似てるなとかデク思ってたりするのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:58:45

    もしかしてかっちゃんの先祖だったりとか

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:46:55

    アニメで色付いたら髪色とか全然似ていなかったからどうだろう

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:48:58

    何代かあいたら髪の色付きくらい変わる
    血縁関係があるかどうかは知らんけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:56:34

    デク母とお師匠も似てるって言われてたよね
    実は継承者全員誰かに似せてたりするのかなぁ…と思ったけどまず初代に似てる人がいなかったわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 17:59:56

    >>4

    個人的トムラくんになんか似てる気がする

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:01:20

    >>5

    そうだった忘れてた!ごめん弔…

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:23:57

    今後似ている理由とか触れられたりするのかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:30:16

    >>7

    AFOがかっちゃんを見て二代目を連想する展開に説得力を持たせる為にちょっと似せてる…とか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:01:57

    首絞め構図といい爆豪と重ねてる説でなるほどと思ってたけど
    後々特に関係ないホークスも絞められたから保留中

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:04:03

    対比構造でメタ的に似たデザインってだけで特に関連なおんじゃないかと思ってる
    AFOに理不尽に嫌われるネタは面白いから好きだけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:22:43

    最終決戦入ったらデクの相棒感出てくるしな
    相棒というよりゲームのナビゲーターに近いかもしれんが

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:23:17

    逆に与一とかはかっちゃん見て「なんかマイヒーローそっくりな子がいるなあ・・・」ってならないのかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:30:22

    >>4

    外典とか冷さんとか似てる気がする

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:35:24

    ふと思ったけどヒロアカって作中で「(容姿的な意味で)○○は△△に似てる」って言及する展開がほとんど無いね

    >>4で挙がってる引子さんとお師匠のもまず「うん 髪型とか」ってちょっとギャグっぽい言い回しからの「強い人ってことさ」だし

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:39:45

    >>14

    どちらかというと、人間一人一人違うとか、みんな個性があるって感じを表現したいストーリーだと思うし

    あんまり似てる似てるって言うキャラ同士を作りたくないんじゃないかな

    一キャラに対してもギャップとか成長とか見せてくるし、ありきたりな属性にも当てはめたくないんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:49:14

    夏くんがエンデヴァーに似てるを作中で明言されたシーンがあったかとっさに思い出せない
    どっちにしろ「血縁の影響で似てる(から因縁や繋がりがある)」的な路線をほとんどやらない、やったとしてもあまり肯定的ではない作品だと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:50:52

    個性は遺伝するけど生き方は本人のものだよって感じする

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:06:48

    >>16

    単行本では修正されてるけど本誌時点では火の不始末で冷が夏雄と夫を重ねていると思われる描写があった

    16の言う通り肯定的ではない描き方だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:09:00

    修正されてるなら作者の中でよく考えたら違うってことなんでは外見より個性なんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:13:40

    わかりやすくするために説明を省くとかもあるから作者的に違ったかどうかは作者しか分からない

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:16:20

    ほぼ出てこない夏雄は出さなくして人物を絞りたかったのかも
    「その眼をやめて」に繋げるにはあまりに夏雄は出番がないし

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:17:04

    >>17

    やっぱオールマイトって偉大だわ…


    与一が重ねてる?っぽいのもデクと二代目なんだよな

    まあ与一は爆豪とちゃんと面識ないからあれだけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:24:42

    個性や産まれでスタート地点違うって部分は過酷な現実としてありつつ、そこからどっちにどうやって歩いて行くかは本人次第って感じがいい
    現実は理不尽だけど、自分の力で突破できる希望もあるって塩梅

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:25:40

    しかし二代目何歳なんだろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:49:57

    年齢イマイチ分かりにくいよね
    二十代後半かなと思うけどスレ画はなんか幼く見えるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:45:43

    言うほど似てない定期

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:08:23

    堀越基準でパーツ同じでも作中似てるとかは言われないもんな

    デクとお茶子とエリちゃんは顔のパーツがほぼ同じ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 28二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:17:14

    確かに似てるけど癖でたまたま似てしまった感ある
    作中では立派な他人扱いじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:29:48

    爆豪二代目荼毘…

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:51:05

    >>29

    この画像か・・・

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:51:00

    二代目と爆豪対面して欲しい
    多分そんな展開来ないと思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:55:05

    荼毘爆豪に関してはオマケページの作者発言的に意図せず似ちゃいましたって感じなんだよね
    言及されてないほうが逆に意図してそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:57:39

    歴代継承者たち映画4作目で喋って欲しいけどムリかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:55:07

    >>32

    荼毘は髪型&(カラーじゃなくて漫画内での)髪色が同じになってから爆豪と似てると言われ出したね

    黒髪時は似てるなんて言われてなかったよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:03:42

    髪は形が似てて色まで同じように白くなってしまったというだけ目つきの悪さも似てるといえなくもないが目の形は違くないか

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:10:55

    髪型や髪の色が同じだと似てるって感じちゃうよね
    勿論個人的に思った事だけど
    爆豪と二代目は髪型だけじゃなくて
    服装とか腕にサポートアイテムまで似てるから
    意識して似せてるのかなって思った事がある

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:12:40

    >>36

    アイテム似てるから能力似てるかなって思ったらそんなことなかった

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:28:12

    似てる似てないは別にして
    "手を差し伸べる"という行為を
    デク爆豪、デクオールマイトを基準としていろんなキャラでいろんな方向に拗じらせて重ねるようにしてからめてきてるのが心地よい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています