オルステッドって

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:53:40

    周回始めはペルギウスとお友達だったこともあるのかな。
    世界のことについて教えてもらったり、虫取りしたり。
    初めて殺した時の顔が見たい

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:55:02

    というか本人が色々教えて貰ったって言ってたじゃん
    ぺ様は知らんから「いやお前最初から全部知ってたじゃん」って感じの塩対応だったけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:19:21

    ヒトガミに何度も負けてるからペルギウスを何度も殺してるの確定な上に本編では打開策見つけないとペルギウスを殺した歴史が確定してしまうのマジでクソみたいな使命与えられてるよな社長…

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:21:07

    竜族には社長の呪いも効かないから基本的に好感度高めだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:40:40

    ヒトガミと無関係で呪いが効かないなら、社長なんてただの世界で二番目に強いコミュ障気味の甘々兄ちゃんだからな

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:45:46

    本編のルートでもすでに狂龍王カオスから龍の秘法取ってるらしいしなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:55:36

    仲良くなっても辛いだけだし、研究内容もヒトガミ攻略には用をなさないからさっさとカオスの秘宝回収しとこ
    ⇒魔導鎧技術が対ラプラスに向けた人族戦力底上げに役立ってるんだが……

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:01:58

    いいよね……


  • 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:06:36

    >>5

    世界ランクが2位なだけで人界で1番強いぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:32:20

    ラプラスリスキル戦法確立するまではラプラス戦でも重宝してただろうしな
    いざとなったら必殺ケイオスブレイカーで諸共

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:36:16

    ラプラス正面攻略する時はペルギウスが頼りになっただろうしな、序盤辺りとかとりあえずペルギウスに接触して協力ラプラス殺 害チャート構築してそうだし

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:38:00

    >>11

    と言うかラプラス倒して真相知るまで何が何だかわからないままループしてたからペ様は何度人生を繰り返ししても親身になってくれる兄貴分だった

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:58:02

    >>9

    ヒトガミが一番強いって意味じゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:01:07

    今回のルートでは対ラプラス要因がいるからどうなることやら?
    あの人の体質を知って…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:05:04

    是非ともラプラス君には正気に戻ってもらってヒトガミ戦に参加してほしい
    わしゃ社長に偉そうな口をきくペ様に苛つくラプラス君がみたいんじゃ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:07:09

    「奴らはちっぽけな誇りと共に自由に生き、くだらん仇のために死ぬ」

    ここに込められた社長の想いがなぁ
    社長が五龍将殺すって、ルーデウスで例えたらルイジェルドやクリフ、ザノバを殺すようなもんだしな……
    (ラプラスだけは別に友達でもなさそうだけど)

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:29:38

    >>16

    家族の為に生きてるルーデウスと比べたらお前はそんなもんじゃないよと社長なりにいってるのかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:47:09

    社長は他の龍族を心からくだらないと思ってるわけじゃないけど、額面通りに捉えたのか一時期五龍将sageルーデウスageなスレが立ってなもう消されたけど
    主人公ヨイショのために信念を持ってるキャラを下げるのはあかんね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:53:38

    >>18

    社長としてもそういうノリは嫌いじゃなさそうなんだけど

    ただ託された側の社長が、ヒトガミ討伐のこと使命感じゃなくて義務感になってるからな……

    しかも先祖代々の恨みより個人的な恨みのほうが強いっぽいし

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:02:34

    >>16

    正直父親のこと言ってるんじゃないかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:04:33

    >>20

    俺は(主に)ラプラスのことだと思ってる

    記憶取り戻したラプラスからクソみたいな真実聞かされて俺たちみんな命捧げます!みたいな態度取られたらこういう反応にもなると思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:29:27

    そもそも初代龍神が負けた時点でその子供である社長はヒトガミに狙われて殺される事になるんだからどれだけ理不尽で地獄みたいな使命を課す事になっても死んで終わりになる事だけは無いようにって手を回すのは親として責められる判断ではないよな
    社長視点で恨むのも文句言うのも仕方ないけど当事者以外が好き放題罵倒していいわけではない

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:37:35

    社長は別に古代龍族を嫌ってる訳ではいない
    諸悪の根源がヒトガミである事は理解してるから
    ただ体感で万年以上ループ地獄を強要されてるから恨むとは違うけど複雑な感情は向けてる

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:33:24

    周回辛くなってペ様とひたすら遊び倒した回とかあったのかな
    一緒にアウトドアとかしたり

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:33:25

    ラプラスは報われて欲しいキャラ
    功罪多く、正気を失くすが…

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:39:06

    >>3

    社長ってヒトガミとの直接対決まで持ち込めたことあるの?

    ラプラスで詰んでるのかと思ってたが

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:41:38

    >>15

    わしもわしも


    一方的に弟分認定してロステリーナに対する様に優しく諭して塩対応されるラプラスが見たいんじゃ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:41:44

    >>20

    自由に生きって言ってるからぺ様含む五龍将みんなのことじゃない?

    カオスとか人形制作をエンジョイしてたみたいだし、龍族は研究者気質だからね

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:55:47

    >>26

    ヒトガミが介入できないはずの社長がヒトガミのこと個人的に嫌ってるから毎ループ相当煽られてるんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:03:21

    社長も初期は陽キャパリピでペ様とウェイウェイしてたかも

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:04:24

    >>26

    ラプラス瞬殺ルート自体は見つけてるから無界には行ったことあるんじゃね?

    その世界線で他の五龍将がどうなったのかは分からんが

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:07:37

    >>26

    ラプラスで詰むと言うのも撃破時点で魔力がかなり減るからヒトガミ戦で勝ち目がなくなるからでは


    最も、ラプラスを赤子時点で倒しても結局ヒトガミに負けてるんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:07:40

    社長って初期ループでは金策してそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:07:50

    >>31

    ヒトガミの使徒候補で社長に抗えるのはラプラス以外にもいるだろ

    五龍将も殺さなきゃだし秘宝を発動する秘術のための魔力が足りなかった説

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:10:15

    社長のループ回数で一回もヒトガミ側ってバレてないギースやばくない?
    死ぬ前すらばらさないのすごい

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:11:00

    >>34

    うるせえよエアプ

    余裕でヒトガミと戦えてるよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:13:51

    >>35

    怪しんで一回拷問したけど口を割らなかったからな、社長には相手をとことんまで疑う精神が足りなかったんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 03:09:39

    社長ループでギースは一度も行動を変えることはなかっただからギースは常にヒトガミの手駒として動いてるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 03:12:01

    社長がラプラスから話聞いてるから倒すどころか魔神と技神を統合させたこともあるっぽいんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:02:29

    社長はコンディションの所為で負けたと思ってるけど人数増えると共に勝率も上がってるんだよな……

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:27:25

    >>16

    ラプラス正気に戻したこともあるようなので、ラプラスにも色々思うところはあるんじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:50:06

    社長の魔力回復アイテムが延々と作られているが、気付かない現状…

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:02:59

    社長にとってラプラスって会ったことないのに自分のために必死で道を作ってくれてた生き別れの兄だからね
    そりゃ思う所はあるだろう

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:07:17

    >>39

    あるにはあるんだろうけど、何百回もループした果に偶然正気に戻ったみたいな扱いじゃね?

    流石に正気に戻す方法を知ってたら魔神を赤子(子ども?)の時に殺すなんてしないだろうし

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:17:49

    統合させるために魔力使いまくるならやらないんじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:24:12

    >>44

    どのみちヒトガミと戦うには殺さなきゃいけないし…多分合体させるのにめっちゃ魔力使うんだろう

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:25:53

    >>32

    社長vsラプラスってなんか描写されたの?特典ss?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:26:11

    >>47

    間違えたヒトガミ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:36:13

    ラプラスをリスキル出来るようになっても社長が勝ててないからでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:22:19

    そもそもギースとバーディが使徒であることを知らなかった時点で今までの周回でも遊ばれてたんだろうなあ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:06:00

    ラプラス瞬殺チャートの固定に成功してる以上は無界に行ってヒトガミと対峙自体はできてるんじゃね
    そこで毎回舐めプされてあとちょっとで勝てたのに惜しかったねーwって煽り倒されてるだけで
    そして舐めプされてることに気づいてないから当人は「万全の状態なら勝てる、あと少しだ」って思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:09:05

    できてるのはラプラスの生まれ先固定までで実際の瞬殺はできてないんじゃね?
    ヒトガミがそう易々と瞬殺させるかね
    一番大事なコマっぽいのに

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:57:07

    ぶっちゃけルーデウスがこの世に存在しない世界のオルステッドなんて、ヒトガミにとっては何の脅威にもならんし
    同族殺して必死に僕のところまできて無様に負けてお疲れさんwって感じで毎回煽ってそう

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:19:45

    未来視的にはオルステッド単独だと全然ヒトガミの脅威になってないっぽいからなあ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:23:29

    社長単品だと運命力そこまで強くなさそうだもんね
    弱いってほどじゃないけどどのループでも同じ運命を辿るロキシーシルフィやルディ、ララほどではない

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:25:53

    社長の発言の節々やザノバ編後にルディにやらせてる布石からはここしばらくのループでラプラス戦役起きてないのは窺える

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:54:49

    社長は魔力含めて万全の状態でヒトガミに立ち向かえた事なさそうだしなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 03:15:36

    >>55

    ループで行動変える社長にその理屈は通らなくね?

    そもそも運命力の強い人物じゃないと歴史を変えるのは難しい

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 05:03:25

    ヒトガミと最低1回は戦ってるだろうけど負けてる
    その時に万全の状態だったかは不明
    ただし万全の状態でもヒトガミには勝てないがこの情報をオルステッドが知ってるかは不明

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:29:23

    そういえばヒトガミってオルステッドのこと全力を出せない呪いがあるって表現してたけど
    ループの事は知らなかったんだよな
    あれはなんか知らんけどオルステッド全力出さないな程度の認識だったのかな?

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:16:33

    >>60

    多分そんな感じなんじゃない?

    使徒をぶつけたりしてるみたいだし、その過程で何故か本気で戦わないことはわかっても、何故本気をださないかはわからないから呪いと表現してんじゃね

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:38:34

    >>7

    自動人形にはヒトガミの魅了とか思考盗聴とか効かないので、カオスもヒトガミ対策の為に自動人形の研究してたのかもしれない

    龍族はコミュ障だからお互いヒトガミ打倒の為に動いてるの気付いてなくて、

    言えば味方として協力出来たのにオルステッドが味方殺して勝率下げてるから何回ループしても倒せないかも

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:04:10

    >>61

    そういえばなんだけど

    ヒトガミがルディに社長の呪いを教えるとき、一つ分からない呪いがあるって言ってたんだよね

    なんか知ってんのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています