愚弄抜きにおとんはある程度偽善者成分はあるよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:35:30

    ちゃんと見る目が節穴として描かれてる節があったり
    なんだかんだ言っても野蛮人に幻魔打ち込むってのは割と酷い私刑だし
    OTONとか読んでても完全無欠のヒーローってわけでは無い不器用な善人って感じはあるよね
    もちろんおとんもそれ自覚してるし欠点もあるからこそ魅力的なんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:38:22

    子煩悩ではあるけど やってることは虐待に近いこともあるっスからね
    まっキー坊が望んでる節があるからバランスはとれてるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:39:34

    堅苦しいし一緒にいても面白くなさそうって意見は反論できないんだよね
    鬼龍とちょうどいい感じに割ってくれればいいのに

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:40:10

    バトキン=神をボコボコにしたり心の底には兄貴達と同じように鬼になりたい衝動があるんじゃねえかって思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:42:01

    おとんが偽善、というよりは完璧な善は存在しない、という方向性かもしれないね 根拠のない意見ッスけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:44:12

    幼少期は内気で暗い子供で今のオトンと同一人物とは信じられないんだよね
    高潔だった頃の鷹兄をエミュして振る舞った結果現在の人格が形成されたと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:45:35

    >>3

    ウム...オトンが童貞なのもなんか納得できるんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:45:58

    天然で割と善良な鷹兄
    アホ不良中年
    偽善者のおとん
    が灘三兄弟なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:55:48

    おとんに偽善的な部分はあるし鬼龍も偽悪的な節は確かにあるんだよね
    そういうとこも含めて対にしてると思われるが

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:59:32

    1番バランス良いのは昔のタカニイかもしれないね
    あっちもあっちで本気出せる相手がいなくてストレス溜めてたけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:01:54

    心が無いのですはちょっとあんまりだと思う……それが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:06:42

    鬼龍の女には優しいって評価もはあっ?って部分があるし猿先生の価値観がずれてるのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:08:50

    そもそも鬼龍と双子ってだけで十分蛆虫素質あるんスよね
    頑張って反面教師にしてるだけで素がちらほら出てるのん
    まっその頑張ってる姿が好きだからワシの心のバランスは取れてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:12:04

    >>12

    「善人でも悪いとこはあるし悪人でも良いとこはあるよ」程度の話なんでそこまでズレてないと思うのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:32:05

    偽善と言うか善であろうとしてる人って感じスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています