12世代でウマ娘のSSを書きたいんだけど……

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 11:43:14

    こんな感じのキャラ造形でいいのかな?

    ゴールドシップ……トレセン学園高等部三年生・葦毛・陽気・根は真面目

    ジャスタウェイ……トレセン学園高等部三年生・鹿毛・真面目だが肝が据わっている・芦毛のことになると興奮する

    フェノーメノ……トレセン学園高等部三年生・青鹿毛・生真面目・シップと仲が悪い

    ヴィルシーナ……トレセン学園高等部三年生・青毛・大人しい

    ジェンティルドンナ……トレセン学園高等部三年生・鹿毛・おっとり・勝負ごとになると豹変する

    スピルバーグ……トレセン学園高等部三年生・鹿毛・映画好き・同人映画監督・いつも映画のアイデアを書くメモを持っている

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:17:37

    ゴルシは推定高等部2年じゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:20:05

    ゴルシは現在も学年不明よ
    ウオッカ、キタちゃん、グラスから先輩と呼ばれているため高等部と思われるが
    (うまよんではスズカからも先輩呼びされているが、他媒体で先輩呼びされていない+スズカも推定高1のため確定できない)

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:22:42

    ジョーダンは高等部1年だしゴルシもその可能性高いか

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:24:03

    芦毛ネタは最近「それデマじゃね?」派が増えてるから、リスク管理面で避けた方が無難かと

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:27:12

    ジャスタは肝が座っているというより真面目な優等生だが自己主張はしっかりしてるって感じ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:45:43

    ゴルシはフラッシュに宿題の内容かなんかを教えてもらってるから、同じ学年で高校2年説があった覚えがある

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:37:48

    特徴をつけたいなら極端に好きなものや嫌いなものをつけるといい。ただ史実や定説と異なる部分がありますというのを入れとこう。まあ騒ぐやつは何しても騒ぐし何言おうと文句言うやつは言うからそういうのは無視しとけ。

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:40:28

    ちょっと認識が古いな
    まとめとかで知識得てると見た

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:47:12

    ちょっと前まで流行ってた12世代スレ思い出した

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 13:55:47

    スピルバーグ出したいなら青森の方言を勉強しよう

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:26:02

    >>11

    トレセン時代なら青森の方言いらなくない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:29:08

    >>9

    1です。現在と私の認識でどこに差異がありますか? 

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:30:31

    ブリランテは???????????????

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:34:19

    1に出てない奴らに関してはそのssに登場予定が無いってだけ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:36:04

    >>15

    そうです。あまり増やしすぎてもキャラを活かせないなと思って。

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:38:55

    多分石坂師のコメントから姉よりおっとりって情報抜き出したんだろうけども全姉のドナウブルーってとんでもない気性難だったからなぁ
    ドンナ自身ちょっとヤンチャだって言われてたしな

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:44:50

    >>17

    賭ケグルイの蛇喰夢子みたいな感じですかね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:50:43

    蛇喰夢子って賭ケグルイの人だっけ
    ドンナは手のかかるやんちゃって感じだったけど蛇喰夢子もそうなんか

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:52:16

    >>14

    ブリランテ陣営と騎手で完結する話多くて絡めづらそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:55:15

    ここで書くんならここの12世代過去スレは読んだ事ある?
    ジャスの芦毛ネタしかり時期で流行り廃り・地雷化するものはあれど共通認識もあるし

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:55:28

    ジャスタウェイの芦毛云々は書いたら根拠が無い派とネタだよ理解しろ派に別れてレスバが始まるから避けるか覚悟した方が良い
    ちゃんと管理できるなら別だけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:59:49

    ジャス太も正直葦毛好きというよりもシップと仲が良かったのと社台Sでクロフネが優しくしてくれて懐いた説あるしな
    性格も3歳まではガキっぽかったのが古馬になって成長したタイプなのでどうだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:00:58

    >>21

    「>👹」とか「>💣」や「>🚢」で過去スレ検索するなり

    site:bbs.animanch.com/board/ 12世代

    で検索するなりしたら大体の雰囲気掴めるかも知れん

    オリジナリティを出したいなら別に構わんけども

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:01:22

    クロフネに関してはみんなに優しくて慕われてたっぽいからどうかなぁ……

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:05:16

    >>22

    芦毛好き設定は消します。

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:00:44

    そのほうが良いかもね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:15:30
  • 29二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:33:28

    >>28

    感謝します。

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:45:25

    >>29

    ドンナとシップって結構仲良さげですね。てっきりマイペースおっとりモードドンナと勝負事で豹変するドンナに振り回されて、少し苦手意識を持つゴルシみたいに想像していましたが

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:53:00

    >>30

    そこCPスレなんで…

    実際は

    ゴルシ→ドンナ 恐らく牝馬として認識はしてたが態度が態度なのでシュンってしてる事多数

    ドンナ→ゴルシ 恐らくツン100% デレなど無い

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:54:31

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:06:01

    >>31

    「日刊だしソース足りえねえだろ」でもいいけどあるからね

    https://www.nikkansports.com/m/keiba/column/g1historia/news/202211220000181_m.html?mode=all

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:30:38

    SS書きたいくらい好きならレース前後の記事とかで1頭1頭もっと深く調べた方がいいと思う。掲示板とか自分の好きなように解釈して喋らせてること多いから

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:35:16

    ゴルシはウマ娘化済みだからまだいいとして他は自分でレース見たり関係者の発言調べたりして自分の解釈膨らませたらええやん
    調べ物エアプでSS書く意味とは?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:39:11

    >>34

    史実要素と迎合されやすいネタを擦り合わせて書いてるわ

    ゴルジェンゴルは総帥の「ジェンティルドンナなんか大歓迎だよ!」のパワーワードからか強火の幻覚があるので取り沙汰されやすい

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:41:53

    >>35

    それはそう

    警察沸いて嫌な思いするのも自分だし

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:16:29

    急になんですが。ゴスジャルの寮室のジャスペースには父親(大和屋氏曰く、仕事柄ミステリー小説を大量に読むとのこと)から送られてくるミステリー小説が積み上げられている設定っていいですよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:21:11

    先輩😷を相手にするときだけナイスコンビネーションを見せる⚫🚢の組み合わせが見たいから
    😷三年、⚫🚢二年の方が個人的には好き

    なおこの三人誰か一人を相手にするときだけ残り二人のコンビネーションは神がかるし
    👹相手だと三人が奇跡のコンビネーションを見せるとなお可

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:59:32

    ゴールドシップ……トレセン学園高等部三年生・葦毛・陽気・根は真面目

    ジャスタウェイ……トレセン学園高等部三年生・鹿毛・真面目だが、少し抜けている

    フェノーメノ……トレセン学園高等部三年生・青鹿毛・生真面目・シップと仲が悪い

    ヴィルシーナ……トレセン学園高等部三年生・青毛・大人しい

    ジェンティルドンナ……トレセン学園高等部三年生・鹿毛・プライド高い・12世代のキング枠

    スピルバーグ……トレセン学園高等部三年生・鹿毛・勝負根性があって、前向き・映画好き・同人映画監督・いつも映
    画のアイデアを書くメモを持っている

    最終的なキャラ付けとしては以上の感じでいかがでしょうか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:54:29

    >>22

    根拠がある写真と、それに関しての感想から広まったネタだからなぁ

    仲良いとされた馬に芦毛多かったというのも、明確なのはゴルシとクロフネぐらいだし

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:37:37
  • 43二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:45:04
  • 44二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:15:03

    学年は高等部2年とかでよくない?
    長編書くならいっそ中等部2~3年から開始の方が幅広がる様な気も

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:23:36

    >>43

    ここ笑った

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:19:51

    それぞれの口調はこんな感じはいかがでしょうか?

    ゴールドシップ……口調はコロコロ(多くはタメ口)

    ジャスタウェイ……ですます調

    フェノーメノ……だ、だぜ的なタメ口

    ヴィルシーナ……ですます調

    ジェンティルドンナ……わよ・ですの調

    スピルバーグ……タメ口

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:15:36

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています