高貴な令嬢が実はポンコツ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:12:33

    ベタだけどいいよね
    最近のアニメ化作品で主人公画ポンコツお嬢様な場合多いけどサブキャラにいても美味しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:14:54

    悪役令嬢モノで、「前世は喪女〜」なんて設定があると、絶世の美女なのに恋愛面はポンコツだったりすることが多いよね〜

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:19:00

    >>2

    主人公が高貴な令嬢なのにポンコツなのは99%それな気がするよね

    外面は華やかなのに内面は庶民のギャップが読者からも攻略対象からも好まれる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:29:21

    >>3

    もとが傲慢で傲岸不遜だとそのギャップもあいまってめっちゃ好感度が爆上がりするよね〜

    最初は「騙されないぞ!」ムーブするんだけどねーその後コロッと落とされる……

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:36:34

    >>4

    頭を打ったとか病気で倒れたとかある一時期を境に別人のごとく変わっていくのってもどうだろうね

    ちょっと怖い気もする

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:49:24

    普段は有能そうなのに肝心なの時抜けてるのもすこ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:23:55

    そして、それを見ていた父親や兄がめちゃくちゃ過保護になる展開も良き!

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:41:50

    縦ドリル令嬢いいなぁ
    現世の喪女が縦ドリルするの
    ファンタジーすぎると言うか

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:21:46

    >>7

    弟に虐待してが成長したら将来的にバットエンド一直線だかは優しくします!

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:36:46

    学力とか礼儀とかがなってないのに
    王族とか地位の高い人らに好かれていると将来が不安になる

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 03:56:26

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:54:17

    めちゃくちゃ強気でどんな敵を前にしても決して怖気づくことなく周りの人たちを守るために立ちはだかる
    ・・・が、いざ助けが来てくれて自分の安全が保障されると「こ、腰が抜けて立てませんわ・・・」みたいにへなへなと崩れ落ちるさまは素敵

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:42:05

    令嬢が武闘派で戦う場合もっといいよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:56:39

    小説家になろうの「異世界・恋愛」はこういう作品の宝庫ですよね。
    少し前には「お前を愛することはないと言われた系」が流行ってたけど、今はどうなっているんだろ。

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:15:19

    やっぱり頭が良い天才だと読者的に感情移入しづらいかもね
    人間味がないっていうか

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:53:52

    >>3

    読んでるこちらと立場が近いから、感情移入しやすいよね~

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています