- 1二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:25:23
- 2二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:26:27
なかなか切なくなる戦績
- 3二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:29:21
なんだこの園田専用機
- 4二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:29:27
園田のAおるならまだマシやん
- 5二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:30:00
中央デビューするもスリーアウト
↓
園田送りになるが好成績を残す
↓
中央に出戻りを果たすがまたもスリーアウト
↓
園田に送り返されるが連戦連勝
園田ではしっかり通用してるのが無常 - 6二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:31:20
まあ地方に行っても勝てないようなのに比べたら遥かにマシだけども
- 7二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:34:38
これは力の壁というより園田◎中央✕な適性の問題な気もする
南関に次ぐレベルの園田のAで勝てるなら実力自体は中央でももう少しやれるくらいあるはず - 8二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:38:38
地方の馬場の違いよくわかってないけど、同じ地方でも園田以外で走ると全然ダメだったり園田と似た馬場なら同じくらい走るとかそういうタイプじゃないの?
中央にいる間東京と中山でしか走ってないけど他のとこでも走らせてみればよかったのに - 9二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:39:21
めちゃ可愛い名前
- 10二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:39:50
- 11二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:39:52
あわわお前はオル基地の俺が推してたメイプルプリン
- 12二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:40:11
南関のマイラーを千切り捨てたシュアゲイトも中央では2勝クラス勝ててなかったからな
こっちも中央の馬場が合わなかったクチっぽいけど - 13二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:42:01
最終戦に去年の兵庫ダービー馬のバウチェイサーおるやん
- 14二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:43:25
- 15二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:44:16
- 16二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:46:34
🍁🍮
- 17二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:53:34
- 18二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:56:25
- 19二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:58:58
- 20二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:58:59
プリンちゃんなら秋桜賞出ようとしてたけど回避したよ、補欠だったからかなー
- 21二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:00:55
- 22二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:03:34
ビキニボーイは中央2歳未勝利戦勝利→園田→中央ていう良くわからんルート辿ってるよね
- 23二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:05:53
さすがにA2連勝できるくらいの馬なら中央でももうちょっとやれてもおかしくはない気がする
もう言われてるけど適性とか - 24二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:06:47
もしビキニボーイが菊花出て勝ったらマル地の馬によるクラシックレース全制覇になるという事実
- 25二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:07:14
メイプルプリンちゃんとメイプルエクセル推しのオル基地が私だ
エクセルくん才能あるんだけど、長期休養明けからでも勝てるくらいにはだけどあんまり丈夫じゃないからねぇ
プリンちゃんとエクセルで入れ替わりになってたな - 26二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:07:21
オグリキャップみたいな馬は早々出てこないか
- 27二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:07:50
条件交流戦なら中央に勝てるかもしれないかな?
- 28二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:08:51
同じ小回りで内が深い高知や佐賀でどんな感じかちょっと気になる
- 29二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:10:56
でもそんな地方競馬から中央を打ち負かす馬が出てくることを信じて日々チェックし続けてるのが俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:13:38
馬によると言っておこう、メイプルプリン繋がりのオルフェ産駒だと園田からの中央でクーファピーカブーちゃまがいるよ
クーファピーカブーについて思い出して悲しくなったとさ - 31二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:14:00
地方ータ?
- 32二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:14:31
これは実力というより適正というか中央のコースが合ってないとかそういう雰囲気の方が強そうではある
- 33二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:17:08
1700や1870をよく使ってるみたいだし来年以降の兵庫女王盃に出たら面白そう
- 34二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:20:02
園田専用機っぽい気がするな
着差でおおう…ってなった - 35二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:25:43
- 36二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:30:19
1の馬の場合はよっぽど園田が合うのかよっぽど中央が合わなかったのか分からないけど…
中央で勝ち上がる割合は1/3程度と一般に言われるけど、そもそも中央でデビューできるのはサラブレッド全体の2/3程度だから中央で勝ち上がってる馬というのは結構な上澄みではある - 37二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:30:33
- 38二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:31:11
兵庫ダービー馬のバウチェイサーをマークしながら、8馬身つけて快勝してるから地方重賞とれそうだし楽しみ
メイプルプリンって名前の通り美味そうな色してかわいいのだ - 39二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:32:19
- 40二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:32:40
ちゃんと観てみると中央競馬とはまた違った面白さがあるよね地方競馬
- 41二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:35:17
オグリのライバルだったマーチトウショウも最初笠松では基本馬券内、移籍して中央で走った4戦は全部ぶっちぎりの最下位、笠松に帰っても大敗して高知移籍して一時は活躍するけど最後は掲示板すら入れないで引退だしな...
- 42二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:35:19
- 43二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:36:59
- 44二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:37:51
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:41:14
門別の札幌開催とか名古屋の中京開催復活しないかなって思う
馬場が合ってるかの確認してから中央挑戦するっていう選択肢ができるし
まあ逆に馬場が合ってても中央馬には負けるって残酷なことも起こりそうだけど - 46二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:41:48
馬が持ってる能力出せる適正が狭すぎるとか、それ以前に買ってくれた馬主が中央の資格持ってるかどうかも関わってくるから果たしてそのラインを上澄みと言っていいのかと疑問に思う
- 47二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:52:28
さすがに園田a級でこの着差は園田専用機感があるけど、中央ではダメで地方に行くと強くなる馬の特徴として輸送適正が全くなかったパターンがある。
中央はトレセンから各競馬場に輸送するけど、地方は基本的に所属競馬場で調教するから輸送は必要ない。 - 48二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:56:19
上でも結構言われてるけど園田って地方の中でも強い馬集まる方よな?ここまで安定してて中央の一勝クラスで二桁着順ばっかりってこんな極端なことあるんやな
- 49二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 01:01:56
そもそも中央で新馬勝ちしてる馬だからな…
- 50二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 07:13:52
この馬は今園田じゃなくて離れの西脇所属だから園田に行くにも輸送はある
- 51二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 07:22:25
中央でタイムオーバー負けしたサイレントブラックが高知でまあまあやれたりもしてるね
メイプルプリンみたいに地方では無双ってほどではないけど、一口馬主ファンド解散でサラオクで個人馬主に買われてから地方でそこそこには頑張りだした
最近また不振ではあるけど
サイレントブラック (Silent Black) | 競走馬データ - netkeiba.comサイレントブラック (Silent Black)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 52二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 07:23:29
やっぱ地方と中央の差はやっぱりすごい、未勝利戦で惨敗する子が地方に行った途端オッズ1点台の大差勝ちが当たり前の世界だからね
それはそれとしてスレ画は例外な気がするけど、流石に園田のAで8馬身勝ち出来る子が中央では2桁がやっとは中々おかしい気がする - 53二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 07:27:10
この馬基本的に逃げか番手だし中央のペースだと道中の追走スピード足りなくて脚が残らないかコーナー巧者かのどっちかじゃない
- 54二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 07:28:16
交流重賞で中央馬に千切られてる地方馬もそれぞれの競馬場の精鋭なんだよね……
- 55二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:27:55
一応イグナイターについてはオーナーが秋は園田のチャレンジカップを叩いて南部杯、兵庫ゴールドトロフィーは斤量がキツくなりそうだから無しって言ってる
そして多分もう園田で走ることは無さそうとも
つまり来年以降走るとしたらダートグレード競走中心にサウジドバイの海外が視野かと
— 2023年08月22日
- 56二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:31:20
最近の三歳馬だとブルーアーカイブとかファイナルワンダーとかね。中央と地方の差はやっぱあるよ。中央に対抗できるのは南関東、特に大井とギリギリ園田くらいじゃないかな…
- 57二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:32:56
- 58二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:33:34
芝馬として中央に殴り込んで来て勝負になる地方馬とか久しぶりに見たいわ
- 59二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:35:23
- 60二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:35:56
- 61二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:38:12
兵庫は南関に次ぐレベルの馬質
- 62二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:39:09
- 63二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:44:19
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 08:48:42
適性を無視して中央ageするのはニワカすぎる
ダノンテイオーなんかは逆に地方で苦しんでる - 65二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 09:05:49
中央ではそれなりに戦えてるのに地方交流では凡走して当たり前の馬の存在無視してて草
今話してることを芝バージョンのもっとスケールでかい話に置き換えると日本で強いからって欧州でも同じように能力発揮して強さ見せつけるとは限らんってのと一緒だぞ
- 66二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 09:26:42
- 67二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 10:10:18
- 68二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 10:39:22
園田はJRA交流競走はA1下と1勝クラスで組まれてるけどいい勝負だからなぁ
とはいえJRA2勝馬が転入してA級を勝てるかといえばそう簡単じゃないので馬場の適性などの部分が大きいと思われる - 69二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:06:57
厩舎との相性もある
ですよね藤澤センセイ(ゴルトブリッツを見ながら)
気性に問題あると移籍したとたん悪癖出してダメとかある - 70二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:09:54
輸送駄目とかもあるから園田以外でも走らないとわからん
- 71二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:37:35
未勝利戦脱出を現地で毎回応援してたイワクニが地方で凡走してるし中央地方云々より適正ってあるんだなと思うよ…。芝馬がダート走るのはキッツイ
- 72二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:12:16
芝馬が地方で悪戦苦闘はよくあるな
- 73二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:13:23
- 74二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:18:13
- 75二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:20:40
大昔に地方重賞で中央3勝クラスとの交流戦があったけど今はこういうことできるんだろうか
- 76二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:20:57
- 77二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:22:43
園田詳しくないけど地方だとどのくらいの立ち位置なん?
- 78二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:24:37
芝でもよく◯◯競馬場専用機とか言われるけど、ダートってそれ以上に合う合わないが露骨にでて専用機化するやつ多いし、普通に園田が異様に合ってるんやろうなと思う
- 79二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:26:18
- 80二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:27:55
- 81二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:28:16
園田は南関除くと地方だと上のほうだしそこのA2連勝できる馬が中央の一勝クラス二桁着順でぼこぼこは余程の園田専な気がする
- 82二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:30:40
それこそ中央ダートで活躍できるのに地方交流とかに行くとダメダメな馬もいるし、まじでダートは露骨に適性でる
- 83二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:33:11
中央が苦手な馬は盛岡も苦手だったりするのかな?
坂があるし - 84二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:33:31
- 85二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:35:34
- 86二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:37:12
まるで欧州の坂で苦戦する日本馬みたいだぁ…
- 87二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:37:35競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載 - netkeibanetkeiba.comが誇る国内最大級の競馬データベースです。50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com
ちなみに盛岡の芝レースは馬場状態が悪すぎるとダートに変更されるから当てにしすぎるのも注意だぜ・・・
- 88二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:39:48
この話題で盛岡と言われるとアークライト思い出す
あの馬多分中央で格上挑戦してた方がまだ勝てる希望若干あったんじゃないかとすら思える - 89二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:53:16
高知は少し前まで地方競馬の中でも流刑地だったのに関係者の努力で今や兵庫の次にまで馬質上がったからなあ
兵庫も南関と同等くらいまで上がっていけるといいな - 90二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:56:28
- 91二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:54:22
- 92二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:07:11
- 93二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:09:35
- 94二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:14:00
姫路競馬場は「アラブのメッカ」って言われてたしね
- 95二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:17:01
- 96二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:17:25
中央でダメダメだったが園田で頑張ってJRA再転入からOP馬まで出世してこの前のエルムステークスで3着に突っ込んできたロッシュローブくんだ、よろしく頼む
ロッシュローブ (Roche Lobe) | 競走馬データ - netkeiba.comロッシュローブ (Roche Lobe)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 97二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:19:34
一応、中央重賞とダートグレード競走で5着以内に入った事がある馬は出れなくなったけど、オープン、リステッドや地方重賞勝ち馬はまだ出れるみたい。
- 98二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:20:29
- 99二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:56:44
その相手はゴール前に故障してたけどな
- 100二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:48:01
ラッキードリームが社長としたらイグナイターは会長みたいな(無理やりな喩え)
- 101二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:50:00
競馬のことあんま知らない時にシングレのマーチの元ネタ調べてちょっと悲しくなったの思い出した
- 102二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:23:38
- 103二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:27:18
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:56:01
登別じゃなくて門別や
- 105二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:48:21
笠松が弱いイメージの主な原因はホースケアだと思う
- 106二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:50:36
- 107二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:58:25
※岩田騎手は園田のある兵庫県競馬で騎手デビューです
レジェンド
兵庫ジュニアグランプリ 3回制覇
兵庫ゴールドトロフィー 3回制覇
兵庫チャンピオンシップ 4回制覇
園田開催時JBCクラシック 1回制覇
何者ですか?
- 108二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:09:36
賞金高いから、いっぱい転入してくるらしい
後、クラス決める時の基準が独自で一年勝ちが無い状態で転入すると最下位クラスからスタートするから、最初から高いクラスに入れられるより、適したクラスで走って稼げるてのをどこかで見た覚えがある
- 109二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:28:39
スレ画のメイプルプリンに関してはオルフェ牝馬だし中央でもローカル場ならもうちょっと違ったんじゃねえかなとは思う
ここまで極端なのはまれだけどオルフェ産駒は東京ダートは苦手傾向で条件戦だろうがそこで勝ち負けできたら上位クラスでやれる見込みあり - 110二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:35:03
未だにその辺を更新できていない競馬サイト多いから勘違いする人は多い
高知が強くなっている要因の一つは淡路島に外厩ができて園田の馬と差のない調教ができるようになったのもある(園田勢の躍進もこれが大きい)
- 111二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:39:44
地方の話になるけど
馬場も東西で2極化(砂が深いか浅いか)しているから
将来的に東西ダートが欧州勢と日本勢の関係性になる可能性がある - 112二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:14:43
もはや別競技だがばんえいもいいぞ
- 113二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:08:41
佐賀は土日開催だったりリベンジャーズやってたりして高知の後追いしてるイメージあるな
金沢は何というか地区でも孤立してるしナイター設備もまだないし冬は開催できないしで個人的にはもはや同情の域に達してる
- 114二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:58:33
佐賀はJRAのネット投票の恩恵を受けるために重賞を乱立させてた時期があるし、売上を上げるなら何でもやるイメージがある。
- 115二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:12:27
- 116二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:18:58
- 117二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:19:51
姫路は前有利すぎるからスパイラルカーブにしてほしい
- 118二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:11:11
- 119二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:16:55
金沢は10歳以上限定レースの敬馬賞が北陸東海地区交流の準重賞になって高齢馬のメッカを目指そうとしてる感じがある
- 120二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:13:09
交流重賞は中央+地方最上位級と、その他とで隊列が完全に二分されるのも風物詩的光景だよなー
- 121二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:45:54
園田と高知はコース形状が似ているため高知で好走できる馬は園田でも好走するし逆もあるから交流では馬券の参考になる。
園田と高知のレベルが同じぐらいになるのだから、積極的な交流をしてほしい。 - 122二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:19:10
- 123二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:56:03
高知Cが移籍したら金沢Aだったんですけどそれで高齢馬集まりますかね…
- 124二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:00:02
高知の馬もジンギとかのクラスが出ないレースなら園田の馬狩りに遠征したりしてるしな
- 125二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:17:21
地方で強すぎて中央ともやりあえますってなるとイグナイターみたいに所属によってはもう地元では走れませんが起こり得るの悲しいな
- 126二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:46:30
トップクラス抜きの園田なら狩りにいけるくらいには高知も強くなったの感慨深い