- 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:41:51
- 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:46:10
- 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:47:40
ちゃんと愛されてるなら
- 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:51:46
- 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:55:55
正妻に対して全く何もしないくせに「正妻なんだから嫉妬しないでどっしり構えてろ」と言って放置して妾には構い倒す奴は駄目だと思う
- 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:06:21
- 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:45:58
- 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:57:22
それだけ想われてんだから旦那の方も節度を持つか、少なくとも感謝くらいせえよとは思うよな。
- 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:42:37
妾か愛人って正月とかのめでたい日も1人で過ごすし、子供生んでも男の子だったら取り上げられたり(女の子でも取り上げられる場合もあり)、そんな感じでたまに会いに来る男に頼りながらひっそり生きるのが普通なんだよな
まあ本妻と男が不仲で別居状態だと「私は知らんからあんたがあの人の世話してね」と妾が実質正妻として男の世話をやくこともある - 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:09:29
なんやかんや妾達に慕われてると美味しいと思いますよ私は
- 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:12:40
- 12二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:11:43
逆NTRの前フリにしか思えない俺は… 俺は…
- 13二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:12:22
第六天魔王「この前久しぶりに会ったが、より一層美しくなられましたね。あのハゲネズミが貴女の様な良妻を娶る事は二度とないのだから浮気されようとも自信を持って堂々としていなさい。この手紙は夫にも見せるように」
- 14二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:20:56
主人公が一人で強大な敵と戦うことになって、ヒロインたちは帰りを待つことしかできない状態で
他のヒロインたちが「お願い、負けないで◯◯……!」みたいに不安がってる時に
メインヒロインが「心配は要らないわ。◯◯は必ず勝って帰ってくる」みたいに皆を励ましてあげてると
良い意味で正妻の風格って感じがする - 15二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:25:49
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:26:12
正妻の余裕と言いながら汗ダラダラで我慢してるのが好き
で、結局怒るのも好き
セキレイの月海とか - 17二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:36:21
たしかこのすばでめぐみんと両思い確定してるけどまだ関係がギクシャクしているときに
めぐみんが普段から扱いが雑になってるダクネスにもちょっとくらいはカズマを分けてやろうとしてたような気がする - 18二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:52:48
- 19二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:10:45
そういうのって男が正妻を普段から尊重しているからこそなんだよね
どこかの大名だかが浮気して奥方にシめられたのも嫉妬以上に「妻が知らないまま」どこかの女に手を付けて奥方のメンツを潰した報復とも言われてるし
- 20二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:13:30
正妻の余裕が言われる場面で、そのキャラが正妻だったことあんま見たことない。
- 21二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:15:54
日本だと側室は正室の部下だし正室が推薦して旦那にあてがうものだからな
自分の知らない妾なんて面子潰された所では無い - 22二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:16:41
そもそも令和になって一夫多妻ものが珍しいというか……
- 23二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:22:41
- 24二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:55:11
正妻は妻なので家族の一員で対等だが
妾はしょせん使用人だって聞いたことがある - 25二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:59:16
側室と仲のいい正妻ってなんかいいよね
何なら夫より仲良くても良い - 26二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:11:56
乙嫁語りのアニスは正に正妻の余裕を感じた
- 27二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:31:47
正妻に一番構ってて側室に手を出すのが正常だからな