三冠馬の中で1番

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:47:48

    親や兄弟の成績が凄いのは誰か

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:48:38

    流石にこいつが強過ぎて話にならん

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:48:58

    うーん、これはセントライトかな

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:49:00

    親兄弟の範囲ひろくね?

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:49:34

    サンデーサイレンス産駒無双では?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:49:41

    競馬で親兄弟は範囲広すぎるんすよ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:49:43

    >>4

    たぶん父親、母親、兄弟(母親が同じ)じゃね

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:50:09

    馬の場合は母ちゃん違いは兄弟じゃないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:50:29

    これはコントレイル

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:50:31

    兄弟の定義が父が同じだけだったらコントレイル一択か?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:51:02

    もろに親が三冠馬の三冠馬がいるんですが…

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:51:06

    ブライアンには姉貴がいるし
    😷には兄者がいる

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:51:24

    >>5

    父親が同じ兄弟になるとサンデー産駒のディープが一番兄弟が強いことになる

    全兄弟ならともかくな

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:51:33

    父親が三冠馬でG1 7勝のコントレイルでいいんじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:51:34

    競馬において父親が同じなのを兄弟とは言わないしそう考えるとまあドリジャオルフェかハヤヒデナリブのどっちかじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:51:50

    に、兄さんは産駒に顕彰馬がいるプイ……

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:52:16

    >>14

    まあ確かにコントレイルありなら親兄弟が最強すぎるな

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:52:43

    ディープインパクト&コントレイル親子じゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:53:11

    >>8

    ゴールドシップとオルフェーヴルは半兄弟よりも血統構成が似ているけど母親が違うから兄弟ではないからな

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:53:17

    コントレイル君は弟いなかった?

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:53:18

    会長は父パーソロン、兄弟はうんまぁ、で1番下だな
    シービーは父トウショウボーイ、兄弟いないでそれに次ぐ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:53:54

    >>20

    全弟にサンセットクラウドがいる

    なお現在2戦して0勝

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:55:09

    兄弟に限定するならハヤヒデがいるナリブ?

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:56:01

    >>23

    ハヤヒデとジャーニーどっちが上か

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:56:25

    BCクラシックとって全米チャンピオンになったサンデーサイレンスの一強でしょ

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:56:53

    初代セントライトさんの弟トサミドリも凄いよ

    トサミドリ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 27二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:57:21

    ディープの兄のブラックタイドくんは一応重賞取ってるし、なによりキタサン産んでるから…

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:57:46

    ブラックタイド兄さんはキタちゃん出した功績が

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:59:42

    オルフェがジャーニーと合わせてG1九勝
    ブライアンがビワハヤヒデと合わせてG1八勝
    ディープコントが合わせて十二勝、この組み合わせは文字通り桁が違う
    オルフェがさらにステゴも含めれば十勝に達する

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:01:22

    ディープとサンデーはG1十三勝になるな
    ディープは血統からして反則めいてるのがよくわかる

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:04:49

    全兄弟に限っちゃえばドリジャの1強のような気がするが
    強い半兄弟持ちは割といるんだなぁ
    タイド兄さんも繁殖成績は凄い

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:07:42

    ドリジャがハヤヒデより強いかはなんとも言えないと思う
    一年通して両名が走り続けたら安定させてるハヤヒデに対して負けが目立つドリームジャーニーになるんじゃねえかな

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:08:25

    親としても凄いし兄弟としても凄い

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:09:12

    シービーは一人っ子だしなぁ
    父親がトウショウボーイで母もそれなりに活躍してるくらいか

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:09:45

    >>29

    >>32

    その辺は本人の成績入れずにハヤヒデとドリジャの勝ち鞍比較で良いんじゃねーの?

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:11:40

    アメリカ二冠+BCクラシックと日本三冠ならどっちが上かなあ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:14:10

    16戦10勝と31戦9勝でG1は共に3勝
    うーん

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:14:20

    >>36

    要するに皐月ダービー有馬みたいなもんでしょ

    そっちの方が上になるんじゃないの

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:16:19

    日本の三冠は距離バラバラで3つとも取れること自体が凄いってのもあるんで単純比較は無理だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:01:43

    ブライアンの父親も凄いんじゃないの?

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:09:08

    >>27

    産んでねえよ!?

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:09:14

    >>40

    ブライアンズタイムは正直…

    パーソロンよりはマシ、ぐらい

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:12:00

    ブライアンズタイムはブラックタイドと一緒で好成績出した兄弟(シングレにも姿が出てきたサンシャインフォーエヴァー)の代わり・代替種牡馬として日本にやってきたんで親としては三冠でも最低クラスの競走成績です
    まあ当の兄弟本人ものちに日本にやってきたんだけど…まあね

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:31:43

    >>26

    親のダイオライトも輸入前の産駒やその下含めてかなりの大種牡馬で未だにダイオライト記念というレースがあるほど

    弟のトサミドリは二冠馬にして不遇の時代にフジキセキまで40年近く残る産駒記録を打ち立てた日本史上最高クラスの内国産種牡馬

    その他天皇賞馬の兄と皐月賞・天皇賞勝ちの弟もいる


    兄弟全体の優秀さを考えたら、SS差し引いてもセントライトがトップでは?

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:36:17

    シービーとコントレイル以外は皆重賞勝ち兄弟がいるし皆牝系優秀で良いじゃないですか(ロードクロサイトはまだ若いし)

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:38:16

    カイチョー弱くない…?

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:42:29

    シンボリフレンド一応古馬重賞勝ってるし姉妹の子孫も重賞勝ちしてる子ちらほらいるし…

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:44:46

    >>46

    会長の兄弟は気性難しかいない…

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:52:54

    >>48

    気性難でもサンデー一族は強いのにな。

    そのへんは賢いマフィア一族と馬鹿なチンピラ一族の差でルドルフが例外だったからかなんだろうけど。

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:58:18

    サンデー一族はアメリカで成り上がりトップになれるぐらいの底力と
    走る意欲はあるからな

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:10:10

    会長の系譜はポテンシャルはあるけどそれを扱うだけの脳ミソが必須だから
    ルドルフしかりテイオーしかり

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:18:41

    プイプイ、父サンデーサイレンス、母ウィンドインハーヘア。良血馬、母はG1ウィナーです。(オークション

    コンちゃんかプイプイかな......兄弟に関する定義によると

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています