- 1二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:07:17
- 2二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:17:27
黒の魔王に登場するサリエル
当初は主人公にとって恐怖の象徴であり、自分の大切な日常を守るためには絶対に殺さなければならない相手だった
しかし彼女の正体は主人公のーー。 - 3二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:21:59
- 4二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:26:58
四度目のカナコ
というか転生者全般か - 5二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:35:23
アニメにもなったエロヒーラーケヤルガさんのフレイヤも一応ヒロイン扱いでいいん?
和解はしてないけど、エロには勝てなかったよ。 - 6二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:42:16
- 7二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:41:39
勘違いで敵対してるの多いね
レムラムがスバルに殺意むけてたけど逆はそうではないが - 8二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:46:33
敵対とか反発とかならそれなりに読んだ記憶あるけど殺意までなるとあんま思いつかんな
- 9二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:48:01
スレ画の詳細が知りたいです
- 10二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:49:05
- 11二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:54:02
ありがとうございます
- 12二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:57:12
主人公がってなるとかなり特殊だな まおゆうとかも一応それにあたるか?
- 13二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:17:35
- 14二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:44:49
- 15二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:59:48
単なる敵対関係からヒロインになるのと
主人公から復讐の対象とか憎悪とか抱かれてたけどその後ヒロインになるとじゃ結構違う気がするわ
前者は割といるんだけどな - 16二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:03:24
魔王学院も結構当てはまるのかな?その辺りやるのが5章とか9章の過去回想で軽く触れられる程度ではあるけど
当時は理不尽な世界を押し付けてくる神々を憎んでたし、ヒロインの創造神を滅ぼすために動いてはいたけど
実際に創造神とかと会話してみた結果、神々にも色々な存在がいるって結論を出して創造神個人への憎悪は消え去ってたし - 17二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:37:38
- 18二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 16:43:01
命まで取らない敵対関係と親の仇並の殺意はまあ違うけど分けたら分けたでさらに少なそうだしね
- 19二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:15:15
転生コロ.シアム
まああれはコロ.シアムという仕様上最初は敵意や殺意を向けられるのは当然と言っちゃ当然だが