- 1二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:57:52
- 2二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:01:46
大河ドラマ編のラストは伝説
銀河鉄道、羅刹女と上がってきたハードルをゆうゆうと飛び越えていった - 3二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:11:35
舞台マジで凄いらしいな
舞台って行ったこと無いんだけど初参加してみ
ごめんちょっと辛くなってきた - 4二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:13:58
まあやっぱり実写は可もなく不可もなくだったね。
実際に凄い演技力の俳優はいるんだろうけど実写に都合好くこないわな。 - 5二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:14:33
あかね噺と芸術系女主人公コラボしててかわいかったよな
グッズ買いたいわ 買わせてくれ…… - 6二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:16:12
アニメ声優編は箸休め的な感じだったね。
声優演技と俳優演技のズレは面白かったけど。
声優になったら戻ってこない俳優が多いはずだわ。 - 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:17:35
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:17:42
舞台の夜凪景役の子、オーディションで選ばれた一般人だったよな
それが今や朝ドラの主演なんてリアル夜凪景やんけ - 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:18:21
ブラウザバックも出来ないの?
- 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:25:39
「ああ カムパネルラ」のシーン
アニメでどう描写するか期待半分不安半分だったけど、ああ来たかー流石あの監督 - 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:26:49
このスレ書き込もうとしたら苦しいんだけどなんで?
- 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:28:07
銀河鉄道の夜の舞台をアニメ化って最初どういうこっちゃ?となった
声優さんうますぎだろ
…なんか涙出てきた - 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:46:13
大河ドラマ編の終盤で薬師寺のババアが夜凪達と母を重ねるシーンが良かったよな…
- 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:51:28
銀河鉄道の夜のアニメ最終回トレンドも1位だったし最高だったなぁ
羅刹女も楽しみだわ
つらい - 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:57:44
思いを巡らせスレに書き込もうとすると指が震えるのだ…
何故かな…ペルよ……… - 16二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:00:12
舞台見に行きたかったなぁ…チケット取れなくてさぁ…
- 17二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:01:44
推しの子もアクタも売れてるし、今後しばらくは芸能界モノ流行るのかね
- 18二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:21:00
ドM多すぎだろこのスレ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:28:33
心の自傷行為
- 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:45:09
やっぱり千世子いいわ
千世子が久しぶりに出るだけでトレンド入りするもんな - 21二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:46:53
- 22二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:24:18
死んだ子の成長に思いを馳せるようなスレ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:33:02
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:36:10
みんなどのイラストが好き?
普通で申し訳ないけど、200話記念の巻頭カラーの集合イラストがやっぱり抜群に好き
2番目にすきなのは大河ドラマ編始まったあたりの夜凪景まみれの見開きカラー
3番目はー……あ……アア…… - 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:24:05
このスレの人たちリスカした血で書き込んでる
- 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:52:26
お菓子とかだけじゃなく女性化粧品とのコラボもあって、ジャンプの新規ルートを開拓してるなあと思うわ
何よりガーナチョコとコラボしたときの盛り上がりたるや - 27二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:53:47
(物語で見れば15巻から20巻くらいで完結しそうだったよね)
- 28二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:54:10
レスが増えれば増えるほどしんどくなる魔法のスレ
- 29二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:55:25
(大河ドラマ編の時点で13巻なので、そこから2〜7巻で畳むのは無理があると思うのだ)
- 30二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:56:44
結構女性向け同人多くて驚いたんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:11:22
- 32二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:53:57
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:33:30
原作は本当にもったいない事したわ
- 34二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:47:33
新宿ガールのMVをそのまま特殊オープニングにした演出には痺れたよね
YouTubeのノンクレジットOPが2500万再生行っててすげえよ - 35二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:48:53
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:50:18
- 37二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:00:52
- 38二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:02:22
- 39二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:03:57
- 40二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:06:59
アオのハコとのコラボ回良かったよね……。
その直後にロボコがパロってたのも含めて。 - 41二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:07:39
ねえ何で皆して画面越しで泣きながらコメントしてるの?もっと日常シーンとか楽しい場面も挙げようぜ!
初登場の天使ちゃんが文字通り天使すぎて一目惚れしたんだよね
エンディング後のCパートで単行本オマケのシーンがあって笑った - 42二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:09:18
- 43二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:09:19
- 44二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:12:37
何故かウルトラ仮面さんは宮野真守さんで予想してたわ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:13:26
- 46二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:16:31
アクタ世界の役者の知名度と現実の声優の知名度がどことなくリンクしてるよね
黒山とか例外もざらにいるけどさ - 47二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:17:59
血はいつか乾いてくれるから…(虚無な目)
- 48二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:18:41
1話の入浴シーンのヒロインがあまりにもエッチすぎて…フフッ…
- 49二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:22:37
みんななんで泣いてるんだ?アクタージュならテレ東系の土曜夜枠で今やってるじゃないか?(曇りなき眼)
それより
最新話でついに令和の太宰治こと夜凪父の目的がわかって、いままで浮気が服着て歩いてるとか扇、楽音、百でクソ親四天王とかバカにしてごめんってなってなったけど最後のキモスマイルでやっぱ謝らんでいいやってなったよ
アニメで声がつくならやっぱり子安かなぁ夜凪父は…… - 50二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:26:26
阿良也が内山昂輝だって声を見かけて「あー確かに」となってからは内山昂輝の予想でしたわ
堕姫の沢城みゆきや童磨の宮野真守くらいの安牌感がある
いやさすがにそこまではないか。しのぶさんが早見沙織だったくらいの安牌レベル
- 51二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:28:39
実際の話ジャンプ作品の女性主人公物で結構続いたのは凄いよな
アラレちゃんとかロボ子とかでも思ったけどギャグ系だと割と続いてる印象あるよね - 52二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:32:24
本誌の書き下ろしグラビアで夜凪・あかね・ロボコの3人が集まったのは笑ったわ
センターで膝が強調されてるの悔しいけど吹いたよ - 53二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:37:09
正直アニメには期待してなかったんだけど、色彩と演出(もちろん作画も声優も凄い良いんだけど)が飛び抜けて良くてニコニコしちゃった
- 54二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:47:24
今更ながら乙女ゲーの主人公みたいな立ち位置だよな夜凪って
本人は演キチ変Tゲロ女とかいう初期の属性のせいでキャラ濃すぎるけど - 55二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:53:52
- 56二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:23:10
- 57二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:03:13
- 58二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:09:13
- 59二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:34:21
俺入江×夜凪好きなんだよな……
- 60二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:57:42
星アキラが壁を越えて成長してる姿が良い
ドラマと関係なく子役達の引率の先生になってるのは笑った - 61二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:56:56
いつ見ても美人で惚れる
- 62二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:51:32
- 63二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:04:22
死んだというか生みの親が殺したというか…
- 64二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:08:48
文字だけ見るとひっどい属性で草生える
- 65二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:40:08
そういえば、天然美少女キャラなのにファンからの呼ばれ方がほとんど「夜凪」で苗字だよな
景ちゃんって作中で呼ばれることも多いのに
千世子と阿良也はほぼ必ず名前呼びなのに - 66二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:48:11
名前呼びされてるけど、千世子や阿良也をはじめメインキャラがほとんど夜凪・夜凪さん呼びだからな
あと景より夜凪の方が個性的な感じがする - 67二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:04:03
夜凪
変Tゲロ
景
の順番で言われてるイメージ、何か名前より苗字のがわかりやすいからかね?
ちょい違うけど坂本さんみたいな感じだと思う、太郎だと多分SAKAMOTOの主人公って伝わらないみたいな - 68二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:09:37
るろ剣のccoみたいなもんでしょ(適当)
アイツ下の名前で呼んでる奴見たことないけど - 69二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:11:24
- 70二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:30:38
天使が>>69に領域展開したぞ
- 71二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:18:24
- 72二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:20:09
そこに千夏先輩を加えたいよね……
- 73二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:35:50
あかね噺とのコラボイラストで千世子とひかるの組み合わせって今までにあったっけ?
絶対合うから見てみたいわ - 74二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:46:31
天才映画監督と歌舞伎界の異端児も忘れるべからず
- 75二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:37:42
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:16:01
夜凪にもそろそろ千世子のちょこちゃん呼びみたいな仇名が欲しいよな
- 77二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:16:17
ちょこちゃん呼びされてるの見た事ないが…
ちなみに夜凪は某掲示板ではゲロって呼ばれてた(ひどい) - 78二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 02:30:05
大河編の終盤で関係修復してからの墨字と環のやり取りがもうたまんないんですよ。
ドライな軽口叩き合ってんなって思ったら、あれこれ互いに向け合う矢印まぁまぁデカいなってなったり。
本人いないときに相手の事聞いたら、語り口からわかるあぁこれ向けてる感情か複雑骨折してんな感とか。
なんかこう大人のじゃれ合いみたいなの最高
挟まれる柊は泣いていい - 79二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:02:35
実際続いてたらどうなってたんだろうな
今のジャンプ連載陣とかピピピとかテンマクとか始まってなかったかも
アニメ化も推しの子より速いだろうから後発になる推しの子の売れ方も変わったろうし
見てみたかったな……アニメ2期アクタージュと初アニメ化推しの子のコラボグラビア
書店に「アイしか勝たん」「景しか勝たん」とか書かれたポップに等身大パネルとか置いた特集ブース
見てみたかったな…… - 80二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:04:10
同期と共に名実共に看板になって嬉しいよ
ジャンプも新時代の幕開けや - 81二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:42:22
- 82二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:04:14
こんな美少女が一話で全裸になったりゲロだったり変なシャツばっか着てたりしてるのギャップで頭おかしくなりそう
花火のシーンとか日常のシーンだとめっっっちゃ可愛い!!!!ってなるから俺はもうダメかもしれん - 83二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:38:18
- 84二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:27:48
- 85二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:59:42
きっと1番人気があるのはひょこっと顔を出してる夜凪(役なし)
2番目はカムパネルラ、3番目羅刹女
ここまで不動な気がする - 86二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:07:31
悪い夢を見た
アクタージュが打ち切られる夢を
ただの不人気が理由ではなく、人気の絶頂期に誰も救われない最悪の終わり方をする
進行していた舞台化やアニメ化も消えるし、コミックの発行や電子の販売停止まで行われ、集英社も作者からも2度とその話題が出てこなくなる
それなのに続きを読めない憤りややるせなさを、読者も黙って飲み込むしかない、そんな最悪な終わり方を
でもこれは悪夢なんだよな?
本当は何も起きずにアクタージュは人気作品で今も前線を走ってるんだよな……? - 87二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:47:12
- 88二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:50:08
あかねが舞台観に行って、夜凪が落語を聴きに行く双方リスペクトのコラボ回よかったなあ
- 89二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:56:11
殺風景な舞台に背景が広がって世界が再現されていくんだよね
その次の共演時には夜凪も領域を展開した時はもう震えたね
呪術の方は領域同士が打ち消し合うんだけどこっちは補完しあってより強固な世界が展開されるのは大勢で一つの作品を作る役者ならではと感心したよ
- 90二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:15:37
淡い夢はこれで終わるかな
穏やかな気持ちで懐かしめる日が来ると良いな - 91二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:50:47
どうにかして蘇生させたい