- 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:24:55
- 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:30:20
初代剣八は名前の読み方が同じだけど漢字は違うんだよね
- 3123/08/27(日) 22:31:35
- 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:49:17
逆様邪八宝塞も一文字かな
命名法則と能力の考察自体は面白そう - 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:54:38
- 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:55:42
現実味があるのはおそらく後者だけどなんかおもろいな
- 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:04:45
会得してまだ間もないしこのまま鍛錬続ければデメリットとかもある程度克服できそうだし更なる能力に目覚めたりするのかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:06:47
アニメ見る限りでは指向性あるから白哉が範囲外にいたってだけかと
- 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:21:56
マジで発動の少し前まで兄様寄り添ってたから発動して冷気放出されるちょっと前に全力瞬歩したんだろうな
ゾマリとスピード勝負やろうとしてた兄様が霊王宮で強化されてる状態だからできてもおかしくないけど - 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:36:35
- 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:46:20
そういえば白霞罸を喰らって凍ったエスノトは崩れて塵になってたから火力超高くない
あれ喰らって生き残れるの自体少ないと思う - 12二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:28:15
兄様は範囲外の方が嬉しいんだが
- 13二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:30:52
流石にルキアに触れたニーサマの手は凍ってたけどな
- 14二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:03:19
- 15二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:38:07
謎がめっちゃ多い卍解だよなよく見たら
色々作中で説明されたのは始解についてだし - 16二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:07:22
- 17二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:16:38
真顔がもう駄目
- 18二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:22:00
まあ、卍解取得したばっかだし、まだ色々引き出し隠しててもおかしくはない。
- 19二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:22:22
- 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:22:11
- 21二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:13:29
- 22二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:45:03
- 23二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:32:22
- 24二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:34:44
自己を概念レベルで凍結することで自分に対するあらゆる霊的能力を無効化ができるなら恐怖の完聖体も効かないはずだけど効いてるんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:38:53
ルキアは分子運動止めて体を死人状態にしたのを霊視子を制御して動かしてるから概念凍結じゃないぞ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:41:17
- 27二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:42:34
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:44:05
ルキアはエスノトの能力を停止させてないんだよね
エスノトの能力は作中でも説明されてるけど
恐怖は命がある限りは通じないわけ無いとあ
る
恐怖は傷口から侵入する訳ではなく僅かにで
も肌に触れればそこから溶けて染み込んでい
く
その為ルキアの始解は体の分子を止めて命が
ない死人状態で分子が止まってるから体に染
み込むはずの恐怖が体表で止まる
その後のエスノトの完聖体のエスノトを視認
すると視神経を通って恐怖を送り込む能力を
防げてない
ルキアは分子運動を止めて恐怖を染み込まない様にしただけでエスノトの能力を停止とか はしてない 体の分子だけだから神経とかやられたらエス ノト完聖体にやられた様にダメージを受ける
- 29二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:45:47
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:51:24
- 31二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:01:09
エスノトの能力は本人が言ってたけど体表から染み込んで発揮する。ルキアは分子運動を止める事でエスノトの恐怖は体表で止まるから染み込まないので能力を停止してないよね
恐怖の能力自体は停止させてない完聖体の視神経から伝わる恐怖攻撃も神経が動いているから効くしね - 32二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:06:24
原作で示唆されたなら分かるがエスノトの能力を染み込むのを体の分子を止めて防いでるだけ概念じゃなくて物理的に止めてる
エスノトのように体表に染み込ませない神経攻撃の完聖体の能力は効いてる
ルキアは氷点下にして自分の分子を止めるからその体に染み込む事で能力を発動すふエスノトと相性がよかっただけだよ
- 33二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:31:51
自分違う人だけど示唆されてないと言ったらダメなのおかしく思う妄想は人の自由
- 34二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:33:05
考察と妄想は別物だぞ~
- 35二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:36:02
仮定が原作でも仄めかされていればいい
ルキアのは氷点下にし、分子運動止める為恐怖の能力は体表で止まる。
ノトさんの能力は体表から染み込ませれば能力が発動する。
ノトさんの能力発動条件にならなかったから結果的に効かない。完聖体の神経攻撃は染み込ませる必要ないので効く。
概念凍結で無効化ならノトさんの能力自体を停止できるけどルキアは出来てない。 - 36二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:39:58
原作でエスノトが恐怖は体表から染み込んで行くと説明しているそれに対してルキアは肉体の分子運動を停止させる事で体に接触した恐怖を体表で止めた
恐怖は体表から染み込んで効果を発揮させるから能力自体が発動条件を達成していない - 37二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:44:02
体から染み込んむ事を体の分子止めてそれに触れたから一緒に止めてるだけだぞ相性が良かったな
斬る攻撃や能力でもジェラルドの希望の剣の反射とかは効くぞ - 38二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:52:55
- 39二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:55:47
大紅蓮氷輪丸は氷雪系最強でそれが出来るならと考えて袖白雪も出来ると考えてる事が間違ってる
- 40二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:05:46
- 41二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:06:33
肉体脆くなるのかなりのリスクよね
- 42二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:22:58
- 43二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:41:04
氷点以下にするのが本質でしょ
- 44二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:02:19
ルキアの話題じゃないから何で?って見たらここで妄想炸裂させてたのかよ変な事レスやめてよ