世界観がブラックなのにキャラが愉快なギャグ作品っていいよな

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:30:23
  • 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:31:12

    ギャグが過ぎる

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:32:02

    ぱぁああああ(断末魔) 好き

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:34:53

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:35:54

    すこ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:36:53

    >>5

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:36:55

    >>5

    こいつらアホみたいな言動してるのにクソ強いよな

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:41:42
  • 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:43:09

    >>8

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:43:32

    謎のドラゴンと馬車推しで草生える

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:44:18

    「鎧着てても死ぬから脱ぐ」、いろんなゲームでよくあるから絵面に反して説得力はあるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:47:35

    ここでもドラゴンカーセック スが流行ってるのか……

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:49:06

    散々ボケ倒してからのこれいいよね

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:52:55

    >>13

    ちょいちょいお辛い要素も入れてくるよね

    親の所に戻れて良かったよ...ほんとに...

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:53:43

    容赦のないボケがほんとにすき

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:54:04

    クッソデフォルメされてるのに女性キャラがみんな妙に肉感的で笑う

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:55:52

    なんだドロヘドロのことじゃないのか

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:56:59

    お芋教すき

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:57:53

    どう考えてもカブトムシよりエルフの方が使い道あるし普通に労働力になるんだが???

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:58:00

    エルフ村の民度終わってるの好き

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:11:44

    言葉が通じるのに価値観違いすぎて怖い…何こいつら…
    普通の魔法世界に限界までレベルマのキャラが乗り込んで好き勝手してるようにしか見えない
    鎧脱いだぐらいで無傷でネクロマンサー相手に無双とかどうやるんだよ…やべーよ…

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:22:44

    >>19

    >>20 この辺見ると「大人しく虫籠に入ってるし落ち着いて見た目を愛でられるだけカブトムシの方がマシか…?」みたいな気分になってくるのひでぇ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:26:42

    ダークソウルで見た

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:50:46

    読んだけどエルフヒデェw
    こらカブトムシのが良いわw

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:40:19

    貴族の優しいおっさん好き

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:41:42

    転生者にクソ厳しい世界で草

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:55:06

    ポガポガすき
    知能はあるのに精神が知能低そうな亜人以下なのがいい

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 10:37:29

    半魚人漫画では?
    半魚人メタクソ強いの笑う

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 10:38:32

    時々ガチで重い描写突っ込んでくる

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 10:39:30

    >>29

    バックダンサーさせられる半魚人かわいそう

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 10:46:19

    ドラゴンと馬車マジで流行ってて草

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:22:13

    デフォルメ化した可愛いキャラのセリフがグラセフ ジョジョで登場しそうな罵倒ばっかで草生える

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:29:23

    魚人の村行ってからエルフちゃんがなんかすごいイキイキしてる気がする。

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 04:08:11

    >>27

    こいつリリアンじゃねえよな

    どう考えてもポガポガが本名だよな

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 04:19:35

    ここすき、父の愛を感じる

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 09:15:08

    半魚人達基本的に人がいいからポガポガにとっては住みやすそう
    人がいいけどポガポガが暴れても止められるくらい十分強いし

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 09:21:20

    ボガボガがワイバーンをステーキにしようぜ?って誘惑するところ好きなんだがわかる人いる?

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:40:15

    >>35

    ポガポガはデスティファノ父と母にやたら愛されてるけどポガポガは所詮ポガポガだなあって思える顔

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:07:23

    >>30

    なお

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:08:39

    >>26

    ほんと草

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 09:29:48

    最初見たとき半魚人が半魚人に見えなくて半魚人…?ってなった。

    今はONE PIECEのジンベエみたいなタイプの半魚人だと思って納得してる。

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:27:25

    >>39

    半魚人のスペックかなり高いの笑う

    MPは0だけどHPクソ高いし

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:32:49

    >>41

    明らかに魚モチーフのやつと魚要素全然ないやつで差が激しすぎるわ半魚人

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:17:15

    >>42

    鯨の加護がデフォで付いてるっぽいのも優秀 ダクソじみた世界観で基本的に呪い無効ってすごいアドバンテージ

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 16:21:22

    >>26

    マハラダ様とかいうチートスレイヤー

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 16:24:27

    >>26

    作中じゃ↓って言われてるけど生態系全然壊れとらんよな

    ↓とか当たり前のように倒してるし

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 16:27:43

    キノコ人とか戦士の装備の感じとか世界観のブラックさとかダークソウルっぽいんだよな
    戦闘中に転がって避けるみたいなこと言ってたし

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 16:40:49

    断れない性格なのに聖剣抜いたせいで面倒ごとに巻き込まれる田舎の勇者すこ

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:03:24

    >>46

    まああの世界でも上澄みの異常者がたまたま始末しただけだし、そこに至るまでに転生者に狩られただろうゴブリンとか魔物のことを言ってるのかもしれん

    もしくは転生者に付いてくるだろう異世界の細菌・微生物持ち込みを恐れてるとか…?

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:06:45

    >>18

    ガチで強いんだよコイツ

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 23:48:42

    股間への攻撃が全部神のせいになるの好き

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 23:56:45

    大型シリーズ好き

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 09:35:37

    お芋教とかいうやべぇ集団
    パンチで心臓止めるとか相手を肥料にするとか怖すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています