- 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:00:58
- 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:25:29
主人公と敵幹部のキャストが同じってそんなんアリ?
主人公としての自覚が足りないんちゃう - 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:29:03
確かになのはたちは成長した…
でもこれ物語のスケールは逆に縮んでいないかな…いや確かに戦闘はより派手になったけど…あれっこれスケールデカくなっているのかな? - 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:30:40
身体はげきえろになったからマイペンライ!
- 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:31:39
一気に成長させすぎじゃああああああああああああああああああぼけえええええええええええええ
魔法少女じゃないやんけしばくやんけ - 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:32:04
最終決戦がほぼタイマンか2on2の寄せ集めってそんなんアリ?
散々チームプレイどうの言ってたのにおかしいんとちゃう - 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:34:02
あ、あの…自分JKJC時代拝みたかったんスよ…なのはさんじゅうきゅうさいしないでもらっていいスか…?
- 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:36:28
- 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:37:14
どうして一番ウマいJcJKをスキップしたの?
- 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:37:29
何で一番人気出そうな時期飛ばしたんだよえーっ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:39:07
撃墜されて云々でもう強くなりませんよーってのはちょっと残念だったっスね
人生の悲哀を感じるのん - 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:39:27
- 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:42:54
せっかくの新作なのにSFなのかミリタリなのかよく分からんネタやりたがって旧作主人公連中が軒並み制限掛けられてまともに戦えない、そんな魔法少女ものはメッチャ虚しいわ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:43:29
素直に魔法少女物やってればよかったのに大人に成長して警察物やったのがそもそもの間違いだったんだよね
猿治安で猿な世界観が滅茶苦茶足引っ張って横の広がりを自分でなくしていったでしょう - 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:44:13
- 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:44:21
まっ1作目はあんまり語られないからバランスは取れてるんだけどね
- 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:45:07
激えろ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:46:04
- 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:46:27
高ランクは海に取られ予算も取られるそれでも陸の治安維持しなくちゃならない中将の悲哀を感じますね…
- 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:46:58
劇場版はともかくvivid strikeなんていじめが話題になった程度の存在ヤンケ
- 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:50:22
世界消滅の危機を常に救っている超有能集団…それが時空管理局ですわ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:51:53
嫌味な言い方すなっ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:53:14
- 24二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:53:19
StSがあのザマだったから見ようとすら思わないのかも知れないね。まぁ見たところでギル・グレアム、どこへ!とかナハトヴァールって誰だよ!?となるのがオチなんやがなブヘヘヘ
- 25二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:54:23
掲載誌ごと荼毘に付したよ…
- 26二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:55:22
- 27二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:56:07
エクストリーム・ハーツは面白かったか教えてくれよ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:57:49
後発作品に名前被りされまくったリーゼロッテに悲しき過去…
- 29二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:59:28
- 30二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:59:40
- 31二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:03:31
ちなみにこれが原因て2chのひだまりスケッチスレに荒らしが住み着くことになったらしいよ
- 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:05:06
- 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:18:36
でも俺リリカルなのはのオリ主もの書こうとしてるけど難しいんだよね
無印の完成度が高すぎるでしょう - 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:23:01
- 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:24:43
歩けなくなる可能性すらあった子供を再び戦場に送り出すなんて時空管理局ってやつは結構鬼畜だな
- 36二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:26:50
- 37二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:28:32
- 38二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:30:36
俺なんて無限の剣製と王の財宝と仮面ライダーベルト各種を巻いて殺す覚悟を説きながらクロノを瞬殺する芸を見せてやるよ
- 39二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:31:01
- 40二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:33:57
というか高町家はあんな大怪我した時点で無理にでも娘を止めるべきだと思うのが俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:37:23
- 42二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:39:51
- 43二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:39:53
最も心が成長する様子を描きやすい学生時代をスキップしたせいで、なのは達の精神面の変化に視聴者がついていけないんだ、満足か?
- 44二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:41:47
- 45二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:42:55
高校はもちろん中学すらまともに出てるか怪しいんスけど…
いいんスかこれで… - 46二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:55:04
わざわざエスカレーター式の学校に通っていたから中学は出てるはずっス。もはや出番など欠片もない同級生のアリサとすずかに悲しき過去…
- 47二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:03:25
- 48二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:06:14
アリサ「あの自分、なのはの一番の親友って設定だったんスよ」
- 49二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:09:26
百合滑りのために邪魔な男キャラをやねぇ…
- 50二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:15:01
マイナーすぎて大人アリサと大人スズカの画像がなくて笑うんすよね
- 51二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:15:21
- 52二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:17:10
- 53二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:17:32
- 54二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:22:01
- 55二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:23:48
- 56二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:25:55
オリ主ものだと結構な割合で「三権分立って知ってるか?」とツッコまれるんだよね
- 57二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:26:15
- 58二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:27:13
- 59二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:27:25
もしかして公式がメインキャラを擁護するために他を蛆虫すべりさせすぎてるのが歪みの元凶なんじゃないんスか?
- 60二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:28:30
お言葉ですが管理外世界から見ればそっちの世界で起きた案件のとばっちりが来る可能性がある時点でお互い様ですよ
- 61二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:32:43
メインキャラ有能、他無能としたいが為にアホ集団に成り下がった時空管理局は
刺激的でファンタスティックだろ。それだけやってもメインキャラが有能に見えないの刺激的でファンタスティックだろ。 - 62二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:33:34
- 63二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:38:40
- 64二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:40:25
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:40:55
- 66二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:45:21
- 67二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:47:08
- 68二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:48:14
はい!元気に固定砲台やってますよ!
- 69二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:50:18
- 70二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:50:44
怒らないでくださいね。報連相さえまともにできないのに提督になれる組織ってバカみたいじゃないですか
- 71二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:53:01
- 72二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:53:51
- 73二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:54:30
- 74二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:54:52
もうタコ足経営の悪しき例になってるんだよね、猿くない?
- 75二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:58:19
兵士の戦闘力が段違いかつギャラクシーレスキューフォースやらU40やらデラシオンやら複数の組織と協定してる光の国すら割と馬車馬状態なのに
たった一つの組織で多次元宇宙の治安維持なんてできるわけねえだろうが(ゴッゴッゴッ - 76二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:59:00
- 77二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:59:59
横紙破りしてまで作った六課が大して役に立たなかったなんて…
こ、こんなの納得できない - 78二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:01:16
- 79二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:35:40
正直ヘイト創作が言うほど矛盾してもいないと思っている、それが僕です
まっ管理局が人員不足を超えた人員不足なのと百合滑りは事実だからバランスは取れてるんだけどね - 80二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:36:42
- 81二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:39:51
シュテルン!どこへ!?
- 82二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:42:30
- 83二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:43:21
人員不足で苦しんでいるところがあるのに
リミッターをつけて能力制限してまで有能な人材を独占するなんて
刺激的でファンタスティックだろっ - 84二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:43:40
まてよ管理局って名前がまず良くないんだぜ
- 85二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:47:56
オリ主「管理という言葉の意味はですねぇ…」
- 86二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:49:35
- 87二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:50:06
しゃあっ!マギレコとコラボしてオリキャラ共相手に無双せよ
- 88二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:57:39
とにかく時空管理局は後出し後出しで次回作跨ぐたびに解決しなきゃいけない話を盛られていくから冷静に考えるとそこまで有能な作品だとは思えない危険な組織なんだ
オリ主… - 89二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:00:13
少なくともえーっスまではまともな組織だったのに…こ、こんな腐敗納得できないっ
- 90二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:01:45
管轄が馬鹿みたいに広いから事件がバチクソ多いのは仕方ないんだよ
問題は…有能な元犯罪者片っ端から拾って利用するくらい人手が足りてないのに対応が無駄に現実の腰が重すぎる組織みたいなノリなことだ - 91二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:05:22
StS当時はアンチがレジアスを叩き棒にしてたと思ったら、続編で公式がレジアス棒ではやてをたたき出したのには笑っちゃうんすよね
- 92二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:07:32
世界観設定がシリーズの致命的な弱点になってますよね?
- 93二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:12:54
しかし…”設定”そのものは二次創作の数からしてもオタク受けしてたと思うんです…
- 94二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:16:40
正直悪役がやることスよね、それ
- 95二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:21:48
もしかして舞台を広げたのが間違いだったんじゃないスか?
地元で起きる事件を解決する魔法少女もので
管理局はサポート役の組織にしておけば
猿世界であることなどがバレずにすんだと考えられるが…… - 96二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:08:59
しかしこの年齢で子供拾って百合夫婦は色々キツイのです…
- 97二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:11:25
ウム…正直予言があるにしても人手不足の環境で1人で何人分も働ける連中を敢えて制限かけて自分の所に抱え込むのはふざけんなよボケがってなるんだなァ…
- 98二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:13:45
ムフッ
SSSSランクの元帥がオリ主のSSを書こうね - 99二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:14:00
- 100二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:20:21
異常擁護するために闇の猿展開を繰り返したんだ、満足か?
- 101二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:31:30
正直あの猿世界の面倒を全部オリ主が引き受けてくれるなら
ハーレムでもなんでも勝手に作れと言いたくなるのが俺なんだよね - 102二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:31:54
- 103二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:39:02
その結果がドル箱のドブ投棄なんだ。公式は満足さ。
- 104二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:42:40
- 105二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:47:00
原作がやりたいのは前向きにがんばるキャラすげーでハードな世界観はその前フリでしかないと思う
それが僕です
それはそれとして根本的に解決するつもりもない世界のゆがみがどんどん溜まっていくんだ - 106二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:47:34
魔力無効化されるから結局質量兵器にも頼らざるを得ないとかはやてが人殺し集団と裏でアレコレやってるとかクソみたいだったっスね…
- 107二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:49:00
今更感あるとはいえ中学高校編やっても問題ないと思うんスけど何か手を出せない理由でもあるんスかね
- 108二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:50:33
個人的に今後はforce路線でいくってのならそれでも良かったんスけどね
同時にvivid出して公式自身も今後のなのはの路線を定めきれていなかったのが良くなかった気がするのん - 109二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:56:06
- 110二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:07:50
魔法少女やめて軍隊路線やるにしても突っ込みどころ満載過ぎるのん
- 111二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:20:48
陸をそもそも出さないか陸にしっかり歩み寄るか話運びの舵切らないと何やっても上手く行かないと思うのは俺なんだよね
- 112二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:23:13
世界観広げたら終わらない血を吐きながら続ける悲しいマラソンだったんだよね悲しくない?
- 113二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:25:41
- 114二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:29:31
- 115二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:35:11
貴様ーっ!コミケのたびに幼女の児ポスレスレ抱き枕カバーを売ってきた公式の倫理観を愚弄するかぁ!
- 116二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:00:57
- 117二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:02:44
十二姉妹のほとんどが仲間滑りは多過ぎを超えた多過ぎ
- 118二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:04:47
なのちゃんはクロノと結ばれてほしかったのが俺なんだよね
- 119二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:05:53
- 120二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:06:52
主人公達が管理職やるのはちょっとまだ早いかなって思う
それが僕です - 121二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:08:18
- 122二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:10:19
- 123二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:10:41
おっさんばかりで驚愕してるのが俺なんだよね
- 124二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:11:54
待てよ
トップの脳缶トリオはそこそこ蛆虫だったんだぜ - 125二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:14:57
ガタが出始めてるから再販するべきだと思われるが、陸も海もそんな暇がないんだなァ…
- 126二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:17:12
魔力があるならない大人より間違いなく子供のほうが強いから雇用するのも理解できるしちゃんと出世できてるからいいかと思う反面
賢くて強い以外の子供という弱点は据え置きだからやっぱヤバいんじゃないかという気持ちもある
それが僕です
第三者の大人とバディとか組ませた方がいいと思われるが - 127二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:18:30
- 128二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:19:08
ぶっちゃけ魔法と主人公周りがほんわかっぽい日常があるだけで
世界規模だと内戦後の混乱と動乱の世界とかそんなんなんだよね
百年後のあの作品世界の住民がなのはという作品を視聴したら闇市とか戦後のカオスにドン引きする現代人みたいな空気になってそうスね…マジでね - 129二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:19:55
結構近未来的な見た目だから勘違いされがちなだけで実質SF戦後日本じゃないスか
忌憚のない意見ってやつッス - 130二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:20:11
ぶっちゃけユーノもクロノも恋愛って流れはもう無理感あるし
適当になのはキャラたちを攻略できるオリ主ギャルゲーでも出せばいいんじゃねえかなって思ってんだ - 131二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:22:39
でもそんな蛆虫世界だけど魔力の才能付きなら結構できる事多いし福利厚生もあるからちょっと勤めてみたい気もすると思われるが
- 132二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:10:05
- 133二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:23:38
しゃあけど…刺激的でファンタスティックなのです
- 134二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:26:23
変に政治要素混ぜた結果脳筋の無能揃いって烙印押された魔法少女集団やん
元気しとん? - 135二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:28:36
- 136二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:46:25
- 137二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:47:26
女の子や子供ばっか出したい作風なのに人間関係や仕事的には適度におじさん入れたほうがうまく回りそうなのには作風の悲哀を感じますね
- 138二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:53:28
- 139二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:11:24
逮捕されて証言台に上がったら管理局に不都合なことになる奴だけご丁寧に死んでるんだよね
- 140二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:21:32
しゃあけどウルトラマンの方だってできる事を頑張ってるだけであんなアホみたいな多角経営ムーブしてねえじゃねえかよえーっ
- 141二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:25:16
むしろ管理局はやりたいことのわりに曲がりなりにも司法の形を保とうとしすぎと思われるが
◇あれだけのAIがあるのに社会や職場の業務への導入が遅れているこの社会は? - 142二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:00:36
完売か…
な
の
は
完
売
ファ〜つらい - 143二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 07:41:21
敵の目的が思い出せないのが…俺なんだ!
- 144二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:24:22
レジアスが生きてたら管理局の再編成が必要になりそうなんだよね
- 145二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:59:34
- 146二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:00:19
怪物事変……
- 147二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:02:52
結局あの騎士たちは物として責任能力なしになったのか人として責任うやむやになったのか教えてくれよ
- 148二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:05:35
もしかして大元がエロゲのおまけみたいなもんに無理くりシリアスや全部考えてますよな設定をブチ込んでもおかしくなるだけじゃないスか?
- 149二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:05:45
ティアナ以外隊長達の知り合いばかりな身内部隊
- 150二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:06:03
教会が引き取ったからはやてと騎士達の責任は荼毘に伏したよ
まっ横紙破りの対応だったから周囲から冷たい目で見られる事もあるんだけどね - 151二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:08:43
- 152二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:04:47
- 153二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:01:05
百合目当ての視聴者はそれを望んでいる
- 154二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:19:21
他の管理局の奴らも元犯罪者と思われるが…
- 155二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:42:07
オイオイ更生したんだから頑張ってもらったほうがいいでしょうが
- 156二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:44:58
- 157二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:57:34
怒らないでくださいね
犯罪者をなあなあで許して組織に組み込んで活躍させるとか被害者からすると馬鹿みたいじゃないですか
ヴォルケ・ンリッターは百歩譲って許すとしてもナンバーズの大半が何食わぬ顔で社会復帰してるとかやばすぎるんだよね、怖くない?
おそらく被害者達がテロ組織立ち上げて管理局に戦争仕掛けても許されると思われるが… - 158二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:04:48
しかも意外と映画の奴らの扱いも大体同じ…!
- 159二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:06:33
王道的な和解路線とゴリゴリの治安維持組織とは噛み合わないのかもしれないね
◇何故後者に向かった…? - 160二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:09:29
待てよ、そもそもちゃんと働いてくれるなら前科とか文句つけてられるような人材状況じゃないんだぜ
レジアス中将は地元密着型の陸だから前科者使うなってのはわかるけど海ならそうは言ってられないと思われるが - 161二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:53:05
もしかしてstsはなかったことにすればいいんじゃないスか?
- 162二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:56:16
世間ではAsのほうが人気があるけど
なんやかんやいって無印が一番完成度高いんじゃねえかなって思ってんだ - 163二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:10:15
もうこの作品でなのは個人を描ききったからこれ以上の続編は不要だと思われるが···
- 164二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:44:00
- 165二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:49:32
- 166二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:50:41
- 167二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:51:46
ウム…意味無くヒロインをグロ死させるんだなァ
- 168二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:17:57
せっかくのヒロインたちを中卒で就職させるとかそんなんあり?
萌え作品を作ってる自覚が足らんのとちゃう - 169二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 09:04:14
- 170二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 09:36:41
- 171二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 09:41:04
- 172二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:40:55
- 173二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:52:19
そもそもとらハもシリーズが進む度に雑になっていったんだよね
- 174二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:58:21
- 175二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:01:11
脚本の都筑がスパ・ロボOGに当時ハマってたからだと考えられる
- 176二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:11:11
- 177二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:17:24
- 178二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:31:30
ヴィヴィオももう管理局で働いていいわじゃないっスか?
- 179二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:39:33
無限書庫の司書の資格持ってるんで働こうと思えば働けますね…ガチでね
- 180二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:22:03
新メンバーのキャラが薄いと思ってんだ
- 181二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:43:18
キャロ好きいるのか教えてくれよ
- 182二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:11:34
JS〜JCあたりの時系列にして2期の焼き直しを続けるか
なのはたちは完全に前主人公ポジにした世代交代をするべきだったのかもしれないね - 183二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:28:32
作者がやりたいことと作者が評価されてるとこが違ったことによる悲劇や
- 184二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:53:59
- 185二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:14:57
まあ気にしないで、エロ人気はここらへんが一番ですから
- 186二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:06:11
- 187二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:12:10
認められると思われるが…
- 188二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:26:13
管理局って露骨なヘイトやるのは納得いかないけどチクチク文句言われるのはしゃあないと思ったのは俺なんだよね
- 189二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:33:02
- 190二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:40:51
- 191二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:08:29
事情があったから仕方ない本当に仕方ない系の敵の話は限度があったのかもしれないね
- 192二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:11:26
- 193二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:12:38
ハイグレ魔王的な多次元侵略する雑に強い敵に侵略されて終わるんじゃねえかと思うんだ
真っ先に洗脳されそうなメスブタが約2名いるしな(ヌッ) - 194二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:32:28
あー 2名どころじゃねえから分かんねぇよ
- 195二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:52:51
ファンタジーに中途半端なリアルは持ち込むなよ
タフの続編もそれで変になったからな - 196二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:22:11
はやてちゃんが闇の書に相応しい悪辣さを身に着けるのは人生の悲哀を感じますね
- 197二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:54:17
管理局と世界観設定を詰めていったら魔法少女の夢も希望もない猿世界が産まれたんだ満足か?
- 198二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:00:20
- 199二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:01:29
そんな訳無いっスなのはシリーズは夢と希望とロリに満ち溢れた熱い友情ストーリーのはずッス
- 200二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:01:55
ume