アニメダイ大ってもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:54:32

    奇跡の作品だったりする?再アニメ化でここまで高クオリティ+しっかり完走してくれるのったら中々ない気がする

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:55:40

    👺
    そうだぞ、スタッフ、キャスト、ありとあらゆる制作陣に感謝しなくてはいけない作品だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:57:48

    過去アニメのリメイクの話が出てくるたびに基準として出されるほどの作品だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:58:49

    アニメ化としても再アニメ化としても昔の作品のアニメ化枠としても最高峰と言ってもいいくらい
    ハガレンもあるけどあれは大人気作品の完結に合わせてってのもあったからな

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:59:31

    アニメ史に残ると思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:01:05

    >>2

    ホントはダメな事だけど!キチィ事だけど!封神演義とかソウルイーターとかマギとかも再アニメ化してほしいいぃぃ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:01:32

    言っちゃ悪いが、スキャンダル発覚直前に完結できたタイミングも良かった

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:01:32

    この作品が一つの基準になる。高いハードルとして

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:04:09

    100話を分割なしで通しでやれたのは凄い思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:04:26

    アニメが初見だったけど毎週楽しめた
    最初からネットでよく見る台詞と場面が大量に出て来たのは笑ったな
    ジョジョ始めて見た時と同じ現象だわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:05:29

    三十年前にバラン編の途中で打ち切りになって溜まった無念の思いが放出された感じ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:06:13

    100話も尺もらえるの羨ましいなあって

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:07:05

    今どきここまで長期でやれるアニメそうそう無いでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:07:39

    twitterで「一ヶ月(放送なしだった時期)アバン先生のネタバレしなかった皆、ありがとうー!!」初見さんが喜んでたのちょっとウルッと来た

    しかも、あの回凄く作画いいから、既読勢もめっちゃ喜んだよな……

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:31:42

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:32:04

    不正アクセスで放送が後ろにずれた影響で最後の方東アニ自身がスポンサーになってたってマジ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:14:16

    8クールものはなかなか類を見ない

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:22:53

    もうなんの未練もないからようやく成仏できそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:23:18

    ネットでよく見かける語録の元ネタとして楽しむだけじゃなく
    王道少年漫画なのに大人が見ても熱くなれる良いアニメだった
    子供も毎週ウルトラマンから続けて楽しんでたから世代じゃないけど全話通してファンになったよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:23:34

    好きな作品がこんなアニメ化されたら泣いて喜ぶよ
    数々の死屍累々を見ながら

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:38:13

    回を追うごとに作画オフィスになんか人が増えていくの笑った。
    「おれにアレ書かせてくれない?」
    「アイキャッチ絵を描いたら使ってくれると聞いてきました」
    「モブのモンスター描いていい?こいつ出したいんだけど」
    「誰だお前は!?いいよ!」

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:39:27

    >>16

    YES、局もちょっとお値段負けてくれたよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:40:36

    ハロウィンの飾りとか呟いた子にネタバレしないように正体発覚までツイ民が生暖かく黙って見守り続けたの草

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 09:19:33

    アニメが本当に良い出来だっただけに、連動して売り出す予定だったであろうゲームの開発が遅れまくったのが悔やむところ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:35:40

    >>21

    いいのかよw

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:46:26

    ツイート見てると作画した人たちが楽しそうでこっちまで笑顔になるよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:48:47

    ものすごく真っ当かつクオリティの高いリメイクアニメだった
    元作品の話が面白いというのはもちろんだけどそれを崩さずきっちりアニメとして再現しきってくれたスタッフには感謝しかない

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:58:09

    あの横田守が金にならない落書きを大量生産するくらいだからな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:05:38

    メルルにもちゃんとスポット当たってて嬉しかった

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:39:17

    YouTubeで番組やってたけど声優の熱が凄いよね、特にポップとかハドラーは熱演だった

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:26:43

    よくぞドラゴンボールをヒットさせた
    なんでも一つだけ叶えてやろう
    さぁ、願いを言え!

    「ダイの大冒険リメイクさせておーくれ‼︎」

    熱意がすごい…

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:33:28

    声優のエピソード聞いても声優自体が原作の熱の入ったファンだからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:36:47

    アニメ初見でもすげー面白かったから本当に感謝してる
    毎週ウキウキで見てたわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:33:04

    唯一の不満
    なぜ全国放送してくれなかったんですか!
    たぶんお金の問題

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:34:33

    >>31

    ここで稼いだおかげでアニメ化したんだっけか

    感謝しかねえな

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:46:05

    多少圧縮はしつつも8クールに収まる丁度良い尺、原作が名作ゲームなのでスポンサーに大口(ゲーム会社)がつく、中弛みしないストーリー展開、子供と大人が一緒に楽しめる要素山盛り……とまぁダイ大は大型のアニメ企画としてお誂え向きも極まった企画だというのは忘れちゃいかんね
    単純に過去作のリメイクってだけじゃこうはならん

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:07:27

    三条先生とリアルタイムで相談して最新の設定に準じた表現がなされてたという素敵さ。
    おかげでピロロにはやられたフリして魔界へ逃げられてしまったが。

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:18:46

    ギガストラッシュvs超魔爆炎覇の演出最高だったわ
    ハドラーが「ゲエッ!」じゃなくて「何っ!」にリメイクされててただ原作なぞってるだけじゃなかったのが好きだった

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:41:48

    正直言って、もう何回泣かされたか分からない程に泣かされたよ…
    原作は何度も読んでるし話の展開だって知ってるのに、それでも泣きまくってた
    アニメだからこそ出来る演出を見事なまでにフルに活用してて、本当に素晴らしいリメイクだった

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:27:31

    奇跡じゃないよ
    努力の結晶だよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:29:46

    >>40

    ダイの大冒険的にはそれこそが奇跡な気もする

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:30:14

    >>38

    演出変更というか追加の類だけど、第一話から無刀陣やってて「あ、これ神作だ……」ってなった

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:38:07

    2話もまぞっほがヒャドばっか使って得意呪文であるのを強調したりして来て呻らされるわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:43:16

    レオナに早見沙織って何か違くね?って最初思ったけど全然そんなことなかった

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:00:16

    バラン編が一番好きだから、そこを超えたら自分の中でだるく感じるのかなとか
    最後まで見終わったらロスが発生するのかなとか、見てる最中もいろんな懸念を抱いたりしていた

    どれも杞憂だった
    最後までだれる事なく凄い熱量で駆け抜けてくれたので見終わった時には素晴らしい程の満足感だった
    ここまで納得いくものをお出しされるとロスも発生しないんだな……スタッフには感謝してもしきれないよ……

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 05:53:26

    マキシマムが最高だった、声も演技も

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています