- 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:43:22
- 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:44:05
日本ってスプリントマジでスッカスカやねん
- 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:44:19
セントウルSとかスワンSとか阪神Cとか色々あるが
- 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:44:37
だから日本の短距離は弱い
- 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:44:56
JRAの問題
- 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:45:09
しかし短距離G2は1400が多いな
- 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:45:22
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:46:03
日本の多頭数とスプリントが相性悪すぎる
SS系もスプリント苦手だし、カナロアからは中距離馬出そうと奮闘するし - 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:47:56
- 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:48:38
- 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:50:22
1200だとセントウルステークスしかないくない
- 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:54:16
このスレタイは1400m以下で括ってるんだけど
- 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:55:24
- 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:58:02
気になったから古馬G2,G3の割合調べてみたわ(牝馬限定は除く)
手集計だから少しズレてるかもしれん
1400m以下:
G2:4 G3:9
1600~1800m:
G2:4 G3:8
2000~2400m:
G2:9 G3:10
短距離をスレタイのように1400以下って言うなら別にG3ばっかりってことはない
1200限定にするならまあ少ないかもしれん - 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:58:32
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:58:57
古馬戦だとっていうか、世代戦に至ってはリステッド以下のが大半だしまあ…
- 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:00:55
京都はスタートしてすぐ急坂なうえにコーナーきついから内有利だし阪神は最初のコーナーが近すぎるから変えてもあんまり変わらんよ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:02:25
- 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:24:35
というか何で中山1200ってあんな大回りでやってるんだろ
内コースの向こう正面か2角にポケット作るかで内1200できないもんなの? - 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:26:01
阪神1400か新潟1000をG1にしてくれ
- 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:26:03
- 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:29:22
- 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:35:28
新潟はほんと「コースは」いいんだよはぁ
もったいない - 24二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:38:32
新潟はもう鉄道引けとは言わんからバス増やしてくれ
乗り場の行列が最早おぞましいんだよ - 25二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:39:38
新潟でスプリンターズSやった時はその辺どう解決したの?
- 26二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:39:56
- 27二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:41:23
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:44:04
古馬春に高松宮行った後、どこ行けばいいんだという話はある
秋はSSと香港でいいとして - 29二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:44:07
- 30二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:48:27
- 31二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:49:48
- 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:50:52
ダート以上にすっかすか、森の頭レベルのすかすか
- 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:52:12
- 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:53:07
栗東トレセンと同じ理由でビッグモーター生える
- 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:53:18
- 36二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:56:33
- 37二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:01:21
- 38二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:07:22
馬が勝てないのを競馬場のせいにするの笑うわ
- 39二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:10:36
- 40二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:47:02
- 41二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:52:39
阪神カップは賞金高上げたらG1として機能するくらいメンバー揃えれると思うけどJRAの方針的に一週に2つ平地のG1やることは無さそうだ
- 42二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:21:07
芝でもダートでも日本の短距離不遇すぎるな
- 43二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:28:43
これでもバクシンオーが切り開いたおかげで春秋の2回G1出来るようになったんだよな
それまでは秋1回だけだしそりゃ走る場所ないから引退するわってなる - 44二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:31:06
短距離馬の出走履歴とかみてると重賞馬券内何度もあるみたいな馬でも重賞と重賞の間にOPやL何度もでてたりして驚くことある
- 45二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:40:13
いうてマイルも秋はマイルCS→香港でいいけど春は混合だと目標安田だけだし変わらん気もする
1800もいけるならドバイ→安田でいけるけど - 46二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:45:44
こんな環境でカナロアみたいな化け物産まれたの奇跡では?
- 47二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:47:37
- 48二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:48:20
葵ステークス夏に移したりしないかな
今の時期だとG1狙ってNHKマイルに馬取られてくし - 49二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:44:16
オーストラリアは短距離大国みたいなの前ウマカテでみたけど、オーストラリア以外は日本と変わらん感じなの?
あと他の路線みたいに香港以外への海外遠征するのとかもキツい感じなの? - 50二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:37:32
- 51二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:22:04
シンガポール競馬が廃止されずG1もやり続けてたら
5月にやってたクリスフライヤー国際スプリントがアジアオセアニアの晩春スプリント王決定戦になってただろうになあ - 52二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:45:20
- 53二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:46:12
ミッキーアイルで脳がこんがり焼けた浜中すき
- 54二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:04:31