あれはF-106デルタダートといって

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:23:04

    F-102デルタダガーが思いの外へっぽこだったから開発されたんだ。
    AIR-2A 空対空核弾頭ロケット弾を装備できた数少ない要撃機のうちの一機なんだ。

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:25:30

    これをウマ娘という勇気
    オグリすら消えているんだ
    ◆知らなかったのか?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:26:16

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:29:04

    あれらはセンチュリーシリーズと言って戦闘機としては失敗作だが攻撃機や要撃機としては優秀な機体が多いんだ◆

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:31:28

    デルタ翼かっちょいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:37:58

    核弾頭とか実質範囲攻撃だし誘導機能いらないよね理論すき

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:40:55

    戦いようによっては格闘戦でF-16をやり込めるポテンシャルを秘めた名機なんだ♦︎

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:41:42

    細くない···?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:49:22

    第二世代機はなんかおもちゃっぽさがある気がする、なんでだろ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:49:51

    >>9

    銀主体の塗装がそうさせるんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:50:47

    >>8

    速そうだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:51:32

    政治の話題になったら規約違反だからレス消してね

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:52:26

    核ミサイルはわかる、核ロケット弾……?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:54:22

    >>13

    黎明期の空対空ミサイルの誘導性能が微妙だったこと、確実に爆撃機を撃破せねばならなかったことが相まって「まっすぐ飛ぶ核弾頭で範囲攻撃すればええやろ」って結論になった。

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:54:29

    >>13

    核弾頭だぞ

    誘導する必要ないだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:56:25

    ああ、エスコンで雑に気化爆弾落とす感じか……

    これパイロット無事じゃなくない?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:57:18

    >>16

    冷戦時代だから仕方ないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:02:39

    >>16

    F-106はアビオニクス面が当時にしては群を抜いて優秀で測距装置や射撃管制装置もハイテクだったんだ。核ロケット弾の有効加害範囲から逃れる速度性能も持っていたため、危険であることには変わりないけどこの機体以上に安全に核爆撃機を撃退できる機体が存在しなかったんだ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:09:45

    F-106かF-102がF-16と模擬空中戦した時に「放った核ロケットが炸裂してF-16死亡判定、F-106(かF-102)の勝ち」ってエピソード死ぬほど好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています