最終回後のデザグラってどんな感じなんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:21:59

    映画見た時は残ってるジャマトを倒す感じかなと思ったけどマーレラジャマトがその辺り全部解決しちゃったし現時点では敵はいないよな

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:23:30

    映画だと宝探しゲームやってたよね
    戦闘よりはミニゲームとかスポーツみたいな感じになってそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:24:23

    普通に仮面ライダーの力を活かした超人スポーツをやるとか
    街中で困っている人を助けた数を競うとかかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:24:37

    それこそバラエティ番組のノリのやつだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:25:13

    ライダー版のフォールガイズや東京フレンドパーク、風雲たけし城かぁ……

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:26:17

    創世の力でアスレチック作り放題

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:26:32

    化石化してる個体や未来から連れてこられでもしてなきゃ品種改良されて個体ばっかりだろうしvsジャマトは無いんだろうなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:26:33

    結局過去の人間見せ物にしてるのは変わらないのなんだかなって思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:27:24

    >>8

    任意だろうし報酬も貰えるし良いんじゃね?

    ガチのバラエティみたいなもんやろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:28:10

    >>8

    多分そこら辺はしっかり説明してくれるんじゃないかな


    それでもやりたい人は残ってくださいみたいな感じで

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:28:50

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:29:24

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:29:45

    暫定最終回後っぽい映画での参加者紹介の仕方見るに、旧運営のようなオーディエンス推薦+無差別選定方式じゃないっぽいし
    デザグラの内容説明した上で運営と候補者双方納得した時のみ参加できる、みたいな感じになるのかなと思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:30:09

    結局デザグラ関係なく神殺しコンビが突然やってくる世界だし未来人はどうしようもないな
    ライダーみたいな戦力は必要

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:31:39

    >>12

    そのルールを撤回する話を今までやってたんじゃないの

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:31:51

    >>12

    ジーンが新デザグラに代償はなしでって提案してたじゃん?

    万が一死にそうになっても直前に強制脱落させられるようにして、願い自体はずっと覚えてるようなやり方にするでしょ多分

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:32:57

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:33:37

    これ一般参加の戦闘中みたいなもんだろうからそうカッカするような内容でもないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:33:51

    報酬のないバラエティだとしても
    ・仮面ライダーに変身出来ます
    ・デメリットはありません
    ・色んなゲームで遊べます
    だったらやってみたいよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:34:50

    >>17

    蹴落とし合うけどそれによって何かを失うわけじゃなくて景品が得られないだけだし

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:35:17

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:35:50

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:35:58

    >>18

    >>20

    こいつ定期的に暴れてる○○○だから無視しとけ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:36:28

    映画のジャマトはメラが用意したやつじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:36:36

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:37:04

    >>22

    現実って大体そんなもんだよ

    頑張ったからといって何かを得られるとは限らない

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:37:55

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:38:04

    報酬でない、世界の危機でもないただのバラエティに道長とか景和が参加する気もしないし
    目的が未来人の暇つぶしな以上現代人側がほぼボランティアなんだよね
    参加者全員に英寿の加護つけるとかでもしない限り

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:38:36

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:38:48

    願いを叶えようとする人間を応援する
    それが新しいデザイアグランプリの形、なんだね

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:39:20

    >>27

    あんなクソレスかます奴が複数人いてたまるかってって事だと思うよ

    そんな事よりギーツの話しようぜ!ギーツ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:39:26

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:40:00

    >>30

    これ

    願いが叶うんじゃなくて叶うよう応援するなのがミソだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:40:13

    >>23

    OOO!?今タトバコンボの話しました!?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:40:36

    そもそもデザグラをやるとしてそれがライダーに変身してのバトルなのか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:40:58

    懐かしの炎のチャレンジャーよ、歌いきったら100万円

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:41:27

    逃走中に参加した奴らが不幸になってるのかって話だろ?
    目的のために頑張る、それを見て楽しむ層がいる。現実と変わらないだろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:41:42

    >>35

    バトルしたりしなかったりするんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:41:49

    皆が楽しそうに語ってるのが気に入らない、何とか水を差したい、不愉快にさせたい
    魅力のないベロバみたいなのが湧いてるな

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:41:49

    幸せになれるって言っても「大金持ちになりてえなー」って言いながら空見上げてるだけじゃ願いは叶わないのと一緒だよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:42:12

    >>37

    逃走中だって参加した時点でギャラは保証されてるだろうがよ!

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:42:15

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:42:16

    願い続ければいつか叶うだから無駄な時間と思って諦めたやつはその程度の願いだし違う幸せを探して頑張れ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:43:03

    >>41

    じゃあ新デザグラも参加賞を用意すればいいだろうがよ!

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:43:04

    とりあえず、選ばれ方も参加意思の確認と素行調査による選別位は設けるとかはやるかなと。
    まかり間違っても浅倉とか壇親子とか蛮野みたいなやべえ連中みたいなのは選ばれたらアカンし

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:44:10

    >>44

    英寿が用意してるのかって話だろ!あいつウィンにすら給料やらないんだぞ!

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:45:53

    >>46

    お稲荷さん一年分とか用意してくれるかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:46:34

    >>46

    ジーンの話しぶりだと最終回後のデザグラは英寿主催じゃなくない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:48:18

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:50:11

    と言うか新DGPって英寿も関与してない(ギーツ世界とも限らない)有志がやってそうなんだが…

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:52:26

    なんなら何も詳細わからないから結構投げっぱなしエンドなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:54:00

    >>50

    だとしたら英寿は余計に止めた方がいいんじゃないかな……

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:54:27

    最初のデザグラは金貨を報酬として用意してたじゃん?
    そんな感じでやるんじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:54:42

    >>52

    映画とかみたいにまずい事態になったら出てくると思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:55:06

    >>53

    東京フレンドパークⅡかな?

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:55:33

    そもそも大智がジャマトとの共存のために動いてるんだから従来の犠牲者出るゲームにならんでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:55:54

    >>51

    待てよ 詳細が分からないのは確かだが元凶の運営とジャマト問題をひとまず解決させたから結構投げっぱじゃないんだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:56:16

    >>55

    パ・ジェ・ロ!パ・ジェ・ロ!

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:56:31

    世界を思い通りに出来る創世の力は英寿が抑えてるし、概念的な存在になったならあくまで見守る方向なんでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:56:45

    >>54

    普段は出張らないからこそ、夏映画で英寿出てきてびっくりしたって感じだと筋が通るしな

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:57:59

    少なくとも悪い運営とオーディエンスは一度消滅したしデザグラもしばらくは安泰でしょ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:00:07

    まあ、未来人もデザクラ以外に娯楽作ってもらわんとね

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:00:46

    >>10

    ちゃんと全部説明して一般人に迷惑かけずに納得した人だけの参加なら別に問題ないしな

    全部無視してた旧デザグラってやっぱ最悪だな!

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:01:55

    そもそもバラエティ見るだけで満足できるなら自分たちの時代で自分たちでやってくれよって思うけどね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:02:48

    >>11

    デスゲームとかじゃない、ちゃんと事前に説明と参加をして報酬も貰える安全なゲーム番組って意味でガチ(真面目)を使った

    分かりづらく申し訳ない

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:07:29

    戦力外の男たちみたいな感じで挑戦する人たちを応援する番組になりそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:09:06

    宝さがしゲームです

    の時参加者がイツメンしかいなかったのは既に脱落させられたからなのかなんなのか

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:12:22

    笑ってはいけないデザイアグランプリ とかそういう方向性だったりして

    笑ったら脱落、最後まで笑わなかったら優勝
    二人残ったらサドンデス

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:12:40

    >>67

    今回参加してたのがたまたま彼らだったんじゃない?

    スケジュールの都合がつく参加メンバーでやってるとか

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:14:24

    >>30

    綺麗な推し活になったってことだよね。

    誰も不幸にならない推し活ほど健康にいいものはない

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:18:29

    >>50

    ツムちゃんを誘ってたしジーンが多少運営に関与してそうだからそこら辺は大丈夫だろうな

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:31:20

    >>29

    デザグラは幸せになるための方法の一つでしかないから

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:54:30

    >>30

    新しいデザグラをって言ってる未来人には創世の力が無いからね

    背中を押す以上のことはやらないしできない

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:56:42

    まじめにやるメリットはない
    せいぜいボランティアみたいな趣味方面だよ新デザグラ

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:58:38

    参加する意義に関してはSASUKEみたいに参加者の方で勝手に見出すこともあるし、あーだこーだ言っても仕方ないのでは。

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:00:26

    しばらくそれで運営してても「いいこと思いついた!これからは仮面ライダーでデスゲームをやろう!!画期的だ!!」みたいなのが自然発生してきそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:11:18

    >>76

    🦊🔔

    まあそこまではやらなくても今の英寿は割とホイホイどこにでも現人神っぽく現れそう感あるし、そういう輩には夢枕(未来にあるかは知らん)に立って軽い脅しくらいしそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:12:47

    >>76

    そういうたちの悪いのは映画みたいな感じでエースが出張ってきて潰すんじゃない?クロスギーツレベルのやばい奴はそんなに居ないだろうし

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:59:06

    >>51

    そんな作品の根幹にも最終回の内容にも大して関わらない部分まで逐一説明しなきゃいけないならこの世にあるもの大抵が投げっぱなしエンドやろ

    真っ当なリアリティショーに生まれ変わった(戻った?)という説明だけで十分

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:01:26

    夏映画の参加者はメタ的には過去の参加者を再登場させるためなんだろうけど、あれに意味があるとしたら過去の参加者を再参加させて賠償してるって感じなのかな

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:03:27

    投げっぱなしなのはスレ主だよ
    せっかくの最終回放送直後だってのちょっと伸びてるスレは全部しょうもない荒らし湧いてんじゃん仕事してくれ

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:03:47

    >>71

    映画のあれが新デザグラならツムちゃんがGMとかそれに近しい運営側のポジっぽいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています