- 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:53:57
- 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:55:17
凱旋門で唐突に出てきたダイヤとゴルシの別衣装が3期アニメで使われるんじゃね?
という予想はされてたな - 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:55:34
やると思う
テイオーですら別キャラ視点あったんだし
キタサンならまあやるっしょ - 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:56:47
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:58:54
おそらく残弾の数からしてクラウンやシュヴァルはアニメと連動する形で放送中に実装してくる可能性高い
となるとアニメで見せ場与えて販促してくるんじゃ?と思う
(下手すると放送中に育成実装されるの全て3期登場キャラという可能性もなくはない) - 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:58:58
なんかあにまんで良く勘違いしてる奴いるけどキタサンとサトイモの両方が主人公だぞ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:59:12
- 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:59:56
なんかキモいの一匹紛れ込んでるな
- 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:00:26
- 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:01:33
- 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:01:33
キタサン4歳期間は結構サトノのジンクスに費やしそう
- 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:02:15
- 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:02:53
そもそも1期の時点で主役はスペだけど話としてはスペとスズカの二人中心なんで普通にキタとダイヤ中心に話回すやろ。そこに2期のライスとターボみたいな流れが入るかもだが
- 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:03:39
新キャラに関しては断言出来る要素無いし黙ってよっか?
- 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:03:46
キタサンレースはクラシック3冠、15年有馬、16年有馬、17年春天はやるだろうけどそれ以外はどれカットされるか分からんよな
最終回が17年春天になる可能性すらある
尺の関係でね - 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:04:15
- 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:04:38
- 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:06:16
1期は実質スぺスズのダブル主人公物だったんで複数視点はやるやろなぁ
そうしないと尺余るだろうし - 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:07:09
ダイヤちゃんとのダブル主人公的な感じでやってきたはずなのに
キタサン+ライバル達みたいな構図に変わったのはなんかあったのかな - 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:07:56
PVみた感じだとサトイモあんまり主人公感無かったし特に出番無いんじゃないかな…
- 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:08:54
一期二期もメインウマ娘とは別に他のウマ娘もやってたからキタサト以外も多分やると思うけど、時系列離れたウマ娘の話ではないだろうからキタサンクラシック期の古馬戦かサトダイの一個下くらいの話かな?
- 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:10:19
サトダイの一個下はキセキとかリスグラの世代か
- 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:10:31
- 24二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:12:03
なんで出番ねえ奴がキービジュにいて三期決定のショートアニメにもメインで出演してんだよ
- 25二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:12:06
キタサン以外のシーンもあるって言うけどキタサン以外のキャラが出たら誰がどのキャラか分からなくならないか
- 26二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:14:49
アプリの販促って面だけで考えた場合だが
既にキタサトは実装済だし、育成未実装のキャラに出番与えた方が稼げるって思考もできるか - 27二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:14:52
なんかやけに記憶容量足りない奴いない?
流石にキャラ覚えられないとかは嘘だよな…?今ウマ娘に何キャラいると思ってんだ - 28二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:15:30
- 29二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:15:55
案外あっさり終わりそうと思ってたクラシックをガッツリやりそうで分からないんだよなあ、他のウマ娘の視点云々もそうだけど、2期ハロウィン回みたいな日常回やる暇あるのか
- 30二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:17:50
スペにスズカ、テイオーにマックがいたようにキタサンにはダイヤを配置してる訳だからそりゃあるだろうしむしろ無いとつまらんだろ
2期なんかライスとかターボの話もあったからみんな魅力的に見えたんだし - 31二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:17:51
一期二期的に前後世代の話は多分やるだろうけど、そうなるとキタサンいた時期になると15年古馬〜17年クラシックだけどキービジュにゴルシいてサウンズオーブアースくるしやるなら15年古馬かな
- 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:18:51
キタサンメインだから他世代の話ないって一期二期みてないんか?他世代の話もやってたやろ
- 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:20:54
- 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:21:03
キタサンの菊花賞〜引退有馬までやるつもりなら今発表されてるメンツだけでほぼ問題ないよね
尺があるならシュヴァルグランの妹とか突っ込んでくるのかな
姉より後にデビューして姉より先にGI2勝するし - 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:22:44
15年古馬とか17年クラシックとかはなかったとしてもサトダイの話は流石にするだろうしマカヒキかディーマジェくらいはでてきそうじゃね?
- 36二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:22:56
キタちゃんが私なんかがって涙流してるシーンを春のクラシックと仮定するとドゥラメンテが必須で可能ならリアルスティールがほしいわけなんですけども
- 37二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:23:48
それも考えたんですけど、ティザーPVは入学式からやってたり、クラシック前のトレーニングのようなシーンがあったり、キタちゃんが東京競馬場(おそらくダービー?)のゲートに入るシーンがあったりで、どっちとも言えなそうなんですよね
- 38二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:24:01
- 39二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:24:55
- 40二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:25:38
ダービー惨敗したキタちゃんと違ってダービーハナ差で負けてるしマカヒキは見たいよね
- 41二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:26:18
1話でクラシック終わるかはわからんけど、菊花賞まで1話はなさそうだし、ゴルシとの有馬と菊花賞を同じにするのか微妙だから、結果的に3 4話は使いそうな気もする、PVにダイヤちゃんの勝負服あったからダイヤちゃんのクラシックもやるとは思うけど
- 42二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:27:11
ダイヤちゃんは凱旋門行って挫折するコースあるしな
その時にキタサンがどんな対応するか - 43二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:27:17
わりとキタサンクラシックも掘り下げるっぽいのとサトダイももう1人のメインって考えるとドゥラメンテ、リアステ、マカヒキ、ディーマジェは必要そうじゃない?
サトダイ削ったとしてもドゥラメンテ、リアステはいるよねって感じる - 44二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:27:40
声優さんのインタビュー見た感じシュヴァルの苦悩も描かれるのかなと思った
JCまでやるかは分からんが - 45二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:28:03
5歳春天で終わりの可能性 クラシックとか3歳有馬をしっかりやるならそれ以降が収まらなくね?
- 46二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:28:06
PVでクラウンがサトノ家の悲願みたいなこと言ってたから16世代のクラシックもやるだろうね
その後に16有馬へと繋げたら綺麗だし恐らくそのあとは17年春天に繋がるだろう
だからキタサンの16年は有馬だけの描写になる気がする
15年でクラシックと有馬やることはPVとゴルシがキービジュアルにいることでほぼ確定してるし - 47二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:28:11
別にクラウンとシュヴァルグランもやるし尺がなんなら足りなくなるわ
- 48二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:28:46
ヒミツにオーストラリアの幼馴染のこと入れたあたり、なんか起こりそうな予感はある
- 49二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:29:27
サトノの悲願も重要なテーマだけど皐月ダービー駄目でしたの流れをそのままやるのはそれこそキタちゃんと被るしやっぱり尺も怪しいからダイヤちゃんと皐月ダービーは軽く流されるような気もするわ
そらちゃんとやるならディーマジェスティとマカヒキは欲しいけど - 50二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:30:10
- 51二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:31:11
- 52二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:31:15
正直2クールくらいないと、ほぼレースでカッツカツになって、日常回なり2期のライス回なりする暇ないよなあとは思う
- 53二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:32:18
主人公が脱毛症に陥っとる…
- 54二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:32:36
描いてほしいレースたくさんあるけどアニメの作画班は死ぬ事になるな…
- 55二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:32:55
- 56二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:33:04
- 57二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:33:09
2期と同じくらいにはライバル枠のウマ娘出るんじゃね?
