- 1二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:05:28
- 2二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:07:00
- 3二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:09:39
ただただ胸糞悪い
- 4二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:10:21
- 5二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:10:29
なんで知らない子供の悲しい過去を見せられているんですかねえ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:10:37
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:11:45
この作品にもジャンプで毎週一番最初に読むってほどのファンが現れたか...
- 8二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:13:48
キャラのヘイト管理が出来て無さすぎない?
タコピーの時とかは上手かっただろ - 9二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:17:46
だから何なんだよ!
- 10二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:18:11
けんたくん理性が欠落した化け物やん
- 11二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:18:20
突然沸いた血の繋がらない息子より掘り下げるべきこと沢山あるだろ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:21:27
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:23:10
- 14二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:26:36
これ今のところケンタくんが特別支援学級に行くレベルの癇癪持ちってこと?
もはや悲しい過去ですら無いのでは? - 15二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:26:36
来週から最速レスした人間だけが一ノ瀬ファン名乗れる訳だ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:27:31
ただケンタの母親や殴られ続けてた男の子が可哀想
- 17二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:27:43
温度差凄いあるけど東リベの黒の衝動思い出したわ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:30:29
知らない新キャラの知らない過去話を見せられても「あっそう」としか思えないんですよ
せめて兄を焦点に疑似家族を描いてくれればまだ理解できるんだけどさ - 19二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:31:22
別に悲しい過去でもないしそんなに意外でもない
薄味な胸糞
いやうっすーいな今回?別に良くはなってねえぞ - 20二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:31:48
多分真面目に読んでたら「颯太はあれだけお互いのことを思いやれる関係!って言ってたのに結局本質に向き合おうとしてないじゃん!」って上手いこと思考誘導?されてたと思うけど
現実は「ガチ切れしてて草」「この話要る?」にしかならない - 21二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:32:02
じゃあ猫被ってたのはなんだったんだよ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:33:13
なんでこいつがチンパンジーだという話を見せられてるんだよ
まだ妹のパパ活を今唐突に掘り返した方が有意義だぞ - 23二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:38:12
わりとしずかちゃんもまりなちゃんもみんな叩かれてなかったか?
表のあにまんでも擁護の連中と批判がレスバしとったし
ここだって納得できないみたいなスレが4スレぐらい立ってただろ
その中に批判も多数あったぞ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:39:58
なんか気に入らないことがあると目の前が真っ白になるレベルでキレて殴るやつ
大人の男になったらどうするんだろうなこういうどうしようもないの
漫画で結論出せるレベルの話じゃないだろ
福岡商業施設女性刺殺事件 - Wikipediaja.wikipedia.org - 25二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:42:14
ここ数週間では比較的良かったと思うよ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:43:53
サムライ8ラインまであと5話なのに随分余裕だな
- 27二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:45:07
環境による歪み!ハイパー劣悪環境!とかは個人的にはエンタメとして消化できるけどこれは生来のアレで通院案件では……?と思うと楽しめなくなっちゃう
- 28二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:46:42
- 29二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:47:40
今やるところはそこじゃねえだろ!が延々と続くのはストレスよ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:48:25
なんならサム8の方はこのタイミング明らかに打ち切りに向かってるなって感じの設定フルバーストだったのに一ノ瀬はぽっと出のガキの過去回想で丸々1話使ってるしこえるのはほぼ確定だろうな
- 31二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:48:51
もう妹のパパ活記録だけ描いてくれ
それ以外なんもいらねぇわ - 32二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:49:29
翔の不倫相手のガキッだから知らないガキではないんだが
それはそれとして「◇どうでもいいガキに哀しき過去……」しか思わなかった - 33二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:49:56
少し前まではもう少しで終わりそうと言われてたのに今では全然終わる気配がないな
マジでサムライ8超えの一周年ありえるぞ - 34二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:49:59
- 35二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:50:51
今回のが肝心の一ノ瀬の家庭環境を解決する糸口になるってんならまぁ許容範囲内ではある
…無理そうだな… - 36二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:51:00
父親が浮気相手にこさえたガキ
片親でオマケに沸点低い(障害?)
なんも面白くねーよ胸糞悪いわ - 37二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:51:05
- 38二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:52:53
- 39二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:54:01
なんか、これジャンプ本誌でやる必要ある?とは思う
いや本誌にだってバトル以外にもいろんなジャンルあったっていいのはそうなんだけどさ… - 40二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:54:47
成功した世界線のあにまんのレス
テレビの情報で来るなんてびっくりだね←いや既に翼が来てるのに繰り返してるじゃん!? - 41二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:55:21
ううんどういうことだ
- 42二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:55:38
ひたすら解決しがたい問題だけ描写されて解決編が描写されないんだよね
タコピーは全2巻で「全ての問題が解決したわけじゃないけど二人は友達になって明るく探してます」の救いがあったけど一ノ瀬家は社会の闇!不和!決裂!ハイ次!のテンポ
謎がないからもう考察も盛り上がんないし - 43二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:56:33
- 44二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:56:56
サム8は画力がある分大分マシだと思う
- 45二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:00:47
露悪のブロックで積んだピラミッドを眺めるだけの漫画
- 46二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:01:06
こんなのでもアンケが少なからず入るという事実
もう終わりだよ - 47二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:03:39
アンケで良かった作品の他に良くなかった作品も選ばせろ
今の連載の中だと90%くらいが一ノ瀬に入れるだろ - 48二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:05:41
どうせケンタの問題も放り投げて家に帰るぞ
- 49二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:07:18
普通にカウンセリングとか精神科に連れていくべきですよね
解決もクソもない - 50二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:07:37
- 51二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:09:56
- 52二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:11:18
タコピーと違ってキャラのマイナス面ばっかり見せられるのがなぁ…同情する気力も湧かない
- 53二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:12:18
トラウマ解決は時間が必要ってゲームとかで1ルートずつしか見れない理由だったりするループ能力の弱点なんですけどすぐの解決は無理じゃないですかね
- 54二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:18:32
悪意の無い言葉で地雷踏んだだけでマウントポジションからタコ殴りにしてくるガキの何に同情すればいいんだよ
- 55二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:23:44
前回の煽り
『一ノ瀬家ついに参戦か!?』
まあその下の次回予告ではけんたの過去が明らかに〜って書いてたからその通りではあるんだけど - 56二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:24:39
- 57二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:27:03
被害者であり加害者って一見深そうで実力のない作家は安易に使いたがるけど
その救いや結末を上手く作劇として見せられないと読者としてはただひたすらにいらつくだけよな。やりっぱなし、投げっぱなしが多いし
この手の話なら夏目アラタの結婚が一番だな
やっぱそれがリアルだからって方向性を固定しないキャラを出すと読者は混乱するだろ。これはリアルじゃなく漫画なんだから
リアルとしてじゃなく漫画として上手く解決できないなら手出しちゃだめな題材だわ - 58二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:28:06
- 59二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:29:38
- 60二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:31:49
あんな意味わからん小学校が出てくるのに現実とかマジかよ…
- 61二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:36:36
- 62二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:50:42
母親がヤバいとかならまだわかるんだけど少なくとも母親はシングル家庭ではあるけどまともな感じっぽいし、暴力性が出てきて以降は相手も痛いってことを伝えようとはしてたから100%この子供がやばいんよな…
- 63二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:53:47
アンケに「早く打ち切れ」って書いちゃった!
- 64二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:56:15
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:58:32
タイザン「ここでけんたくんの悲しい過去をひとつかみ!」
読者「そう...」 - 66二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:00:32
そもそも言うほど悲しい過去でもなかったような…
- 67二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:03:23
衝動的に殴っちゃうのはまだいい(全然良くない)んだが、じゃあなんで殴ってる前後で性悪で利己的なクソガキ描写なのよってノイズになっちゃうだよな……。
- 68二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:03:47
なんか…何?この……怖いよ
- 69二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:04:34
タイザン先生の考えてることもうわからないよ
- 70二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:06:13
他人に対して策略をとれるほどの知恵がある奴が他人を殴ったら相手が痛いことを理解できないの、それはもうサイコパスに分類されるとしか…
- 71二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:06:33
これを見せられて読者が面白いと思うか?って話しで
- 72二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:07:50
解決しようがない問題と別に解決しなくても良い問題が怒涛の勢いで増えていく!
- 73二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:13:44
そんなにダメだったかな今回のはなし
- 74二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:17:22
だめというか必要性が感じないというか両親が来そう→中島やんけ→来週こそ来るか?→なんでガキの話するんだよって感じ
- 75二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:31:43
ぶたれたら痛いでしょだから相手にもやっちゃ駄目なんだよっていうのを、ヤダヤダわかんない!ムカついたら殴りたい!って言われたらどうしたらええのよ…ってなるしこれに対してスッキリする解決方法はどうせ描かれなさそうっていうのが…
- 76二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 02:45:00
何度でも叱ると言った母親が自分のところに帰ってこなくなったから、叱られることをしてもう一度叱られたい(帰ってきて欲しい)
がけんたの望みなのかなーとは思ったが
だからどうしたどうでもいいわとも思う - 77二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 04:37:56
ぶっちゃけ普通に今回は生き残りそうだなとは思う
締めに入っている二作+ブラクロ移籍で三枠空くから運が良かったというか、なんというか - 78二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:04:28
なんなら他のマンガでもそれ(痛いからやるな→やだやだ殴りたい)に対するまともな回答示されたことほとんど見ないんだよね
つまり現状解決策がケンタを病院にぶちこむか支援学級に入れてバイバイくらいしか思い付かねえ
- 79二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:49:40
これまでずっと教師も同級生もクソガキの味方だったのに、颯太が出てきたら即切り捨てて草。
- 80二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:54:51
1ページ目で「あんな小さいインタビューでも気付かれるんだから、気をつけないとなあ」みたいなこと言ってたけど、それ翼が来た時点で気付けよ。
初手母親襲来の可能性もあっただろ。 - 81二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:55:06
トラックに登場人物全員詰めてもう一度しっかり事故れ
もういらん - 82二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:55:31
この擬似家族はもうダメだから颯太と一緒に別の擬似家族探しに行こうぜ
- 83二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 06:07:08
癇癪だけで殴ってないね、相手をコントロールするために殴ってるから
ただのクソだよ - 84二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 06:33:39
- 85二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 06:43:33
はぁそっすか…みたいな感想しか出ないんだよね
- 86二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 07:06:06
元々頭の中に構想だけあった生まれつきすぐに癇癪を起こす子ネタを無理矢理繋げてきたようにしか思えん
- 87二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 07:14:59
- 88二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:04:12
颯太もじいちゃんも有能エピソード出してから無能エピソード出すの辞めーや...
ガッカリ感半端なくて読むモチベーション下がるのよ
しかも無能期間の方が長いし - 89二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:57:34
一周回って一ノ瀬みたいな漫画しか愛せない性癖持ちの一部の層から強烈な支持があるから続いてるのでは…?
とすら思うくらいジャンプ本紙から浮きすぎている - 90二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:05:36
UDK
- 91二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:12:23
実際、TwitterもといXじゃ批判7割称賛3割くらいの割合のコメントを見る
中にはぜってー読んでないだろってコメントもあることにはあるが - 92二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:18:24
- 93二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:20:49
週刊少年ジャンプでやるよりは公式同人誌とかで作って欲しい
- 94二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:46:17
3ヶ月前→ジャンプ本誌に載せられるレベルに至っていない
今→そもそも商業誌に載せられるレベルに至ってない
個人的にもこんな感想になってるし、本質的にはタイザンが時間をかけずにすぐにお出しできるシチュを集めた同人誌状態だと思う - 95二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:52:54
これが今のジャンプの惨状だ……
- 96二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:55:17
もうなんか悪夢…終わりが見えない…進んでる気もしない…
どうやって終わるんやこの漫画 - 97二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:00:35
巻割ならアニメ化する漫画くらい売れてるからセーフ
- 98二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:00:59
タイザン先生は小汚くてボロボロな人間関係を作るスキルは凄かったけど(過去形)
それ以外の部分がとにかくプロとして足りてないんじゃ…
まぁスケジュールに全くついていけてなさそうな状態でも原稿を落としてないという点だけは褒めたいけど… - 99二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:02:43
次はガキッの本当の母親がテレビを見て来るとかじゃないの???
- 100二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:06:20
なんというかもう正しく「何が面白いかがわからない」んだよね
こんなことを言われてるようレベルな作品だって
女の子が可愛いとか敵がやられてスカッとするとかその程度の面白さはあるのにそれすらない
主人公はなにもできず不快なキャラクターだけが出てくるだけ
「快」の要素がゼロ - 101二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:08:11
なろう物からチート主人公(タコピー)を排除したら
ひたすら三下の悪役がネチネチ悪行してるだけみたいな話なってしまった漫画 - 102二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:13:19
ジャンプでやる必要があるのか教えてくれよ
- 103二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:15:24
タコピーは良くも悪くも物語が破綻しないようにデウスエクスマキナとしての役目を担ってた
居ないまま描き続けるとこうなるってのが一ノ瀬 - 104二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:20:03
ちょいちょい「タイザンにとってタコピーは編集側の意見が強く出ている不本意なキャラ像だったのでは…?」
と思う所があって、現状の一ノ瀬の悪い意味で何もできない、延々と振り回されるだけな主人公の姿を見るとそこがドンドン具体性を増してきている - 105二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:25:43
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:27:47
サム8やタイパクと違って無味無臭のつまらなさ
- 107二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:33:34
過去作を見ても元々少年漫画的な王道セオリーが嫌いで、
間逆な作風を自分で描きたくなったからこの道に進んだ人なんだろうなと思った
それをどんなにひねた作風でも根本的な所でセオリーを求められるジャンプ本誌に持ってきたらね… - 108二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:34:26
せめてクソ漫画やんけHAHAHAってネタにすらならないのは悲哀を感じますね
- 109二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:34:46
ジャンプラのアプリにもう試し読みなくなって、あかね噺より前の作品と同じ感じになってるから、打ち切りはなくて一周年は確実だろうな
あの感じじゃ、移籍の準備じゃなさそうだし - 110二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:35:05
- 111二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:35:49
真面目に話すとこのけんたくんの話にどうオチをつけるのか気になるっちゃ気になる
まあその気になるってのはスレで言われてる通りこんなの生まれつきの病みたいなもんで施設に連れていくくらいしかまともな解決法がないけどそれは漫画的にどうなのってことで他の落とし所があるのか?っていう負の興味なんだけど - 112二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:36:30
お見事ですタイザンボー
黒歴史携えてジャンプラに御帰還だぁっ - 113二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:39:30
一周年迎えるにしてもこの状態でセンター貰えるのだろうか
下手すりゃドベ圏内でセンターとかもありえるぞ - 114二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:39:48
そういう問題を山ほど放置してめちゃくちゃになったのがこの漫画だよ
- 115二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:40:31
ある種のオンリーワン的な立ち位置は得ているから一部の読者からの支持がある説はまぁ納得だけど
多分もうその一部の支持層もあまりドロップアウトが出てくる段階だと思う - 116二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:43:50
胸糞悪いストーリーなんかニュース見てたら勝手に目に入るわけで、さらにフィクションからも悪い情報受け取るのはイヤ
もちろん一度胸糞展開を挟むけど後から逆転してすかっとさせます!だったら別にいいけど、一ノ瀬家はそういうのなくて胸糞展開を一通り味わい尽くしたら次の胸糞展開始まるから全然気持ちよくならない - 117二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:43:55
作品のレベルとしてはドリトラ以下
- 118二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:45:55
今になって思うとサムライ8は岸本の方から「これではかけた宣伝費を回収できない」として終わりを持ちかけたのではと思うわ
一ノ瀬の場合、そこまでゴリゴリに推してなかったしタイザンもそんな決定権ないだろうし「他に新連載がないから」という理由でダラダラグダグダ続いてしまう生き地獄になっとる - 119二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:53:32
画力も高くない
話もつまらない
読んでて不快
なんだこの漫画… - 120二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:05:54
絵は個性的だからこれはこれでいいと思うんだけど、個性的な絵柄なのに普通の子どもたちが泣いてる様子しか描いてないね
- 121二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:09:08
タコピーパワーがなかったら掲載順も売り上げもすでにもっと悲惨だっただろうな
- 122二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:10:56
面白くないだけだったらまだマシなんだけどこの期に及んで変に鬱要素いれようとしてくるのがね…
鬱っていうほどけんたくんのこと知らんが - 123二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:12:09
- 124二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:13:15
- 125二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:15:07
お母さん襲来って衝撃の展開なんで引き伸ばすの?
- 126二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:25:12
けんたくんは何を求めてるんだろう
怒られたいの?褒められたいの? - 127二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:26:26
ここまで行くとどこまで許してくれるのか試してみたい
殺人も擁護するんかな - 128二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:27:33
もうTwitterの方も見切りつけて読むのやめてる人の方が多いね
- 129二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:29:19
こんな切れたら殴るモンスターが隠れて虐めるなんてことできるわけないだろ
- 130二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:29:26
本当にそうかは分からんが、父親の不倫相手の子供の可能性はまだ残っていて、そこへの言及が一切されていない
つまり、けんたくん問題はまだまだまだ続く可能性は十分あるという事だァーっ!
次から打ち切り√に入って有耶無耶になるかもしれんけど - 131二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:30:52
- 132二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:31:04
- 133二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:32:13
そもそもキレたら無意識に殴りかかるって設定なのに学校と翔の前だけは隠せるの意味分からん
- 134二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:40:03
キレっぽいだけならまだなんとかしようがあるのかもしれないけど
恵まれてる周り見下して自分を正当化してて性格悪いよね - 135二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:44:35
少なくともこの何も良い所がない主人公が延々と何も良い所がない状態が続くの、
タイザン本人はこれを良しと思っててこう描いてるわけで
根本的に漫画に求めている要素が普通の人とは違うんだろうな…となる - 136二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:45:10
先週中島が「いろんなこと先送りしてない?」ってツッコミあったように多分困難を一つずつ解決していくサスペンスの逆張りで何も解決できない主人公なんだと思う 問題はそれを面白くできてないことで
- 137二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:46:38
何も解決しないで先に行くんだろうなぁってのは分かる
- 138二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:48:15
前作のラストがあれだしなあ
- 139二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:48:26
この解決とかオチが弱いというか、最初から作ろうとしない方向性には正直腐女子イズムを感じてしまう
- 140二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:50:26
タコピーの時だって全部解決はしなかったしどこで折り合いをつけるかってのがこの作者の作風なのかな
- 141二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:51:26
タコピーは短期連載だったから露悪と衝撃展開がバランスよくあってたんだよ
一ノ瀬は本誌連載だからただただ延々と露悪と衝撃展開ばっかり見せられて飽き飽きしてくるんだよ - 142二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:53:25
「何がしたいの……?」が正直な感想なんだけど今やってることが全てなのかも
デスゲーム物にも「暴かれる謎!衝撃のストーリー!」系と「人間がグロ死すればそれでいいのよ」系が有るけど、この作者は「ひたすら人間の闇を描きたい、事態の収束は求めてない」みたいな
レディコミでやってくれ〜 - 143二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:55:00
- 144二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:55:55
ゲテモノ料理研究家が偶然評価されちゃって大衆食堂に呼ばれたら地獄を見たようなこのなんとも言えない場違いさよ
- 145二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:15:46
1話以降読んでないけどまだあの顔の描き方してるのかな?
片目だけ細めるアレ
スレチだったら申し訳ない - 146二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:19:14
暗い展開はキャラに魅力がないと滑るだけだと思うのよ
- 147二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:27:32
けんたくんの事情はちゅばさにほぼ関係ないだろうから今やってるのは脇道なんだ
ドベ取ってるけどまだまだ余裕だな - 148二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:30:36
この作品の読者はよく学校や仕事始めの月曜から胸糞悪い物語を読めるよな
- 149二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:31:22
言うほど胸糞悪いか?
ただグダグダな漫画でしかないでしょ - 150二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:35:44
サムライ8のときは作者ファンが途中からアンケート入れなくなったから打ち切りになったけど
一ノ瀬は作者ファンがアンケート入れまくったり単行本買ったりしてるから中々打ち切りにならない
サムライ8と一ノ瀬は作者ファンが多い事は共通なのにどこで差がついたんだろうな - 151二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:38:01
タイザンはいい加減ジャンプで遊ぶのやめてくれ
- 152二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:38:07
- 153二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:40:20
ファイアパンチ→チェンソーマンで上手い事キチさを残したまま大衆娯楽に消化したのとは真逆で
大衆の目に晒される機会になった途端に素の特殊性癖が全開になってしまったんだろうなぁ
まあ編集が手綱つけずに好きにやらせちゃった系だと思う - 154二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:46:09
今の世界も夢の可能性があるしどうせラストは今までの物語は全部予知夢でそれを上手い事駆使して全部解決しましたとかってご都合エンドやろ前作みたいな
- 155二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:48:29
前作は露悪展開の中にもタコピーという中和剤があったけど今作はそういう要素がなくひたすら露悪ばっかり見せられてるからそりゃ疲れるわって
- 156二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:50:40
持って生まれた癇癪持ちなんて現実でも解決方法は特別支援学校行きって棲み分けぐらいしかないんだから漫画でそういうのを出してもなあ
まあこの漫画の事だからご都合解決展開が来るんだろうけど - 157二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:51:38
やっぱり登場人物全員に好感が持てないのはキツイよ
- 158二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:53:09
- 159二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:55:02
登場人物に無能な点や性格の悪い所があるのはまだいいんだけどそれを打ち消すほどの魅力がどの登場人物にもないのがな
- 160二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:55:18
これの場合は設定開示するにしても、今まで以上にしょうもない露悪が溢れるか、いっそタコピー的な存在でちゃぶ台返しの極みになるかくらいしか無いと思う
- 161二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:57:48
あと詳細が明かされてないのは中嶋の家族が荒れている件と擬似家族のけんたの母役の人か
でもまあ掘り下げた所で面白くないって事は分かるわどうせまたワンパターンの露悪展開だろうし - 162二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:01:27
この漫画は「この登場人物にはこんな闇が!→特に解決もせず次行きまーす→この登場人物にはこんな闇が!特に解決もせず次行きまーす」の繰り返しだし何にも面白くないな
他の漫画はまがりなりにもちゃんと章ごとの起承転結の結は大切にするぞ?
どんな章も終わりよければ全てよしってよく言われてるのに
- 163二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:03:24
こんな根っこの部分からの癇癪持ちなのに今まで颯太に媚を売ったり翼に脅迫をかけたりと妙に狡猾な一面もあるのがなんとも言えない気持ち悪さがあるな
マジで同情できない - 164二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:04:14
ちゃぶ台返ししすぎてちゃぶ台に何にも乗らなくなった漫画ってのが的確な評価というね
- 165二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:06:32
- 166二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:07:25
- 167二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:08:01
なんか誠実じゃないんだよな
あんま他と比較するのはなんだけどアスミとかは痴呆とヤングケアラーについて自覚的に描いてるじゃん
現実の多動症の子供とかに対する知識も誠意もなく瞬間瞬間の演出のために使ってるの不愉快だわ - 168二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:08:53
もう忘れられがちだけど一応この漫画って七つの大罪意識しているんだよね...?
もう七つの大罪要素すらよく分かんなくなってきてるぞ - 169二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:09:56
せめて主人公が目の前の問題に向かって解決しようとする努力を見せてくれよ
毎回毎回ご都合的に展開が進んでいるぞ - 170二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:11:13
読者が勝手に言ってただけだぞ
- 171二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:11:17
- 172二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:13:43
ぐちゃぐちゃになった人間関係や根っこの部分の闇から元通りの関係を取り戻しに行くってのがテーマのはずなんだけどいかんせん現状はひたすら闇ばっかり見せられてそれを解決するはずの主人公すら努力が見られずただ展開に流されてるだけっていう
- 173二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:16:40
一ノ瀬家が颯太の所に凸するぞって匂わせがあってからのモブキャラの同情できない過去編見せられるってね
一ノ瀬家の凸はいつになったら見れるんだ
まだそっちやってた方がマシだったぞ - 174二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:18:27
碌に調査もせずに学校があんなけんた贔屓するはずなんて現実的にないよな
なんの為に児童相談所と警察があるんや - 175二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:19:16
今見てるこの世界すら夢って示唆されてるし夢オチなら現実的もクソもないしな
- 176二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:21:08
文乃編と中嶋家族編でそれぞれの登場人物の設定開示はラストになるのか
それともまた闇(笑)を抱えた登場人物が補充されるのか - 177二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:22:13
最後そうたにけんたがキレたことから本当はお母さんに
けんたは良い子じゃないけど我が子だから本気で泣いて叱って本気で抱き締めてくれることをずっと望んでいて最後そうたにも期待したけどそうたは親でもなんでもないただの他人なのでけんたを理解出来ずけんたくんは良い子だもんな!って言ったことで殴りかかられたんだなと俺は思った
- 178二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:22:46
本当に褒めれる所がないから凄いよこの漫画
- 179二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:25:07
今回も夢オチで再び真の現実世界へっていう引き伸ばしをいくらでもしようがあるし設定開示を一通りし終えたら何度でもそうやって物語を続けられるぞ
- 180二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:26:34
今の絵はひたすら汚くグチャグチャしててなぁ
前作のタコピーは上手い事そういうのを調整して描けていたのにどうして今作はロクな調整もないんだか - 181二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:27:37
- 182二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:27:55
一ノ瀬家要素と大罪要素 どこへ!
- 183二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:29:54
そもそも序盤のスタートダッシュから盛大にズッコケているしな
初期の残飯ラッシュなんてマジで酷かったぞ - 184二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:31:18
- 185二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:32:36
次回の颯太の対応も全然期待できないな
どうせ碌な解決に向かわないのは見え見えだし - 186二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:34:12
- 187二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:35:17
何も解決せず問題だけひたすら積み重なっていく地獄
これをどう面白いと思ったのか - 188二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:36:37
格闘漫画の方が同じような家庭の問題について、
真摯に取り組みつつ魅力的に仕上げてるのが… - 189二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:37:50
- 190二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:39:02
- 191二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:39:35
仮にもあのジャンプ本誌に載ってる漫画なのにな
- 192二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:40:09
画力も展開もキャラも全部劣化版タコピーでしかない
- 193二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:41:29
大丈夫だ
全部ハッピー力みたいなご都合展開で解決するから - 194二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:42:00
今週の呪術とかも酷かったぞ(感想スレ消された)
- 195二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:43:12
- 196二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:43:35
- 197二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:44:22
- 198二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:44:54
- 199二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:46:03
タコピーはわりと中盤の「1人でハッピー星に帰ってはいけない理由」の説明をぶん投げてたしな
展開の為に雑な設定を入れ込むのは前作からの悪い癖か - 200二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:46:06
このレスは削除されています