夜宵「降りて」 ワイ「えっ?」

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:41:40

    夜宵「今回はあなたの力が必要。手伝って」

    ワイ「そ、そんなことは……」

    夜宵「螢多朗も言ってた。あなたのぬいぐるみと同じくらいこの先からは嫌な気配がするって」

    ワイ「イヤ、ソレハソノ……」モニョモニョ

    夜宵「調べた限りだけど、あなたにこのまま身代わりだけしてもらってもこの先の悪霊には勝てない」

    ワイ「でも今は千魂華厳自刃童子がいるじゃないですか! それに殉国禁獄鬼軍曹だって月蝕尽絶黒阿修羅だって過渡期の御霊も……!」

    夜宵「千魂華厳自刃童子は殺傷力が足りない、。殉国禁獄鬼軍曹は女性や子供には手が出せないし、月蝕尽絶黒阿修羅は前回戦ったばかりだから休ませたい。
     過渡期の御霊は……あのレベルの霊とやり合うにはまだ力が足りない」

    ワイ「……本当に、それしかないんだ」

    夜宵「うん。後は卒業生たちしかない。
     あの時と同じことを言う。手伝って」

    ワイ「…………はい」

    夜宵「ありがとう。
     ――降りて。『虚構解任名無ノ奴』」

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:19:48

    こんだけ意思疎通できてどう考えても悪霊じゃないのに何をどうしたら卒業生クラスになってんだよワイは

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:38:33

    ワイ、お前卒業生降りろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:46:25

    >>1

    コイツ現実だとクソザコだけど相手が自分の領域(掲示板)に入ったが最後

    一方的に嵌め殺すタイプだよな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:46:59

    >>2

    頑張って共食いしたんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:49:05

    >>2

    あの世から降りろされて現世に留まり続けてるんだよ

    そして逆説的に止まり続けられるだけの力が生えた

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:49:18

    どんな悪霊の課すルールにも『降りる』事で抜け出して今まで降りる前に在籍していた所の力を使う万能悪霊やんけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:51:25

    むしろどうやって縛り付けてるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:52:36

    >>8

    基本ハブっておくことで仲間じゃない=降りることができない状況を維持するとか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:56:49

    今って経歴どうなってんだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:42:32

    追放衝動と概念降ろしで二度とこの世に戻れなくされそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:43:39

    一応大僧正や花魁よりは優先順位高いのに愛を感じる

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:47:30

    「あと3回。それで君は俺を追放したくなる」

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:56:14

    ワイの能力が想像つかない

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:59:52

    過渡期より上の力でH嬢よりも殺傷力が上
    割と殺意ないか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:05:30

    >>15

    その上動きだしたら女子供容赦無しよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:08:46

    『棲嶺主権限霊巣削除』

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:10:51

    ネーミングセンスが素晴らしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:12:29

    使えさえすれば使いやすさは抜群だけど本人?が本当に必要に迫られるまで拒否するタイプか

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:13:55

    >>19

    力を解放する度に夜宵ちゃんからも追放されてしまうことを恐れてるんやろうな、健気なやつや

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:16:47

    これ読みは
    「きょこうかいにんななしのしもべ」
    であってるかね

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:30:01

    ワイくんは元特級呪霊であり元十刃でもあるぞ
    悪霊としての格は十分すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:49:57

    これ発言的に軍曹よりも古株の可能性あるな

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:49:44

    >>20

    悪霊じゃなければ夜宵ちゃんは邪険にしないから居心地良いんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:51:37

    対峙した相手がちょっと神妙な顔してそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:39:03

    あらゆる経歴を用いれば治癒も領域も可能だろうからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:30:37

    「降りて」って解号かよ!
    発想に脱帽だわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:48:26

    御霊下しだから降りてなのかな
    名無しなのは名前を付けてはいけないレベルのやばいのが本体で普段はぬいぐるみを仲介して分体を顕現してるとか

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:16:56

    >>28

    名無しだから何にでも違和感なく入れるからとか?本質が決まってないから何にでもなれる的な 

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:23:24

    ネットミームなので詠子には弱そう

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:56:25

    勝手に前歴が追加されまくって能力が拡張されてくのか
    (元)○○だからこんなこともできますって具合で

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:48:00

    >>2

    口論を経て解雇される事を続けた怨霊の性質として

    「『降りろ』と宣言されてから暫くは普通の人間のように喋れる」っていうルールがあるんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:51:23

    どうでも良いけど夜宵ちゃんだと降りてきての方がしっくりくる

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:56:15

    どういう姿の怨霊になるんだろうな
    大量の手に抑え付けられてそうなイメージはあるけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:48:22

    普通に考察始まってんの笑うわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:36:27

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:26:03

    どういう経緯を経て形代にされたんだろうな

    >>6の方式で成立、あの世からも降ろされた事で悪霊に堕ちて

    本能の赴くままに人間を高所から「降ろした」結果、自殺の名所という名の心霊スポットを作り出した所を夜宵ちゃんにマークされて…みたいな感じかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:33:07

    軍曹みたく成仏できる方法を探してくれるなら協力するパターンかも
    情状酌量できる事情もなく好きに殺人を繰り返してた悪霊と夜宵ちゃんが会話するとは思えんし

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:35:38

    ・「ワイ」を見ると追放したくなる
    ・「ワイ」は既にあの世から追放されている
    ここら辺が混ざって「ワイ」を追放した立場=あの世みたいな事になって「ワイ」を追放すると死ぬないし強制成仏されるとか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:16:37

    >>37

    夜宵ちゃんも知らないうちに未使用の人形に「降りて」きてたとかだと不気味じゃないか

    そこから会話して協力関係へ的な

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:26:33

    ある日家のパソコンになんか憑りついてるのが判明して引っぺがされて人形に入れられたみたいな雑さよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:34:51

    ネット民なら『嘘』が得意だから『言った事と真逆の事象を起こす』『強度は忠誠心に比例する』『本来弱気な性格だから強度を高めるのは難しい』とかだと中々面白そう
    ピーキーだけど上手く使えれば上位の能力

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:25:19

    ありとあらゆる形になれるけど本人が極度の面倒くさがりだからよっぽど追い詰められた状況じゃない限り出てくれないんだろうな
    呼んでもあの強さならアイツのが適任じゃんって言ってなかなか出てこない

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:36:01

    >>43

    夜宵でも使うのに少々難儀するレベルだと尚良し

    普段使い出来ないジョーカーって立ち位置が俺の厨二心を擽るんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:40:45

    ムグググ!!

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:43:54

    A子K太郎Yくんか…

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:45:55

    名前があったんだけど名前も追放されてYとしか表現できなくなってるんだな

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 02:20:50

    どんなところにも入り込めるけれど必ず追放されるYの能力

    内部から食い破る系?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 02:30:01

    ロリコン「ワイ、お前は我が花嫁から追放だ」

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 05:23:04
  • 51二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 06:33:20

    元あにまんの怪異Y

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:34:07

    >>50

    類似スレあったのか

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:56:23

    なんで定期的に夜宵ちゃんの部屋にワイが湧くんだよ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:15:11

    >>48

    相手に寄生→相手から降ろされる→その時に相手の一部(致命的なダメージになるレベル)を持っていく→相手は死ぬ

    とか

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:46:38

    >>54

    なるほど

    降ろさねば寄生の概念通り乗っ取られるか内部から食い破られるかし、降ろせば文字通り自分毎『持っていかれる』

    扱いさえ出来れば最強です、か

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:50:55

    H嬢も軍曹も阿修羅くんも過渡期さんも出られない時にしか出てこない

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:05:14

    >>55

    何なら>>31も混ぜて相手の能力もコピーしていこう

    (元)寄生先の悪霊(の一部)だったから寄生先の持ってた能力も使えますってことで

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:13:14

    >>57

    但し持ってったのは一部だから七割コピーくらいって感じだろうか

    それでも色々組み合わせてとんでもない事してそうこのワイくんなら

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:20:38

    でも、肝心なところで行動力は無さそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:30:43

    >>59

    そこは>>1に戻って夜宵に強引に動かされる状況にされるしか無いだろうなあ

    それ以外では完全に引きこもりの穀潰しニート、でも動きさえすればめちゃくちゃ強いジョーカーだから手放せないくらいのヘイトコントロールがあるとバランスが取れる

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:26:37

    偏見だけど螢太郎をいやらしい目つきで見てそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:28:39

    虚構ってあるから
    虚構推理の不死身さんかと思った

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 04:13:43

    >>61

    螢太郎は霊に持てるから見ててもおかしくないかも

    ただばれたときの詠子が恐いな

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 04:26:34

    あの時と同じこと言う。手伝って、って…まさか、人形に詰める前から対話可能で夜宵ちゃんに手を貸す良識と頼られるだけの力があった…ってコトッ!?

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 04:34:25

    降りる。という言葉は文字通り相手が上の位置、立場にいないと成立しないものでありまして、そんじょそこらの霊は叩き落とせる夜宵ちゃんが「降りて」というのであればそれ相応の格があるということですね。

    そこで思い付いたのがY君は神さまの分霊的なものなのではないかという説。

    かつて、相手が女だろうが暴れまわり神の座から落とされて実力もあるとなると、皆さんご存知素戔嗚尊が浮かび上がります。

    Y君と呼ばれている理由につきましては、神の座から落とされてまだ何者も知られない時にした偉業、ヤマタノオロチ退治があり、その時に「ヤマタノオロチを退治した豪傑」という呼び名が作られ、そこからY君と呼ばれるようになったのでしょう。

    彼ほどの豪傑ならば夜宵ちゃんもリスクを負わねばなりません。機をつけうんようskましぃう

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:45:38

    >>23

    だいたい組織立ってきたあたりにいつの間にかいるからなワイくん

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:48:34

    >>32

    召喚詠唱のたびに待ったをかけてくるのに重用してるあたり夜宵ちゃんの理性が分かる

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:27:13

    呪いの第一段階「掲示板」……日夜書き込まれてるネットの掲示板のカキコを見せつづけ、気に留めると界隈にとり込む

    第二段階「仲間討ち」……界隈に取り込んだ相手の懐にいつの間にか居座っている信用できない味方、という存在しない記憶──「虚構」を植えつけて縁を持ち、相手の力を間借りする

    第三段階「虚構解任」……Yの原体験「お前○○降りろ」を再現する
    解任が成立した時点でこれまでのYの経歴がフラッシュバックし、Yの呪いが雪だるま式に増加して経歴にあった力が解放される
    対して解任役を再現した相手は、これまでの解任した者たちの罪悪感を負い、Yに対するあらゆる意欲を喪失するデバフがかかる

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:55:31

    生前に何かしらのグループに所属していたが追放されて孤独死してそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:18:53

    >>58

    捕食+能力ストックはかなり強いな

    協力的じゃないと迂闊に使えない

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:18:19

    スっと頭の中に降りてきた『Yくんヤマタノオロチ捕食した』説
    真の能力は『神話喰い』、神話に登場する生物や人物を喰った時全ての能力を『奪い』『自分のものにする』
    その中には名前も含まれており神話生物と認識して喰えば名前も喰い『成り代わる』
    但しYくんはそれを認識せずなんかデカい蛇感覚で生前見てたディスカバリーチャンネルの真似をして蛇として喰ってしまった為に中途半端に名前を継承『Y』となりその前の名前は『Y』に塗り潰された事により誰にも認識出来なくなった
    『Y』は『Y』でありヤマタノオロチでは無いが、ヤマタノオロチの能力やフィジカルは完全に使いこなす事が出来る

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:27:14

    実は>>65これを見てピンと来たのもある

    ここでの戦闘力考察見てるとヤマタノオロチくらいならYくん喰っててもおかしくねえなと

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:30:08

    そして喰った事により一部ではあるが名前を奪い多少ではあるが神話生物要素を内包した
    だから夜宵は上位格に言う『降りて』という言葉遣いをした
    全てが繋がる訳ですね

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:34:34

    焦った敬語から自分の力が必要と知ると口調が幼くなるワイくん好き
    多少使い勝手が悪いか使用回数が限られてたりしそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:47:44

    七人ミサキ、という集団亡霊の伝承がある
    お家騒動で切腹させられた、凶暴な山伏の集団だった、海に捨てられた女遍路…所以は様々だが「七人の」死者
    その七人組に出会ってしまえば死ぬ、死すれば死霊の一人と”入れ替わる”。そういう怪談類型だ

    だがこの世界においてそれが成り立つだろうか?取り殺した悪霊がそれで解放されて消え去るという事が?
    …悪霊は殺すほどに強大になる、生者であれ死者であれ食い殺す程に取り込み大きくなっていく
    ならば降りるとは成仏する事ではなく、釣り合わぬ程に力を付け括りを外れる事である

    名無しで居られる集団を得る。敵を食い殺す。力を得てその括りではいられなくなる
    それを繰り返しながらも”集団の一人、名無しの一人”という仮面を求め続ける悪霊である

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:35:45

    契約内容は自分を降ろさない(追放しない)とかかな、孤独を恐れてそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:59:28

    何かの漫画で読んだ憶えがあるんだが
    理性的で会話が通じる霊ほど実際には目茶苦茶イカれてる
    って話があった気がする

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:01:05

    >>77

    同じ理屈をなんかで読んだことあるな

    そうなるとこのワイ相当やばそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:28:03

    >>77

    ダークギャザリングにおける理性的で意思疎通が可能な霊

    H城址、黒阿修羅、ロリコン


    なるほど……

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:40:24

    >>77

    FGOに出てくる理性のあるバーサーカーみたいなもんかな

    本来は何らかね理由で後天的に狂ったかそもそも会話が通じないのがバーサーカーなのに例外的に完全に会話が通じてしまってるキャラはやばいな理論

    清姫とか源頼光みたいな感じ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:27:07

    >>77

    ムヒョロジでそんな感じの話あった気がする

    道路でにこやかに話しかけてきたと思ったらいきなり襲い掛かってきたやつ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:56:24

    まぁ設定にもよるけど理性保った上で悪霊やってる=他者に害を成してるのなんて晒レ頭みたいな異常者か軍曹みたいな制御不能タイプだろうしなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:58:59

    ショタ相手には強気に出たりするよくないあにまん民の性質でクソ神を苦戦させてほしい

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:38:59

    >>74

    ワイからしたら使役されてるんじゃなくて使えてる感覚なのかも

    だから夜宵ちゃんも強制的に使うんじゃなくて説得してるとか

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:43:04

    途中でちょっと幼い口調というか砕けた感じの口調になってるの、
    実は夜宵ちゃんの同級生の生霊(定期的に魂が抜け出てあの世に逝きそうになるがあの世からも拒否されている)が
    魂の還る場所としてぬいぐるみに留まってるのかと思った

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:56:54

    >>79

    ものの見事に

    これはワイもその類いだな

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:27:15

    『Y』は誰からも愛されなかった
    『Y』は『ダークギャザリング』という作品がある世界から何度も異世界への転生を繰り返してきた
    その度、その度、彼は期待し、裏切られてきた
    『お前もう船降りろ』『もうこのパーティから降りてくれないか?』『いるだけ邪魔なんだよ、この戦いから降りとけ』
    何度も、何度も、何度も。彼は必死にやってきたはずだった、しかしその度に見限られ結局独りぼっちだった
    もう何度目の転生だろう、更に言えばこの世界で何年を、何十年を、何百年を、それ以上を、過ごしてきただろう
    身体は朽ち果てても全てを呪い続けやがて彼は怨霊になっていた

    そんな時だった、彼女と出会ったのは
    というか、気付いたら彼女の使役する力として何故か存在していた

    「……まあ、いっか」

    彼女は何を言うでも無く『そこに存在する事』を許してくれた
    それは果たして本当に許されているのか、無関心なだけなのかは定かでは無いが
    それでも彼は、嬉しかった
    そこに存在する事を『良い』と、そう肯定してくれた事が

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:41:13

    >>87

    だからなのか

    『Y』は、忘れていたのだ。自分が今までどんな扱いを受けてきたのか

    そして、思い出してしまった


    「降りて」


    心地好い世界だった。何をしなくても共にいてくれる存在、肯定もしないが否定もしない存在。小さな女の子だったというのも心に落ち着きを与えていた

    だが、この一言で全てを思い出した、思い出してしまった


    「アッアッアッ……」

    「……?どうしたの?」

    「ソ、ソノ、エト……やっぱりワイが無能だから追い出されるんですか……?」

    「?????何を言ってるか分からないけど、あなたの力を借りたい。必要なの」

    「え?……えっと、ワイ……追い出されなくて良いんですか?」

    「追い出す?意思疎通も出来て、無闇に暴れなくて、何よりこんなに強い力を持ってるあなたを?」


    だが彼女は追い出さなかった

    その髑髏の瞳は真っ直ぐに『Y』だけを見つめ、不思議そうにそう語り掛けた

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:43:10

    >>88

    「わ、ワイ強いんですか!?」

    「……とりあえず。今は時間が無い。とにかく『降りて』」

    「……その、降りてって言うのは」

    「上位格の怨霊に来てもらう時の言葉。私の立場の方が低いから『降りてきてもらう』」

    「……!!」


    『Y』は勘違いをしていただけだった

    寧ろ彼女としては敬意を払って呼び出していたのだ、ならば彼としては何も問題は無い

    それどころか、誰かに頼られるという事が初めてだった彼は歓喜に打ち震えていた


    「わ、ワイ……頑張る!!」

    「ん」


    なお、その力が絶大過ぎた為自らの力にビビってあまり力を使わなくなるのはまた別の話である

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:02:53

    >>89

    「ワイ、『降りて』」

    「え!?い、いやほらでもワイなんか使わなくても他の方々で何とかなる……ならない?」


    すっかり時は経ち『Y』は彼女の持つ連中の中でも相当な古参となっていた

    そんな『Y』は普段は全く動かない、いや恐怖していたのだ……自分の力に

    得体の知れない能力、知らない内に手に入れていた能力、これが誰かの為になるというならとはいえあまりにも強過ぎる力は全てを崩壊させると彼は知っていた


    「……今回他のは無理そう。あなたにお願いしたい」

    「本当に?」

    「うん」

    「本当に……それしか無いんだ」

    「後は卒業生しかいない。……あの時と同じ事を言う『降りて《一緒に戦って》』」

    「分かった。僕に何が出来るか分からないけれど」


    彼にとってそれは、覚悟を決めるには充分過ぎる言葉だった。

    何度目かの転生の時に虚勢を張る為に身に付けたエセ関西弁でもなく、本当の自分として

    本当の自分をくれた、小さな女の子の為に

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:14:19

    >>90

    「あなたに、名前はあるの?」

    「名前……そういえばいつだったかに英語の『Y』って名前に上書きされてから元の名前も忘れてもうたわ」

    「……なら、貴方は今日から『ワイ』。カタカナ二つで『ワイ』。そっちの方が覚えやすい」


    彼女はいつだったか、彼に名前を与えた

    記号としての、無意識下に喰らったモノ《ヤマタノオロチ》の名前の一部ではなく、温かみのある、人の名付けたものだった


    彼には何も無かった

    人から何かを貰う温かみも、誰かと接する事で得られる癒しも、家族という心の支えさえも、何も無かった、何度転生しても何も得られなかった

    だが、今ここにはある

    人から何かを貰う温かみも、誰かと接する事で得られる癒しも、仲間という心の支えも

    だから『ワイ』は自らの力に恐怖しようとも、この小さなたった一人の仲間の為に今日も力を振るう


    「あーあ、またやってもうた……ここ一帯大災害かテロでも起きたレベルやん……」

    「私は構わない」

    「ワイが構うんやって……ワイが喰ったあの蛇なんなん……」


    なお、ヤマタノオロチを捕食していたとは未だに気付いていない

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:15:18

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:21:17

    >>64

    子供の助けに応えた力ある霊とか個人的にとても好み

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:55:41

    >>93

    それが普段気弱というかあまり好かれないタイプの暗さしてると尚良し

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:58:59

    なんか先生ifみたい

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:54:39

    SSが来ていた

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:07:57

    >>95

    そういやスレあったな

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 03:24:25

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています