- 1二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:19:41
- 2二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:20:25
はて、何のことやら(すっとぼけ)
- 3二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:21:34
フカマル先輩ハッサク先生とコルサさんの子供説
- 4二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:24:46
先輩だぞ
ハッサク先生が学生時代に既に在学中だったと思われる - 5二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:48:33
氷テラスもセグレイブにこじつけられるな…
- 6二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 23:52:59
いやぁ、なんのことだろうなぁ…
ところで何にも関係ないけどハッサク先生のカラーリングってヒマワリに似てるよね! - 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:12:16
どっちが産んだんだよ…(困惑)
- 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:20:24
また美術4が見えないものを見ようとしてる…
- 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:39:49
- 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 04:12:02
なんとなく、16くらいで親の決めた相手に嫁いでお産で命を落としたハッサク先生のお姉さんの相棒だと妄想
- 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 04:26:41
そして望遠鏡を覗きこむんですね
- 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 04:27:11
純粋に鼻が画材として優秀だからだと思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 05:17:38
美術受けられるようになったタイミングに即受けたらジムでテラスタル見てるの草と虫の可能性高いし、虫より草のほうが分かりやすいし…。なお順序通りだとボウルで先生とご対面
- 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 06:54:00
- 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:43:17
保守
- 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 05:13:38
二次創作で見かけたけど授業でどのテラスタルにするかフカマル先輩が自ら選んだって話があったな
仲がいいコルサの使うタイプ/仲間であるセグレイブのタイプを選んだって理由だった
それはそうと真っ先にそれを選んだってことは… - 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:58:48
美術4見る前だったから気にしていなかったが、ハッサク先生がジムチャレンジ最中で初登場するの2回目のジムだったっけ?
ゲームでの順番通りだとカエデさんの次はコルサさんに挑みにいくからな……(自分は事前情報でコルさん面白そうって一番最初に行ってしまった)
- 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:06:45
これに関しては美術4沼の私でも
草(花)と氷(結晶)は子供にもモチーフがわかりやすいし芸術点高いから VS 草はコルサ、氷はコルサとの共通弱点 VS ダークライ
くらいには頭の中で意見が割れてる 前者だろうなとは思うけど - 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:11:39
保守
- 20二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:51:21
外国語ではどう訳されてるのかな 先輩
- 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 02:27:32
ドラゴンでくさとか確信犯でしょ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:21:38
美術天体観測部
- 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:29:47
>>18 だからダークライさんを巻き込むなとあれほど
- 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:29:29
匂わせっていうかもはや嗅がせにきてる
- 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:57:37
閲注スレでもないのによくやるわ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:40:39
くさテラスなのが偶然にしては出来過ぎてる
- 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:36:10
この周りに関しては設定として練られてる部分とそれを踏まえたスタッフのおふざけが混ざってる気がする
ここまで議論される事までは想定してなかっただろうけど
何じゃこれwwwな都市伝説記事読むのが元々好きだったから正直楽しい - 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:34:09
正にアヴァンギャルド
- 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:49:15
美術4の授業って本当に凄い(小並感)