- 58二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:33:22
- 59二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:34:26
菊花賞スタートじゃないのがほぼ確定したし、もうどうなるか分からん
- 60二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:34:34
“キタサンブラックとサトノダイヤモンドの物語”
って視点で言えばむしろ勝った15有馬より16有馬の上位人気3人デッドヒートでの役割の方が重要だし仮に15有馬がゴルシ視点だとしてもやっぱりゴルアクは普通に必要だと思う
というかゴルアクおらんとアースが同期一人ぼっちになってアプリでも扱い難くなるから相方ポジって意味でも必要
- 61二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:34:34
2期だとテイオーのライバルも描かれなかったしキタサンもクラシック菊まですっ飛ばす…
と思ったけどPVだと皐月やってるんだよな
ダービーで曇らせて菊で復活は既定路線か
古馬だとキタサン無双だけどじゃあダイヤをどこで入れるんだという疑問が出る - 62二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:34:37
- 63二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:34:38
テイオーも皐月賞は描写サクッとで済ませたし、第一話でダービー惨敗、第二話で菊花賞って感じかもしれない
これならいい感じにダービーは勝ったけど、菊花賞には挑むことも出来なかったアニメのテイオーとの対比になる感じだし
- 64二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:35:26
2話で主人公泣いてるというすごいこと起きてたしな
キタサンが1話でないてて驚かん - 65二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:35:31
- 66二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:36:38
制作側はダービー戦は絶対外さないだろうな
1期2期RTTT全部しっかり描いてるし - 67二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:38:02
PVでの流れだけ見るとなんとなく1話目で皐月敗北
2話目の冒頭でダービー惨敗で心が折れてスピカから逃げ出すも再起してラストで菊勝利って感じなのかなーとか思ったり - 68二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:39:15
- 69二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:40:21
ダイヤちゃん、クラウン、シュヴァルグランやるのほぼ確定として
あとはキタサンだからなぁ尺足りるかこれ日常回やれるのか気になるな - 70二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:40:46
皐月賞負けダービー惨敗後に立ち直って次回菊花賞、で1話だぞ
- 71二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:40:52
キタサン全レース描くと流石にキツいしわりと飛ばすレース多そうじゃね?と思ったけど最低限菊花、15〜17有馬、17春天さらにクラウン、シュヴァル考えるとクラウンとの17秋天、シュヴァルとの17JCが必要でもしクラシックしっかりやってドゥラくるなら互いに負けたけど結局ドゥラには届かなかったってなる16宝塚もいるしカツカツやな
- 72二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:40:53
キタサンのダービーもサトイモのダービーもちゃんとやるよ
1番大事なレースだしね - 73二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:41:53
マカヒキのウマ娘化普通にめちゃくちゃ嬉しいし、金子さんから許可出たらもう大事件のお祭り騒ぎだろうな
- 74二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:43:20
- 75二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:43:39
プリティーダービーって名前の通りずっとダービーはしっかり描いてるし三期もそうだろうからドゥラ、マカヒキは最低限新しくきそうな気もする
- 76二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:44:38
- 77二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:44:51
流石に進まなさすぎな気がするな
- 78二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:48:27
- 79二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:48:42
クラシック飛ばさんとキタサンのG1で飛ばせそうなの大阪杯くらいになっちゃうんよな。ただクラシックも2か3話くらい使いそうで他世代どころかダイヤすら挟む暇ある?ってなってる
- 80二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:49:08
2期でもライス主役回はあったんだし、クラウンやシュヴァルの主役回もやるだろ
というか俺が見たい - 81二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:49:14
キタちゃんが1年先行く傍らダイヤのクラシック戦線もやってくと思うよ
- 82二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:50:00
ぶっちゃけサウンズは16年JCじゃなくて15年有馬の方が見せ場な気もする。キタサンに先着してるしな、16年JCとかキタサンの独壇場だからあんまいてもいなくてもって感じだし
- 83二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:50:55
シュヴァルグランが2期で言うところのライス枠なんだろうなという感じ
- 84二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:50:56
- 85二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:51:43
クラシックは、曇らせダービーと、淀のキタサン祭りと、ゴルシ引退有馬はとりあえずありそうだし皐月も結構やりそうだしって考えると2話で収まれば良いなあって感じだよな、そもそもテイオーみたいに最初からスピカじゃなくて、スピカに入るまでとかデビューまでもやるかもだし
- 86二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:52:03
爆走コンビみたいな役割じゃないかな。主人公とよく同じレースに出てくるのは共通してるし
- 87二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:54:26
仮にキタサンもダイヤもクラシックやるならドゥラ、リアステ、マカヒキは欲しいなとはなるけど、どいつも無理そうだし負けシーンだけ映して曇るシーン入るだけで春クラシック軽く飛ばされそうな気もしてる
- 88二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:01:29
- 89二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:01:59
サウンズはメインメンバーと対戦回数多いから起用だろ
- 90二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:07:31
- 91二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:07:43
シュヴァルの妹がダイヤちゃんの菊花賞の一週間前に秋華賞勝ってるから、それを知ったシュヴァルが焦るみたいな展開があってもおかしくはないかもね
- 92二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:14:59
どこかのスレにも書いたけどライブかアニメで新キャラ出る可能性は十分あるんやから流石に今新キャラないって決めつけるのは早計だと思うが…(それがドゥラメンテかはともかく)
- 93二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:54:24
皐月ダービーをダイジェストじゃなくきっちりやるのが決まったようなもんな以上負けるのがモブだとあまりにもこう、なんというか…
逆にダイヤのクラシックは飛ばされそう - 94二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:11:41
キタサン号泣←よっしゃ!ドゥラメンテや!
ビジュアルにゴルシ←よっしゃゴールドアクターや!
これくらい期待したっていいじゃない。二期を超える作品を期待するなら最低限のキャラよ。この二人をキッチリ書いてツインターボとライスシャワー並のドラマ見せないと目の越えた視聴者は満足できんぜ - 95二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:55:15
皐月賞はキタサンもだけどサトノクラウンにとっても大事なレースだからドゥラメンテの出る出ないに関わらずある程度尺を使ってやる気がするな
重賞連勝して皐月賞1番人気に推されるくらいサトノクラウンが期待されてたって前提をちゃんと描写した方が後々の為にもいいだうし - 96二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:04:16
勝手に最低限必要だの視聴者は満足しないだのとか決めつけて喋るから煙たがられるんだよ単に個人的に見たいから来て欲しいで終わっとけ
- 97二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:53:34
キタサン的に重要なのは「テイオーを目指して挑んだ春クラシックで歯が立たず、目の前でテイオーと同じ偉業を達成された」ことであって、仲良いわけでもない勝ったやつの名前やキャラはキタサン目線では描写しなきゃいけないというほどのものではない
有馬も同様、初の古馬混合戦に先輩のゴルシと挑んで別の先輩に負けたのが重要であって、その先輩がグラスと仲のいいゴールドアクターって名前の人であるかトプロと仲のいいマツリダゴッホって名前の人であるかはキタサン的にはどうでもいい話 - 98二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:21:06
切り取りづらいレースが多すぎて例えば1話だけ、あるいは1話と最終話を1時間放送にしても1クールで足りないんじゃないか…?って気持ちになってくる
- 99二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:46:02
個人的に気になってるのは同じ菊花賞勝ちウマでアニメの主役になってるトプロとの描写の違いかな
トプロは礼儀正しくて頑張り屋さんでみんな応援したくなっちゃうから勝てない時点でも大勢のファンがいたけど
キタちゃんも礼儀正しくて頑張り屋さんなのに全然注目されてなくてキラキラしてない扱いなの何がどう違うのかなって - 100二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:29:08
「ツインターボとライスシャワー並のドラマ」って、冷静に考えるとどっちもトウカイテイオーの話に普通は出てこない名前だよね。特に後者
だから、どういう風に2期10話みたいなウルトラCをしてくるかは分からんし、なのでこの面子が必要みたいなのもあんまり言えないんだよな - 101二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:35:22
まぁ今までのアニメの出来的にも誰が出ようが出まいがアニメとして満足させてくれるだろうという期待しかない
てかアニメ2期の時はどういわれてたのかな
アプリ始まってないから実装云々は無いだろうが - 102二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:37:03
ダイヤは出番が無いとまでは言わないけど思ってたよりキタサン推しの方が強いな……という印象は受けた
キタサンと違って現時点で同期も居ないしクラウンだけだと物足りなさがあるから流石に誰かしら追加来るとは思いたいが - 103二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:39:30
その解釈だと2期も相当出てたぞ
- 104二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:44:55