- 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:25:51
- 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:26:54
トオルちゃんはもう殺.すしかない...ってなるけど母親は死ぬほどではないと思うのん
- 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:27:20
この田代さんいつみても面白い顔してるっスね
忌憚のない意見ってやつっス - 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:28:11
ボケーっ。トオルちゃんがクズだったとしても、ちゃんと法に則って裁かれなきゃいけなかったやろうな
- 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:28:13
人殺しが言うことは説得力があるよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:28:50
トオルちゃんは屑だけどそれを裁くのは法であって人じゃあらへんからな
殺したなら償うのは当然なんや - 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:29:54
人を殺して「俺は正しい」と思い続けたらそのうち鬼龍みたいになっちゃうだろうからね
- 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:30:19
でも気にするなみたいな事を言うとクズ=殺してOKという認識で歪む可能性があるんだよね
おまけに父親があの鬼龍で血を継いでるしなヌッ - 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:31:25
そもそもクズを殺していいなら姫次はこの世に生まれ落ちなかったんだよね
キー坊の方針のおかげで今ここに生きてるんや - 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:32:01
でも鬼龍は殺せよ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:32:52
でもねオレ 姫次のことはちゃんと躾けながら逆恨みで必要以上に糾弾してくる田代さんからも守るここのキー坊マジで好きなんだよね
ちゃんと大人らしいかっこよさがあるからね 以降のシーンは荼毘に付したよ - 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:33:55
状況的に殺さないとショタコン野郎が次の被害者生み出していた所だし実際に法もしゃーないって扱いだったんだ
けどここでそれをしょうがないで終わらせたら姫路は尊鷹殺した鬼龍と同じ道を歩むからね
理不尽でも殺した事実を受け止めて欲しかったんじゃないスかね - 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:36:08
きついことは言いつつもいつも自分がついているからってちゃんとフォローしてる点は好感が持てる
- 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:40:46
- 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:41:15
- 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:42:47
- 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:22:52
田代さんは二回死んだんだよね
- 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:33:20
- 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:33:58
理由をつけて肯定してはいけない程度の意味と受け取った
- 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:26:58
人コロした直後にそんな事言ったら歪むに決まってますよね
- 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:29:26
この後ブラッド・カーニバルで間接的に何人も死者出してたのにまるで気にも留めてないから尊いんだ 愚弄が深まるんだ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:31:04
償うのは当然としても「一生償っていけ」と言われるにはあまりにもトオルちゃんが蛆虫なんすけど…いいんすかこれ?
- 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:36:50
- 24二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:43:50
- 25二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:45:09
ガルシア殺してあれだけ苦しんだキー坊の言うことだからあまり愚弄するのはどうかと思うんだよね
試合だから仕方なかったで済ませることもできたけど実際に一生背負う覚悟のキー坊だからこそ言える言葉でしょう - 26二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:46:57
ツッコミ待ちで言ってる鬼龍みたいなかまちょなのか本気で言ってるファントム・ジョーみたいなヤバいやつなのか判別に困るのは俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:47:02
- 28二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:58:06
流石に人殺しはダメなんだ
人間的にクズだからセーフは完全に作中のキバカツの論理なんだよね - 29二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:59:59
龍継ぐってキー坊と姫路のこの絡みみたいな続編らしい前作主人公の成長を感じられる良いシーンも有るんだよね
まあ血の謝肉祭とエリア52編みたいな展開の為にキャラがゴミになる展開が多発するから続編としてバランスは取れてないんだけどね