- 1二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:50:49
- 2二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:53:13
個人的にトロプリ&ヒープリの映画のはっちゃけ具合すき
全員でビクトリーするのが良かった - 3二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:54:55
トロプリはコラボ先をトロピカらせるからな…
- 4二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:00:02
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:00:59
スタプリ&ハグプリの映画はハグプリの後日談的要素が多かったな
ルールーと再会したえみるのシーンが好き - 6二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:10:00
ドキプリ&スマプリはいい感じのクロスオーバーだったね
同じトランプのモチーフのドキプリvsジョーカーの戦いが特に印象的だったな
愛を知らない悲しい道化師さん〜のくだりでキュアハートのメンタルにドン引きしてたな - 7二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:14:45
スイプリとハトプリの映画でセイレーンの光落ちフラグが立ってたな
砂漠の使徒の残党に無理やりデザトリアンにされて暴れるセイレーンがハミィの呼びかけて一瞬だけ落ち着くシーンで当時イースみたいに改心してプリキュアになるんじゃね?と言われてた - 8二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:16:14
最新のひろプリ×デパプリはウィングとブラペの掛け合いが楽しみ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:19:23
映画のボスと手を組んだ現行作品の敵組織が前作のプリキュアと戦うところがクロスオーバーらしくて好き
ただ幻影帝国幹部をギリギリ浄化まで追い詰めるドキプリチームが自重しなさすぎてちょっと笑っちゃった - 10二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:20:37
- 11二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:26:32
- 12二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:28:46
ただのお祭り映画と思いきや現行作品の伏線がある場合が多いので意外と油断できない
- 13二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:30:08
本編に先駆けて強化装備or強化フォームが出てきたりするよね
- 14二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:33:54
明らかにまだ序盤の現行作品に戦わせるべきじゃないボスが出てくるんだよな……
まだメンバー揃ったばっかりのプリアラチームにデウスマストの眷属はきついよ…… - 15二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:37:15
まほプリから先行登場するようになったから主人公キュア同士が顔見知りになってることが増えたね
- 16二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:41:57
まほプリからメインキャラが最終回で成長した姿で出るようになったからプリアラ&まほプリでまほプリメンバーは大学生のままなのかと思ったら敵の歴史改変で子供にするという荒技を使うとは……
- 17二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:46:56
- 18二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:00:27
他作品の敵に他作品のプリキュアの浄化技が効く場合と効かない場合があったりするんだよね
プリアラ&まほプリの敵だとキラキラルの力がないと太刀打ちできなかったからまほプリメンバーはかなり苦戦してたし……まさかエクストリーム・レインボーまで通じないとは思わなかったけど - 19二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:23:37
ヒープリとスタプリの映画はお互いの変身で驚いてたな
「歌うんだ…」「ステッキに顔がついてる…」 - 20二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:28:53
ドキプリ&スマプリの映画で最初に接触したのが六花とれいかだったな
全国模試で六花より順位が上だったんだっけ - 21二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:51:39
最初は未熟だったブロッサムとマリンがスイプリとの映画で頼もしい先輩になってるっていう成長した姿が見れるのも春映画の醍醐味だよね
- 22二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:56:19
- 23二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:59:00
宇宙のスタプリが地球の防衛本能アースの匂わせとかあった面白そうだったのになあ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:08:12
- 25二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:15:42
シエルとか本編よりフランス語話してたしな
- 26二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:15:49
キュアエースの件なんか現場はかなりパニクってたからな
元々はキュアソードを追加枠にする予定がバンダイの差し金で追加戦士を別に増やせと無茶振り食らったし
だから春映画でもキュアソードの出番だけ少し少ない - 27二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:26:16
一応全ての春映画は年表だと正史に入ってるんだっけ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:29:49
なんか別行動してたもんね
- 29二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:33:06
大体1話から5話の間か後くらいに脚本書いてるからか若干本編と性格違ったりするんだよね
でも映画の納豆餃子飴食べさせられるまこぴーの描写で本編の方向性が定まったと言っても過言じゃない - 30二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:56:57
スマプリは追加キュアがなかった代わりに映画限定プリキュアであるキュアエコーの登場とプリンセスフォームの先行登場があったんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:07:33
正直ライダー冬映画感覚でアフターストーリーを見たいのは何人もいる
最近は小説も出てないし - 32二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:38:34
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:40:34
ハピプリ&ドキプリの映画だとトランプ王国が地球とそのまま交流があったりドキプリチームが政府公認のプリキュアになってたりするんだよね
- 34二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:47:54
正直夏にこれやって単体映画を冬にできたらよかったよなぁと思う
- 35二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:05:24
トロプリ&ヒープリは環境汚染とか色々と考えさせられるテーマがメインになってたな
- 36二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:14:48
- 37二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:22:15
- 38二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:28:34
スカイとプレシャスのダブルパンチはシンプルながらに最高だった
- 39二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:32:40
確か本編未登場の幹部のゴーマとルストだっけ
- 40二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:40:21
ヒーローガールしあわせまんぷくパンチいいよね
- 41二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:36:46
マナから地球のことは頼んだよってめぐみに託すのいいよね
- 42二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:43:13
デパプリ側のおいしーなタウンにランボーグが現れる展開があったけど
浄化技が妙に効きが悪かった描写があってスカイ達が駆けつけるまで防戦になってたのって
後の本編での倒すことはできるけどプリキュアでないと抜本的な解決となる浄化が出来ないって描写を元にしてたのかな
デパ側ももちろんプリキュアだけどプリンセスの騎士ではないからパワーソースが違う故に的な - 43二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:54:06
- 44二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:58:54
プリキュア全員集合は中々なかったけどはぐプリの秋映画で一気に全員知り合うことになったね
- 45二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:09:41
ひろプリ&デパプリの見どころはゆいと拓海の関係が進展することだと思う
- 46二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:45:22
まだプリキュアになってないあげはさんが察して気ぶってたね
- 47二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:49:11
ゴープリ&ハピプリはプリンセス繋がりで先輩面するひめは笑えたりしたな
ED後の新キュア示唆するシーンは何故かバイオリンを弾いてる謎の仮面少女だったか - 48二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:04:02
- 49二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:25:08
春映画の敵は大体前作と関係するキャラが多い、たまに全く関係がない敵が出たりするけど
スイプリ&ハトプリだと砂漠の使徒の残党、スタプリ&はぐプリだとこれから先の未来にという未知に対する不安、恐怖、未練が具現化された存在が敵だっけ - 50二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:53:55
ハピプリ本編で幻影帝国による首相官邸襲撃事件で総理番記者時代の増子美代を救ったプリキュアはキュアテンダーだけに見えたけど
よく見るとドキプリ組らしき影も混ざってるんだよね
春映画でも総理救ったとかモブあたりが話題にしてたし確定だと思う - 51二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:12:16
- 52二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:19:13
- 53二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:22:21
ヒープリとの映画ではひかるが15年後に宇宙飛行士になるまでの過程やきっかけを描いたんだっけ
- 54二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:30:45
- 55二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:35:29
- 56二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:52:58
最終回で変身能力失ったプリキュアがどう復活するのかも醍醐味だよね
- 57二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:22:58
復活変身を語るならやっぱまほプリと姫プリ映画でしょ!
絶望の魔法使いにとどめを刺されそうなまほプリメンバーを守るために変身できなくても立ち塞がるはるか達のピンチにホープキングダムから駆けつけたトワが助けに来て、さらに四人の意志に呼応してドレスアップキーとプリンセスパフュームが復活してついにGo!プリンセスプリキュアが復活するシーンは感動したよ。
- 58二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 05:09:08
- 59二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 05:51:40
- 60二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 06:03:30
- 61二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 06:08:00
- 62二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 06:11:09
- 63二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 06:16:46
まほプリ&姫プリはまほプリ側の映画としても姫プリ側の後日談としても満足度が高かったな
- 64二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 06:27:12
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 06:30:39
春映画は前作のプリキュアだと前年度で出番のなかった追加戦士の活躍が多めなんだよね
ハトプリ&フレプリだとパッションがアカルンワープで大暴れしてたし、全メンバーの移動手段としても大活躍してたり
まほプリ&姫プリだとスカーレットがキーがないため変身できない姫プリメンバーの中で最初に変身してホープキングダムを襲うゼツボーグやヨクバール相手に戦ってた - 66二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 10:56:04
プリアラとの映画で助けてもらったまほプリチームがプリアラ単独映画で助けに来てくれるのいいよね
- 67二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:35:36
- 68二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:53:02
- 69二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:09:53
あの映画はセイレーンとハミィの友情やミューズとメフィストの関係とか今後に関わる要素の伏線が多かったね
マイナーランド組は砂漠の使徒の残党に不幸のメロディを利用されて自分たちも滅びそうになったからこっそりプリキュアに手を貸してるのが印象的だったな
- 70二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:22:03
- 71二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:24:23
- 72二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:26:22
パンフレットだとそうだったけど映画公開後に発売されたオフィシャルコンプリートブックだとグランプリンセスキーになってたな。
- 73二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:28:48
- 74二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:53:07
- 75二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:16:31
- 76二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:20:55
ひろプリ&デパプリは時期の関係でウィングの登場が微妙だったんだよなぁ
ハピプリ&ドキプリでのキュアハニーみたいにセリフすらないよりかはマシだったんだけど
まあブラペと共闘してたのは良かったんだが - 77二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:14:24
- 78二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:12:53
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:17:05
ソラちゃんとゆいちゃんの大食いコンビ
だが流石にゆいちゃんが勝った模様 - 80二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:46:42
現実でも春映画を番組終了後の後日談的な単独映画、秋頃に現行作と前作の共演作にしてみて欲しい。
- 81二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:48:57
あとモチーフがシンデレラなんだっけ
- 82二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:58:35
まほプリ最終回後の時系列は2021年のはずだから2017年のプリアラ側の時系列と合わないんじゃって思ってたら最終回の時点で敵の影響で時間軸が混ざり合ってたからって理由づけされてたな
- 83二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:06:00
明確に別世界なのか同一世界なのか分かりづらい時がある
ドキプリとハピプリは同じ世界っぽいけど - 84二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 03:02:02
- 85二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 03:15:30
のびのび町からいちご坂まで徒歩で行けるんだっけ
- 86二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 03:31:43
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 03:36:29
- 88二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:22:51
- 89二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:07:18
- 90二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:15:21
ただ使い慣れない別作品のシステムだからか苦戦が多かったね
- 91二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:36:10
- 92二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:42:12
- 93二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:48:39
- 94二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:00:01
- 95二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:00:18
ハグプリとスタプリの時は元号が変わるからかそこをプリキュアもライダーもやってたね
プリキュアとしてはかなり珍しいオールスター物だったけどハグプリの秋映画もオールスター物だったしその経験を経ての春映画だったから良かった
ただいつ平成が終わるから分かんないのは分かるんだけどforeverでタイトル被る事ある? - 96二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:11:01
- 97二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:46:11
- 98二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:52:37
だからこそプリアラ単独映画でまほプリが助けてくれた時は熱くなったな
- 99二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:56:53
- 100二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:09:41
- 101二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:30:26
割とちらっと出てたな
- 102二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:48:59
最初のフレプリ&5は割と手探り感あったなと思う
- 103二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:15:36
- 104二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 02:36:14
- 105二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:33:37
- 106二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:41:15
まほプリは基本魔法と体術で戦うから従来の殴る蹴るスタイルが活かせないプリアラのシステムがあまり合ってなかったんだっけ
- 107二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:42:45
- 108二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:47:53
別作品のプリキュアが別作品のアイテムで変身しても名前は変わらないっていうことが発覚したんだっけ
プリアラはアニマルスイーツでモデルになった動物とスイーツの要素が変身時の姿や名前に反映されるんだけどミラクルとマジカルは動物モチーフがモフルンでスイーツはチョコムースをモチーフにしてるけど名前はミラクルとマジカルのままだったんだよね
- 109二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:58:49
アラモード仕様のミラクルとマジカルは新規変身バンク貰ってるんだっけ
奇跡と魔法を!レッツ・ラ・まぜまぜ! - 110二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:38:46
この出来事からはぐプリの未来につながると思うと感慨深いなぁ
- 111二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:03:15
モフルンが二人とはぐれて二人を探してると甘い匂いにつられてるのはいつも通りだなぁと思った
- 112二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:10:33
そういやはぐプリのまほプリ勢も2021年の方なんだっけ?
- 113二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:48:25
- 114二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:02:36
プリアラ&はぐプリは大人姿あったけど同年設定だったな流石に
- 115二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:09:13
まほプリ&ゴープリはフローラのピンチにクローズが「先に倒れるんじゃねえよ」と言いたげに助けたのが印象的
- 116二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:33:47
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:34:31
まほプリとプリアラは一応時間軸が混ざり合ってたりで理由づけできたけどプリアラとはぐプリは大人時代で中学時代のはなに会っちゃってるからね
- 118二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:31:46
- 119二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:33:06
- 120二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:35:46
仮面ライダーでも後の一輝とバイスがデザイアドライバーでリバイとバイス変身したのが初めてだったはず
- 121二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:37:26
戦隊やライダーは武器交換とかが多かったね
- 122二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:03:56
フレプリ&5とスマプリ&スイプリの春映画2回もボスになったフュージョンさん
まさか救済されるとはな…… - 123二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 06:33:09
フーちゃんになるなんてわかるか!
- 124二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:49:53
- 125二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:43:10
あれせつながまだ地球にいるから最終回前ぐらいかと思ってた
- 126二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:23:31
サラマンダー男爵みたいに単独映画で出たキャラが春映画でたまに出てくるのいいよね
スイプリ&ハトプリだと敵の正体を教える役割だった - 127二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:46:00
EDダンスは現行作と前作が踊ってくれるから豪華だよね
- 128二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:24:02
敵の敵は味方って感じで熱かったよね。
- 129二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:33:40
- 130二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:05:54
- 131二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:15:30
スタプリ&ハグプリのハグプリサイドはアバンではなが「わたし野乃はな、14歳!」て言ってるのでルールーとハリー、はぐたんの未来組と別れてから数週間後って時系列らしい
つまりハグプリ第49話(2019年)→数週間後(スタプリ&ハグプリ)→エピローグ(2030年)って感じ
- 132二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:23:27
本編最終回後から数週間経たずに危機が迫ってるのか……
- 133二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:33:13
- 134二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:35:21
- 135二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:50:03
- 136二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:54:37
でもマナが人助けしててめぐみがそれを見てたシーンは後のめぐみの内面とか色々と描写された後に見るといたたまれないわ…
- 137二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:32:54
春映画は現行プリキュアか前作プリキュアだけだと対処できない問題が起こりすぎてるなぁ
- 138二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:45:16
- 139二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:58:37
ちなみに幻影帝国はドキプリ勢も邪魔だと考えてトランプ王国側への侵略も考えてたらしいが
結果的にはブルーの地球を汚すことを優先したらしい
何故そこまでブルーの地球に固執するかはあとの本編見ると言うまでもないが - 140二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:40:06
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:40:26
でもジコチューが活動してる時は警戒しててあんまり活動できなかったんだっけ
- 142二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:02:27
- 143二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:05:26
流石にやばいと思ったのかね
- 144二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:42:35
デリプリ×ひろプリの映画は20周年記念作品だからどんな内容やるんだろって気になってたけどまさか蓋開けたら「プリキュアは女児向けアニメの絵空事」って内容で話が進んだのがかなり印象強かったよね
作中で現実世界に迷い込んでたプリキュア達がどんどん記憶を無くしていって最終的につばさ君がプニバードである事を忘れてたり、デパプリ勢が助けを求める人を押し除けて敵から逃げてたりしたのが衝撃的だった
でも内容的には歴代プリキュアを通じて「ヒーローとは何か、プリキュアとは何か」ってのを問いかける内容で主役2人がプリキュアとして絶対に諦めない!って言った時に歴代プリキュアが現実に現れていくシーンが最高なんすよ… - 145二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:28:15
二人が変身開始する時には横にメンバーが並び立っているのはベタだけどいいよね...
- 146二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:10:06
- 147二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:30:20
ハピプリの長峯SD曰く人工コミューンで編成された人工プリキュア部隊とか本編にちらっと出せるかなと柴田Pに冗談混じりで話したら秒で却下されたらしい
- 148二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:38:24
ひろプリ×デパプリでスカイとプレシャスの頭の部分だけ変身が解けてマスク割れとかマスクオフみたいになってたの好き
- 149二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:01:31
- 150二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:10:43
- 151二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:38:26
クロスオーバー1作目のMH×SSは元々スプラッシュスターが商業的に苦戦してて上からの命令で映画をデジモンと二本立てになるプランが進んで
決定寸前に「男児向けと女児向けをかけ合わせても子供は来てくれない!咲舞だけで厳しいならいっそ映画限定でなぎほの出します!」ってPがひっくり返したからだっけ
その性でスプラッシュスターだけ単独映画はないけどバトルの演出と作画は今見ても群を抜いてるよね……いやまあ大ピンチにおちいったなぎほの&咲舞に満と薫がキュアブライト&ウィンディとして覚醒して「3組目のふたりはプリキュアメポ!」がテレビ本編で無かった事になったのは今でも納得言ってないけど… - 152二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:49:59
- 153二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:54:26
確かドキドキ×スマイルの時もなかったっけ?頭だけの変身解除。結構いい感じになるから本編でもいつかやってほしいね
- 154二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:57:45
その手のコラボはどんどん見たいな、個人的にはセーラームーン×スタプリとか見たい
- 155二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:36:27
- 156二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 04:41:04
- 157二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 04:44:08
演技と同時に台詞も滅茶苦茶皮肉が効いてるんだよな···
私だけが笑顔であれば良い!とスマプリの本質を否定したり、全てを私の支配下に置く!誰も愛を持たない世界に!!とドキプリやハピプリの愛と言うテーマに真っ向から喧嘩売ってたりと初代がモチーフでありながら全てのプリキュアへのアンチテーゼになってる。
- 158二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 04:48:46
映画本編だとかなりボカされてはいたよね。
でもその子の姿がまるで泥にまみれている様だったり、アクア、マリン、マーメイド何かの水のプリキュアに対して異常なまでの憎悪や恐れを示したり、プリキュア達の攻撃で基地が揺れた時に揺れに対して異常な程に怖がったりとかなり示唆する描写があるよね。
- 159二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 04:55:26
というか歴史改変されすぎぃ!!
- 160二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:03:21
だからプリアラ&まほプリはまほプリサイド徹底的にメタってたな……
- 161二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:33:28
- 162二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:51:00
時間関係が絡む話って最終的になかったことにされがちだけど……
わりと本編に絡む時もあるよねまほプリとか特に - 163二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:15:12
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:23:11
アース同様先行登場しなかったマジェスティさん
- 165二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:19:58
マジェスティは流石に春映画段階だと設定すら固まってなさそう
- 166二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:58:47
- 167二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:02:36
あの映画はひろプリが若干パラレル時空だから当てにならないかな
- 168二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:10:42
カバトンが改心してないし バタフライが出ているのでパラレル時空なのは確定
- 169二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:01:27
ハピプリ&ゴープリはクローズが割と大きなやらかしして一時退場の遠因になってたな
- 170二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:21:13
ほ
- 171二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:24:33
春映画って現行プリキュアのレベリングも兼ねてるのかねぇ
- 172二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:06:47
ヒーリングガーデンとグランオーシャンに親交があったりとクロスオーバーならではの要素があるのいいよね
- 173二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:48:59
ほ
- 174二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:03:12
プリアラやハグプリ、スタプリなんかの後日譚は先輩やる作品では描かれたのかな?
- 175二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:06:02
- 176二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 04:20:55
20周年記念作品のビヨンド・ジェネレーションズで20年後の未来からなぎさ、ほのかの子供がやって来たんだよね。
母親からブラック、ホワイトへの変身の資格を受け継いだは良いものの自分ではお母さんみたいになれないと弱気になって20年前のなぎさ、ほのかに助けを求めてやって来た。
未来に来て自分達の代わりに敵を倒してよ!となぎさ、ほのかに懇願するもなぎさ、ほのかに私達は貴女達を信じているから力を託したんだと思うと勇気付けられて真にプリキュアとして目覚める。
20年後から娘二人を追いかけてやってきたラスボスに親子で変身して四人のふたりはプリキュアが並び立つんだよね。 - 177二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:33:47
エンディングで歴代20作品のプリキュアが総登場するのいいよね
- 178二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:30:06
オールスターやってたら数多いからね
グッズとかしかないの仕方ないね - 179二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:15:20
保守
- 180二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:49:20
- 181二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:50:04
いいよね七色に光るミラクルオールスターライト
- 182二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:47:26
ほ
- 183二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:38:07
早いけど次スレどうする?
- 184スレ主23/09/06(水) 23:51:22
ここまで続くと思ってなかったからもし好評なら次スレ立てようかなと思う
- 185二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:33:02
保守
- 186二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:58:41
デパプリ&ひろプリでの異変について真っ先に疑われたフェンネルさん…
- 187二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:56:13
一応アンダークも疑われたけど知らなかったぽいしね
- 188二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:07:57
アンダークは側近のスキアヘッドは謎の声として一応の先行登場はしてたな
- 189二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:12:56
ほし
- 190二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 05:05:01
ほしゅ
- 191二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:17:54
新人研修とも言う
- 192二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:28:59
冬映画枠だけじゃ無くて夏映画枠でもライダーナイズドしたらどうなるんやろうな
…なんかやたら映画が重たい前期組… - 193二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:44:08
次スレどうしようか
- 194二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:17:06
ほ
- 195二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:46:46
こういうタイプの集合映画またやってほしいよね
- 196二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:37:22
それだと先輩サイドが30分も無い事になっちゃいそう。
と言うよりも常々思ってるけどプリキュアの映画って70分前後が基本だけどせめて90分位までは伸ばせないのかな?って思ってる。
同じ様にチビッ子が見るコナンとか仮面ライダーも普通に90分かそれ以上あるし。
何なら鬼滅とか二時間あってもチビッ子は普通に見てたし。
- 197二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:59:09
- 198二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:07:43
オールスターズの特別感もいいんだけどね
- 199二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:09:39
もうすぐオールスターズFか…
- 200二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:15:31