤみたいな位置にいるよねこいつ
- 52二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:46:18
100回戦って99回負ける相手からたった1回の勝ちをもぎ取れる程度の強さ