静虎さん 俺に灘神影流がやたら即死・精神崩壊系の技の種類が多い理由を教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:12:43

    破心掌を打ち込めばそれだけで大体の相手は死ぬと思うんです

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:13:39

    殺人術だからやん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:13:39

    暗殺拳だからね。いやちょっとまてよ(精神崩壊系)

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:14:23

    殺人術だから当たり前だと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:15:05

    わざわざ心臓打ちしなきゃいけない破心掌なんか使わずとも塊貫拳を当てやすいところに当てればいいんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:15:18

    まあそもそも灘神影使える奴ら大抵腹のどっかにパンチ打ち込めば内臓破裂して相手死ぬんやけどなブヘヘヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:16:27

    常に破心掌を打ち込める相手だらけじゃないからに決まってるやん…
    どんな相手に対してどんな姿勢からでも殺人技を放てるから殺人拳なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:16:34

    >>5

    習得難易度は破心掌の方が低い気がするんだよね

    他多分序盤から出てる技だからそんな印象を受けてるのだと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:16:51

    >>6

    お言葉ですが鬼龍がバラ撒いてるせいで灘の技使える程度なら尻丸でも出来ますよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:19:05

    ボリスみたいなゾンビ体質の敵が昔もいたんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:19:30

    なんか不完全呪怨にも精神崩壊の効果があったしもしかして精神崩壊系の技は殺人技の開発中に出来たオマケなんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:20:03

    >>8

    踏み込みと体捌きだけで習得できる破心掌と気の操作術が必須の塊貫拳なら前者の方が取得難易度は低いと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:20:40

    しょせん灘心陽流の影の陰気な流派なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:21:29

    当身・オカルト系など花拳繍腿 逆技こそ王者の技だよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:21:46

    >>10

    鎧をつけた相手を想定した技(兜浸掌)があるので

    「打撃が通りにくい敵を一撃で戦闘不能にする技」を突き詰めた結果の一つとして見るとそこまで変でもないね、塔の騎士スミちゃん

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:22:12

    >>13

    現状で破心掌くらいしかまともな技が無いエクササイズ流派やん 本当に活躍出来るん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:23:57

    おそらく歴代当主か暇つぶしに技を開発しまくったのだと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:25:06

    罪人とかで技を実験してそうなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:25:28

    >>16

    しゃあけどトラックをおしゃかにできる素の破壊力があるわっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:26:40

    >>19

    揺れる事実と評価…

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:33:25

    でも即死系の技で実際に死んだのはガルシアくらいですよね
    塊貫拳で脳破壊した描写も兜浸掌で脳漿飛び散ったシーンもないんだ
    猿先生ってやつは案外残酷な描写が苦手な優しい人なんだな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:35:16

    わざわざマッカーサーとトルーマンに嫌がらせするために金時が精髄破壊拳作ってたし、歴代の陰湿な灘の人間が作ったアレンジ技がたくさんあるのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:36:36

    >>21

    塊貫拳は失敗時に尊鷹が助けてなきゃ大変なことになってましたよね


    というか失敗時のほうが本来の塊貫拳なんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:37:42

    そんなにトップの格闘家を暗殺する機会あるのん……?

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:39:45

    >>21

    風当身も内臓を破壊する威力があるって言ってたけどキー坊は氣膜でガードしてたっスね

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:41:22

    ほいだら幻魔を解いてもらいたければこちらの交渉に応じてもらおうかあーん、くらいはやってそうなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:47:01

    幻魔拳不要!この死の宣告的塊蒐拳と潜隠爆破脚があればいいっ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:49:04

    >>21

    死ぬやつは霞打ちくらいでもボコボコ死ぬし、達人は即死系の技を使っても堪らえるんだ


    バトル漫画の悲哀を感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:58:49

    >>28

    禁断の兜浸掌"2度打ち"を受けてもなお立ってるなんてタフを超えたタフ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:04:50

    殺法すなわち活法なり

    メンタルヘルスを体得するには陰湿な精神攻撃も必要になるんや

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:06:38

    そういや精神デバフはあるけど精神バフ技って敵ばっか使ってる印象があるっス

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:10:36

    当たれば死ぬ技はあるけどその攻撃を当てるための技は無いのか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:54:10

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:55:55

    >>32

    硬布風車……

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:03:32

    人間のカラダでは出せる破壊力にも限界があるし、治療可能な外傷よりも治療不能な脳破壊が最強なんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:04:03

    >>35

    お言葉ですがゴリゴリオカルトしてる連中には説得力ありませんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています