推しになってから死ぬまでの最短記録として

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:35:12

    ワシからのお墨付きを与えられている

    ぶざけんなよボケが

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:39:21

    前見えなさそうっスね

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:41:13

    詳細よこせ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:42:00

    >>3

    ジャンケットバンクを読むべし

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:42:29

    >>4

    ふうんそういうことか

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:43:24

    >>4

    語録も使えないメスブタは去れ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:44:08

    どのタイミングで推しになったのかが一番気になるのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:44:49

    ギャンブルパートと逆転のトリックが作中トップレベルのクソだった割に作中一綺麗な〆でそれっぽく見せるのはルールで禁止スレすよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:45:01

    >>7

    恐らく最新話でないかと思われるが……

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:45:49

    むふっ死を覚悟してからの先生カッコよかったのん
    敗者フレンズ行き…待ってるよ



    蒸発(死)させるッ えっ
    ふざけんなよボケが

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:48:58

    ワンヘッドで出てきた時点で最初から覚悟は出来てたんだよね
    画家を推してたマネモブに悲しき過去…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:50:31

    >>7

    ×じゃなくて◯を数えられるようになった先生で推しになったから下手すると死ぬまでに一分経ってないんだよね、酷くない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:56:42

    獅子神さんやYoutuberだろとの会話が見たかったですね
    …ガチでね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 04:10:19

    次はダーツの時のクソヤロー達みたいのが来てくれ、じゃないと耐えられそうにない

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:03:06

    現実を受け入れて一歩ずつ成長する獅子神さんを見て満面の笑みを浮かべる先生が見たかったっす…マジでね

    ワンヘッド…あなたはクソだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:27:06

    おそらく改心して○を数えるようになっただけでは一般人8人死んだ暴動事件を起こした特大✕を帳消しに出来なかったと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:45:56

    ふぅんスト様案件ということか

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:53:04

    へっ 何が先生や 気に入らない大人を殺して回ってるテロリストのくせに


    お見事です眞鍋ボー 最期まで成長し生徒の幸せを願えるあなたは立派な教育者だ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:54:05

    >>8

    待てよ逆転の点数が低かっただけ総合なら合格なんだぜ

    ちったあ○の数を数えてくれや

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:55:06

    >>16

    学校での生徒への言動から死ぬほど○がついてるだろうからマイペンライ!

    まあ本当に死んでるんやけどなグヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:01:04

    >>8

    嘘か誠かインターネットが普及した現代だとどんなに逆転のトリックを考えたところで集合知によって解き明かされるからキャラと演出の魅力の方に力を入れた方にが面白くなると言う科学者も居る

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:09:13

    確かに死に方はめちゃくちゃ良かったがワンヘッド初戦としたらキレてないぜ
    まっ全てが意味不明のユーチューブだろ戦よりは全然面白かったんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:10:31

    ワシはルール一切把握できないからそれっぽい言動を楽しみながら読んでるんやで もうちょっとリスペクトしてくれや

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:21:19

    友達と喧嘩しちゃったガキッは仲直りできても出来なくても二度と先生と話ができないんだと思うと人生の悲哀を感じますね

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:24:52

    >>8

    まぁ気にしないで

    ぶっちゃけどのゲームもいまいち分からず雰囲気で楽しんでますから

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:50:06

    >>10

    どうして大好きな真鍋先生の代わりにこの弱き者を入れなかったの

    このオッサンは丸焼きにされても多分誰も悲しまないからハッピーハッピーやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:50:27

    煽り文の◇マルを数えて生きよう。もいい感じなんだ
    プレボ編集も見習うべきと考えられるが…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:52:10

    さ…作者
    も…もうキャラがもったいないから生死に直結するゲームはやめにしねぇか…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:10:56

    >>28

    それは無理です

    血肉に飢えた暗黒金持ちがスポンサーという設定ですから

    バンバンギャンブラーどもを収穫して殺していかないと商売上がったりなんだよね

    怖くない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:15:24

    >>28

    わかりました…警察官コンビみたいな死んでも惜しまれないキャラにします

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:16:06

    >>30

    めちゃくちゃ仲良さそうな遺影を描くのはルールで禁止スよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:19:02

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:25:16

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:27:11

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:28:56

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:30:51

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:31:10

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:31:39

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:33:37

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:36:31

    これ以上ギャンブル友達増えても扱いきれないのかもしれないね

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:36:44

    敗北に至るまでの長さに比べてなんかあっけない感じがしたんだよね
    まあリアタイし始めたのが刑事戦終わってからやから慣れてないだけなのかもしれんがなブヘヘへ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:39:37

    タフツさんの顔も心なしか悲しそうなのが切ないよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:40:55

    >>40

    ぶっちゃけ育成枠のキツネ以外は

    だいたいジャンケンがめっちゃ強い奴でしかないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:45:05

    >>42

    うーん折角楽しい授業をしてくれる先生と出会ったのにこれが最初で最後の授業だから仕方ない本当に仕方ない

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:58:36

    ギャグ回でギャンブラー プロレスラー サムソンタカキみたいな
    毎回ペナルティーでボッコボコにされてるけど頑丈だからなんやかんや勝ち掴んでるみたいな奴を出してほしいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:01:40

    キャラとしての格はワンヘッドに相応しいと思ったんスけどワンヘッドギャンブラーとしては脇が甘くないっスか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:04:07

    >>46

    そこら辺はマフツさんの誘導もあったからだと思われる

    ルール説明の時から違和感もて? ククク‥

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:05:12

    >>6

    待てよ

    語録は使えなくともたくさんのマルはついているはずなんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:05:19

    >>45

    しゃあけど…それだいたいマフツさんやわっ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:09:32

    >>46 >>47

    先生はルールは絶対の物として疑わないしそれで勝ってきてしまったんだ

    マフツさんとの相性はある意味"最悪"だ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:12:45

    先生というのはね、学級崩壊には対応できるけど学校が物理的に崩壊したらどうしようもないんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:21:42

    銀行よ!ワンヘッドの敗者は殺すのではなく触手責めくらいに加減しろ!
    この作品の実力派ギャンブラーはやたらエロい男ばかりだ殺さなくても十分暗黒金持ちを楽しませられるはずだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:07:04

    >>47

    しかし…それができるならそもそも眞鍋先生では無いのです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています