- 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:33:06
- 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:34:32
年…
- 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:35:01
スレの方でベテランのフリした古参が〜って意見あったし荒れると思うぜこのスレ!
難易度なんて人の所感によるからそのことを忘れないようにレスしようなと先手を打っておく - 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:35:03
昔のACはもっと簡単でのう…
強武器担いでりゃあへたっぴでもなんとかなったもんじゃ… - 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:36:03
- 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:36:21
(いうほどか…?いや、カラサワとか800マシみたいな武器の方がおかしいやつの話か…?)
- 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:36:57
いやどうだろ…?アセンとか直感的にわかりやすいから簡単に感じるだけかな
- 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:37:10
歴代最難度は間違いない
てか瞬間最大風速はともかくダクソセキロの血も混ざってて過去作より簡単な訳がない - 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:37:44
- 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:38:35
旧作には頭のおかしい壊れ武器がチラホラあったからな
AC6は強武器はあってもぶっ壊れの領域にまでは踏み込んでないし
なによりパーツ制限で売ってねえから買えねえんだよな - 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:38:49
難しい代わりにチェックポイントあるからなそこでトントンってイメージ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:39:07
- 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:39:18
- 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:40:06
ソウル系によくある救済武器みたいのがないってこと?
- 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:40:20
バルテウスくんに10回ぐらい負けて笑ったわ
2からやってるけど体感では今までで一番難しい - 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:40:29
ACなんか元々簡単なゲームだったからな
ソウルシリーズやセキロで鍛えられた新規なら余裕だけど - 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:40:49
- 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:41:40
- 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:42:58
逆に、ここのここで攻略法学んだとはいえ
ジャガーノートを楽に倒せた自分はまだまだイケる!
って自信が付いたぜ。
じゃあ、慢心したままバルテウスと戦ってくるぜ! - 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:43:37
まぁ絶対難易度調整はされるからクリア出来ないやつはそれ待ってればいいんちゃうか
- 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:44:33
- 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:45:51
あー、SF6でモダンの初心者に撃ち落されたクラシック的な?
- 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:46:12
さっき全ミッションクリアしたけどカパ襲カパ占とかハードコアモードのほうが難しかったぞ(イキリ)
- 24二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:46:34
敵自体は強くてもチェックポイントリスタートあって試行回数稼げるしその時アセンまで変えられるから滅茶苦茶有情に思える
Sランクは知らん - 25二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:46:46
アマゾンで難易度高すぎて低評価入れてる人多いんだよな
まぁそこはフロムゲーあるあるだと思うけど - 26二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:46:59
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:47:17
ヒイヒイ言いながらクリアはしたけどめっちゃ苦戦させられたからムカつくし
無敵MODでおちょくり倒して腹いせしたい気持ちもある - 28二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:47:54
最近はフロム=高難易度ゲームって印象になってる感じある
- 29二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:47:58
- 30二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:49:01
歴代で1番遊びやすくて歴代で1番難しい
そしてめちゃくちゃ楽しい - 31二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:49:03
- 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:49:10
トロフィー取得率はそう低くはないゲームらしいが……
アセンにしろ操作にしろまだ慣れてないとかもありうるんじゃない? - 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:49:28
- 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:49:44
難しい!けど楽しい!って人と難しいからストレスって人は分かり合えない
- 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:50:12
俺もそう思う…
- 36二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:50:25
ムズいムズい言うけど半分くらいはもう海超えしてるんだろ?
そんなに早くクリアしたいんか? - 37二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:50:52
あれはあれで壁抜きとか裏技的な攻略法あるからなあ、正攻法だと確かに今作より難しいかも
- 38二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:51:02
でも驚くべきことにそういう人の方が圧倒的多数なんだよねゲームって
そしてそういう人たちに合わせていかないと生きてけない
(特に何もしてないけど生き残ったし売れてるSEKIROを見て)馬鹿な、こんなの僕のデータにはないぞ!?
- 39二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:51:32
- 40二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:51:32
だいたいは装備や機体見直せばあっさりクリア出来たりするからな
まあステ振りリセットしにくいのとかはあるけど - 41二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:52:35
バルデウスでもう20回近く死んでる
いや強すぎません??? - 42二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:53:47
さぁって付けちゃったからお気持ちみたいに思われたかもしれんが
1は楽しくやっておりまする - 43二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:55:44
ソウルシリーズならともかくACでこんなに死にゲーした覚えはない
でもボス倒した時よっしゃあああああああってなるからこれはこれで楽しいんだよね - 44二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:56:01
フロムのゲームは難易度愚痴ってる人に自然とマウント取っていくのが楽しみの一つでもある
- 45二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:57:11
マウント取るためにフロムゲーやってるまである
- 46二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:58:41
ACの頃もクソみたいなカスばっかだったがソウル系の時代になってもマウント系の最低野郎は居るんだな…喜ばしいことだ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:59:04
今回はチェックポイントとアセン変更でリトライがかなり快適になってるからな、過去作みたいに負けたら一からで今回の難易度だと流石にハゲる
- 48二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:00:50
ACやりに来たのにダクソやらされてる感ある
- 49二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:08:39
- 50二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:11:52
- 51二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:13:40
リンクス兼ミグラントだった奴としては難しくなってると思ってる
と言うかスタッガー要素含めて管理すべきリソースが単純に過去最多レベルで多いのがしんどい - 52二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:15:51
アーマードソウルって言われるのなんかわかる
そんな感じ - 53二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:17:08
一周クリアしたけどエアルートは少なくともfAの人類の天敵種ルートを正攻法でクリアするほどは難しくない
アーマードコア最高難易度は依然としてカーパルス占拠 - 54二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:17:31
六割七割アーマードコアで三割くらい他のフロムゲー混ざってる感じ
アーマードコアが結構空いたからその間にフロムの作風変わったってだけな気もするけど - 55二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:21:32
リトライ前提の難易度だから最高難易度ってのもなんか違う感じ
マリオを高難易度死にゲーとは言わないように
ボス戦だけアセンしなおしながらリトライ出来る今回は今までとは種類が違うわな - 56二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:23:55
カーパルスはコジキャで開幕前に2体落とすとか外壁で分断してタイマン×4にするとか
バグ利用じゃない範囲で色々できちゃうところがあるので
あんまり難易度の物差しとしては優秀ではない所があるねんな - 57二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:38:51
アクションゲーム下手だから歴代とかでもリトライしまくってたんだけど今回はリトライ簡単だし死にまくっても気持ちよく2週目までクリアできた
リトライすることに慣れてないそれなりにアクションゲームを上手くやってきた層が却って苦しんでるんじゃないかと思ってる - 58二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:42:35
操作性と世界観とクエストはアーマードコアでゲーム性はアーマードコアじゃない感じ
アーマードコア自体シリーズごとに色々変わるけど - 59二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:53:11
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:33:22
フロムはダクソとエルデン程度にやってたけど、好きなビルドでやるプレイスタイルのままいったら今までやってきたフロムゲーの中で一番むずかったわ
- 61二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:38:45
- 62二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:40:34
このリトライラッシュはマリカ像を思い出す
あれよりも再戦は楽だし苦痛ではないけど - 63二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:53:10
難しいのは難しいけど
過去作だとリトライが文字通りミッション開始時からで稼ぎもできないから
腕がないと下手すると詰むって状況が多かった。
LRよりも前の話だからピンとくる人があんまりいないかもだけど
昔のACって特定の重要ミッション以外は失敗してもストーリーが進行しちゃうから
詰む人が結構多かった覚えがある
そういう意味では6はボスから再戦できるしノーリスクでリトライできる上
いくらでも稼ぎができるから楽ではある - 64二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:58:57
エルデンよりは簡単だった
- 65二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:03:19
まぁ難易度は上がってるのは確かだが、過去作がふわふわ回りながら豆鉄砲ビシビシしてダメージレースするか強武器で一方的にボコるかの2択だから、ゲームとしてかなり楽しくはなった
- 66二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:54:28
まぁ難しくはあるけど開発もその辺りの難易度は目指してないだろうしね
- 67二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:21:13
まぁ今のフロムって高難易度ゲームを求められてるとこあるし
- 68二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:31:34
今までシリーズ最難関に上げられがちだったLRはミッションの難易度もだけどSLまでプレイヤーへの
救済措置でもあった強化人間が敵だけ適用されてノーマルを貫くしかなかったのも大きいしな
ミッション選択の余地なければアリーナで稼ぐか、装備うっぱらうしかなかった旧作から考えたら
今回難易度は高いんだけど相応に救済措置もあるのはいいことだと思う
- 69二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:18:23
アーマードコアにこんな難易度を求めてない!
云々って経験者でも大半の人は10年ぶりくらいな上に殆ど新規操作なんだからただ単に初心者スタートみたいなもんを過去の経験から難易度錯覚して文句言ってるだけでは……?
まあ確かにヘリはあれかもしれんけど - 70二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:19:33
開けた平らな場所での戦闘だったり空間が狭めだったりで小細工は効きにくい印象
- 71二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:19:34
逆にAC6から初めて、この高難易度を求めて過去作が気になってる俺みたいなのもいるんだよね
過去作があまり難しくないと聞いてガッカリしてるが - 72二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:29:09
確かにバルテウスとか難しいけど
3の大仏とかもっと苦戦したよなぁと思ったりもする
思い出補正もあるけどプレイヤー側ができることが増えたから単純に比較はできないか - 73二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:26:31
今回が初ACなんだけど、難しいは難しいけどボスに合わせた武器と立ち回りを突き詰めていくとかなり上手に戦えてる感が出るのはすごいと思う
あえてこういう言い方するけど、ダクソ系だと分からん勝ちしがちな面はあったから - 74二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:31:14
正直過去作の不自由な操作感でボコられる方がよっぽど理不尽感強かったからやられる回数は多いけどストレスは減ったわ
- 75二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:34:17
3Pからシリーズにハマったけど何回も死んでやり直しまくったから今回が特別死ぬ回数が多いとは思わないな
単純に1ミッション辺りのボリュームが多くてチェックポイントもあるから「いっぱい楽しくて再挑戦もやりやすくて挑戦するのが苦にならないな!」で最後まで走り抜けたわ - 76二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:36:01
- 77二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:36:27
4とfaだけやったけど、単純な難易度ならカーパルス占拠の5対2のがよっぽど楽だった
バラテウスの時点で何度リトライしたかわからん
でもリトライしやすい優しさは感じるから、ゲームデザインが変わったってことなんだろうなぁ - 78二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:37:43
- 79二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:47:56
ナンバリング全クリア程度の粗製だが、今作は「めちゃくちゃ親切なのでこれだけ厳しくしてもいいよね?」だと思う
老いとか不慣れは正直、デモンエクスマキナでならし運転しておけばどうということはないし、
相手にロックオン(注視)できるという操作を知らなかった私でもジャガーノートは倒せたからいい塩梅だと思う
まあ、ターゲットアシストできるとすごく楽なんだけど
バルちゃんはめちゃしんどかったけど、向こうもミサイル振り切れてないし、的がでかいからミサイルとショットガンでどうにかなった
今作はソウル系みたいに「如何にして体勢を崩すか」みたいなところがあるのが面白いから、熱暴走みたいにガンガン利用して、こっちは利用されないように工夫するのが大事だなと思う
こういう新しい要素に適応できるかどうかは個々人の資質だからどうしようもないよね。合わないならしゃーない。 - 80二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:53:08
引き射ちしてるやつを許さないヘリだからブーストで真下に潜ってゲージ回復したらミサイル叩き込みながらブレード振り回せっていろんな所で言われてっから頑張りな
- 81二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:11:26
俺はダクソ系の方が立ち回りとモーション把握の部分が大きいから、分からん勝ちはない気がする
AC6は弾薬が飛び交って操作も忙しくて、何が当たったか分からない部分が多く、わからん殺しとわからん勝ちが多かったな
- 82二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:06:07
AC6に限ったことじゃないけど、正直形態変化するボスが多いのはちょっとダルいね
- 83二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:14:09
バルテウスならまだしもヘリに苦戦するようじゃ俺なら恥ずかしくて古参名乗れんわ
- 84二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:14:53
- 85二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:16:08
古参名乗るのは良いんだよな
ベテランや経験者気取ると一気にアレになる - 86二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:04:01
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:04:57
- 88二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:08:53
海越えってシースパイダーよな?バル越えてルンバ越えてって考えたらそんなもんじゃね
発売からまだ4日ぞ - 89二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:09:26
- 90二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:10:16
AC6の段階ボスって2体くらいしかいなくない?
- 91二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:11:23
行動パターンの変化のことかな?
- 92二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:12:13
同接15万人くらいだから少なくとも5万人は海は越えてると考えればまあ、てか密航がまだ80%行ってないからな難しいは難しいのは確かなんだろうけど
- 93二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:13:34
- 94二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:14:24
密航と交信のクリア率が殆ど動いてないんで
新規の流入も考えるとたぶんヘリ2割バル6割脱落は変わらないんでないか - 95二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:15:08
ここだと当たり前のように2周目3周目とか言ってる人いるから焦ってたけど
全体だとまだ半分も海越えしてないと聞いてちょっと安心したわ - 96二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:18:36
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:19:36
そもそもシースパイダーはかなり回避力が試されるボスだからなぁ
しかも攻撃がかなり痛いんでアセンブルの最適解をできたとしても勝てるかどうかわからんのがきつい
俺が勝てたのもOS強化で実弾系と爆弾系を底上げして両ガト両肩グレで押し切ったようなもんだもん……
それでもギリッギリの勝利だったしあいつはかなりキツイボスだと思うよ - 98二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:20:15
これDLC全部入りパックとか出そう?
- 99二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:20:35
というか一番キッツいのが一周目だから、基本はそこの早い遅いの違いだと思っていいよ
それこそパルテウスとかOSパワーで文字通り瞬殺できるし、イベント回収したいだけならデスワーム砲と重ショで速攻終わるし
- 100二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:21:21
まだDLCすら出てないからその段階ではない気がするというのは置いておいて多分可能性はあるんじゃないか?
- 101二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:21:43
さっきようやくバルテウス倒したけど2時間くらい試行錯誤しても全然勝てる気配がなくてかなり萎えてた
最終的にタンク+高火力武器でごり押したけどひたすらブッパして勝っただけからなんか消化不良 - 102二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:23:08
4とfaとVとVDしかやらなかったから
あんまりQB吹かせないというか吹かしても当たるし地上にいる時間割と多いのがすげえ違和感 - 103二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:24:52
- 104二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:25:48
- 105二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:27:04
- 106二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:28:41
- 107二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:29:46
っしゃあ海越えいったァ!
ざまぁみろクソ蜘蛛野郎!
パイルバンカーで潰してやったぜヒャッフゥ! - 108二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:31:03
- 109二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:31:09
- 110二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:31:14
4からVDまでは4系の流れ汲んでるから全然違うよな
今回タンクでしかドリフトできないけどVシリーズみたいにカッコいいから他の脚でもドリフトさせて欲しかった
壁蹴りも残しといて欲しかった - 111二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:31:53
やられる前にやるの精神でぶっぱしまくったらシースパイダーも勝てたぞ
- 112二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:32:08
- 113二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:32:32
- 114二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:32:36
- 115二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:32:47
6ACは操作感としてはまさに弱めのQBがついた1~LRのACや
- 116二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:32:52
まあシースパイダーは到達段階だと急に硬くなってるからそこでまず面食らう
- 117二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:33:33
- 118二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:33:34
武装をガラッと変えると刺さる時もあるから登録アセンがもりもり増えてく
- 119二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:34:27
- 120二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:35:59
四脚で浮遊してるとシースパイダーの脚全然食らわないぞ!
- 121二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:36:29
- 122二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:36:47
- 123二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:38:27
シースパイダーは中ニ脚で常に相手の頭の上に浮かんでチャージライフル撃ちまくってたら勝てたわ
撃つ時止まるけど止まるお陰でブーストゲージ回復するから割と長く飛べる - 124二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:38:30
- 125二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:41:55
- 126二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:43:06
つまり超えられないということだ……
- 127二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:43:09
- 128二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:43:35
その海越えとかに最初の軽逆だけだといい武器厳選しないといけないからキツイって話じゃない?
- 129二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:44:14
潔く死ぬな
- 130二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:45:40
- 131二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:46:26
- 132二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:47:05
教授「装備を変えられるタイプのアクションゲームではよくあることですね」
- 133二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:56:21
モンハンで何度見たことか
- 134二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:57:38
救済要素になり得るOS改造に進行度でガチガチに制限かけたのは失敗だった気がする
- 135二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:59:01
ある意味重ショとデスワーム砲が救済武器なお解放時期
- 136二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:03:43
OSだけは制限掛けないでくれた方が良かったかもなぁ
- 137二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 07:51:30
どのみちアリーナでポイント稼がないと使えないからどうだろうね……最初から全開放されてても結局同じことになってたと思うよ
- 138二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 07:56:52
まぁ重ショデスワーム砲が使えないうちは初期ショ2連グレで代用しても普通に強いから…
- 139二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:03:42
シースパイダーはタイミングに合わせてジャンプ、ブーストしたらビームや殴り結構避けれたわ
- 140二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:42:39
シースパイダーは回転斬りが未だに避けられない…
対処方が技を出される前までになるべくAPを残しておくしか自分には出来ない… - 141二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:48:51
ミサイル削ってダブルガトリングと控えのパイルとかって感じに組めたはず…
- 142二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 10:44:26
昨日でチャプター4に入れたけどスレ覗くともう全エンディングクリアしている報告がちらほらあってわしの進行遅くね?って思えてしまう
- 143二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 10:48:22
少なくともバルテウスは歴代シリーズだとストーリーの序盤で出てくるような敵ではない…
作品によっては普通にラスボス張れるレベルの強敵だと思うぞ - 144二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 10:51:56
基本軽逆が強かった
ジャンプでの上下移動で大抵避けられるしな - 145二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:19:53
ハンドガン使いたいけど弾少ないから使えそうなステージ限られてそうなんだよね、アリーナだとショットガンでよくね?ってなるし
- 146二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:24:17
なんとかヘリ突破したワイイメージエディットでお絵かきに夢中になってしまう
- 147二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:55:18
- 148二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:59:19
- 149二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:02:22
正直言ってボス戦は難しいけどアクションゲームとして面白いから不快感はない
むしろ高難易度の兵器がいないと途中で飽きちゃうかもしれないわ - 150二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:38:18
ガトリングで敵を粉みじんにするの楽しい
- 151二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:47:35
海越えでかなりの量のパーツが解禁されてOSチューニングも整ってからの方が程よく楽しい
今振り返ってもチャプター1から2にかけて何かと不足な状態で短いスパンのボス戦は普通にキツかったな - 152二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:03:19
バルテウス突破したのに海超え出来てないレイヴンが意外と多いけど
たぶん難易度じゃなくボスラッシュに心を折られたんだと思っている - 153二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:05:41
- 154二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:08:20
- 155二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:08:26
確実に難易度も影響してると思う まずスマートクリーナー(デスルンバ)からして厄介だしな……
そのあとのシースパイダーに関してははっきり言って鬼畜の域だと思う
早いし威力はあるしデカいしで本当に倒すのに苦労するボスなんだもん……
- 156二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:10:45
- 157二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:43:22
エイムが蛆虫極まってる民からするとエイムアシスト超有能だからV系とか4以前に比べたら簡単な方と思ってる
俺はFAと6しかクリアできない粗製です… - 158二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:47:58
過去作は操作の難しさによる難易度の高さが強くて。
今作は動かしやすい分ボスが強いって感じ。 - 159二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:12:40
グレネードとかかなりきついよね……
- 160二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:53:05
旧作の難所はなんだかんだ言っても同じAC同士でスペックは同じで動きが良いって感じだったから操作習熟してきちんと動かせればどうにかなったけど今作の難所って基本クソスペックで強行動振ってるモンスター戦だからね
今作モンスターハンターはそこそこ作り込まれてるけどAC戦が前座にされるくらい強いキャラクターの作り方が下手になってる - 161二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:14:10
昔のACはエアプだから分からんが
最近のフロム系としては簡単な方だと思う
適正レベルに満たない事態はないし、事実上の全回避も要求されないし - 162二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:17:27
出来る腕もないのに全回避しようとして手数足らんくなる奴多すぎよな
- 163二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:19:29
1週目でプレイ時間の7割は占めると思うからそんな焦んなくていいよ
- 164二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:20:02
海蜘蛛の回転斬りって確か発動時点で自機が空中に居たら空中まで追っかけて来るらしいけど発動してからジャンプすれば空中までは誘導しないって別のスレで聞いたけどどうなん?
ちなみに自分は装甲固めて回転斬り喰らうの覚悟で両手ガトリングに両肩グレネードでごり押した。
- 165二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:42:22
チャプター3あたりからイージーウィンがほぼ無くなって「俺こんな粗製だったか…?」と不安になる
- 166二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:54:34
まあ発売してすぐ立ってた不満スレも
内容の8割は雑魚殲滅戦が少ない、強敵との連戦多すぎて疲れる
もっと無双させてくれ
だったからな
過去作とはちがってほんとに別物よ色々と - 167二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:29:50
- 168二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:44:36
- 169二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:48:45
言いたかないけど今作で1番必要な適性って根性なんだよな、特に1周目
ロボット動かすのたーのしーい!!で全部乗り越えたらぁ!できるなら良いんだが
何度もけちょんけちょんにやられてもなにくそとコントローラー握れるかどうかで評価が変わりすぎる - 170二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:49:11