Limbus company始めた その2

  • 1123/08/27(日) 19:02:04

    3章進んだり手持ち強化したり

  • 2123/08/27(日) 19:06:46

    ざっくりとした今の所感
    ・色んな意味でゾクゾクするストーリーに目が離せない
    ・スキル3解放されてからの快適っぷりに同期の大切さを知る
    ・ホンル強くない??
    ・当面の目標がイサンの別人格を手に入れることになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:12:12
  • 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:12:25

    ホンルは強い
    今のところ全人格強い

  • 5123/08/27(日) 19:18:16

    前スレ貼り忘れてた……ありがとうございます
    ガチャ紹介画面で見えるW社ホンルの踏みつけモーション好きだ

  • 6123/08/27(日) 19:29:08

    敵倒した時のグシャアみたいな音だんだんクセになってくる

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:35:26

    ホンルの弱点はホンルを使うと別のホンルが使えないのとほぼスタメンに入るせいでサポートパッシブが使えない事くらいだからな
    分身してくれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:36:32

    >>6

    グシャァ!って肉塊になるのなんか気持ちいいよねアレ…

    文章だけ書きだすと最悪だな!

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:48:32

    1が順調(?)に都市に染まっている…
    死んだときのグラフィックもキャラクターごとに違って細かいのよね
    囚人ごとにも死亡差分があって、場合によってはトドメを刺した敵モブごとにも差分が用意されているぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:55:47

    味方の死体差分たっぷりなゲーム

  • 11123/08/27(日) 19:56:12

    開花EGO壇香梅ってやつのイサンめちゃくちゃ綺麗だなおい
    欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:57:13

    イサンの現最強人格はそれだと思う
    今なら欠片集めれば交換可能

  • 13123/08/27(日) 19:58:43

    ネクロニカにハマってた時期もあったし敵味方関係ななくグチャグチャみたいな作風は好きか嫌いかで言えば好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:01:43

    イサンと言えば次イベントでイサンの人格貰える?っぽいよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:04:00

    ネクロニカ良いよね…HP的な概念が無くて身体のパーツで戦ってパーツを失って死ぬってシステムメッチャ好き
    確かにアレももしデジタルゲームになったら残骸の山になって死にそうだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:06:53

    壇香梅イサンは強いし美しいしでマジ使ってて飽きない

    強いて言うなら4章関係キャラだから若干ネタバレになるかもってとこやな

  • 17123/08/27(日) 20:07:34

    >>14

    あっ良さげ 狂気残しとこ

    今更すぎるけどガチャアイテムの名前が狂気とか厄すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:09:51

    >>17

    ガチャじゃなくて配布だと思うよこれ

  • 19123/08/27(日) 20:10:58

    マジか嬉しい

  • 20123/08/27(日) 20:20:27

    今更ながら囚人の元ネタは文学なんだな
    全部は分からないけど……

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:38:07

    >>19

    14日分をログインすればイサンは貰えるからだいぶゆるい条件で確定ゲットだね

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:40:22

    >>20

    今1がクリアした範囲だと

    フランツ・カフカの【変身】 主人公がグレゴール

    フョードル・ドストエフスキーの【罪と罰】 主人公がロジオン(ロージャ)

    どっちも名前くらいは聴いたことあるんじゃないかな、他も有名どころだから図書館なり青空文庫なりで読もうと思えば読めると思う

    クセの強さが半端じゃないけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:43:41

    グレおじは全員の中でなんとなーく元ネタ知ってる率だとダントツだと思う
    1章担当なのはその点もあるんじゃないかね

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:57:54

    元ネタはこんな感じだな
    基本は囚人は主人公名だけど一部違うやつもいる

    イサン:イ・サン『つばさ』 ※主人公の名前ではない
    ファウスト:ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ『ファウスト』
    ドンキホーテ:ミゲル・デ・セルバンテス『ドン・キホーテ』
    良秀:芥川龍之介『地獄変』
    ムルソー:アルベール・カミュ『異邦人』
    ホンル:曹雪芹『紅楼夢』 ※主人公の名前ではない
    ヒースクリフ:エミリー・ジェーン・ブロンテ『嵐が丘』
    イシュメール:ハーマン・メルヴィル『白鯨』
    ロージャ:フョードル・ドストエフスキー『罪と罰』 ※主人公名が囚人と少々違いがある「ロジオン・ロマーヌイチ・ラスコーリニコフ」→「ロージャ=ロジオン=ロジオン ロマノヴィッチ」
    シンクレア:ヘルマン・カール・ヘッセ『デミアン』
    ウーティス:ホメロス『オデュッセイア』 ※ウーティスは主人公の別名
    グレゴール:フランツ・カフカ『変身』 ※グレゴールの母親のヘルマンは実際には作者の父親
    ダンテ・ヴェルギリウス・カロン:ダンテ・アリギエーリ『神曲』

  • 25123/08/27(日) 21:02:56

    地獄変以外ちゃんと読んだことねぇ!探そ……

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:04:24

    つばさ以外は図書館にありそうな有名作
    まあドンキホーテとか紅楼夢とか量がやばいが

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:08:19

    つばさはリンバスファンが日本語訳してくれたのあるからここで読むといいというかそうじゃないと見つかりにくい

    4章読む前にざっと目を通してみるといいかもな


    個人的には元ネタの中で神曲・ファウスト・ドンキホーテ・白鯨はかなり難易度高いと思う

    一番読みやすかったのは異邦人だから俺的にはここからおすすめしたい 短めなのもいい

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:14:24

    イサンの翼は自力で書籍探すなら翼単品じゃなくて李 箱作品集とか朝鮮文学集とかで探すと見つかる
    ちなみにEGOのほうの鳥瞰図は更に書籍だと見つからない、作品名で探すと鳥瞰図は鳥瞰図でも地図的な意味の俯瞰図がいっぱい出てくるぞ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:16:36

    ヴェル+カロンは前作続投組だからリヴァイアサンも元ネタというかなんというかになるのかな

  • 30123/08/27(日) 21:43:22

    『翼』読了
    なんか……すげぇな……お互いに何がしたいのか分からないのが怖いような気持ち悪いような切ないような

  • 31123/08/27(日) 21:46:07

    割と本は読む方だと自分で思ってるけどあんま体験したことない感情だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:33:28

    この辺の文学作品は「すげぇ!おもしれぇ!」って感じじゃなくて「よくこのつかみどころがなく複雑な何とも言えない感情を文章って形にしたな…」って感じだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:48:35

    「変身」はシチュエーションだけならファンタジーなのに役に立たなくなったグレゴールに対する家族の感情の向け方が変に生々しくてずっと嫌だなって感情が抜けないまま読み終わったのを思い出した
    グレゴールが一体何したってんだよ・・・

  • 34123/08/27(日) 23:18:37

    明日には3章続きいけるように採光をがんばる

    関係ないけとストーリーでホンルが発言してくれると自分の緊張が解れる感覚があるんだよな……助かる
    彼は彼で大分ズレてるなとは思うけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:41:07

    ムルソーの異邦人ともども、「理不尽文学」と評されるタイプのジャンルの文学ですね

    割とテーマ性は共通してる作品を各国から集めて生きている印象は強いです

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:51:28

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:56:35

    烏瞰刀の元ネタ

    『烏瞰図』と書いてオガムドと読むらしい

    (あちらでは図も刀もドと発音する、イサンお得意の同音異義語ネタ)

    hp.vector.co.jp
  • 38二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:59:43

    >>34

    ほわほわしてはいるけど言い換えればそういう「芯」があるとも言えるからね

    薄暗くなりがちなストーリーでホンルは一種の清涼剤よ

    …そのぶんいずれ来たる彼のメイン章が怖いんだけどね…

  • 39123/08/28(月) 12:03:59

    採光してて気づいたけどイサンたまに本で殴ってるの面白いな

  • 40123/08/28(月) 12:16:02

    ファウストの切り上げとかホンルの旋風とかも好きだ
    先輩方は好きな攻撃モーションあります?

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:22:55

    ツヴァイグレゴールのスキル2が爽快感あってすごく好き
    00人格ならGウーティスのめっちゃ頑張ってて可愛いスキル3の気合いとか

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:26:04

    ツヴァイおじは俺はスキル3の煙草モーション派
    あとは奥歯イシュスキル3の画面が回転するやつとかモーションじゃないけどうさヒが条件達成でメット被るのとかセンクドンキ全部とかいっぱい好き

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:35:44

    囚人イシュのスライディングがすごい好き、ズサーって感じで

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:44:27

    囚人ヒースのスキル3が2コインなのにマジの滅多打ちなの、暴力!って感じで好きだな
    みんな結構ダイナミックに動くよね

  • 45123/08/28(月) 13:18:43

    タイトル画面で連打してしまうとエラー吐く 覚えた
    3章続きは夕方~夜いきます

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:19:05

    ツヴァイおじのマッチ敗北!
    ツヴァイヘンダーを地面に刺して踏ん張ってるやつ!

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:54:21

    R社ムルソーのゴリゴリの殺意の高い攻撃モーションはいいぞ
    似たような理由でリウ協会イシュメールも好き

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:00:27

    鳥瞰図じゃなくて烏瞰図なので調べる時は注意しよう

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:51:29

    G社グレゴールの内臓抉りにはプロムンの癖の全てが詰まってると言っても過言ではない

  • 50123/08/28(月) 18:16:23

    いくぞ!

  • 51123/08/28(月) 18:24:28

    ヒースかっこよ……

  • 52123/08/28(月) 18:26:58

    人格のセリフとか見ててもホンルってダンテの事めっちゃ好きだなと感じる

  • 53123/08/28(月) 18:39:07

    !?!?

  • 54123/08/28(月) 18:40:10

    はーーーーマジか

  • 55123/08/28(月) 18:49:26

    エピさん…………

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:53:09

    わざわざ義体取り付けてまで浄化するあたり悪質

  • 57123/08/28(月) 18:58:45

    送っちゃったのでログで失礼だけど
    ダンテあれ言われてその反応は軽すぎる

  • 58123/08/28(月) 19:31:48

    言いたいこと色々あるけど辛勝が多すぎるから1回編成見直そ
    混乱++とか初めて見た……

  • 59123/08/28(月) 19:32:47

    10連チケでガチャったらN社ムルソーでした なんてタイミングだ

  • 60123/08/28(月) 19:36:39

    ストーリー展開とヒヤヒヤギリギリ戦闘により精神はだいぶ摩耗した

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:42:42

    後半は通常スキルじゃマッチ負けなんて当たり前だからいかにEGOを効率的に使うかが勝負の鍵よ つまりEGOの選択肢が物を言うからリンバスパスの有償分が戦力ガッツリ響いてくるのだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:49:26

    3章のストーリーは口笛がね…

  • 63123/08/28(月) 19:50:36

    そういう事ね〜〜……真剣に検討する必要があるな

    >>61

    それはそうと釘刺されてる時のグチョグチョ音、変な気分起こすからやめてほしい

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:51:56

    凄いピンポイントなタイミングだ…>Nムルソー

    異端審問官の攻撃は打撃貫通メインなので、その両方に耐性のある人格を選ぶといいかも(ダンジョンは除く…)

    あと単純にレベル低いと一発食らっただけでHP消し飛んだりしますので、レベル上げ大事

  • 65123/08/28(月) 19:54:45

    てか真面目に疑問なんだけどなんでエピさんはわざわざ義体付けまでして○す必要があったんだよ
    何がしたいんだあの団体

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:06:51

    プロムンの理不尽なんて突っ込んだら負けレベルのがうじゃうじゃしているから道理を求めるだけ無意味よ 理不尽に憤るあなたにはウェルチアースをおすすめしますきっと楽しい夢が見れますから

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:33:41

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:34:31

    このレスは削除されています

  • 69123/08/28(月) 20:37:24

    なんとなく今持ってる高レア晒してみる

    W社良秀
    マリアッチシンクレア
    南部リウイシュ
    N社ムルソー

    星2だと
    ツヴァイファウスト
    W社ファウスト
    W社ホンル
    LCCBイシュ
    シ協会イシュ
    N社ロージャ
    LCCBロージャ
    G社ウーティス
    剣契ウーティス

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:42:35

    >>69

    リウメールとW社良秀は雑に強いから育成推奨かな ガチャEGOって持ってるの?

  • 71123/08/28(月) 20:45:37

    EGOは初期のやつしか無いですね……

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:56:19

    今ストーリーどのくらいまで行けたのかな?3章は3-17辺りが地獄難易度だった記憶がある
    詰まってたらフレンドになって囚人貸し出せるよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:04:05

    LCCBイシュが打撃抵抗かつ異端審問官達の弱点突けるので3章では大活躍(貫通に注意)
    まぁリウイシュいるならそっち使うか

    囚人人格だとヒースクリフとホンルが雑に強い、異端審問官達は斬撃使って来ないから弱点突かれないのよね二人とも

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:05:54

    正直、初期EGOは『大ダメージを与える超必殺技』ではなく『通したらマズイ攻撃を叩き落とす為の防御カード』として使う場面のが多いと思う(もしくはパッシブ発動目的)

    初期人格だとウーティスとヒースクリフが、自分に必要なEGO資源を自分で生産できて強い

  • 75123/08/28(月) 21:21:26

    ストーリーはダンジョン直前 多分このままだと中で死ぬ

  • 76123/08/28(月) 21:24:54

    僭越ながらIDを貼っておきます……

    C839192274

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:33:40

    >>76

    とりあえずこんな感じのラインナップだけど申請しました

    おすすめはホンル(とにかく死なない)かシンクレア(火力が凄い)かウーティス(安定感)

  • 78123/08/28(月) 21:55:09

    フレありがとうございます!

    本当に人格チケットが足りない そうなるとエンケファリンも足りない

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:20:03

    ダンジョン直前まで来たならすごく今更感だけど初期囚人の中だとヒースクリフが打撃三枚かつスキル2、3の火力がそこそこあって頼もしいぜ
    初期EGOの死体袋も資源自前回収できるし、打撃なのでめちゃくちゃ刺さるぞ

  • 80123/08/28(月) 23:30:13

    もう言ってもいいかな
    やられモーションほんとイイな……!誰相手か忘れたけど地面に押し付けられるのゾクゾクした

  • 8123/08/29(火) 00:33:05

    あとアレ 切実に囚人たちの身長が知りたい……

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 05:50:13

    昔は公式サイトに画像があった気がするが見つからなかった
    確かロージャが180超え

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 09:46:26

    >>80

    異端審問官のスキルで蹴り倒す→釘を刺す→金槌で釘を押し込むってモーションあったからそれかな?アレは良い…

    N社ロージャのスキル3も似たモーションだから誰彼構わず同じ事もできたりする

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:23:06

    このゲーム年齢はインフレするけど身長はインフレしないからね

  • 85123/08/29(火) 13:26:53

    エンケファリンボックス貰ったんですがすぐ使っちゃっていいのかな
    狂気ありあまってるからそっちでいいかとか思ってしまったが

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:27:59

    モジュールが今すぐ欲しいなら使ってもいいけどそうじゃないならストーリー更新の時に使うのがいいと思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:33:54

    >>85

    個人的に普段は貯めておいてシナリオが更新されたときに使うのが良いと思う

    やっぱシナリオはある程度纏めて読みたいからさ

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:34:37

    >>82

    何度見てもグレおじがド真ん中に立ってるのじわじわくる

    いや1章メインキャラではあるんだがちっちゃいくたびれおじさんをド真ん中に!?って感じで

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:04:24

    やられモーションと言えば囚人イシュメールだったかな…?
    攻撃されたとき目ぇかっ開いてガチギレしてたの他の囚人と反応違いすぎて笑ったわ

  • 90123/08/29(火) 17:53:31

    思ってたより遅くなってしまった
    ダンジョン潜るぞー

  • 91123/08/29(火) 17:53:46

    ボックスの使用法アドバイスありがとうございます!

  • 92123/08/29(火) 17:55:35

    初っ端ひでぇなぁ

  • 93123/08/29(火) 18:03:11

    ああ……エピさんがああだったしもしやとは思っていた

  • 94123/08/29(火) 18:04:44

    ホンルぅぅぅお前ってやつは…………

  • 95123/08/29(火) 18:16:10

    はあああああ……やるせない

  • 96123/08/29(火) 18:25:19

    なんかめっちゃ硬いやついたんだけど…………

  • 97123/08/29(火) 18:58:03

    1層クリア
    四つ足の獣で3回ほど○ぬ

  • 98123/08/29(火) 19:02:20

    流石に何度もグチャグチャ死体を見せられるとキツいものがあるな

  • 99123/08/29(火) 19:04:21

    (フレ募集しといてサポの設定の仕方今知った……)

  • 100123/08/29(火) 19:09:09

    ホントに戦闘もストーリーもめちゃくちゃギア上がってるな3章

  • 101123/08/29(火) 19:25:39

    急に語るけどさっきのホンルマジでグッときてしまった……まだちょっと底が読めてないので100パーの優しさから出たのかはわからないし正しかったのかも判断しきれないけどとにかくあそこで真っ先に生きてますと言えるのすごいよ……

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:36:07

    自分もここでホンルがただの世間知らず坊ちゃんではなく(善意だけとは限らなかったかもしれないとはいえ)気遣いの青年だって感じてすごく好きになった

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:04:54

    それはそれとして、自分が世間知らずのお坊っちゃまなこと自覚した上で、ナチュラルに煽ったりするウィットに富んだ一面もある

    しかも謎に強い
    マジで魅力的なんだホンルは

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:22:59

    ウィットかガチかの微妙な綱渡りを続ける要領のいい男って印象

  • 105123/08/29(火) 21:46:04

    2層判定が多くてドキドキする

  • 106123/08/29(火) 21:57:58

    ちょこちょこバグるな……再起動すればいい話だけど

  • 107123/08/29(火) 22:39:39

    リウホンルお借りしましたが強いし声が凛々しいしモーションかっこいいしで最高だな……

  • 108123/08/29(火) 23:37:18

    囚人たちが持つスキルの属性って結構偏ってるんだな……
    怠惰が多いイサン、色欲が多いホンル(!?)

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:59:04

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:01:09

    全部の人格見てもイサンに色欲持つやつがいなかったりグレおじに傲慢がなかったり良秀に憂鬱がなかったりするんだよな
    キャラごとの偏りで何となくイメージが掴めて面白い

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:31:26

    ホンルはどんな人格でも大抵余裕そうだから凄い
    だから浸食EGOを聴こうね…‥

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:54:22

    セブン協会とかW社の人格って共通してる属性を2つ持っててその中で残った1つの違う属性が囚人の特徴を表してるように見えて良い
    W社だと良秀は例外だけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:32:42

    というか良秀が基本的に逆張りするやつってのがデカいな

    斬撃中心の組織で貫通中心で戦ったり、主に貫通スキルを使う協会で斬撃偏重構成だったり

  • 114123/08/30(水) 09:29:18

    やっっっと2層クリアした……攻撃が執拗すぎるんよ……

  • 115123/08/30(水) 09:32:59

    回想シーンの文章力えっぐ

  • 116123/08/30(水) 09:39:54

    デミアン!ここで来るか

  • 117123/08/30(水) 09:42:31

    そうかなぁ……

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:48:43

    外郭はやベー奴らの不法投棄所ってことと遺跡があることくらいしかわからない…

  • 119123/08/30(水) 09:51:48

    物語を読むにおいてに限るなら正直わかる

  • 120123/08/30(水) 10:02:00

    クローマーやべー奴すぎん???

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:13:47

    シンクレア❤️

    元ネタ小説では口笛でシンクレアを呼ぶ不良に過ぎないけど中世に魔女狩りを始めた人物もモチーフに加わってるそうな

    ハインリヒ・クラーマー - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 122123/08/30(水) 10:14:38

    マリアッチシンクレアで攻撃躱しまくるの楽しい

  • 123123/08/30(水) 10:16:52

    なんか聖歌みたいな歌始まった

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:19:26

    クソアマの音楽は大好きだよ、格好いいよね

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:22:36

    miliの描き下ろし曲いいよな

  • 126123/08/30(水) 10:27:56

    えーーあと死にかけ2人しかいないのに形態変化されても困る

  • 127123/08/30(水) 10:31:42

    ギリギリまで粘ってみたけど駄目でした 出直します

  • 128123/08/30(水) 10:34:27

    そういえばこれなんだ

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:35:49

    クローマーは初見時みんな苦労するよねぇ
    まあそのうち癒やしに変わっていくわけだが

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:37:47

    それを3つ集めてるとクローマーのパッシブ弱体化とシンクレアの強化がつくんだ
    クローマー戦に関しては強制的に混乱させてくるのは避けようがないから混乱したそいつがボコボコにされないようにマッチの強い技かEGOで割り込んでやるといい
    形態変化後はむしろ弱体化って言ってもいいからマッチに負けないだけは意識しよう

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:39:20

    クローマーはサービス開始時点での最終ボスだからちゃんとギミック読んで対処しようタイプの最初の敵なんだよね
    一応ナーフ入ってるけどやっぱり最初のうちは大変だと思う

    バレすぎない範囲で注意すると今までの道中と違って打撃が耐性あるから打撃以外の強めの人格あるならそいつを出した方がいい
    あとムルソーが実用範囲内ならムルソー連れてけ 初期エゴの他人の鎖はボス特攻だ

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:44:52

    今後のボスや幻想体はギミックボスの割合が増えてくから今のうちにキャラをタップしてスキルやパッシブの説明を見る癖を付けておくといいと思う

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:38:38

    >>128

    デメリットはないから集めてだいじょーぶ。

    選択する内容的にシンクレアの勇気の証みたいなもん

  • 134123/08/30(水) 17:55:05

    うーん……勝手に混乱させらせるしなんかやられてる感覚はあるがよく理解できない
    あとイシュとシンクレアとウーティス以外全部初期人格で潜ったの完全に失敗だな……

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:11:43

    初期人格でも育ってればクリアはできるらしい、結構な数の初期人格縛り者はみた。

    リンバスのボスはギミックだから敵のスキル効果やパッシブ効果を読んでギミックを解くか、謎も粉砕するパワーがないと負けるのだ

  • 136123/08/30(水) 18:38:12

    レベル上げて色々試すか……
    そういえば近いうちにリンバスパス購入予定です どう考えても爆アド

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:46:42

    前と違って初期EGOも精神消費するからキツいんだよな…
    イサンムルソーのEGOを連発して威力を下げ、ファウストのEGOで精神低下をカバーするのはどうだろう?初期ファウストのスキル3も威力低下デバフが有るから有効
    罪悪資源が溜まっていれば

  • 138123/08/30(水) 19:38:09

    なるほど……
    同期化4ってどのくらい効果出ますかね?
    あんまその場しのぎみたいな強化すると後々響きそうだから一応聞きたいレベルではあるけど

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:13:15

    >>69

    この中で性能上昇幅が1番大きいのはW社良秀とW社ホンルかと(充電系人格はほば全部同期4の恩恵が大きい)

    逆にそれ以外はほとんど同期3で十分

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:38:56

    同期4は一部の人格を除けばやり込みに片足突っ込んでると個人的には思ってるから、無理にしなくてもいいと思う
    始めたては育成資源も豊富じゃないだろうし

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:39:12

    基本的に同期4は全員3になってからくらいでいい
    同期4にしないとマジできついのはRイシュくらい

  • 142123/08/30(水) 21:44:28

    じゃあ今のところはいいか……

    ところで今まで気にしてなかったけどホンル、微妙に左右の目の色違う?どれだけ属性を積むつもりなんだ

  • 143123/08/30(水) 21:58:56

    あと改めて絵を眺めると囚人たち脚が良い 太もも……

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:00:52

    そうだよ、かわいいよね
    ほかの人格の絵だともっとわかりやすいかも、リウホンルのスチルとか

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:09:42

    まぁ次のシナリオまでかなり開くから焦らずゆっくりプレイしてほしい、イベントとかもしばらくないっぽい?し

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:30:22

    >>134

    勝手に混乱するのはクローマーの『握り締める』攻撃の効果だったかな

    戦闘画面右上にある【MIN】を【MAX】にすると色々説明が見れるよ(理解出来るとは言っていない)


    ムルソーの他人の鎖が『次ターンお互いのマッチ判定出目-4』っていう単品ボス特攻のデバフ性能してたから、当時のクローマー戦はムルソー人格が必須だったっけ

    今はそんなん無くても正面から殴り倒せるらしいけど

  • 14723/08/30(水) 23:34:48

    寝れないので始めたきっかけでも書く
    端的に言えばプロムンファン(イェソド狂い)の友人の影響ですね とはいえ自分はプロムン世界の知識はさほどないです そんな中硝子窓開いた瞬間イサンにぶち当たり今に至る
    古風なキャラが性癖な上に陰気そうな見た目もぶっ刺さりでした

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:44:31

    古風っぽいキャラが好みなのか
    女性になるけど過去作にもそんな感じの人がいるのでもし気が向いたら調べてくれると嬉しみ

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:52:45

    今のとこスレ主が好感持ったキャラは初見イサン・描写ホンルで1章通過時グレゴールって感じか

  • 150123/08/31(木) 17:04:15

    そうですね……
    でもみんな面白いなと思ってます 女性だとファウストが好きかな 儚げだけど強かそうな感じが
    過去作も気になる

    (今日全然来れなくてすみません)

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:58:47

    イッチのペースでやるのが一番だよ ログボないゲームだし

  • 152123/08/31(木) 21:53:14

    ぽんぽん派ホンルこっわ

  • 153123/08/31(木) 22:17:36

    なんなんだろうな……ホンルがいざとなったら気遣いのできる男なのは分かったし好きなんだけど一番空恐ろしいんだよな

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:17:05

    保守

  • 155123/09/01(金) 10:23:39

    保守ありがとうございます

    リンバスのSE多彩でホントいいな……ゲームでここまでSE気にしたの初めてかもしれない
    お気に入りはW社ホンルのマッチ中のバチュン!みたいな音

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:55:03

    もう見たか分からないけど前日譚のレヴィアタンを見ると良い ヴェルがかっこ良すぎる
    まぁ最近作者とプロムンのトラブルで物議を醸してるけど...

  • 157123/09/01(金) 14:33:40

    鏡ダンジョンたくさん戦闘できて割と好きなんだけど綿毛のギフトis何 混乱とけるの嫌だな

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:34:15

    みんなそれキライなんだよな

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:49:34

    出血メインのパーティーで行ったときなら手軽に出血数値盛れて愉快なことになる
    混乱させて殴ったほうが早い?おっしゃる通りです…

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:51:18

    綿花ちゃんはなるべく受け取らないを選ぶか手を振って戦闘するかのどっちかだ

  • 161123/09/01(金) 18:28:12

    あーー
    クローマー戦いいとこまでいったんだけどな……イサンとムルソーのEGOが強い ファウストは資源が足りなくて1回しか発動できなかった

  • 162123/09/01(金) 18:30:43

    クローマーは疲れた……みたいたなのは出てきた

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:30:52

    >>155

    わかる~それぞれ全然別属性というか、違う技術で作られてる武器です!って感じで良いよね多彩なSE

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:47:21

    判定に成功したらクローマー混乱するメッセージだっけか、ならほんとに後少しで勝てそうですね。
    第2形態は大口が弱点だから一気に攻めきる選択もある。

  • 16523/09/01(金) 19:59:31

    いっそのこと編成しなおして最初からやっても……という気持ちとここまできたらこれでクリアしたい気持ちが

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:16:16

    >>165

    ちなみにどういう人格の編成でやってる?

  • 16723/09/01(金) 20:57:19

    いけたあああああああああああああああああああああああああああ

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:58:08

    うおおおぉぉぉお!

    おめでとう!

  • 16923/09/01(金) 20:58:37

    >>166

    イサン、ムルソー、ホンル、ファウスト(ここまで囚人)、リウイシュですね

  • 17023/09/01(金) 21:06:47

    このスレが完走するまでにクリアできてよかった
    ストーリーの感想はあとで綴るとして達成感がすごい

    リンバスの声優さん歌うまいな……

  • 17123/09/01(金) 21:10:51

    バス内のわちゃわちゃがホントに感慨深くて鬼ほどスクショしてしまった
    えっと三章入って5日?どんだけだよ

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:19:57

    おめでとう!!
    クローマーは最初の難関だからね、苦戦するのもやむなし
    今日はゆっくり休んでくだされ…

  • 173123/09/01(金) 22:30:41

    デミアンはなんだったんだあいつ

  • 174123/09/01(金) 23:02:50

    落ち着いたので3章の感想をば
    まずはたくさんの戦闘アドバイスありがとうございます 予想以上に時間がかかってしまいました

    結論から書くと、キツいながら非常に自分好みの話だった
    よくないと頭ではわかっていつつも受け入れられない気持ち 押され流されてしまう気持ち シンクレアの等身大の少年らしさとでも言うのかな、揺れ動く思いには来るものがあった
    あとなにより文体 実況中にもちょっと触れたけどシンクレアの記憶を辿るシーンの独白が良い小説を読んでるようでついつい引き込まれてしまった
    クソアマ……クローマーもセリフ回しはめちゃくちゃ好きだなと感じた 魔女狩りの要素が入ってると言われてあーーとなり
    彼女(?)の義体への嫌悪感とか、神様になろうとしたとか、狂気ではあるけれどそちらの内面にも目を向けてみると面白そうだなと
    長文失礼

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:28:44

    シンクレアがタダの気弱な少年じゃなくて、一歩踏み超えると怒りと激情の男なの良いよね…

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:53:42

    3章は少年漫画的な展開と、繊細な思春期の男の子の悩みと、都市のえげつない諸々がいい具合に調和してて本当にいいよね

    割とそれぞれの章立てで、全く違うジャンルの作品を読んでいるような印象を受けるの、本当にうまい構成だと思うわ

  • 177123/09/02(土) 08:17:29

    鏡ダンジョンで椅子休憩した時のこの文好き

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:36:56

    以前の鏡ダンジョンのみんなで缶ジュース飲んでる休憩もこっちのコンビニでぎゅうぎゅうに座ってる休憩も好き
    でも一番好きだったのは90dB

  • 179123/09/02(土) 11:50:42

    矢印押し間違えてるのに気づかず金学習チケット全部使ってもうた

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:36:21

    3.5章のダンジョンは旧鏡仕様だからもしかしたら缶ジュースも90dbの悲鳴もある…?

  • 181123/09/02(土) 15:35:08

    今夜は用事あるのでメインの続きは明日になりそう
    タイトルからしてトンチキの匂いが……

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:23:52

    トンチキだぜ!いっぱい楽しんでくれよな!

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:54:43

    イベントのタイトルと内容に、当時の管理人たちは「三章との落差がエグすぎる」とみんなでツッコミを入れたものじゃ…

  • 184123/09/03(日) 14:16:50

    3.5章いくぞ!

  • 185123/09/03(日) 14:30:31

    “チキンアタック”

  • 186123/09/03(日) 14:32:19

    そこそこ好みの顔の男が出てきた

  • 187123/09/03(日) 14:33:31

    あ〜〜〜いいな〜〜
    もちもちチキン美味そう

  • 188123/09/03(日) 14:34:24

    うわきも

  • 189123/09/03(日) 14:35:43

    会話がゆるゆるすぎる

  • 190123/09/03(日) 14:38:59

    サムジョさんね

  • 191123/09/03(日) 14:39:49

    そんな感じなんだ……

  • 192123/09/03(日) 14:41:05

    あこれ次スレいっちゃうな

  • 193123/09/03(日) 14:43:02
  • 194二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:37:00

    たておつおつ!
    3.5はバスメンバーが外から見てどうなのかがちょっと垣間見えて楽しいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています