なぜシンオウ地方にバンバドロがいないのか

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:04:00

    地方の元ネタ的に、「バンバドロダービー」とかありそうで面白いのに

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:04:36

    あえて言うなら

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:07:39

    元ネタは北海道だけど、ゲーム的にはアローラ原産だからねえ
    寒いの苦手そう

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:08:05

    じめんだしな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:10:14

    カビゴンを轢かせるのかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:12:03

    当時はまだあんまり地方の元ネタのことは考えてなかったんじゃない?
    明らかにお前熱帯出身だろなんでこんな亜寒帯にいるんだよってポケモンもそれなりにいるし

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:13:37

    まあカバとかカバとかカバとな
    イッシュに風神雷神もいたしな

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:15:09

    地元で野生のカメレオン見たことないな確かに…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:22:27

    カントー産の猫が最終的にペルシャ猫になる時点でおかしいやろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:23:54

    なんか歩いたら地面がやばい事になるみたいな設定なかったっけ
    あの道路整備ちゃんとできてないパルデアには向かなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:28:35

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:29:33

    >>10

    自己レス

    ごめん勘違いだった忘れてくれ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:31:25

    地面に関してはないけどキック一発で大型トラックがスクラップにされるという説明はある
    920kgあるからね(一般ポケモン最重量)

    それはそれとして、バンバドロの生み出す土は上質で陶器に向いているなどの説明もあるから陶器が有名なパルデアではそういう意味でも重宝されてそうなのがいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています