- 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:25:53
- 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:26:55
そいつは多分ちょっと親しまれ方のベクトルが違う気がする
- 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:37:41
- 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:54:59
- 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:55:40
- 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:56:54
西部劇とか映画で馬が酷い目に遭うのがつらい
人間だけ狙ってほしい - 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:57:04
きりんさん…ぞうさん…うさぎさん…
- 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:58:58
- 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:59:39
ぞうさんとかきりんさんとかおさるさんは童謡とかCMで刷り込まれたイメージがあるな
やっぱテレビの影響力は強いわ - 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:00:43
子供の動物の呼び方、サイだけ呼び捨て説
- 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:01:30
これのせいで時代劇とか馬使うアニメ全部見れなくなった
- 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:03:46
スーホの白い馬のおかげで馬を慈しむ存在として見るイメージが強化されてる気もする
- 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:05:19
ポニーでもいいんだけど、撫でてると心が安らぐ…
ちょっと硬めの毛並み…たまらん… - 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:05:50
以前見た映画のマグニフィセントセブン(だったと思う)、騎馬状態で銃撃戦してて、人がバンバン撃たれるのに、馬がひたすら無事でニコニコした記憶がある
- 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:10:09
わかる……
テレビとかで猿がかわいい扱いされているのいまだに信じれない。
子供の猿もあれしわくちゃの薄毛のおっさんの幼体にしかみえないんだ。
かわいいって言ってる人の感性を否定はしないから「私は無理」ってところですけどね。
- 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:04:17
別ゲーですまないがツシマの愛馬死亡シーンで主要キャラ死ぬぐらいの勢いでめちゃくちゃ凹んだ…
- 17二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:13:32
小学生の時教科書に載ってて読んでたけど
最近改めて読んだら胸糞すぎてキレそうになった馬頭琴でどうとかそういう意味では無い…生きて欲しかった… - 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:20:26
スーホの白い馬は人と馬の愛情を感じる話だけど普通にNTR入ってるんだよな…
- 19二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:28:12
ツシマ気になってたけどそういう描写あるのか…買うのやめとこ…
- 20二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:32:26
- 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:35:13
食用家畜を除くと犬猫馬は人間と縁が深い動物トップ3だからねー
- 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:48:55
ゼルダで馬が使えるって聞いてゼルダやりたくなった
というか昔とび森で意味もわからず着てた「ジョッキーのふく」、勝負服やなって最近気づいた - 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:07:08
ごく普通の鹿のゲームで馬を巻き添えにしてしまって数時間気分がお辛くなった…
なんでも破壊してしまうようなゲームに馬を配置しないで欲しい(暴論) - 24二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:57:41
人類史は近代までは馬と共にあり
- 25二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:03:31
狐様は動物信仰由来だけど、お犬様は生類憐みの令が生んだ皮肉だからちょっとベクトルが違う
- 26二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:09:53
ごく普通<ほんとぉ?
- 27二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:13:18
おとなしい馬は本当にかわいい
こんなデカい生き物が引き運動で自分に素直についてくるの感動する
気性悪い馬は馬房掃除のとき蹴り殺される気がして怖かった - 28二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:27:33
猫下僕ガチ勢が猫のことお猫様って呼んだりするし、猫様専用ふりかけなんて商品もあったりするな
- 29二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:11:17
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:12:12
- 31二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:13:25
猿とかカラスくらい知能が人間に近いと恐怖が勝る
ネアンデルタール人云々 - 32二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:32:24
最近改めて昔好きだったスーホの白い馬を読んだんだが
馬が亡くなるシーンがかなり残酷に感じてしまってウッ…と来たのと、夢に出てきて楽器になっていつまでも一緒にいたいと願う馬の健気さにかなりキュンときてしまったのとでなんとも言えん感情になった
こんなに馬に愛されるスーホが羨ましいなって - 33二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:47:09
- 34二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:52:51
- 35二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:59:22
だから今の大河はCGウマ使ったという
- 36二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:30:32
NOPE(馬牧場を舞台にしたホラー)とか、馬が大活躍して面白かったけど、それはそれとして馬が割と酷い目に遭って辛かったな
- 37二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:34:47
お馬さんはもちろんだけど、哺乳類って基本かわいいのでは?
- 38二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:35:23
わかるほんまわかる
- 39二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:48:57
- 40二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:50:33
YouTubeが馬の動画で埋まっている
- 41二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:51:56
- 42二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:57:31
- 43二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:58:49
- 44二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:04:15
- 45二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:06:46
ゴースト君可哀想だったね…
- 46二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:22:19
イギリスのホースガーズにいる騎馬衛兵はイイゾ~
馬の邪魔をしない範囲で触っても見逃されるが
手綱を掴んだりするとめっちゃキレられるので注意
Be Inspired by This Royal king's horse guard unbelievable kind Act!
- 47二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:37:53
- 48二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:58:38
ブレワイで最初に捕まえた馬事故で死んだ時は普通に泣いたしマーロン様信仰したよね…
- 49二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:01:30
大学の馬術部で可愛がられているお馬さんをみるのは心の栄養に良い
- 50二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:45:24
そういや今年の夏のライダーの映画にちょっとだけお馬さん出てくるんだけどスタッフロール(パンフにも掲載)にちゃんと名前がクレジットされててフフッってなった
2頭出てたのでどっちがどっちかまではハッキリわかんないけど毛色的にあの子があっちか?とか考えてたわ - 51二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:10:34
インスタで適当に見てると海外で馬の放牧地の中(?)に家が建ってて、家のベランダから馬が「にんげんいるー?」って覗き見してる動画が可愛かった。海外はほんと馬との距離が近くて羨ましい。