好きなアニメ映画教えて

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:46:55

    言の葉の庭も好きです

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:19:19

    銀魂完結編

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:19:42

    これ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:19:56

    王道を征くAKIRA

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:21:52

    もののけ姫

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:22:02

    たまこラブストーリーはいいぞ
    すごくいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:22:55

    ガルパン劇場版

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:23:16

    ここ一年だとフラ・フラダンスはよかった

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:23:46

    機動戦士ガンダム逆襲のシャア

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:24:25

    もっと有名になってほしい名作

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:25:18

    昨日見たけどやっぱアニメーションの完成度が高かった

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:31:12

    最高だった

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:32:37

    プロメア
    観ると元気が出る

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:31:21

    パプリカ・AKIRA・天気の子

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:33:20

    若者に振り回される大人の話でもある。
    破天荒系なお母さんですら、子供に振り回せられる側だったのが良い

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:33:32

    きみと波にのれたら

    涙腺壊れましたよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:19:09

    HELLOWORLD
    直実や先生の事を思うと未だに涙が出る

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:21:20

    ぼくらのウォーゲーム

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 05:46:56

    楽園追放


    SFアニメ映画の名作

    ロボットアニメだが、ロボットがあまり好きじゃない人でも楽しめるくらいキャラもストーリーも魅力的

    声優陣も豪華だ


  • 20二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 05:55:34

    海獣の子供
    映画館で見た時に、映像美やら世界観やら演出に度肝抜かれた大好きな映画。サメに食われるシーンが一番好き

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 07:53:01

    >>10

    作中と合わせた主題歌MVが最高なんだ…。

    エンディングも好きでリピートしまくったな。

    Post Malone, Swae Lee - Sunflower (Spider-Man: Into the Spider-Verse)


  • 22二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 07:59:45

    観た当時自分もほぼ同年代だってこともあってここさけがめちゃくちゃ好きだった。
    色んな視点があるだろうとは思うけど中高生くらいが1番楽しめる作品なんじゃないかなーと思う。

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 08:09:33

    ただただ燃えた

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 08:12:13

    >>16

    自分の他にもこの映画好きな人いてくれて嬉しい。世間の評価がカップル向け映画とか、湯浅監督にしては微妙とか散々な評価だったから。

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 08:26:37

    青春ブダ野郎は夢みる少女の夢を見ない。テレビシリーズから続く話の完結編で公開された時は予想以上に人気でなかなか見に行けなかったけど、やっとスクリーンで見れた時は涙腺崩壊するほど泣いたし、見た後は優しい人間になりたいと思える素晴らしい話だった。

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 08:32:42

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 08:35:11

    ガラスの花と壊す世界
    もっとメモリーが流れてる辺りのシーンが特に好きだった

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:01:15

    「涼宮ハルヒの消失」
    当時の京アニによる技術の結集
    演出も劇伴も最高だった
    杉田の安定したモノローグ
    みくるのサンタコス
    ハルヒのロングヘア
    長門の鎖骨

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:09:55

    劇場版 灼眼のシャナ

    1期の前半の総集編的な内容だが、1期で不評だった部分が改善されて原作に近い描写になってるし、作画も良くなってるので、
    灼眼のシャナ未見の人は、この映画から入ると良いと思う

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:10:21

    メトロポリス

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 19:31:09

    劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel]


    Fate/stay nightの第三ルートであり最終ルートのHeaven’s Feelを映画三部作でアニメ化した作品


    ダークで幻想的な雰囲気、ドロドロした人間ドラマ、一人の少女のために全てを捨てて戦う主人公、ド迫力のバトルなどを楽しみたい人にオススメ

    作画も音楽もストーリーも良い


    ただし尺の都合で序盤の共通ルートをほぼ全カットしてるし、日常シーンや細かい設定の説明もカットしてるし、

    最終ルートのアニメなので他のルートで明かされた情報を知ってる事が前提のシーンもあるので、

    最低でも他のFate/stay nightのアニメ版か、 Fate/Zeroのアニメ版か漫画版、

    もしくはFate/stay night [Heaven’s Feel]の漫画版(絵が上手く描写やストーリー進行も丁寧)に先に目を通していないと十分には楽しみきれないので注意


    なお同じFate/stay nightのアニメでも、他のルートでは、むしろ王道的な熱血展開が多かったり、作風が違うので、その違いも楽しめる

    Fate/ZeroはFate/stay nightの前日譚でダークでドロドロしており、Heaven’s Feelに近い作風で繋がってる部分も多い

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 05:15:46

    劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-

    冒頭にあらすじと設定の説明が入るのでソードアート・オンラインの初心者でも楽しめる
    ストーリーも王道的だし、戦闘シーンも迫力があるのでオススメだ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 05:21:41

    ドラえもん映画最高傑作

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:21:55

    planetarian~星の人~

    切ない系のSF作品が好きならオススメ

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:24:13

    「覚醒」の使い所が完璧な映画

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:44:37

    これ見るためにアマプラに入るか悩んでるレベルで好き。自分の原点

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:50:07

    「これが、ロボットアクションの最高峰」は伊達ではなかった

    11/4(金)公開『劇場版マジェスティックプリンス 覚醒の遺伝子』予告編


  • 38二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 02:55:26

    アニメ映画の最高傑作

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 03:07:46

    ノーゲームノ・ーライフ ゼロ

    ノーゲーム・ノーライフの前日譚
    本編に比べるとシリアスで切ない内容だが、そこが人気でもある

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 03:33:15

    あの終盤でどうやって上条達は地上に戻ってきたのかは分からんが
    それはそれとして、宇宙空間でミサイルたたき落とす神裂には流石に他の客も笑ってたww

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:08:08

    ルパン三世 DEAD OR ALIVE

    ルパン三世の映画の中で一番好き
    (二番目はカリオストロの城)

    レギュラーの5人全員が活躍するし、話の内容も面白くて何度見ても飽きない

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:36:04

    ここまで聲の形がないとは

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:03:14

    やっとポケモン要素抜きでおすすめできるようになったのに、新作やらなくなっちゃった

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:54:06

    ワンピースの映画で特に面白かった上位5作を挙げてみた

    ワンピース フィルム ストロングワールド

    ワンピース スタンピード

    ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険

    ワンピース フィルム ゼット

    ワンピース フィルム ゴールド

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:55:29

    銀河鉄道の夜

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:01:15

    ストレンヂア 無皇刃譚
    長瀬君の声がまたいいんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:02:26

    2、3年くらい前にやってた奴
    上映館も少なくてそこまで話題にはならなかったんだけど設定とキャラが好みでハマった

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:06:49

    銀魂映画だとやっぱこれがNo.1
    自分含めて周りの人が泣いたと思ったら不意打ちのギャグで館内が笑いに包まれたのを覚えてる

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:15:45

    時計じかけの摩天楼
    コナン映画で一番の名作だと思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:33:11

    羅小黒戦記
    アクションシーンがグリグリ動く

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:46:40

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン
    映画館で観たけど最高だったな

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:24:19

    劇場版 マジンガー Z / INFINITY

    マジンガーZとグレートマジンガーと世界観が繋がってる続編映画
    当然ながらマジンガーZとグレートマジンガーを知ってた方が面白さが増すが、
    マジンガー初見の人でもついてこれるように、作中で最低限の説明が入る

    戦闘シーンの迫力が凄まじく、ロボットアクションが好きな人は必見の価値がある
    ストーリー面はマジンガーシリーズの完結編として綺麗な終わり方をしている

    なおマジンガーZとグレートマジンガーに興味があるが、作画が古かったり話数が多いのは苦手という人はマジンカイザーがオススメ
    パラレル作品であり本編や本作とは繋がらないが、登場人物はほぼ同じで大筋で似たような展開もあるので、本編の代用品としてマジンガーの入り口にする事は可能だ

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:28:29

    >>7で出てたけどガールズ&パンツァー劇場版

    映画館で80回くらい見た

    俺は全宇宙で最も優れたアニメだと思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:28:49

    小学生の頃見て泣いた
    大人になってから見ても泣いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています