- 1二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:52:41
- 2二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:53:42
かわいそうに
四女神様のことを知らないのね - 3二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:54:23
推しはあにまんのおもちゃにされていないから安心や
- 4二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:54:28
逆にそういえばまだ実装されてなかったわって感じがするのがツヨシ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:54:55
これはマーベラス、実装されても静かすぎる
- 6二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:56:35
ボノはストーリーが良くも悪くもこういう掲示板で語られる要素少なくてな
むしろ遭難しまくってるボノトレネタのが擦られてるまである - 7二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:56:49
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:56:59
・ビコーペガサス未実装
・デカイが個性だが(没個性になるくらい)普通に良い娘。あと料理◎もあにまんだとなんか相性悪い
・平たく言って燃料投下不足。妹こないかなあ - 9二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:57:10
ユキノ…
- 10二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:57:12
- 11二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:58:31
- 12二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:59:42
割とグッドエンドでもちょっとバターエンド感あってちょっと独特なんだよねボノシナリオ
- 13二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:00:01
なんかパーツは整ってるのに可愛く感じないんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:01:57
ボーノちゃんだからって美味しそうにしないで…
- 15二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:02:09
- 16二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:03:17
ビター寄りのグッドエンドだとブライトもそうなんだけど、あっちはまだ走り続けてる訳だからな…
ボーノの方は夢に殉じたっぽくてまた違った感じに印象に残る - 17二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:07:14
- 18二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:38:40
これはユキノ
別スレで温泉旅行の画像貼られてるのを見るまで実装されてたの忘れてた - 19二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:40:53
ウインディちゃん
- 20二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:41:54
実装されてないと思ってたとは違うんだけど、セレチケで探したらナカヤマの実装時期が思ったより遅かったんだと気づいてびびった
- 21二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:42:03
- 22二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:43:19
ボーノに関してはまずボーノとセットで語るキャラがいなさ過ぎるが故に起きてる現象だと思う
つまり相方ポジであるビコーが実装されたら俄然ボーノの話題が増えて実装されてる感しっかり出るんじゃないかな
上で逆パターンとして挙げられてるツヨシなんかは正しくその逆で関連人物凄く多い上に全員実装されてて本人も割りと出番多いせいで実装されてるように錯覚しちゃうんだと思う - 23二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:44:22
お前相手を間違えたな
ファンの為に身体を壊す走りも厭わないボーノをトレーナーがボーノらしい走りを止めさせるか背中を押して壊れるのを見届けるかを葛藤し続けるネタ寄りに見せ掛けたフルコンタクト育成ストーリーだ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:49:28
- 25二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:58:45
キャラスト初手のトレーナーのインパクトが強過ぎるよ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:49:42
フクキタルかチケゾー辺りが忘れがちになる
一応うまゆるにも出てたのに「あ、コイツらそういえばいたな」って感じ - 27二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:17:30
直近が童貞殺しのフラッシュと初ハフバ、すぐ後にキャラが立ってて性能面でも優秀なデジたん
ここに挟まれたからそもそも引いてる人が少ないんじゃない? - 28二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:22:52
現時点での本体性能が残念だから別衣装が短距離人権クラスで来たら所持率上がって話題になるんじゃない?
強くて便利なキャラはなんだかんだ愛着が湧く - 29二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:06:17
同時期のサポカが強かったとか周年前だったとか、タイミングが悪かったケースもありそう
- 30二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:32:06
pixivのイラスト数で調べると残酷なくらい人気の度合いがはっきりする
- 31二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:35:19
その辺はガチャで嫌というほど顔見るしキャラ濃いし人気が高い友人たちもかなり初期から実装されてるしでそうはならなくないか…?
- 32二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:43:03
個人的にはヤエノムテキとバンブーメモリー
見た目的にもなんかよくごっちゃになるし
てか色々なキャラと絡んでくれないとそいつの影自体が薄くなって実装されたかどうかよりああいたねそんなヤツって気持ちになる - 33二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 04:49:45
- 34二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:22:13
ぶっちゃけジョーダンは競技場で見るまで実装されてるの知らなかった
あとシチーさんも…
スターターメンバーと、最初期実装組はあまり「○○実装!」で話題にならないから忘れられやすいのかもしれない - 35二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:31:04
まあなんだかんだ2年ぐらいやってるし、
その辺のキャラにしたってプレイアブルとしては、だからな、キャラ自体のインパクトがないわけじゃない
ボーノは出た当初は演出で話題になってた気がする…… - 36二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:46:38
ここに限らずネタでも性能でも話題に出るキャラは大概決まってるからそこから外れると極端に印象薄くなる
- 37二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:46:42
これはトプロ
アニメ放送時の方が明らかに盛り上がってて
実装後も新シナリオの方に話題持ってかれてる - 38二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:52:24
ジョーダン
- 39二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 07:00:15
カツラギエース
あとヒシミラクルはシナリオとトレーナーに触れない辺りガチャ回してないエアプホイホイ - 40二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:21:22
バンブーとヤエノはいまだにごっちゃになってて、自分がどっち所持してたのか忘れる
- 41二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:25:04
シリウスシンボリが実装時の話題性と今のシナリオでの話題性と一体化しちゃってる感じがしてアレ?ってなってる
- 42二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:27:34
むしろここですら名前上がんないキャラの方がその枠な気がする
- 43二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:36:50
まあ100体近く居るしな