ウマ娘世界のクラシック級の未勝利戦ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:18:36

    この時期のは色々やばそうだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:19:41

    生死に割とまじめに直結する現実世界もヤバい定期と言いたいけどあっちはあっちで人間関係とかの方ですげえことになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:21:13

    昔スレ立ってたけどクラシック7月前半福島2600の未勝利戦とか雰囲気ヤバそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:21:47

    水のスカウトがウマ娘界のサラオクの立ち位置なのかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:22:25

    トレセン学園生徒数と現実の競走馬の数の差を考えたらそこまで煮詰まるウマ娘の数はそう多くないだろうから…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:23:33

    >>2

    同室の片方はジュニア期に早々に勝ち上がっててもう片方はクラシック期7月ぐらいまで未勝利のままの2人組の部屋とか雰囲気ヤバそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:23:38

    >>4

    最初誰が言い出したかしらんがそっちに流れて行くことを嬢バ行きと表現したやつのセンスと邪悪さは飛び抜けてると思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:23:48

    >>5

    同じ苦しみを持つ子が少ない落ちこぼれはもっとヤバくない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:24:33

    これが公式だしな

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:25:48

    >>3

    多分そのスレで見た概念だけど6月の東京2400未勝利戦も結構ヤバそうよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:26:25

    あの世界条件戦無さそうだから特別レース以外は未勝利戦にすれば良いのに

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:27:00

    >>3

    調べたら長距離の未勝利戦そのレースしかないのか

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:28:13

    >>11

    Pre-Opが条件戦でしょ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:28:26

    他所のスレでこういうスポーツとか芸能って親の負担エグいよねって話しあったし
    まあメチャクチャプレッシャーな子はおるだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:28:28

    >>5

    その分未勝利戦のレース数も減ってる疑惑

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:29:59

    >>5

    むしろネームドという歴代レジェンドが数年の間に固まってるせいで中堅以下は絶望的な状況になると思う……

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:30:13

    そういえばリアル競馬は来週で3歳未勝利戦終わるね
    ウマ娘世界の最後の未勝利戦終わった後のウイニングライブの雰囲気絶対やばそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:32:43

    これで重賞勝ってる子に「どこにでもいる普通の子」なんて言われたら…

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:33:17

    >>17

    ウマ由来の名前だとウマピョイは昨日またクビ差でMake Debut!歌いそこねたんだよね……

    サニツの2020の血統表 | 競走馬データ - netkeiba.comサニツの2020の血統表の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com

    3連闘するかどうかわからんけどこれだけ2着3着だらけで未勝利戦終了はあまりにお辛すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:33:26

    レース後
    狂気の如く喜ぶ子と感情をコントロール出来ない子と
    もう諦観で走ってて微笑み浮かべてる子とか入り混じって地獄が形成されてそう
    これウイニングライブどうなるんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:34:25

    ファストフォースみたいな未勝利から出戻り組が実装されたらどうするんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:34:33

    そういうギリギリの時期の未勝利戦後ウイニングライブを見るのが大好きとかいう感性の終わった愉悦部界隈が一定の盛り上がりを見せてそうでこわい

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:35:45

    >>14

    こんなんなってるウマ娘ちゃんを見たいか見たくないかで言ったら見たい

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:39:36

    ラスト未勝利戦のウイニングライブは一位と二位三位の表情の差がエグそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:40:08

    >>19

    未勝利でずっと上位来れてるなら残ってもやれなくはない気がするのがまだ救い

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:40:11

    >>22

    カイジの鉄骨渡りの観客並みに悪趣味だな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:40:34

    ダイユウサクの、スーパー未勝利戦タイムーバーの地獄具合がより一層地獄なことに・・・
    「あの子まだ学園にいるの?」「あの子が出ると枠が一つ無駄になるのよね」

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:41:32

    >>14

    タマとかアイネスぐらい才能のある子ならともかくね…(家庭・収益によっては自分がアルバイトに駆り出されるまで含めて)

    正攻法で入ってるのは総じていい感じに稼ぎのある親ばっかりだし

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:47:23

    >>9

    なあこれ流石に飲食店のバイトとかそういう意味だよな?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:47:32

    まあ一応ミラ子のシナリオで別に走りが微妙でもちゃんと進学先や就職先がありそうなことが分かったから地獄度は一時期予想されてたのよりは大分下がった感じはするから…勝てないだけならどうしてもレースがしたいジャンキーは最悪地方行けば走れるだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:54:55

    >>29

    日本でも高校中退して働く子とかいるから…

    そういやトレセン学園って未勝利の子が卒業しても高卒扱いみたいな学歴として認めてくれるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:56:20

    >>29

    仮にコンビニバイトとかなら働くお店とは言わんやろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:56:21

    >>31

    いやあの>>30で言われてる通り大学進学or就職もあるので……

    扱いとしては現実のスポーツ名門校と同じようなもんと思えばいいんじゃねえかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:57:57

    >>32

    偏向報道的切り抜きの可能性……

    リッキー引きに行けなかったから俺には確認手段無いけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:59:36

    リアルだと例えば宝塚音楽学校は所謂各種学校なので卒業しても学歴的には中卒だが
    トレセン学園は普通の授業もやってるっぽいしトゥインクルシリーズ諦めても卒業すれば高卒資格はついてきそうなのが救い
    ミラ子のシナリオでレース目指さない子の進路も示されたしね

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:00:32

    エースのシナリオでも進学するんだ的なこと言ってた子いたしな

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:01:34

    >>31

    そもそもトレセン学園は一条校か問題

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:02:55

    そもそもスポーツ名門校で結果を残せなかった女子ってそう簡単に風俗行くかな?
    その辺の事情に詳しい人カモン

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:06:23

    >>38

    男でスポーツ進学したけど挫折して自暴自棄から中退して半グレみたいな例は身の回りで実例いたから

    女でもそんな流れで落ちていくのは一定数おるんちゃう?

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:12:13

    >>38

    トレセン学園やめたら風俗云々は頭ピンクのウマカテ民がなんか言ってるだけだから…

    実際結果残せなかったとしても風俗行く人は流石に稀だと思う

    普通に就職するなり進学するなりしてるはず

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:13:29

    学年に1人いるかいないかの美少女が人生を賭けてスポーツに打ち込む姿って見応えあるだろうな
    判定写真なんかした日にはプレバトみたいに表情がコロコロ変わる様子が見れるんだろうな
    彼女たちが狂ったように泣き喚く姿、死んだように啜り泣く姿、諦めたように泣き笑う姿、全部見たいよね
    しかも天候、馬場、枠順、展開みたいな運要素も大きくて実力勝負は成立しにくいから未練や後悔も大きいよね
    1人しかいない勝者をその他大勢の敗者が称賛するだろうけど、睨みつけるような目つきだったり握りこぶしが震えたり歯ぐきから血が滲んでたらいいな自分の青春が1人の学友に台無しにされるのはドス黒い感情が湧くと思うんだ
    ウイニングライブで光り輝くような勝者の子も見たいけど敗北感を噛み締めて笑顔を見せる敗者の姿も良いよね
    たまに感極まって泣く子、ブチ切れて絶叫する子、足がすくんで棒立ちになる子もいるかもしれない
    しかも全員ウマ娘だから美少女だし、一番感受性が豊かな思春期の中高生なんだよね本当に見たいよね
    心がぶっ壊れて学園を去る子も、二度と走らないと誓う子も、みんなすごく見応えある表情するんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:20:15

    そこには中等部を実質的に退学させられて高校受験すらできないウマ娘が!

    という義務教育破壊プレーがあり得ると思うと興奮する

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:21:57

    >>42

    それやったら行政とかの指導入るだろ常識的に考えて

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:23:14

    夢破れて学園を去るとかはリアル感あるけどやたら露悪なのは冷めるわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:25:42

    >>43

    そうなっちゃうからこの場合どうするんだろうな

    学園の性質上いきなり数割の生徒がゴソッと消える事になるけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:30:35

    >>42

    レース関連の授業に出る意味がなくなるだけであって、午前の一般的な授業受けるために学園に籍を置いておく事は可能だろうし…

    トレセン学園に籍置いておく必要性無いし学業の点では他の学校行った方がいいのはそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:33:55

    ライトハローさんの例もあるし別方向で頑張っていくんじゃないの?
    この世界のダイワシュガーとかどうなるんだろうな?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:37:20

    スポーツ名門校でレギュラーかベンチに入れなかったらその後の人生お先真っ暗とでも思ってるのか

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:37:49

    >>44

    「お店」を=風俗でしか考えられない頭の中に精子つまってる馬鹿の妄言なんか相手する価値無し

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:40:00
  • 51二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:40:24

    走りたい欲や闘争心だけは強い娘も多いだろうし、闇レースの摘発とか熾烈を極めてそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:42:41

    >>34

    この後にわりとよくある光景って言われてるから走れなくなって就職やら転校やらが日常茶飯事なんだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:43:36

    流石に思春期の中高生集めといて退学当たり前高卒になれるかすら分かりませんだと色々と社会問題になりそうだな
    ある程度フォロー体制があると信じたいけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:44:10

    まぁ普通校に編入とかいくらでもあるでしょ
    夢破れたのはそうかもしれんが勝負の世界ってそういうもんだしレースがそれなりに盛り上がってるならそこら辺のフォローも万全でしょ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:44:25

    >>51

    走りたいとかだけなら地方で走ればいいでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:45:28

    地方転入からの逆襲殴り込みはあるから……

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:45:33

    ウソでしょ…未勝利戦の話からトレセン学園の形態や退学したウマ娘の予後の話になってる…

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:46:39

    >>54

    >>52

    しかしこれ見てると高卒にすらなれたのか怪しいところなんよね…

    手に職ついてて店に就職ってなら分かるけど、そうじゃないなら結構キツい未来に思える

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:46:39

    やり直す、って表現がこれまでの人生全部割り切ってバッサリ切り捨てた感あるの世知辛いね
    おおばにたすばにたす

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:47:31

    >>57

    そもそも退学当たり前ってのが学校としては異常だからな

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:49:43

    タキオンのキャラストだっけ?トレーニング授業に出ないなら退学にするとか言ってたの
    未勝利でそっちの道完全に閉ざされたのに学園で学生として授業受けるためだけにトレーニングに参加しなきゃいけないのかな

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:49:55

    サービス開始前から言われてるけど競馬の世界を人間に落とし込んだらどうしてもツッコミ所満載になってしまうわな

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:52:11

    そうなんだよな、たづなさんのサポカイベントとから察するにトレセン学園生全員に
    レースで結果出せなかったり走れなくなったら退学するって考えが根付いてる異常な学校

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:53:52

    >>60

    受験の足切り感覚で生徒を辞めさせる学校と考えたら恐ろしい

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:55:57

    少なくとも走れなかったとしても学歴は得られるようにしとかないと才能あっても入学したがらない娘が増えると思う
    スポーツ学校とかでも大学進学や就職の道があるから入学するメリットがあるわけで、トレセンみたいに走れないから退学ってのは当人たちの負担に対してメリットが無さすぎるよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:59:42

    そもそも今まで描写されてきたトレセン退学したウマ娘って描写的に推定自主退学だから別にレースで結果だせなかったからといって退学になるわけではないでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:00:09

    ただ走るのが好きなだけだった子がトレセン学園入学してから色々あって走るの楽しくなくなったみたいなパターンもあるんだろうな

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:01:06

    アイネスシナリオ冒頭の、あのトレーナーと喧嘩別れした子もそんな切羽詰まった状況で無理なローテーションしたのかな…

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:01:28

    >>66

    推定自主退学が当たり前ってのも異常だけどな

    走れなくなったら居るメリットがないって言ってるようなもんだし

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:05:13

    人間関係的な面でも居づらいのはそう
    遊びに行こう!って友達誘ったら
    「ごめん、その日はトレーニングが…」とか
    「レースの予定が…」とか言われて
    だんだん疎遠になるのが見える見える

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:08:04

    深く考えなければいい話だけどそれを言うには退学描写が生々しいのがね…
    実際このあたりのことシナリオ作ってる人はどう思ってんだろとは思う
    「厳しい世界」と言ってしまえばそれまでだが、退学した娘もその後の人生があるわけでな…

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:09:05

    トレセンって飯代タダか格安なんでしょ?
    なら一般家庭組は居座る理由あるわな
    でも学園側だって慈善事業じゃないんだから最低でも勝つ意欲を見せない子は置いとけない
    家計のために勝てないのわかってて頑張ってるアピールしてトレセンの席にすがりつく子とかいう地獄の光景が生まれてしまう

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:12:48

    自主退学の原因もトレセン学園卒業するメリットがないから退学してるというよりはメンタルやられて退学してる感じだからトレセン学園に一番必要なのってメンタルケア施設だよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:12:48

    負けそうになって思わず反則(前の子の服を掴むなど)をしてしまい、降着処分をくらう子がたまに出る地獄の8月未勝利戦

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:13:14

    トレーニング拒否とか素行不良は例外としても,良い結果が出ないというだけでトレセン学園に居られなくなるケースはあまり無さそう
    ただ結果が出ない中で本人がそこに居続けたいと思えるかはまた別問題だとも思う

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:13:53

    トレセン学園やめても普通の学校もあるし働き口もあるし
    本人がやめたいんだから別に無理に闇深にしなくても良いでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:16:50

    無理して学園に居続けるよりもさっさと割り切って自主退学して諸々やり直した方が精神衛生上よろしいのは確かにそう
    ウマ娘の幸福なんかより一個人としての幸福の方が当人にはずっと重要

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:17:29

    ミラ子みたいに普通に勉強して卒業すれば大学進学の道もあるみたいだから、少なくとも退学を「良くある」光景にしているのは空気感とか本人のメンタルがやられやすくなる環境なのかもね
    転入試験の勉強とかこっそりしてる娘もいそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:18:11

    厳しい世界なんです演出の一環で退学描写とか入れてるだけでトレセン学園の具体的なシステムとか生徒のケアとか退学していったウマ娘のどうこうとかは深く考えてなさそう
    誰かのシナリオで言及する必要があったらふわっと話に出るくらいじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:19:26

    >>24

    最後の未勝利戦ウイニングライブ途中で泣き崩れる2着3着の子達と、呆然と立ち尽くすバックダンサー達

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:20:08

    実際の牝馬は血統良けりゃ勝てなくても繁殖行きだからそんなに悲劇でもないんだけどな
    これゲームに落とし込むと退学してお嫁に行くってことだから今の時代炎上リスクが…

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:23:31

    実際現実でトレセンに一番近い学校のシステムってなんになるのか

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:23:59

    >>79

    大抵の子の本筋には関係ない部分だからな

    気にする人も少ないだろうし、細かく決めすぎるとそれはそれで幅が狭くなるからね

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:26:12

    ぶっちゃけるとミラ子以前は単にその辺の設定が固まってなかったからそういう描写になっただけというメタ的な事情でしかない気が……
    まぁそれ抜きにして考えると結果出せてる子達と同じ空気吸うのもしんどくなるくらいに追い詰められるような子は開き直ってここから進学目指そうともならないだろうから自ずと環境のリセット(=転校・就職)という決断になってしまうのもそんな変な話じゃないと思う

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:27:08

    >>83

    もしファストフォースが実装されたらその辺の設定が考えられるくらいかなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:28:28

    カンパニーとかダイユウサクとか古馬でようやくG1勝ったウマ娘とかもどうなるか気になるな

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:28:28

    というかドリームトロフィー リーグで顕著なように、キャラシナリオ事に設定が違うと思う
    厳しいときもあるし厳しくないときもある

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:29:13

    そもそもウマ娘のパワーとスタミナならそっち系のお店よりも肉体労働系の仕事の方が待遇良さそう

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:29:15

    スポーツ推薦で入った人がケガとかで居づらくなって自主退学とか現役でもそれなりにある話だし
    別に自主退学多いのは普通だと思うけどな

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:29:22

    作りこみの問題

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:32:20

    現実でもそうだけど退学されると学費という収入源減るから在籍していて欲しいよね
    専門でもそうだけどエリート校でもあることだし…

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:38:13

    >>40

    推しの子でアイドル辞めた子が別に風俗堕ちせず普通に就職してたし

    基本は同じだと思うわ


    ぶっちゃけ風俗って一種の勉強できない子のセーフティなところあるけど

    逆説必要とする子は少ないってことでもあるし

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:41:11

    この辺の設定は「ご想像にお任せします」のスタンスではあるんだろうなとは思う
    定まってないからこうやって妄想する余地もあるわけだしな

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:43:19

    レース人生を終えた子のテスト成績が急に良くなるトレセン学園のふしぎ
    しばらくすると学園から居なくなる模様

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:46:23

    サポート科とか〇〇科に編入して卒業後大学とかもあり得そう

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:48:49

    やっぱハルウララって色々例外枠だわ
    周囲も勇気づけられたり逆に踏ん切りついたりとカンフル剤として優秀というか

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:50:48

    別にシングレでベルノがサポート学科行ってたし
    そっち行くだけでは?

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:51:46

    >>86

    ぶっちゃけそれでも十分上澄みよ

    カンパニーは早々にオープンに上がってるからかなりエリート

    ダイユウサクは……デビューと2戦目がボロボロだけど5戦目で勝利してるし

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:57:06

    >>77

    お労しやカイチョー…

    まぁトレセン学園に居る限り幸せにはなれないなら割りきって外に希望を求めるよね普通

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:58:23

    >>82

    大学のスポーツ推薦組とか?

    大学って元々退学率が高いんだけど、スポーツ推薦組は特に高い

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:01:17

    >>82

    学校じゃないけどサッカーのユースとか?

    日本だと入りさえすれば実力を理由にやめさせられることはあまりないけど、自分からやめていく人はいる

    全員指定の学校に通ってるユースもあるから、そういう場合は学校ごとやめたりもする

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:02:48

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:05:46

    人間でもプロの世界なら普通の話なんだけどな
    学校というスポーツの成績が全てではないはずの場所に押し込めてるから変な話になる

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:07:28

    というか>>9で食が細くなったり睡眠障害になったりしてるから精神面だけじゃなく健康被害まで引き起こしてるんだよな

    自主退学しないとむしろヤバい

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:08:30

    宝塚やそれこそ競馬学校みたいな少数精鋭なら、ある程度は「そういう世界だから」で通っちゃう部分もある
    トレセン学園はそれにしては規模が大きすぎる

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:10:58

    >>97

    シングレのあの子達はおそらく最初から裏方志望だと思われるからまた事情が違うんじゃないかな……少なくとも中央編入時のベルノはそうなわけだし


    スレの本題はレースでの活躍を目指して来たけど実際にはできなかった子達の方で

    その中には気持ち切り替えて裏方に回ろうと思える子ももちろんいるだろうけど残念ながら全員がそうとは限らないので……

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:11:33

    >>92

    普通に考えて

    学校辞めます→風俗行くに違いない

    は言ってるほうがおかしいからなw

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:12:47

    >>106

    その辺りは年齢、システムぼかしてる時点でどうにもならなそう

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:14:32

    >>3

    >>10

    すごい不謹慎な想像だけど(微閲覧注意)|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    このスレか

    長距離適性しか無いモブウマ娘っているんだね……

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:17:20

    宝塚も競馬学校もユースも将来のプロを育てる場で、その見込みがないからやめさせられたりやめたりするわけで
    学生同士の競争の結果そのものが退学に直結するのは比べても異様

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:21:23

    こころ折れて退学はあるけど勝てなかったから強制退学なんて話はなくね?

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:23:33

    生徒の寮部屋を2人ペアにした奴は天才
    褒めてないぞ
    3人でも4人でもなく2人なのが最悪すぎる

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:24:52

    現実だと1勝クラスで燻る馬はたくさんいるけど走り続けられるのも勝てたから得られる権利ゆえ

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:24:54

    >>111

    ないはず

    辞めさせられるのはトレーナーの方じゃねぇかなぁ

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:25:21

    渋かなんかで威風堂々と進む会長と影で泣きじゃくっているブリッジコンプの絵みたけど
    ああなんだろうなって思った

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:30:46

    リアルでも個人競技と団体競技の差はある
    団体競技だと強豪校のメンバー外レベルでも推薦で大学行ったりコネで就職できたりするけど、個人競技はそうはいかない

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:31:05

    >>40

    本人がなりたいかは別としてウマ娘の身体能力を考えたら土木系や地方の農家とか就職先は多岐にありそうだよな

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:32:30

    >>109

    現実だと条件戦でもなかなか無いダート2400の未勝利とかあるけどウマ娘でも集まりそうね

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:37:33

    「おかえりー」「ただいまー」
    「夏合宿どうだった?」
    「つかれた~もう足ガクガク。そっちは?」
    「暇な子達と旅行とか行ってたかな、ウチらが出られるレースはもう無いからねあはは」
    「あはは…」

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 01:02:27

    割とウマ娘の社会的立場が分からん
    最終的に上澄み以外土木系とかに行くなら、無駄に学費払うより退学して先働いた方がいいか…ってなりそう

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 01:44:17

    >>120

    現実的に考えるなら学費が負担にならないことはもちろんセーフティネットが相当充実してないと成立しないよね

    負けてくれる大多数の子がいないと成立しない興行だし

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 01:48:21

    早めに中央に見切りをつけて地方に転校した子が地方重賞で活躍しているのを見て、自分も早めに転校すれば良かったと後悔している子がたくさんいそう。

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 01:52:17

    多分自主退学が多いのは学校としては別分野の進学などもサポートしてるし、走る気はあるけど成果は残せなかった子は普通に進学できるんだと思う
    それはそれとしてそんな生活に地元では1番だったやつらがそんな生活に耐えられるかは別の話なんだよきっと
    速さに自信があって入学してきた学生が周り全部自分より速いとかそりゃどれだけ大人がサポートしても耐えられんことはあるよ
    人間だってそういうところあるのにましてや「走ること」があれだけフォーカスされてるウマ娘なわけだし

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 02:03:06

    >>120

    10代の女の子がいくら身体的には向いてるからって土木行くかって話

    仮に高卒資格得られなくても大検受けて進学目指すか、職業専門学校行って別の職業目指すのが大半だと思う

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 02:20:55

    >>124

    その辺はウマ娘の価値観によるんじゃない?

    明確に人間より力が強い描写が随所に見られるし、大学進学して勉強するよりはその持ち前の力を活かしたいって子がいても不思議じゃない

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:08:40

    >>114

    トレーナー辞めさせられる→勝てないのでトレーナーが付かない→レースに出られない→自主退学

    で大半の子やめてそう

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:21:29

    風俗云々はまあエロネタ欲しい奴の願望だよね

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:23:06

    自分の人生を賭けた場所で心をへし折られたら逃げ出したくなるのも人情

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:24:56

    ハローが卒業できてるっぽい描写ある時点で勝てなくても卒業自体はできて
    追い出されるわけではないよな

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:30:12

    二次元の学校って現実的に考えると変な部分多いことが多いんだけど、それを吹っ飛ばすような世界観だったりするから気にならんのよ
    でもトレセン学園は妙なところでリアリティがあるから気になるんよね

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:33:42

    多分トレセンにもレース科と普通科みたいになってるんじゃないかな。退学する子はレース一筋で走れないならトレセンにいる意味がないって思ってる説

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:56:35

    ラークは有力ウマ娘が海外行ってる期間長いから重賞勝つチャンス多そう

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:59:29

    シングレ参照だけどベルノみたいにレースに出走しない学科もあるしそっちに編入も普通にあるんじゃねえの?複数の学科がある現実の高等学校なら珍しくないし
    見切りの早い娘ならスパッとそっちに行きそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:00:36

    >>30

    トレセン学園に残っても進学先や就職先はあるし、難関大学進学や特定の資格取得を目標とするならそれに適した学校に転校すると考えるとターフから去っても割と選択肢には恵まれている方では

    それはそれとして負けた時の悔しさは学生スポーツを見ていればわかる


    と思ったけどパティスリーのイベントストーリーで「学園にいられるだけでもいいという生徒に出会ったことがない」みたいなことをフラッシュが言ってたから現実の運動部の中学生や高校生とは単純に比較できないかもしれない

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:10:10

    どう考えても転校に対してはサポートしてるだろ
    メンタル不調の自主退学なんて普通なら一年待って受験し直しだぞ
    就職も勤労学生みたいなもんじゃねーかな?
    それか野球のホークスみたいに関係団体に紹介するとかするだろ

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:53:20

    >>133

    ただあの学園における見切りの早い子って多分「そもそも担当トレーナーが着かなくてデビューすらできなかった子」なんだよな

    「この時期の未勝利戦で地獄を見てる子」は少なくとも最後の未勝利戦が終わるまでは諦め切れないだろうし勝ち上がれなかった時のショックのデカさも凄まじいだろうからそんなスパッとは切り替えられんと思うんよ


    あと上でも言われてるけどシングレに出てくるサポート科の子達は元から裏方志望の可能性もあるのでレース諦めて転入するような子とは色々と違うと思う

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:57:02

    中等部が現実の中学校相当なら大問題だよ
    義務教育だぞ

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:01:48

    >>18

    それ言ってた子の一人は未勝利戦9連敗してるんで、

    許してやって

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:04:30

    >>137

    中等部課程は最低限履修させんと義務教育すら完遂できない学校になるもんな

    仮に中等部で出るなら地元公立に転校になるから別にいいのかも知れんけど

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:18:17

    ウマ娘である時点で進学も就職も有利そうだしな

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:13:57

    >>138

    未勝利戦じゃなくてそもそもデビューすらしてないから恐らく選抜とか模擬レース



    ミラ子の諸々言及はそもそもトレーナーが見つかってなくてデビューすらしてない子達の話だから、いざデビューして未勝利戦を全然抜けられない子達はやっぱ苦しいもんがあるんじゃなかろうか

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:24:54

    これ系のスレで毎回地獄絵図に従ったり水落ち展開にしたがる人おるけど、そういう系のオタクなんて運動部エアプしかいねえからその辺のエミュが下手くそなのくっそおもろいよな

    本当にボコボコにされたなら「私才能ねーんだな」って逆にバッサリ諦める原動力になるんだよなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:35:15

    長距離の未勝利戦も少ないけど未勝利の1000mとか距離適性が1000mまでしかない子と1200までいける子でごった返して大変そうだよね

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:45:49

    小学生で本格化して飛び級やって文武両道してるフラワーは本当に凄いんだよなぁってなる

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:16:17

    嫌な話になるけどウマ娘にはある程度幸せに暮らして貰わんと治安が悪くなる気がするんよね
    なまじ身体能力が異常に高いので犯罪をやろうと思えば成功してしまうだろうし、下手すりゃ反社勢力になるかもしれん
    だからトレセンで挫折した娘にも何かしら受け皿ないと社会にとって良くない気はするな

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:54:48

    〇大のようなスポーツ大学の進学先に建築業や〇〇パレスの施工業が多いのは有り余る体力を生かす職場だからだし
    トレセン学園を辞めてもウマ娘の力を求める職はいくらでもあるよ(第一に〇俗が上がるのは論外)

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:05:54

    故郷の錦を背負い中央トレセンにやってくるも勝てず、地元の重圧に耐えかねて…

    まあそんなのプリティじゃないけどね

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 03:06:03

    社会とか環境とか現実的に考えるとプリティーじゃなくなるのはしゃーない

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 04:47:16

    なぜお水堕ちにしたがるのかは不明だが、ウマ娘がヒトミミより強いならまず力仕事は引く手あまただろうし、秀麗眉目な子が多いならアイドルやモデルやそれこそ夜のお仕事でも性的なことしないキャバクラとかでもいけるだろ

    まぁこいういうので一番おつらいのは自分はドロップアウトしたのに、かつての親友がレースで大成してるのをテレビとかで知ったときかも

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 04:54:53

    進学就職よりさらに生々しい勝ち負けのあることをしてるのをリアルに描写すればそりゃプリティーになんてならんよ

    それこそリアルに描写するならウイニングライブはシングレみたいにソロでやるべき
    多感な時期の子に死体蹴り晒し上げみたいなライブさせたら良くて「行きたくない」って泣き出す、最悪狂った挙げ句1位の子を○しにかかる子が出てもおかしくない

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:25:59

    >>27

    コイツはシニア級まで未勝利だった奴だ

    ある意味で格が違う

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:19:20

    >>148

    実際の競馬もちょっと調べればお辛い世界だってわかるのに馬を人間にしたら生々しさが増すだけよね

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:00:03

    ウマ娘のスペック考えると学力が壊滅してても水商売より土方のほうが需要高いし将来性も良いのよね

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:02:04

    この時期になると国家公務員系の広報が学園に出入りしていると予想(警察、消防、海保、自衛隊)

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:15:36

    自衛隊とか言う公営人攫いはウマ娘多いだろうなあ
    特に女性で小柄な方が対Gで有利な上人間より身体能力高いとなれば戦闘機のパイロットはかなりウマ娘向き
    人間の限界は瞬間9Gだけどウマ娘だったらもっと耐えられるんじゃないか?
    他には小柄で力がある分戦車乗りとしても有用だな
    現代の戦車は自動化されてる分1両辺りの乗組員は少なくて済む代わりスタック状態からの脱出だったり履帯の交換だったりでマンパワーが必要な時に頭数が足りないのが問題視されるけどウマ娘だったら3人もいれば余裕で事足りるだろう

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:23:09

    何となくだけどこういうのって中途半端に戦っていける実力がある方がキツイんじゃねぇかと思うんだ 未勝利戦すら一切勝てないならまだ諦めはつくんだろうけど

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:26:55

    現実の馬だと出走手当で飼葉代稼げなくなったら引退の1つの目安になるけどウマ娘の場合そういうのないし卒業するまで漫然と出走するみたいなパターン多そうだな
    あるいは現実に照らし合わせようとするならお母さんになりたがったら引退か・・・
    また一人トレーナーが減るな・・・

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:30:27

    トレーナーの自殺もすごそう
    担当ウマ娘を勝たせられなかったことを苦にしての清新な疲労・疲弊からの自殺がね

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:37:18

    >>158

    トレーナーについては現実のトレーナーとかコーチと同じくらじゃねぇかな……

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:52:25

    走る以外に自分を見出せるウマ娘の話とか見たい、ダイワシュガーとか

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:53:50

    セカンドキャリアの最高峰が皇居警察とか騎バ警官とかだと面白そう

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:08:54

    メジャーリーグみたいに重賞戦線に出る子達の移動はグリーン車や飛行機のいい席でメイクデビューや未勝利は学園からまとめてバスみたいな事話してるスレ昔有ったの思い出したわ

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:44:24

    要するにスポーツの超名門校だもの
    弱者に居場所なんかないわな

    ウララちゃんは別だって
    ネタっぽい用で物凄い奇跡だよなあ
    そんなとこに人徳だけで入れたとか
    誇張抜きに日本一人徳に溢れたウマ娘だろ

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:32:23

    >>162

    そのスレでは結局デビューから飛行機の女帝とかわざわざ分けるコストが無駄とかで否定されたような

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:38:12

    >>163

    現実だったら絶対妬まれてるけどフィクションだからできる事だな

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:39:31

    未勝利最終週の抽選で除外され最後にもう一勝負さえできないウマ娘とかもいるんだろうな

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:33:39

    >>166

    >>109のスレにあったけど、前走で前にいた子の体操服を衝動的に引っ張ってしまったせいでペナルティを食らって、次走の可能性があった最終週も出走停止になっちゃう子はいそう

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:39:56

    >>163

    >>165

    育成だとG1級を少なくとも1勝するからシンデレラストーリーもいいとこだ

    多分経歴と愛嬌で引退しても一生食える

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:42:26

    ルドルフ育てたことがないやつが多いなぁってスレ

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:43:03

    未勝利ウマ娘が切羽詰まってる姿からしか得られない栄養素、あると思います

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:54:46

    >>161

    この世界だとどんな競技になってるかよく分からないけどバ術競技とかもありそう

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:39:34

    >>169

    そのルドルフすらウマ娘全員の幸福とか無理!って悟って(諦めては無いけれど)全員に幸福を得る機会を!って折り合いつけてるじゃん


    みんなと違う俺カッケーしたかった?

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:22:30

    リアルでもステージママとかたまにいるけど、学園を去って別の道を探そうとしてる子の親がそういう「子供に夢託しちゃってる系」だと二重苦三重苦になりそう
    まともな話し合いができるようになるのに時間かかりそうだし…

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:04:44

    >>173

    ダイヤちゃん家が一族の悲願みたいに言ってたけど

    なにしろRKSTポイントなんでこういう世界与太ばなしに当てはめたくはないんだよな

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:01:21

    下手に最初のうちに勝ってしまってもてはやされるもクラシック期に成績が散々っていうのがもっとやばそう

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:12:41

    >>171

    ウマ娘の身体能力を生かした新体操的な競技じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています